fc2ブログ

オオカミ少女と黒王子 別冊マーガレット 2012年11月号

  • 発売日 : 2012/10/13
  • 出版社/メーカー : 集英社

カンタンだ こんなもん



彼女の誕生日に「好き」の一言も言えない程プライドの高い男・佐田恭也。そのたった一言を絞り出すために一日中(正確には誕生日前から)己のプライドと葛藤し、苦しみ抜く11月号です☆

さて、映画館に着いた二人。
適時の上映はゴリゴリのラブストーリー。普段なら、興味ねぇと吐き捨てそうな恭也様ですが、ポスターに “伝えたい言葉がある 素直になれない 今世紀最大のラブ・ストーリー” のコピーが踊るのを見て、『観るか』とご決断。

映画には、お前のことだと言わんばかりに、好きと言えないヘタレ男に女がダメ出しするシーンが…。上映後、映画の感想をブチまけるギャル二人。「ガツンと告えってカンジだよね 男なら」「ちゃんとついてんのか!?みたいな」とボロクソの評価が恭也の耳にも聞こえてくる。
その言葉に触発され、エリカの腕を掴む恭也。



一体なんの戦いが始まるんですかw もちろん、こんなところで簡単に言えるくらいならとっくの昔に言えているわけで、恭也はわざとらしくエリカの頭のゴミを払って立ち去ります。 その後、通りの広場に腰掛けてクレープを食べるエリカとそれに付き添う恭也。そこへこまっしゃくれた女の子がやってきて、エリカに聞きます。『おにいちゃんいけめんだね。だからすきなの?』 それだけじゃないけど~、と子供相手にノロケるエリカ。そして矛先は恭也へ。『おにいちゃんは?このおねえちゃんすきなのー?』と地雷を破裂させます。
その問いには答えず、急にエリカに向き直る恭也。



しばしの沈黙の後、開きかけた口から言葉が出る…… 前に、その表情の険しさに圧倒されギャン泣きする子供…。またも、未遂。。。

なんかもう、言えなくてよくない?と思い始めました。この恭也のネバーギブアップの精神にある意味感動しますw

陽もくれて暗くなったところで、遊覧船に乗る二人。キラキラと輝くみなとみらいの夜景を眺めながらルンルンのエリカの横で、恭也は相変わらず自問自答しながら戦い続けています。

なにがそんなに難しいんだか
ただの言葉じゃねーか 世界崩壊の呪文じゃあるまいし


そうですね。そう思いますw
そして、カンタンだ こんなもん と思いながらエリカに声をかける恭也。

『よく聞け 一回だけ言ってやる』



     っ その頭…… 悪くないんじゃねーか…!!』


このヘタレ!!!!!!!!
ホントについてんのかッッ!!!?と思わず叫び出しそうです。今日は何回こんなシーンを見たことか……。『いますごいホッとした!!ありがとう!』と素直に喜ぶエリカを見る恭也は疲労困憊。

クマできてますねw もう顔に疲労が滲みまくりで哀れです。

さて。楽しかったデートももうお別れの時間です。

寂しくてしゅんとするエリカを前に、 もういいか どうでも 今日一日はエリカが満足するまで付き合ったんだから、と目標達成を諦める恭也。

帰ろうとしたところで、エリカが呼び止めます。『今日恭也くんと過ごして はじめて自分の生まれた日が「特別な日」だって思ったよ』

『本当にありがとうね。だいすき』


と満面の笑顔でお礼を言うエリカ。
そこで急に恭也がエリカを抱き寄せる…!んですが、『バカ 轢かれてえのか』残念ながら、車が通っただけでした。。。

ところが!!ごめんっと離れようとするエリカを、恭也が放さない。
そして。





いま はじめて……

やりましたッッ!!佐田恭也、漢になりました!!!
照れまくりの苦笑いがたまらないですねー☆エリカにその顔を見せたくなくて、抱きしめたまま…という青臭さに悶えますね!こんなシーンを見れるなら、長すぎた葛藤も許せるってもんです♪♪♪

エリカの誕生日ネタはこれで終了。来月はまた何か別のネタが待っていそうです♪

↓いつもクリックありがとうございます!
にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ

“5000¥” ¥の位置が気になる…
関連記事

この記事へのコメント

- コミックボブ(管理人) - 2012年12月02日 20:26:47

零崎さん、はじめまして!
大切な時期に見て下さるなんて嬉しいです(^_^)
オオカミ少女は毎月感想書いていますので、息抜きにまたきて下さい☆
最近寒さがつらいですね(>_<)
もうあと数ヶ月、風邪ひかないように気をつけてくださいね!

- 零崎 - 2012年12月02日 16:23:01

こんにちは。受験真っ只中の中3です。このマンガは友達に貸してもらったのが最初なんですけど、続きがきになって・・・でもこのサイトを見てめっちゃたのしんでます^^

- コミックボブ(管理人) - 2012年11月14日 22:32:40

はるあさん、はじめまして!
コメント下さり嬉しいですっ(^_^)
そんな風に言って頂けると本当に嬉しいです。ありがとうございます!
別マの方も相変わらず面白いので、私も新刊を楽しみにしています♪

- はるあ - 2012年11月13日 12:46:32

すごい説明の仕方がうまくて、気になってこのマンガ買いました!!おもしろいですね!!

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:ComicBob

最新記事
カテゴリ

各カテゴリ内50音順

◆少年・青年マンガ (53)
青の祓魔師 (3)
あひるの空 (1)
暗殺教室 (1)
宇宙兄弟 (3)
神様がうそをつく。 (1)
キングダム (2)
銀の匙 Silver Spoon (1)
この音とまれ! (2)
3月のライオン (2)
四月は君の嘘 (4)
重版出来! (1)
進撃の巨人 (2)
テガミバチ (1)
テラフォーマーズ (12)
ドリフターズ (1)
七つの大罪 (2)
ハイキュー!! (1)
HUNTER×HUNTER(ハンターハンター) (2)
BILLY BAT (ビリーバット) (1)
鬼灯の冷徹 (2)
ほどほど日記 (1)
ホリミヤ (2)
mix(ミックス) (2)
ルネサンス・イヴ (1)
私は利休 (1)
ONE PIECE (ワンピース) (1)
◆少女・女性マンガ (147)
アオハライド (31)
赤髪の白雪姫 (5)
暁のヨナ (4)
あるいていこう (1)
YES! (1)
ヴァーリアの花婿 / 完結 (1)
娚の一生 / 完結 (2)
オオカミ少女と黒王子 (13)
orange(オレンジ) (5)
キスよりも早く / 完結 (2)
君に届け (17)
きょうのキラ君 (0)
きょうは会社休みます。 (2)
女王の花 (2)
青春攻略本 / 完結 (1)
それでも世界は美しい (3)
たいようのいえ (9)
ちはやふる (6)
となりの怪物くん / 完結 (11)
夏のかけら / 完結 (1)
はじまりのにいな / 完結 (5)
花にけだもの (2)
Piece(ピース) (3)
日々蝶々 (6)
ひみこい / 完結 (2)
ひるなかの流星 (1)
ぴんとこな (1)
BLACK BIRD(ブラックバード) (2)
ラストゲーム (4)
黎明のアルカナ (4)
◆本誌 (3)
別冊マーガレット (3)
◆購入予定のマンガ (16)
◆管理人のつぶやき (30)
◆はじめに (1)
式の前日 (1)
パーフェクトワールド (3)
おすすめマンガ‐少女編
感想書いたものは全部オススメですが、中でも今選ぶならこれ。という作品を紹介します。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

イライラを凌駕するときめき
『日々蝶々』

日々蝶々 2 (マーガレットコミックス)

主役二人がビックリするほどしゃべらない。遅々として進まない関係にイライラが止まらない。でも、ときめきも止まらない作品☆
感想はこちら

ある意味10年愛
『ラストゲーム』


ラストゲーム 2 (花とゆめCOMICS)
顔良し・頭良し・家柄良し。パーフェクト男子・柳の振り回されっぷりを笑う作品。あまり深く考えず楽しみたいときのお供に☆
感想はこちら

対象的な2人のヒーロー
『ぴんとこな』


ぴんとこな(8) (フラワーコミックス〔チーズ!〕)
歌舞伎でも恋でもライバル関係にある正反対の2人ヒーローが、とにかく魅力的。ヒロイン置き去りの展開もいいw
感想はこちら
おすすめマンガ-少年編
少年・青年マンガのおすすめです。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

王道・冒険ファンタジー
『七つの大罪』


七つの大罪(1) (少年マガジンコミックス)
お城、騎士、お姫様、妖精、巨人、小人、ドラゴン。これぞファンタジー!世界観にぴったりの作画も素晴らしいです。
感想はこちら

不良が挑む筝の世界
『この音とまれ!』


この音とまれ! 1 (ジャンプコミックス)
部活動青春ストーリー。不良が更生して部活に励む展開は無条件に胸熱です!ヒロインはツンデレ☆
感想はこちら

表現という戦い
『四月は君の嘘』


四月は君の嘘(4) (講談社コミックス月刊マガジン)
登場人物達の全身全霊を捧げる渾身の演奏が、力強く逞しく、痛く切なく胸に迫ります。
感想はこちら

人類とゴキブリのバトル
『テラフォーマーズ』


テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
火星で進化を遂げたゴキブリと人類のプライドをかけた戦い。各々の想いが交錯し各国の陰謀がぶつかり合う展開から目が離せません。
感想はこちら
検索フォーム
Web page translation
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: