orange(オレンジ) 別冊マーガレット 2012年10月号
![]() |
|
どうか 10年後の私と
同じ日を過ごせますように

後夜祭の最後、プールで翔と2人で花火を見る
こんな質問から始まります。
『暇つぶしに質問していい?』
『菜穂はさぁ 須和と萩田君と俺の3人の中で 告白されるなら誰に一番告白されたい?』

『誰?』
暇つぶしとか言いながら、顔がマジだから!しかも3人挙げたけど、萩田君は完全に希釈役と思われます。これで、萩田君と言われた時の反応が見てみたい…w
その質問に菜穂は、
そんなの誰が一番かなんて決まってるけど 言えるわけない 絶対!
と思って、『きっ… 決められない』と答えます。そこにやりとりを聞いていたアズが現れて、『じゃー翔は!?ウチら女子3人の中で告白するなら誰がいい?』 と質問返し。『………言わない』と答えた翔に、アズと貴ちゃんはニヤニヤしながら消えていく…。
もう、翔の気持ちは周知の事実ということで、気づかぬは菜穂本人のみ! その様子を見ていた須和が、翔と2人きりになった時に言うんです『言えばよかったのに 「菜穂に告白したい!」って』。ところが、翔の返事は、『好きじゃないのに?』。
…はあ?と思った方、お待ち下さい!額面通りの意味とは少し違って、『好きになってもいいのかな…?』が本音のようです。
『選択肢が どれを選択したら間違いじゃないのか わからない』
『誰かを傷つける事になったらこわい。それなら選択しない方がいい』
そして、このあとの翔の言葉は、
『何も変わらなくていい』
「選択」はこの物語の大きなテーマです。菜穂は未来の菜穂から「選んで欲しい道」を示され、その通りに日常を選択し直すことで、翔を救おうとしている。
自分が後悔しないために、未来を変えるために、日々迫られる選択に必死になっている菜穂とは反対に、翔は何も変わらなくていい、選びたくないと歩みを止めている。
どちらも「後悔したくない」という思いは同じなのに、行動は正反対なんですね。
そんなモラトリアム翔の話を静かに聞き、相づちを打ったり、諭したりする、須和。本当は恋敵のはずなのに、心から心配そうに見つめる、須和。ラブ!!須和ラブ!!
そのあと、花火をプールで見る約束を交わした菜穂と翔。万事、順調☆
が!!そこでまた翔がウジウジ。行くことに踏ん切りがつかず、須和に相談。そこで、迷うくらいなら約束してんじゃねー

『おまえは間違えてない』
翔が一番欲しい言葉で背中を押し、送り出してくれます。
さて、ひと足先にプールに向かった菜穂の前には、邪魔する気満々の上田先輩が現れます。菜穂がプールに行けないように妨害行為をしてきたり、その間に自分が翔に会いに行こうとしたり。
そこもね、アズと貴ちゃん、須和、萩田君が助けてくれるんです。友情ってありがたいよね。
そんな全面サポートの甲斐あって、プールで無事に会えた2人。

菜穂は翔にもらったヘアピンをつけてきました。今日は絶対つけたいって思って、という菜穂に、満面の笑みでありがとうという翔。完全にいい空気です。
未来の自分の手紙にあった「今日は不思議と勇気が出る日」の通り、いつになく素直に気持ちを言える菜穂。
『…私3人の中で 翔に一番告白されたい』

『翔が松本に来てくれて嬉しいよ。出会えてよかった』
『……… 俺は … 3人の中で 菜穂に一番告白したい』

このままハッピーエンド☆でもおかしくないような告白シーン!でもこれは告白ではなく、あくまでもさっきの質問への回答の位置づけのようです。もどかしいッッ!
散々悩んだ翔ですが、『菜穂 今日 来てくれてありがとう』『今日は俺 一生忘れない』
『今日は幸せな日』

それを聞いた菜穂は、
翔が言ったその言葉を私は一生忘れない
と心で誓います。
今日来てくれてありがとうとか言ってるけど、須和の後押しがなかったら来てなかったのはお前だろ!と翔に突っ込みたい気持ちでしたが、あまりにも淡い幸福感に包まれたラストを見て、私の瑣末な苛立ちは浄化されていきました。
今月は比較的順風満帆に事が運びましたが、それでも、ハッピー☆いぇい♪というビビットな空気ではなく、幸せがどこか淡く切ない… 幸せな切なさに胸キュンできるところが、この作品の醍醐味!ついでに、胸キュンしている時は、いつもはただ読みづらいだけの100%再生紙に印刷されたインクのかすれ具合さえ、この作品が醸し出すノスタルジーやセピア感を助長しているように感じられます!
11月号は、菜穂と翔の進展に注目です♪
早く2巻出て欲しいな。まとめて読んで世界観を堪能したいです。
↓いつもクリックありがとうございます。励みになります!

萩田君、ミスター残念おめでとう
- 関連記事
-
- orange(オレンジ) 別冊マーガレット 2012年12月号
- orange(オレンジ) 1巻
- orange(オレンジ) 別冊マーガレット 2012年11月号
- orange(オレンジ) 別冊マーガレット 2012年10月号
- orange(オレンジ) 別冊マーガレット 2012年09月号
この記事へのコメント
うたまるさん、こんにちは!
本当にそうですね。ハッピーエンドだといいですね >_<
これでバッドエンドだったらかなりへこみます〜 :_;
本当にそうですね。ハッピーエンドだといいですね >_<
これでバッドエンドだったらかなりへこみます〜 :_;
通りすがりのマンガ好き野郎です。
コメントさせて頂いたのは管理人さんの読まれてるマンガ,自分も好きな作品や集めてるのが多くて…勝手に親近感わいてしまいました←
常にいいマンガがあれば飛びついてしまうので,管理人さんのオススメ等の更新楽しみにしています^^
コメントさせて頂いたのは管理人さんの読まれてるマンガ,自分も好きな作品や集めてるのが多くて…勝手に親近感わいてしまいました←
常にいいマンガがあれば飛びついてしまうので,管理人さんのオススメ等の更新楽しみにしています^^
ネタバレありがとうございます!
本当に嬉しいです!
今月のお話は明るかった気がします!
最後はハッピーエンドであることを願っちゃいますよね!
本当に嬉しいです!
今月のお話は明るかった気がします!
最後はハッピーエンドであることを願っちゃいますよね!
トラックバック
URL :
- コミックボブ(管理人) - 2012年09月23日 19:07:47
もっと色々読んでみたいのですが、何に手を出すか迷ってしまうことも多くて ^_^; 面白いものに出会ったら更新していきたいと思います。あずききゃらめるさんのオススメもぜひ教えてください!