fc2ブログ

雑誌よりコミック派の方へ

お盆休みもそろそろ終わりですね。
私はお盆も出勤でしたが、電車がすごく空いていて、お休みの人も働く人も、この時期は日本全体がのんびりしていていいですねー。

さて今日は、基本コミック派の自分が、時々雑誌を買って感じたことを書いてみたいと思います。何故急にそんなことを書くかと言うと、やっぱり雑誌もいいなぁと、改めて思ったからなんです。
雑誌派の方には言わずもがなかもしれませんが、よろしくお付き合い下さい。

まず、大きさ。
雑誌の大きさはコミックの2倍強です。比べて読むとよく分かりますが、サイズの違いは、読み手に与える印象に大きく影響します。雑誌サイズの見開きや断ち落としページの迫力は、残念ながらコミックにはないものです。特に、スポーツマンガや格闘マンガの迫力&躍動感は、雑誌が圧勝だと思います。

そして、楽しみが巡ってくるサイクルの早さ。
新刊が数ヶ月に一度のコミックに比べて、毎週、もしくは毎月好きな作品を読める喜びは何にも代え難いものがあります。

さらに、知らない作品と出会う面白さ。
コミックは基本タイトル買いですが、雑誌には普段読まないジャンルや作家さんの作品も入っているので、ついパラパラと見たりするわけです。そこで「これ、なんか好きだわ」と思える作品との新しい出会いがあったり、なかったり。

最後に、コミュニティとしての楽しさ。
「作品」であるコミックに対して、雑誌はマンガファンのコミュニティというひとつの「場」でもあります。読み手同士の直接的なやりとりはありませんが、雑誌を介したつながりが感じられるんですね。そして、連載ページ以外の企画や情報は、読んでいるとなかなか面白いです。特に、ジャニーズをアイドル誌で取り上げるような感覚で、マンガの登場人物(男性)を扱う少女漫画誌の感性はすごいw

他にも沢山あると思います。
やっぱり、雑誌いいなあ。雑誌を開いた時の再生紙の独特の匂いも素敵です。(特に分厚い少年・少女誌系が)これからも時々、コミックの感想だけでなく、雑誌の感想も書くことになるかもです。

↓いつもクリックありがとうございます!
にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ
関連記事

この記事へのコメント

- コミックボブ(管理人) - 2013年03月05日 22:12:41

★しまリス(☆∀☆)★さん、こんばんは!
お返事が遅くなり申し訳ありません!

こんな昔の記事まで辿り着いて頂いて、ビックリしました!
ありがとうございます(>_<)
となりの怪物くんとラストゲーム、いいですよね〜♪ ただ楽しいだけじゃないところが素晴らしいです。
私も今後にワクワクしています(^_^)

- ★しまリス(☆∀☆)★ - 2013年02月27日 23:49:05

どうもe-454
私は、ラストゲームととなりの怪物くんが大好きなので、このブログを読ませていただきましたe-122とても面白かったので、今度、友達に行ってみますe-2
今後のとなりの怪物くんやラストゲームが超楽しみですv-411e-51

- コミックボブ(管理人) - 2012年08月24日 00:12:08

rurumanmaさん、コメントありがとうございます!!(このブログの初コメントです。)
お好きなマンガ同じだなんてすごく嬉しいです!アオハライドもオオカミ少女と黒王子もさいこーですよね☆これからも共に萌えたいです^_^
私もブログ訪問させて頂きます!これからもよろしくお願いします。

- rurumanma - 2012年08月22日 16:26:22

はじめまして。
マンガ大好きでこのブログを見つけました。
カテゴリのマンガがほとんど同じなので、とても嬉しかったです。
どこにコメントを記入すればいいのかわからなかったので、こちらに書きます。
また訪問しますね。
アオハライドとオオカミ少女と黒王子が待ち遠しい!!!

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:ComicBob

最新記事
カテゴリ

各カテゴリ内50音順

◆少年・青年マンガ (53)
青の祓魔師 (3)
あひるの空 (1)
暗殺教室 (1)
宇宙兄弟 (3)
神様がうそをつく。 (1)
キングダム (2)
銀の匙 Silver Spoon (1)
この音とまれ! (2)
3月のライオン (2)
四月は君の嘘 (4)
重版出来! (1)
進撃の巨人 (2)
テガミバチ (1)
テラフォーマーズ (12)
ドリフターズ (1)
七つの大罪 (2)
ハイキュー!! (1)
HUNTER×HUNTER(ハンターハンター) (2)
BILLY BAT (ビリーバット) (1)
鬼灯の冷徹 (2)
ほどほど日記 (1)
ホリミヤ (2)
mix(ミックス) (2)
ルネサンス・イヴ (1)
私は利休 (1)
ONE PIECE (ワンピース) (1)
◆少女・女性マンガ (147)
アオハライド (31)
赤髪の白雪姫 (5)
暁のヨナ (4)
あるいていこう (1)
YES! (1)
ヴァーリアの花婿 / 完結 (1)
娚の一生 / 完結 (2)
オオカミ少女と黒王子 (13)
orange(オレンジ) (5)
キスよりも早く / 完結 (2)
君に届け (17)
きょうのキラ君 (0)
きょうは会社休みます。 (2)
女王の花 (2)
青春攻略本 / 完結 (1)
それでも世界は美しい (3)
たいようのいえ (9)
ちはやふる (6)
となりの怪物くん / 完結 (11)
夏のかけら / 完結 (1)
はじまりのにいな / 完結 (5)
花にけだもの (2)
Piece(ピース) (3)
日々蝶々 (6)
ひみこい / 完結 (2)
ひるなかの流星 (1)
ぴんとこな (1)
BLACK BIRD(ブラックバード) (2)
ラストゲーム (4)
黎明のアルカナ (4)
◆本誌 (3)
別冊マーガレット (3)
◆購入予定のマンガ (16)
◆管理人のつぶやき (30)
◆はじめに (1)
式の前日 (1)
パーフェクトワールド (3)
おすすめマンガ‐少女編
感想書いたものは全部オススメですが、中でも今選ぶならこれ。という作品を紹介します。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

イライラを凌駕するときめき
『日々蝶々』

日々蝶々 2 (マーガレットコミックス)

主役二人がビックリするほどしゃべらない。遅々として進まない関係にイライラが止まらない。でも、ときめきも止まらない作品☆
感想はこちら

ある意味10年愛
『ラストゲーム』


ラストゲーム 2 (花とゆめCOMICS)
顔良し・頭良し・家柄良し。パーフェクト男子・柳の振り回されっぷりを笑う作品。あまり深く考えず楽しみたいときのお供に☆
感想はこちら

対象的な2人のヒーロー
『ぴんとこな』


ぴんとこな(8) (フラワーコミックス〔チーズ!〕)
歌舞伎でも恋でもライバル関係にある正反対の2人ヒーローが、とにかく魅力的。ヒロイン置き去りの展開もいいw
感想はこちら
おすすめマンガ-少年編
少年・青年マンガのおすすめです。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

王道・冒険ファンタジー
『七つの大罪』


七つの大罪(1) (少年マガジンコミックス)
お城、騎士、お姫様、妖精、巨人、小人、ドラゴン。これぞファンタジー!世界観にぴったりの作画も素晴らしいです。
感想はこちら

不良が挑む筝の世界
『この音とまれ!』


この音とまれ! 1 (ジャンプコミックス)
部活動青春ストーリー。不良が更生して部活に励む展開は無条件に胸熱です!ヒロインはツンデレ☆
感想はこちら

表現という戦い
『四月は君の嘘』


四月は君の嘘(4) (講談社コミックス月刊マガジン)
登場人物達の全身全霊を捧げる渾身の演奏が、力強く逞しく、痛く切なく胸に迫ります。
感想はこちら

人類とゴキブリのバトル
『テラフォーマーズ』


テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
火星で進化を遂げたゴキブリと人類のプライドをかけた戦い。各々の想いが交錯し各国の陰謀がぶつかり合う展開から目が離せません。
感想はこちら
検索フォーム
Web page translation
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: