fc2ブログ

たいようのいえ デザート 2012年11月号

  • 発売日 : 2012/09/24
  • 出版社/メーカー : 講談社

俺のことはなにか気がつかない?

基の2日間の社員旅行。基×ラジカルさん、真魚×大樹はどうなる!?と心踊る11月号☆最近めっきり大樹びいきなので、大樹の暴走、もとい頑張りに期待大です。

学校でちーちゃんとお昼を食べる真魚。真魚のお弁当は大樹が作ったという話から、ちーちゃんの織田くんにも作ってあげたい発言があったり、関西への修学旅行は大樹に案内してもらおう話になったり。

そのあと、大樹を見つけて話しかけた真魚は、うっかりちーちゃんの想い人をバラしてしまいそうになるんですが、大樹はちーちゃんが織田くんを好きなんてことはとっくにお見通し。真魚もつい言い返します。『ま 私もすぐにわかったけどな!』と。そんな真魚に大樹は。

『俺のことはなにか気がつかない?』



はい!気がついております!!(真魚以外は…。)
真魚の返しは、前髪のびた??ですよ。それも、悩んでひねり出した末。そりゃそうだよ。伸びるさ。前髪は伸ばさなくても日々勝手に伸びるんだよ。可哀想な大樹。。。

ところが、大樹念願の大雨洪水警報クラスの暴風雨到来。大樹の理性も決壊の予感☆

大雨&落雷の中、怯えてプルプルするコロッケを抱きしめる真魚。ふと大樹の発言を思い出して聞きます。

『大樹はどうして暴風雨になんて来て欲しいと思ったんだ?』

大樹は「考えてみてよ」と、本日2度目のクエスチョン。そして、大樹は雨が好き、と回答した真魚は華麗に2問連続不正解となり、大樹の不憫さに拍車をかけます。このまま会話はしりすぼみかと思いきや、急に真魚が『大樹もこっちに来るか?』と… えぇ!??ダイタン!!
誰がいくかと強がったものの、ハタとなり(正解だと思う)、真魚の前にしゃがむ大樹。
そして、『そういや 大樹は雨の日は泣いてるイメージ』 と、昔を思い出した真魚が言い終わるか終わらないかのうちに、真魚を抱きしめて。

『いつのはなししてるんだよ。もう子供じゃない』



なんともなさそうだった真魚の顔が急に赤くなり、、、

『……… 大樹そんなにこわいのか?やっぱり恥ずかしい』



良かったね、大樹!恥ずかしいってよ!!真魚の中では、大樹に対するイメージや感情は子供の頃のままなんでしょう。だから気軽に、こっちにくる?なんですが、抱きしめられたら、あれ?恥ずかしいぞ、と。で「やっぱり 恥ずかしい」。大樹は男だ!と認識してもらわないと何も始まりませんが、これで少しは変わるかな?
それにしても、兄のいぬ間に大樹は随分大胆なことを/////!!

一方、社員旅行@仙台は。
仙台といえば、牛タンと萩の月と伊達政宗です。ラジカルさんは大好きな政宗公の治めた地を訪れ、大興奮。

昼は観光、そして、夜には夜のお楽しみがあります。宴会&温泉からの…… そう、部屋飲みです。オレたちの部屋で飲まない?というアレです。修学旅行も社員旅行もやることは大差ないもんですね。
誘ったのは基と同部屋の同僚。チャンス到来☆とばかりにのっかるラジカルさん。お決まりの展開で、誘った同僚は早々に酔いつぶれて爆睡。部屋には基とラジカルさん二人きり…。

明日はひとりでこちらに残り松島観光するラジカルさん。基も明日、仙台に用事があると知り… 意を決して、

『よ、よかったら明日用事が終わったら 一緒に帰りませんか?』



と誘います。
それを、何時になるか分からないという理由でさらりと断る基。罪な男よのぅ。
ところが、この日のラジカルさんはここで終わらない。俺もそろそろ寝ます、と言われても『もう少しだけ』『中村さんとお話しして 中村さんのこともっと知りたいので』って、いつになく大胆。東京同様仙台の夜も盛りがってますなぁ!

ついに、ラジカルさんと大樹が動き出しましたね~♪ 大樹は絶対、この機を逃さないと思っていました。最近の大樹の言動の変化は、心穏やかではいられませんね。冷静な顔の下の情熱が、最高に最高。
どう考えたって、着地は真魚×基しかあり得ないと分かっているのに、無駄に大樹を応援してしまうファンゴコロ。賢くてクールな面構えの男子に転がされたいぜ。

↓いつもクリックありがとうございます!
にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ

大樹の表情と影が軽くサスペンス
関連記事

この記事へのコメント

- コミックボブ(管理人) - 2012年10月20日 20:34:24

はるさん!いつも来て下さってありがとうございます!
表紙いいですよね〜☆
マンガのとなりの怪物くんは目が離せない波乱の展開ですが、
はるさんはアニメでご覧になってるんですね ^_^

大樹、きましたぁー >_<!!!
一気にきちゃいましたけど、これで真魚も気づくんですかね?
まだ曖昧な状態を楽しみたい気もしますが♪
はるさんも、来月で大樹派になる予感がします(笑)

確かに、アオハライドで得られなかったキュンは、今後大樹に期待できるかもですね(笑)

- はるさん - 2012年10月19日 19:11:26

たいようのいえ、11月号アップされてたんですね!!

まず、表紙がちょ~かわいいですね(*´o`*)
となりの怪物くんはアニメしか見てないんですけど大好きです❤ろびこ先生の絵のほうがアニメより好みですが…。

たいようのいえです!
だだだだ大樹っ(///o//)
そして気づかぬ真魚っっっ!!!!!
ラジカルさん、積極的すぎっ(///艸//)
基~っっっ!!
……とりあえず叫んでみました。
それ以外はコミックボブさんが代弁して下さいました☆
7巻楽しみすぎますよぉ(>o<)
大樹派になりそうです(///p//)

アオハにキュンが少なくなってきた今、たいようのいえは私の大切なキュン所です(*´ω`*)

またネタバレお願いしますね♪

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:ComicBob

最新記事
カテゴリ

各カテゴリ内50音順

◆少年・青年マンガ (53)
青の祓魔師 (3)
あひるの空 (1)
暗殺教室 (1)
宇宙兄弟 (3)
神様がうそをつく。 (1)
キングダム (2)
銀の匙 Silver Spoon (1)
この音とまれ! (2)
3月のライオン (2)
四月は君の嘘 (4)
重版出来! (1)
進撃の巨人 (2)
テガミバチ (1)
テラフォーマーズ (12)
ドリフターズ (1)
七つの大罪 (2)
ハイキュー!! (1)
HUNTER×HUNTER(ハンターハンター) (2)
BILLY BAT (ビリーバット) (1)
鬼灯の冷徹 (2)
ほどほど日記 (1)
ホリミヤ (2)
mix(ミックス) (2)
ルネサンス・イヴ (1)
私は利休 (1)
ONE PIECE (ワンピース) (1)
◆少女・女性マンガ (147)
アオハライド (31)
赤髪の白雪姫 (5)
暁のヨナ (4)
あるいていこう (1)
YES! (1)
ヴァーリアの花婿 / 完結 (1)
娚の一生 / 完結 (2)
オオカミ少女と黒王子 (13)
orange(オレンジ) (5)
キスよりも早く / 完結 (2)
君に届け (17)
きょうのキラ君 (0)
きょうは会社休みます。 (2)
女王の花 (2)
青春攻略本 / 完結 (1)
それでも世界は美しい (3)
たいようのいえ (9)
ちはやふる (6)
となりの怪物くん / 完結 (11)
夏のかけら / 完結 (1)
はじまりのにいな / 完結 (5)
花にけだもの (2)
Piece(ピース) (3)
日々蝶々 (6)
ひみこい / 完結 (2)
ひるなかの流星 (1)
ぴんとこな (1)
BLACK BIRD(ブラックバード) (2)
ラストゲーム (4)
黎明のアルカナ (4)
◆本誌 (3)
別冊マーガレット (3)
◆購入予定のマンガ (16)
◆管理人のつぶやき (30)
◆はじめに (1)
式の前日 (1)
パーフェクトワールド (3)
おすすめマンガ‐少女編
感想書いたものは全部オススメですが、中でも今選ぶならこれ。という作品を紹介します。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

イライラを凌駕するときめき
『日々蝶々』

日々蝶々 2 (マーガレットコミックス)

主役二人がビックリするほどしゃべらない。遅々として進まない関係にイライラが止まらない。でも、ときめきも止まらない作品☆
感想はこちら

ある意味10年愛
『ラストゲーム』


ラストゲーム 2 (花とゆめCOMICS)
顔良し・頭良し・家柄良し。パーフェクト男子・柳の振り回されっぷりを笑う作品。あまり深く考えず楽しみたいときのお供に☆
感想はこちら

対象的な2人のヒーロー
『ぴんとこな』


ぴんとこな(8) (フラワーコミックス〔チーズ!〕)
歌舞伎でも恋でもライバル関係にある正反対の2人ヒーローが、とにかく魅力的。ヒロイン置き去りの展開もいいw
感想はこちら
おすすめマンガ-少年編
少年・青年マンガのおすすめです。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

王道・冒険ファンタジー
『七つの大罪』


七つの大罪(1) (少年マガジンコミックス)
お城、騎士、お姫様、妖精、巨人、小人、ドラゴン。これぞファンタジー!世界観にぴったりの作画も素晴らしいです。
感想はこちら

不良が挑む筝の世界
『この音とまれ!』


この音とまれ! 1 (ジャンプコミックス)
部活動青春ストーリー。不良が更生して部活に励む展開は無条件に胸熱です!ヒロインはツンデレ☆
感想はこちら

表現という戦い
『四月は君の嘘』


四月は君の嘘(4) (講談社コミックス月刊マガジン)
登場人物達の全身全霊を捧げる渾身の演奏が、力強く逞しく、痛く切なく胸に迫ります。
感想はこちら

人類とゴキブリのバトル
『テラフォーマーズ』


テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
火星で進化を遂げたゴキブリと人類のプライドをかけた戦い。各々の想いが交錯し各国の陰謀がぶつかり合う展開から目が離せません。
感想はこちら
検索フォーム
Web page translation
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: