fc2ブログ

パーフェクトワールド Kiss 2015年06月号

Kiss(キス) 2015年 06 月号 [雑誌]
Kiss(キス) 2015年 06 月号 [雑誌]

本当に私でいいの?



長沢さんの登場以降、本当に自分で大丈夫なのかと、不安な気持ちが拭えない川奈さん。不安をかき消すために、あれこれ努力するものの、その努力が良い結果に繋がるわけでもなくて・・・・難しい!そりゃ、ベッドでクッション抱えてアンニュイな表情にもなるってもんです。そんな今月号、ネタバレと感想です。

休日、舞花ちゃんと遊ぶことになった川奈さんと鮎川。そこで、川奈さん、外出の準備にいそしむ。



上着は?ひざ掛けは?トイレは?忘れものはないかな…って、もうね、彼女を超えて完全に母w これには鮎川も、「お母さんみたいだな」と噴き出してしまう。頑張る方向が微妙にズレちゃってるところが、一所懸命だなあ、鮎川のこと好きなんだなあ、と思う。かわいい。順調にかわいい。

ところが、舞花ちゃんと出かけた先でアクシデントが。ジュース買ってくると2人が目を離した隙に、転がってきたボールを拾おうとして鮎川が転倒してしまう。幸い怪我もなかったのですが、ちゃんと見ていなかったせいだと自分を責める川奈さん。下を向いたまま「ごめんね…ごめん」って謝る姿が痛々しい。鮎川は「見てても見てなくてもコケるときはコケる」「車イスから転倒しても自力で戻れるから大丈夫」だと言うのですが、そんなの聞こえていない。

この日、元々大してなかった自信を益々喪失してしまった川奈さん。夜になって、本当は怪我していたんじゃないか…と悪い想像が膨らんで寝付けず、深夜に思わず電話してしまう。そんな彼女に、鮎川の方が心配そう。。。

ちなみに、舞花ちゃんと晴人くんは適度に別行動していて、お互いの時間も必要じゃないですか~とか言って気負わずに付き合っている。人生の先輩感漂うw

休日だけでなく、平日も鮎川の家に通いはじめる川奈さん。自分がもっと色々できればヘルパー代の節約にもなるし、と甲斐甲斐しく家事をする。そんな川奈さんに、鮎川は若干複雑そう。こんなに無理していると、いつかポッキリ折れそうで怖いですよね。

鮎川のパソコンの側にあった、建設現場にありそうな武骨な部品。ケンゾー(猫)が遊んだら怪我してしまいそうなほどゴツいそれが何なのか、川奈さんが訊ねると。

『事故の後、俺の身体に埋め込まれてたんだ そのボルト』と答えて、鮎川がレントゲン写真を見せてくれる。

すごくゴツいし重そう・・。骨折した時にしばらくボルト入れて固定することがありますが、これはかなり大きい。入っている時は、後ろを向くのも苦しいらしい・・。こんなものを埋め込むほどの手術。事故の大きさを改めて感じる川奈さん。自分の知らない出来事ばかり、次から次へと出てくる。全然追いつかない。そんな状況に川奈さんの気持ちが限界。

『鮎川のこと 全部知りたいのに 何も知らない!!
だから鮎川に何もしてあげられてない!!』


と、張りつめていた気持ちの糸が切れてしまう。事故の時の痛みも、辛さも、分かち合いたいのに分かち合えない、役に立てないと号泣の川奈さん。この一生懸命さが切ない・・たまらない・・。

川奈さんを抱き寄せて鮎川が言う。乗り越えたから大丈夫、過去のことはもういいんだよ、と。
言われた川奈さんが、泣きはらした目で聞く。

『・・・本当に私でいいの?』



彼女と同じ仕事で大丈夫かって、ナベさんに聞かれたんだよ、と鮎川。隠していたつもりが、バレバレだったと苦笑い。そしてその問いに、真面目な気持ちで付き合ってます、って答えたんだと。

『俺は 昔より ずっと幸せだよ』

そして、泣き顔の川奈さんに笑顔を向けると。



ちょ、ちょ、ちょ!なんっっっだこれ・・・ぐしゃって ぐしゃって!鮎川の包容力やばい・・・。彼ができる子なのは知ってた。でもこれは異常値・・・・・!スカウター破壊される勢い。抱きしめるとか、頭なでるとか、そんなんじゃなかった(それもいいんだけど)。これは、かなり余裕ないとできない。父か年の離れた兄か、のレベル。およそ同い年の彼氏の繰り出す技じゃない。さすが、鮎川は乗り越えてきたものが違うもんな・・・。

おしっ川奈さんも元気になったぜ~ってことで、仕事に着手し始めた鮎川。ここで、パソコンが壊れるトラブルに見舞われる。中には、バックアップを取っていない大事なデータが。しかも明日必要。

そこで川奈さんが言う。『そうだ 是枝くんに聞いてみよう』近くだし。SEだって言ってたしって。

いやいやいやいや、いくらSEだからって、呼ばないよ!それはやめとこうよ!そもそもSEってパソコン直す人じゃないしさ?専門分野違うと、案外そういうの一般人とさほど変わらないこともあるよ?だからさ、まずはYAMADA安心サポートにかけてみるとか、せめて会社のシステム部の人とかさ。他にも選択肢あるよ。2人でご飯した相手なんて呼ぶもんじゃない。しかも夜に、彼氏の家になんて。絶対やめとけ!

なんて願い虚しく、電話で是枝くんを呼び出した川奈さん。呼び出された是枝くんはチャリで早々にご到着。部屋にあがると、手際よく調べて原因突き止める。そしてメモリ交換して終了。大活躍。すごいよ是枝。つーかなんで交換するパーツ持ってんの?準備よすぎ!w

川奈さんはコンビニへ買い出し中。
ここで、事件起きる。
お礼を言った鮎川に対して。

『そりゃ来るよ 川奈の頼みだから
あいつがもし困ってたら 泣いてたら
俺はすぐに あいつの所へ駆けつける』




突然の宣戦布告。

えっ・・・早くね?・・・だってほら、今日って同窓会での再会後、初の顔合わせだし、、、ねぇ?そんなソッコーでバチバチしなくても・・・もうみんな大人なんだしさ、もうちょっとマイルドなアプローチした方がよくない・・・?
お陰で、この部屋の空気、だいぶマズイことになってる。。。鮎川と是枝くんの視線の間に、バチバチ火花飛んでる。。。やばいって、引火して燃え上がるって。

そりゃさー川奈さんにいいとこ見せるためなら、パソコン直すくらい朝飯前だわ。予想の範囲のパーツくらい準備してくるわ。彼氏から奪うんだから、それくらいやるよね、是枝くん。
でね、彼、多分、結構本気なんだよ。川奈さんの顔見て、泣いていたことすぐに気づいたし。外なのに。夜なのに。これなかなかすごいことですよ。ちょっと応援したい気持ちが芽生えてしまいそうだもん。

そんなお役立ちの是枝安心サポートくん、長居は無用とばかりに帰る。そしてコンビニへの買い出しから戻ってきた川奈さんと、マンションの下で遭遇。

もう帰るの?お茶くらいしてってー的な会話。パソコンが直ったと聞いて喜ぶ川奈さん。鮎川が困っていたの本当にありがとう!と。御礼を言いながら、鮎川が、鮎川は、鮎川と、、、と発言に鮎川オンパレード。

そんな姿に、是枝くん。

『鮎川鮎川 なんでそんなにあいつのために必死なんだよ!!』

と、たまらず川奈さんを抱きしめる。
次の瞬間ハッと我に返って、今の行動を打ち消すかのように、いつもの調子で明るく軽く帰っていく是枝くん。。。

今やったねー。やったよねー。抱きしめておいて、『なんつってな!』って、おい!手遅れ。完全手遅れ。『じゃー帰るわ また連絡する』なんてサラッと帰ったところで、今更なかったことにはならない。かなり早まった感あるけど、大丈夫か?でも、鮎川には宣戦布告しちゃってるし、是枝氏的には、なかったことにならない方がいいかもな。完全に奪いにきてるコレ。

今月終わりのモノローグ。

私たちの恋は
少しずつ歯車がくるい出していた


えーーー!やだよーそれやだよー。だってまだ、正常に回転したかしないかくらいで・・・もうくるい出すなんて、そんな初期不良みたいな展開って・・・orz 面白いけどさ、ちょっと気持ちが休まらないっていうか、続き気になって体に悪いっていうか、とにかくもうちょっとゆっくり行こうよ!

長沢さんは本音では、「あんなどこにでもいるぽーっとした女選ぶなんて…超見る目ない。あの時耐えた想いが報われない。今からでも遅くない。あたしにしときなさいよ(離婚するし)」と思っているでしょうし。是枝くんは「いくら初恋だからって、車イスの人と付き合ってわざわざ苦労することないだろ。どう考えても俺のがいい。パソコンだって直せる。しかも俺だって、高校の頃おまえのこと好きだったし。迷わず俺にしとけよ」と思っていることでしょうし。

どっちも、あいつが相手なら勝てんじゃね?って無意識に思っていそう。実際、そう思えるくらいの勝率ありそうに見える。これは、川奈さんと鮎川の想いの強さが試されるなー。大丈夫かなー。試されるの早いよー。例えば、カップルが出るクイズありますけども、お題に対するお互いの回答を一致させるアレ。「彼の一番好きな食べ物は?」彼氏「ラーメン」彼女「カレー」で、はいブブー❌みたいな、あのクイズ。今なら10問出されて、良くて2問、下手すりゃ0問の正答くらいじゃないかと思うんです。お互いの理解度。そんな状態で、鮎川サイドからも川奈サイドからも攻めてこられるわけです。しかも、どっちもポッと出とかじゃなくて。苦しい時代の最大の理解者と、深夜でも駆けつける安心サポートデスクですからね。やばいね。相当。

この先、しばらく荒れ模様です。とりあえず、川奈さんが鮎川の部屋に帰った時、どんなことになるのか気になる。。

きっと鮎川は何事もなかったかのような笑顔を川奈さんに向けて、川奈さんは平静を装うんだけど戸惑い隠しきれなくて、是枝くんと何かあったことを鮎川が悟るのだろう。そんな展開に読者の胸がチクチクするんじゃないかと思う。あー続き読むの緊張するな。

---
ナベさんの包容力は多分鮎川といい勝負
関連記事

この記事へのコメント

管理人のみ閲覧できます - - 2017年06月17日 20:59:40

このコメントは管理人のみ閲覧できます

- たこす - 2016年02月23日 22:49:00

コミックボブさん元気ですか〜〜(´・_・`)??
ずっと更新なくてとても寂しいです、、、
また来ますヽ(´o`;

管理人のみ閲覧できます - - 2015年10月27日 10:08:20

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます - - 2015年10月23日 11:29:41

このコメントは管理人のみ閲覧できます

- ゲボ犬 - 2015年09月28日 13:54:21

ボブさん^m^どーもです(*^_^*)

私も『是枝安心サポート』、笑わせてもらいました(^O^)
そしてカップルクイズの件もハゲ同です!!
どうしたらこんな発想ができるのですか!?
こんな丁度いい案件を引合いに出せるのでしょう…!?
いつもながらお見事でございます、師匠!!(;_;)

学生の時に好きになった人って、なにか特別ですものね(*^_^*)
是枝くんの気持ちわかります。
勿論鮎川くんが好きですが、是枝くんもなかなかタイプです!

この後、とんでもない展開になりますよね!少女マンガの域を超えている!と一人感動しておりました!!(;_;)
ボブさんの感想読みたいです!
お忙しいボブさん(>_<)もし余裕ができましたら是非(>_<)

また送ります(^・^)





直太郎さんへ - コミックボブ(管理人) - 2015年05月17日 11:30:03

直太郎さん、こんにちは!

>是枝→安心サポートデスクwwww

すごい便利だなって思ってw サービス力高過ぎ!w

>別に喧嘩をしたわけではないのに微妙な空気が流れてしまうような・・・

まさに、そんな想像をしましたw
でも、その位まだお互いに知らないことが沢山あるからこそ、楽しい時期なのに…(>_<)

>鮎川は川奈さんのどのようなところに惹かれたんだろう。

確かに。。
頑なに誰とも付き合わないって言ってたのに、気づけば覚悟決めて付き合ってますもんね。
好きになる要素もきっかけも沢山ありましたけど、彼の口からどんな風に思っているのか是非聞きたいですね。
モノローグでも可w

>ナベさんや鮎川みたいな包容力ある人に出会ってみたいです(切実)

ほとんどお見かけしませんよね。。
私が言うのも失礼ですが(^_^;)

- 直太郎 - 2015年05月16日 20:54:04

ボブさんの感想を楽しみにしておりました!前回では漫画本の整理についてお答え頂きありがとうございました。

是枝→安心サポートデスクwwwwしばらく笑いが止まらなかったww

そうですよね、、、今の鮎川と川奈さんではクイズに1問も正解できず、別に喧嘩をしたわけではないのに微妙な空気が流れてしまうような・・・(ボブさんのここの例えが秀逸でした)そ、そんなデリケートな段階なのに、あぁ・・そんなに横からグイグイ来ないでくれー!と思ってしまいますが、おっしゃる通りグイグイ来そうですね。
鮎川は川奈さんのどのようなところに惹かれたんだろう。頼むからそれくらい教えて欲しい!

しばらくハラハラさせられるのは間違いなさそうですね・・・

ナベさんや鮎川みたいな包容力ある人に出会ってみたいです(切実)

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:ComicBob

最新記事
カテゴリ

各カテゴリ内50音順

◆少年・青年マンガ (53)
青の祓魔師 (3)
あひるの空 (1)
暗殺教室 (1)
宇宙兄弟 (3)
神様がうそをつく。 (1)
キングダム (2)
銀の匙 Silver Spoon (1)
この音とまれ! (2)
3月のライオン (2)
四月は君の嘘 (4)
重版出来! (1)
進撃の巨人 (2)
テガミバチ (1)
テラフォーマーズ (12)
ドリフターズ (1)
七つの大罪 (2)
ハイキュー!! (1)
HUNTER×HUNTER(ハンターハンター) (2)
BILLY BAT (ビリーバット) (1)
鬼灯の冷徹 (2)
ほどほど日記 (1)
ホリミヤ (2)
mix(ミックス) (2)
ルネサンス・イヴ (1)
私は利休 (1)
ONE PIECE (ワンピース) (1)
◆少女・女性マンガ (147)
アオハライド (31)
赤髪の白雪姫 (5)
暁のヨナ (4)
あるいていこう (1)
YES! (1)
ヴァーリアの花婿 / 完結 (1)
娚の一生 / 完結 (2)
オオカミ少女と黒王子 (13)
orange(オレンジ) (5)
キスよりも早く / 完結 (2)
君に届け (17)
きょうのキラ君 (0)
きょうは会社休みます。 (2)
女王の花 (2)
青春攻略本 / 完結 (1)
それでも世界は美しい (3)
たいようのいえ (9)
ちはやふる (6)
となりの怪物くん / 完結 (11)
夏のかけら / 完結 (1)
はじまりのにいな / 完結 (5)
花にけだもの (2)
Piece(ピース) (3)
日々蝶々 (6)
ひみこい / 完結 (2)
ひるなかの流星 (1)
ぴんとこな (1)
BLACK BIRD(ブラックバード) (2)
ラストゲーム (4)
黎明のアルカナ (4)
◆本誌 (3)
別冊マーガレット (3)
◆購入予定のマンガ (16)
◆管理人のつぶやき (30)
◆はじめに (1)
式の前日 (1)
パーフェクトワールド (3)
おすすめマンガ‐少女編
感想書いたものは全部オススメですが、中でも今選ぶならこれ。という作品を紹介します。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

イライラを凌駕するときめき
『日々蝶々』

日々蝶々 2 (マーガレットコミックス)

主役二人がビックリするほどしゃべらない。遅々として進まない関係にイライラが止まらない。でも、ときめきも止まらない作品☆
感想はこちら

ある意味10年愛
『ラストゲーム』


ラストゲーム 2 (花とゆめCOMICS)
顔良し・頭良し・家柄良し。パーフェクト男子・柳の振り回されっぷりを笑う作品。あまり深く考えず楽しみたいときのお供に☆
感想はこちら

対象的な2人のヒーロー
『ぴんとこな』


ぴんとこな(8) (フラワーコミックス〔チーズ!〕)
歌舞伎でも恋でもライバル関係にある正反対の2人ヒーローが、とにかく魅力的。ヒロイン置き去りの展開もいいw
感想はこちら
おすすめマンガ-少年編
少年・青年マンガのおすすめです。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

王道・冒険ファンタジー
『七つの大罪』


七つの大罪(1) (少年マガジンコミックス)
お城、騎士、お姫様、妖精、巨人、小人、ドラゴン。これぞファンタジー!世界観にぴったりの作画も素晴らしいです。
感想はこちら

不良が挑む筝の世界
『この音とまれ!』


この音とまれ! 1 (ジャンプコミックス)
部活動青春ストーリー。不良が更生して部活に励む展開は無条件に胸熱です!ヒロインはツンデレ☆
感想はこちら

表現という戦い
『四月は君の嘘』


四月は君の嘘(4) (講談社コミックス月刊マガジン)
登場人物達の全身全霊を捧げる渾身の演奏が、力強く逞しく、痛く切なく胸に迫ります。
感想はこちら

人類とゴキブリのバトル
『テラフォーマーズ』


テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
火星で進化を遂げたゴキブリと人類のプライドをかけた戦い。各々の想いが交錯し各国の陰謀がぶつかり合う展開から目が離せません。
感想はこちら
検索フォーム
Web page translation
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: