fc2ブログ

オオカミ少女と黒王子 4巻

  • 八田 鮎子
  • 発売日 : 2012/08/24
  • 出版社/メーカー : 集英社

じゃあ今度は偽物じゃなくて
本物の彼氏にしてあげてもいいよ


偽物カップルを解消した二人のその後はいかに!?のオオカミ少女と黒王子4巻です。

今巻は恭也の魅力満載。女子のハートのど真ん中を撃ち抜く言動の数々に、キュン死必至です!
元々私は彼をただの性悪扱いしていたのですが(3巻感想はこちら)、ゴメンなさい、完全撤回します!m(_ _)m

さて。恭也と離れて日下部くんとの仲を深めていこうとしていたエリカ。でも結局、恭也と終わる覚悟なんてできていなかったと気付きます。

『しつこくまだ あいつのこと好きみたい』



好きになれるかも。と思ってみたものの、やっぱり恭也が頭から離れなかった。
これに対する日下部くんの返事は。

『彼氏にはなれなかったけど 篠原さんのこと好きになってよかったよ』

何度も謝るエリカに、責められない、僕もズルかった、プレッシャー与えるようなことしてごめんね、、、って、このどこまでも自責の姿勢!!!いち社会人として見習いたいものです。
彼は精神的に相当イケメンなので、そのうちかわいい彼女が出来ると思います。頑張れ日下部!! そんな話をしているところに、恭也が現れて、日下部くんに『こいつのこと返してもらうけどいいか』 と。『今度はちゃんと大切にしてあげて下さい』 という日下部くんに見送られながら、エリカを連れていく恭也。

『なんでほっといてくれないの?あたしいなくなったって痛くもかゆくもないんでしょ?』 というエリカに恭也は…

『うるせー口だな』



『……これでわかったか?もう「なんで」は禁止』

王子降臨。

でもエリカは散々騙されたので、もう簡単には信じられなくて、ちゃんとはっきり言ってよ、と迫るんですが、その時の恭也のひねくれた「好き」の表現がまたいーんだ!

とにも角にも、めでたく恋人になった二人!
ハッピーな結果ではありますが、浮かれるエリカと通常運転の恭也の温度差からくる諍いが、たやすく想像できます…

そんな温度差が浮き彫りになりやすいのが休日の過ごし方&デートの行き先です。

カップルらしくシーズンイベントにのっかりお花見したいエリカと、部屋でDVD鑑賞を主張する恭也。
ジャンケンに負けた恭也は渋々お花見に付き合うのですが、まあ、当然気乗りしないわけです。手はつながない、写真は一緒に写らない、ボートには一緒に乗らない…という放置っぷり。

でも、このくだらないケンカから学ぶこともあり。
ひとりでボートに乗るエリカを待つ間、恭也はベンチでバカップルと隣り合わせに。
ちゅーしてよぉ♡ 何言ってんだよ人前で! いーじゃあんお願い~~♡ しょーがねーなぁそこまで言うなら…的な、マイワールド全開の会話をシラけた眼で見ながら、彼女にキスした男のまんざらでもなさそうな表情に何かを思う恭也。

ひとりボートから帰ってきたエリカが色々メモリアルな行動を要求したことを反省して謝り、『あたし 恭也くんとだったら 何でもいいのかもしんない』 と言うと、



これはまさかの。



クールというよりもはや冷血漢な恭也が、昨今、バカップルの中でもアッパークラスの人しかしないような行為にチャレンジしようとは!!愛だろ、愛っ!(ザ・カクテルバー)

ここぞというところで優しくて、今までのマイナスを全てチャラにしてしまうところが、ほんとズルい!

さてさて、話は変わり、2年に進級した二人を待っていたのはこの男。



チャラ男・神谷。例えるなら、キャラ作った後のオリラジ藤森(ただし芸能人じゃないので許せない)といった感じ。

神谷がイケメン仲間として恭也にからむからむ。
神谷は彼女を作らず不特定多数と楽しむ主義で、イケメンはかくあるべき、と思っているので、特別かわいいわけでもないエリカに恭也が落ち着いちゃってることに納得いかないんです。

何度も何度も恭也にからみ、ウザいとはねつけられても全く意に介さない神谷くん。
泊まりがけのオリエンテーリングでも、ナンパした女の子たちを部屋に連れ込み王様ゲームを開催。狙いは恭也のストッパーを外すことなんですが。

王様神谷に、女の子とキスするように命令された恭也は。

『ごめん 俺降りるね』



恭也がまさかの操を立てたところで4巻終了。
いやいや、びっくり。巨乳美女の誘惑を退けるとは…。惚れてまうやろー!!という誰だかのギャグを不意に思い出した程、恭也に恋落ちしました。

続きの感想は、下記関連記事の2012年09月号の別冊マーガレットをご覧下さい♪

↓クリックが励みになります☆
にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ

恭也の巻末コスプレは学ラン推しで。
関連記事

この記事へのコメント

- コミックボブ(管理人) - 2012年10月28日 18:03:17

RENさん、はじめまして!
コメントありがとうございます!

ですね〜 しみました!
普通、あの場面は流されちゃいますよね?
エリカの知らないところでこんなイケメン行動、
どんだけかっこいいんだって話です。

- REN - 2012年10月28日 08:52:26

王様ゲームのとき
女の子と恭也くんがキスを命令されたとこの
「ごめん。降りるわ」が感動しました><

なんか、心にしみます・・・;;

- コミックボブ(管理人) - 2012年09月10日 23:02:55

はいはねさん、こんにちは!
最近の佐田君は筆舌に尽くし難いイケメンぶりで、感想書くのもホント一苦労です!アメとムチの配分が最高ですよね☆
『うるせー口だな』のアタマ鷲掴みに萌えましたw

- はいはね - 2012年09月10日 21:47:23

えっと・・・
初めてコメントさせていただきます!!(*´∀`*)
オオカミ少女と黒王子いいですねwww
佐田君がイケメンすぎますww
『うるせー口だな』
のところほんとにテンション上がって萌えてしまいましたww
それではww
コメント失礼しましたっ!(-^〇^-)

- コミックボブ(管理人) - 2012年09月07日 01:16:00

絶叫ありがとうございます!w
4巻良かったですね〜♪♪♪ 脳みそ沸騰しました!!
トラックバックありがとうございます。お気軽にどうぞ!

- rurumanma - 2012年09月06日 15:35:20

いや~んv-10恭也くぅ~~~んv-10
だぁぁぁぁい好き!!!(年甲斐もなく叫びました)
トラックバックさせて下さいませ。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:ComicBob

最新記事
カテゴリ

各カテゴリ内50音順

◆少年・青年マンガ (53)
青の祓魔師 (3)
あひるの空 (1)
暗殺教室 (1)
宇宙兄弟 (3)
神様がうそをつく。 (1)
キングダム (2)
銀の匙 Silver Spoon (1)
この音とまれ! (2)
3月のライオン (2)
四月は君の嘘 (4)
重版出来! (1)
進撃の巨人 (2)
テガミバチ (1)
テラフォーマーズ (12)
ドリフターズ (1)
七つの大罪 (2)
ハイキュー!! (1)
HUNTER×HUNTER(ハンターハンター) (2)
BILLY BAT (ビリーバット) (1)
鬼灯の冷徹 (2)
ほどほど日記 (1)
ホリミヤ (2)
mix(ミックス) (2)
ルネサンス・イヴ (1)
私は利休 (1)
ONE PIECE (ワンピース) (1)
◆少女・女性マンガ (147)
アオハライド (31)
赤髪の白雪姫 (5)
暁のヨナ (4)
あるいていこう (1)
YES! (1)
ヴァーリアの花婿 / 完結 (1)
娚の一生 / 完結 (2)
オオカミ少女と黒王子 (13)
orange(オレンジ) (5)
キスよりも早く / 完結 (2)
君に届け (17)
きょうのキラ君 (0)
きょうは会社休みます。 (2)
女王の花 (2)
青春攻略本 / 完結 (1)
それでも世界は美しい (3)
たいようのいえ (9)
ちはやふる (6)
となりの怪物くん / 完結 (11)
夏のかけら / 完結 (1)
はじまりのにいな / 完結 (5)
花にけだもの (2)
Piece(ピース) (3)
日々蝶々 (6)
ひみこい / 完結 (2)
ひるなかの流星 (1)
ぴんとこな (1)
BLACK BIRD(ブラックバード) (2)
ラストゲーム (4)
黎明のアルカナ (4)
◆本誌 (3)
別冊マーガレット (3)
◆購入予定のマンガ (16)
◆管理人のつぶやき (30)
◆はじめに (1)
式の前日 (1)
パーフェクトワールド (3)
おすすめマンガ‐少女編
感想書いたものは全部オススメですが、中でも今選ぶならこれ。という作品を紹介します。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

イライラを凌駕するときめき
『日々蝶々』

日々蝶々 2 (マーガレットコミックス)

主役二人がビックリするほどしゃべらない。遅々として進まない関係にイライラが止まらない。でも、ときめきも止まらない作品☆
感想はこちら

ある意味10年愛
『ラストゲーム』


ラストゲーム 2 (花とゆめCOMICS)
顔良し・頭良し・家柄良し。パーフェクト男子・柳の振り回されっぷりを笑う作品。あまり深く考えず楽しみたいときのお供に☆
感想はこちら

対象的な2人のヒーロー
『ぴんとこな』


ぴんとこな(8) (フラワーコミックス〔チーズ!〕)
歌舞伎でも恋でもライバル関係にある正反対の2人ヒーローが、とにかく魅力的。ヒロイン置き去りの展開もいいw
感想はこちら
おすすめマンガ-少年編
少年・青年マンガのおすすめです。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

王道・冒険ファンタジー
『七つの大罪』


七つの大罪(1) (少年マガジンコミックス)
お城、騎士、お姫様、妖精、巨人、小人、ドラゴン。これぞファンタジー!世界観にぴったりの作画も素晴らしいです。
感想はこちら

不良が挑む筝の世界
『この音とまれ!』


この音とまれ! 1 (ジャンプコミックス)
部活動青春ストーリー。不良が更生して部活に励む展開は無条件に胸熱です!ヒロインはツンデレ☆
感想はこちら

表現という戦い
『四月は君の嘘』


四月は君の嘘(4) (講談社コミックス月刊マガジン)
登場人物達の全身全霊を捧げる渾身の演奏が、力強く逞しく、痛く切なく胸に迫ります。
感想はこちら

人類とゴキブリのバトル
『テラフォーマーズ』


テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
火星で進化を遂げたゴキブリと人類のプライドをかけた戦い。各々の想いが交錯し各国の陰謀がぶつかり合う展開から目が離せません。
感想はこちら
検索フォーム
Web page translation
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: