fc2ブログ

アオハライド 別冊マーガレット 2014年08月号

別冊 マーガレット 2014年 08月号 [雑誌]
別冊 マーガレット 2014年 08月号 [雑誌]

もっと向き合おう



ごめんなさい!!先月の感想をスキップしてしまいました!なんかリュク盗まれたあたりから、私の気持ちが置いてきぼりになってしまった…orz そして今月・・・うああ、書けない。書けない。だって、この展開にそんなに感想がないのです・・・。

久しぶりの田中先生やっぱかっこいい!キュン♡♡♡
以上。今月の感想おわりっ。

そんな程度です。
だって、だってさ。あんな風に抜け出して、洸と大事な瞬間を共有して、ああこの瞬間一緒にいられて良かったとか思ってるのに、結局冬馬なの!?!?で、そんな私もまるごと受け止めるって言ったよね?って、おまえ…。開き直りも甚だしいし、思っていることを何でも正直に話す美学とかいらん!イライライライラ

では、感想がないとか言いながら結局書いてすみません。ダイジェスト(私の悪意を含んだ主観で歪んでますぜ!)っぽく今月のお話を振り返りたいと思います。

冒頭は、修学旅行での己の行いを反省し、自己嫌悪する双葉ちゃん。
“友達代表” は本心だったのかな、そういえば出発の朝だって、人ごみの中で洸を見つけちゃったもの…やっぱり洸への気持ちが消えてないのだわーとベッドの中ひとり考え、火を見るよりも明らかな事実をようやく認める。



しかし、「菊池くんはそんな私をまるごと引き受けるって言ったもん!」とキリリと立ち直る。



わーポジティブ。

その頃、修子と小湊@駄菓子屋のおばあちゃんの告別式。
実は修子は過去におばあちゃんに会った事があり、その時を回想。とここで、回想にて田中先生登場。



この後、休んだ小湊にプリントを渡す役を買って出た修子が、道に迷って小湊宅の近くの駄菓子屋に寄り、おばあちゃんから小湊のあれこれを聞いた、というエピソードに。

これ、最初から考えていたらすごいなあ。なんかちょっと後付け感を感じてしまうのだけど(汗)

そんな修子の話を受けて、小湊も語る。教室で「ポジティブキャラがウザい」と小湊がクラスメイトに陰口叩かれていた時に、そんな事言ってるあんたらのがウザい、と修子が一喝したのを(本当は読書の邪魔されて苛立っただけ)小湊が教室の外で聞いていた  のが、小湊の恋落ちの瞬間だったそうです。

そうですかそうですか。なんだかいい雰囲気じゃないですか。小湊くんの恋の成就は全然望んでいませんが、実ってしまいそうな流れですね。面白くありませんw

冬馬と会った双葉。あの時の事を説明しようとすると、タイミングを外される。意を決したその時。



?????!!!うわぁキザだなぁ…。わたし、無理。一瞬洸の方がスカしてて自己愛強そうに見えるけど、実は冬馬のがきてるなと最近思う。でも、どこまでも優しくて本当にいい子なのだが。

そんなキザな行為にて、菊池くんはこの話はしたくないんだ…と理解する双葉。でもわたしはしたいの!と『菊池くんっ私の話聞いて!聞いて!そんでちゃんと話そう』とゴリ押し。そして。



むぅ…。なんか正しく前進しているように見えなくもないけど、この双葉のポジティブ美学にイライラするぜ。



そしてこれ!謝ってからの開き直り&責任転嫁!すげー!謝罪したようでいて実のところ完全に開き直るこのワザ!!冬馬、しっかり!と思ったら。。。

元々吉岡さんはまだ馬渕を好きかもって迷っていたし、そこにつけこんじゃったし俺…確かにこれじゃだめだ、ちゃんと話し合わなきゃ!よし、吉岡さん、僕たちもっとたくさん話そう!…ってな展開。それでいいの?冬馬くん。やだーもうついていけないよー。勝手にしてくれよー。

冬馬は不安な気持ちを抱えつつ、双葉にキスして抱きしめて、一応ラブ&ピースな空気に着地。

なんか複雑~。洸にまだ気持ちがあるって自覚してて、彼氏とはいえ別の人とキスして違和感ないのかなー。いや、カマトトぶってるわけじゃないですよ!むしろ冬馬としてみて、やっぱりこの人じゃないかも…とか気付けばいんじゃないの~?と思っていた。が!違和感どころか、キスして抱きしめられて、あははと幸せそうに笑う双葉。。。わーもう私が人間不信になりそうだ。

洸はというと、やっと成海と会う事ができて、来週以降いよいよ決着つけるのか?というところ。

あー早くテンション上がりたいなあー。

---
洸の匂いがする…にはキュンした。
関連記事

この記事へのコメント

ゲボ犬さんへ - コミックボブ(管理人) - 2015年05月06日 00:39:55

ゲボ犬さん、コメントありがとうございます(^_^)

> 前話の感想、ボブさんがUpされなかったお気持ち、わかりますヨ(^_^;)
> 双葉ちゃんがそれを追いかけることについて、洸はじめグループの誰もが、「双葉ちゃん危ないよ~」とか、「警察に…」もしくは「先生に…」といった言葉を全然言わなかったことが不自然だと感じてしまいました…(・_;)

分かってくださいますか!(^_^;)
ご指摘の箇所などで、かなりげんなりしてしまって・・・。そんな・・・非現実的すぎるだろ・・・って。

> 私、スト―リーの流れがなんだか強引だったり、不自然な箇所がいくつか出てきたりすると、その作品が自分から離れてっちゃうんですよね…悲しいことに…(;_;)

不自然さで覚めちゃうんですよね、その世界から。え~~?それはないでしょって。
元々架空の話なのにおかしなことですが(^_^;)
これまでそんなに思っていなかったのに、ここへきてすごく残念でした。

あきさんへ - コミックボブ(管理人) - 2015年05月06日 00:35:32

あきさん、コメントありがとうございます。
本当にはじめてのコメントなのに、返事ができていなくて大変申し訳ないです(>_<)

> 9月号の感想更新されないんでしょうか?

最近の展開にがっくりしてしまって、更新が滞ってしまいました(^_^;)
楽しみにして頂いたのにごめんなさい(>_<)
アオハライドは終わってしまいましたが、これからは続けているものは、なるべく続けて書くようにしますね!

あむさんへ - コミックボブ(管理人) - 2015年05月05日 23:56:16

あむさん、はじめまして!

目黒先生と同じお名前、かわいいですね(^_^)♪

> 今回の双葉と冬馬の話の終わり方、雑ですよねw

雑w 確かにwww 笑ってしまいました!

> 「菊地くん」って言っていて、冬馬は双葉のことを「吉岡さん」ってずっといってますよね?攻めて、彼氏&彼女なんだから名前で言えよって感じです

あはは!そこは許してあげてください!w
まだ洸に気持ちが残っていることも知っている中、急に名前呼びしても、なんかちょっと図々しいし!w

> それに二人が手を繋いでいるところをみたことがない私ですが、いままでにでてきましたっけ?

全然記憶にないですが、なんか繋いでいたような気がします。
いや、すみません、気のせいかもな・・・。2人がラブラブな場面は苦々しく読んでいるもので(^_^;)

あんくるさんへ - コミックボブ(管理人) - 2015年05月05日 23:53:07

あんくるさん、こんばんは!
こちらのお返事が大変遅くてすみません(>_<)

> ひるなかはやっぱ馬村ですよねー。

です。絶対馬村です。

> ひるなかはもう馬村エンドで全然構いい!と思ってます。波乱なんていらない。いやむしろ馬村エンドが好ましい!と。でももってかれちゃうでしょうね…。

ええ、もう是非馬村エンドで!
でも、持っていきますね。だって、そういう話ですもんね。かませ犬が馬村とか、どんだけ贅沢な環境だ・゜・(ノД`)

- ゲボ犬 - 2014年08月29日 08:54:42

こんにちは(^・^)
前話の感想、ボブさんがUpされなかったお気持ち、わかりますヨ(^_^;)

リュック取られたまでは、まだふんふんと思いながら読んでましたが、双葉ちゃんがそれを追いかけることについて、洸はじめグループの誰もが、「双葉ちゃん危ないよ~」とか、「警察に…」もしくは「先生に…」といった言葉を全然言わなかったことが不自然だと感じてしまいました…(・_;)

修学旅行なのに先生の影、あまりないですしね…。熱出た時とかも…(^_^;)

私、スト―リーの流れがなんだか強引だったり、不自然な箇所がいくつか出てきたりすると、その作品が自分から離れてっちゃうんですよね…悲しいことに…(;_;)
アオハライドではそんなことないと思いたかったけど、残念ながら11巻ではそんな印象を若干持ってしまいました(・_;)

修子ちゃんのプリントのくだりもそうです。ボブさんと同じく後付けの匂いを感じてしまいました。
後付けでないのなら、なにかしらの布石を前もって投じておいてほしかったと思います。

双葉・洸・冬馬の恋愛模様に関しては、ボブさんおっしゃるように、今は高く飛ぶ為の準備期間なんでしょうね…温かく見守りたいと思います…
が!!あまり準備長いとみんなダレちゃいますよ~(-_-メ)
ところどころにえらくパンチの効いたエピソードをおりまぜてくだせえ((+_+))
三人それぞれの正念場、期待しております!!

- あき - 2014年08月29日 00:31:10

はじめてこういうコメント投稿します♪
アニメでアオハライドにはまって、
ここにたどり着きました~
9月号の感想更新されないんでしょうか?
楽しみにしてますのでお願いします(^-^)/

- あむ - 2014年08月17日 11:08:59

ボブさん初めまして!初コメントです
今回の双葉と冬馬の話の終わり方、雑ですよねwていうか双葉は冬馬のこと
「菊地くん」って言っていて、冬馬は双葉のことを「吉岡さん」ってずっといってますよね?攻めて、彼氏&彼女なんだから名前で言えよって感じです
それに二人が手を繋いでいるところをみたことがない私ですが、いままでにでてきましたっけ?もうよくわからなくなっちゃいました。
次回も早く読みたいです!

- あんくる - 2014年08月16日 22:00:22

コミックボブさん、返信ありがとうございますーー(*^^*)

ですよね、ですよねー。そうですよねーー(*^o^)/\(^-^*)
ひるなかはやっぱ馬村ですよねー。
よかったです。
ひるなかの10巻も読まれました?もう『馬村~~~』って感じでしたよね。どうかもう獅子尾は出てこないでくれとまで願った次第です。出てきてしまったけど…。はえーわ!!まだいいわ!!と思わずつっこんだくらいです。ひるなかはもう馬村エンドで全然構いい!と思ってます。波乱なんていらない。いやむしろ馬村エンドが好ましい!と。でももってかれちゃうでしょうね…。いや、でもコミックボブさんが馬村派でよかったですー。思わずひるなかの話を長々としてしまいましたがアオハライドの更新も待ってます!アオハライドいい感じになってきましたよねー。また分かち合いたいです。

まめちゃんさんへ - コミックボブ(管理人) - 2014年08月16日 14:48:51

まめちゃんさん、はじめまして!
コメントありがとうございます(^_^)

>ですが、冬馬と別れてやっぱり洸が好き→洸に告白される→付き合う→エンド。では、なんにもおもしろくない!!

確かに、、そーなんですよねー。
私もブツブツ文句書きつつ、そんなシンプルに進んでもなあ〜って気持ちももちろんあるので、毎月ぶうぶう書く傍らでは、じゃあどんな焦らされ方なら私は満足なんだ??って思ったりします(^_^;)
読者ってワガママですねf^_^;)

>洸にガンガン攻められて揺れる双葉を書きたいのかなぁと思います。

あぁ、もう是非ともガンッッガン攻めて頂いて!!
やっぱりイケメンは攻めだよなあ〜♡なんて想像だけでシアワセになれましたw

明日には感想UPしたいです!また宜しくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

まっちょさんへ - コミックボブ(管理人) - 2014年08月16日 14:42:11

まっちょさん、初めまして(^O^)/
まっちょさんはコミック派なんですね!
アオハライドについては、その方がいいと思います羨ましいです!w

>菊池君は受け止めるって言ったから!とか言って菊池君と付き合うままとかわけわかんないです

そる自分で言うんかい!とツッコミたくなる図々しい発言にびっくりしましたね!w

>洸がどう頑張って奪っちゃってくれるかとか菊池君はどう身を引くのかとかすごい楽しみなので

わかります、菊池くんの身の引き方は楽しみですね!!!
私もめちゃくちゃ楽しみです!!当て馬は別れ際に最も輝くと思うのでw

これからも宜しくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

あみさんへ - コミックボブ(管理人) - 2014年08月16日 14:28:23

あみさん、はじめまして!

>結構前からブログ拝見させてもらっていました!

それはそれは!いつもありがとうございますっ!!m(_ _)m

>双葉のこのキス後の笑顔が本当の気持ちからくる笑顔なら、二股できる最低な女子にしか思えないです。・゜・(ノД`)・゜・。

わああ、泣かないでください!
きっと心からの笑顔ではない、という事にしておきましょう!
洸への気持ちも、双葉の中では今はまだ確信的ではないということで、二股ではない事にしてあげてください!w

わたしは、あみさん程清い心で読んでいるわけではなく恐縮ですが(>_<)
恋愛って自分の思い通りにならないから、今回のように、一番好きな人とは付き合えなかったり、告白してくれた人と試しに付き合ってみたり、試しに付き合う中でキスしたりなんだり、その場ではなんとなく幸せな感じになる事は、普通にあると思うんですけど…。

でも、私の周りは、いちゃついてたら好きになっちゃった派と、いちゃついてみたら生理的になんか違う!と思って別れる派といて、私は完全に後者のタイプなんです。だから、双葉を最低とは全く思わないのですが、自分にとっては違和感あるなーって感じまして(^_^;) あみさんも後者のタイプかとお察しします!(^O^)/

あんくるさんへ - コミックボブ(管理人) - 2014年08月16日 14:07:47

あんくるさん、こんにちは!

>アオハルでは田中先生支持の私ですが、ひるなかの流星では馬村くん支持派なんです。

あんくるさん、どこまでも好みが同じです( *´艸`*)
わたしもダンゼン、田中先生で、馬村くんです!!!!
どのくらい馬村派かというと、以前、ししおせんせーを軽くdisるような感想を書いたほどですw
http://comicbob.blog.fc2.com/blog-category-61.html

はじめまして - まめちゃん - 2014年08月10日 10:58:34

はじめてコメント書かせていただきます。
以前からこのブログを読ませていただいてましたが、ほんと私の心とほぼ同感で楽しく見させてもらってます☆

今回は、双葉✖︎冬馬にイラっとした方も大勢いらっしゃった方も多いと思います(笑)
私もそのうちの一人です。。。
ですが、冬馬と別れてやっぱり洸が好き→洸に告白される→付き合う→エンド。では、なんにもおもしろくない!!
洸にガンガン攻められて揺れる双葉を書きたいのかなぁと思います。
想像するだけで、たまりませんね(笑)

まぁでも、キスしてほんわかハッピーには納得いきませんね…σ(^_^;)

また来月号の感想、楽しみにしてます☆

- まっちょ - 2014年08月02日 20:00:28

はじめまして(^^)/
今までもネタバレ見させてもらってたんですが、もう共感できすぎなのでコメントさせてもらいました!!!!(私はコミック派なんですけど続きが気になりすぎて見ちゃってます笑)

最近のアオハライドはちょっと双葉が嫌いになりつつあります
洸のこと好きなのに、菊池君は受け止めるって言ったから!とか言って菊池君と付き合うままとかわけわかんないです
あとおそろいのストラップあげた時とかも「菊池君が嬉しいなら私も嬉しい」とか言っててお前には自分の意思ってものがないのか!と思っちゃいました笑

で、双葉がどうにも好きになれないんだけども、洸がどう頑張って奪っちゃってくれるかとか菊池君はどう身を引くのかとかすごい楽しみなのでこれからもアオハライドは読んでいくと思います

長文失礼しました(._.)

これからも楽しみにしています(^^♪

はじめまして - あみ - 2014年07月30日 23:08:39

はじめまして、あみといいます!

結構前からブログ拝見させてもらっていました!

今回、彼氏とはいえ別の人とキスして違和感がないのか というところに凄く共感して、思い切って書き込みさせてもらいました!

私も同感です!
双葉のこのキス後の笑顔が本当の気持ちからくる笑顔なら、二股できる最低な女子にしか思えないです。・゜・(ノД`)・゜・。

この笑顔は作り笑いである事を願いたいですよね。・゜・(ノД`)・゜・。

- あんくる - 2014年07月30日 20:58:20

今回のコメントはアオハルに関してではないです。
コミックボブさんがひるなかの流星を読んでおられるということで、私も読んでみましたー。アオハルでは田中先生支持の私ですが、ひるなかの流星では馬村くん支持派なんです。コミックボブさん的にはどんな感じなんでしょうか?ちょっと気になったので、こちらのコメントに書かせて頂きました。つまらない質問してしまってすみませーん(。>д<)

アップルさんへ - コミックボブ(管理人) - 2014年07月30日 08:51:44

アップルさん、はじめまして!

>最近Kindleの無料本(1巻)で、気になっていたアオハライド読んだら、予想以上の破壊力で(笑)

特に前半はヤバイですよね!!(笑)
私は5巻頃に同じ事になりました( *´艸`*)

>一言で言うと、全文同意って感じです(笑)

わあああああ嬉しい(>_<)
歪んだ気持ちもわりとそのまま書いているので、人によっては不快かとちょっとドキドキしていました。
だから嬉しいです!(>A<。)

>この後洸くんが野獣化して、ガンガン行ってくれるのを楽しみにしてますし、冬馬も大好きなので、彼にどんな救済が待っているのかも、期待しています。

救済の文字にふきだしました!w
そうですね、近い将来洸に持って行かれる運命の彼。。
捨て置かずに救済して欲しいですねw

>ここ最近の巻はレビューも辛くて、何でだろうと思っていたのですが、なかなかの鬱展開なんですね。でも、これこそ、はらはらして続きが気になる(笑)

高く跳ぶためには低く低くかがむものだ…と思い、クライマックスに向けた最高のドラマを楽しみに現在を耐えておりますが、年単位で待っていると、この流れに飽きてきちゃったりして(^_^;)
アオハライドは雑誌ではなく、まとめて単行本で読むのが良い気がしてます( ´ ▽ ` )ノ

ぜひまた遊びに来て下さい♪

つるるんぱさんへ - コミックボブ(管理人) - 2014年07月30日 08:37:29

つるるんぱさん、どもです( ´ ▽ ` )ノ
それ和みますね〜
イケメンと動物の組み合わせは最強ですね☆
もうすっかり大人になってるんだろうなあ。

STさんへ - コミックボブ(管理人) - 2014年07月30日 08:34:46

STさん、はじめまして!

>最初はきゅんきゅんしながら読んでたはずなのに

そうですよね(^_^;)
今となっては、あの時のきゅんはなんだったのかと…夢幻のようですね。。

>だがしかし、今回の双葉の気持ちには共感できない事だらけで・・・

だがしかし、だがしかし、でしたね。共感どころか反感でしたよw

>何でも包み隠さず話すっていうのはちょっと違うよなぁと

そうなんです〜!

>誠実に見せかけて実は自分が悪者になりたくないというか自己満というか
>相手の事を思いやってるようで自分が楽になりたいだけのような・・・

ズバリそれですー!!!
上手く表現してくださりありがとうございます!!

>云々のくだりも 冬馬の方から言うならともかく自分でそれを言うか!?と
>キーホルダーの件だって相手から貰った物ならともかく 自分があげた物にそんなにムキになるか?と

そうそうそうそうそこです!!的確すぎます!!ww
自分で言う!?ってマジでびっくりでした。キーホルダーも。。
今あげて頂いた諸々を考えると、なんだかちょっとシラけちゃいますよね(^_^;)

少女マンガって恋愛物語だから共感できないとつらいですね…。
巨悪と戦うとか最強を目指すとかそういう問答無用のワクワク感はないので、登場人物・特にヒロインへの共感がなくなると読むのがつらいです。
悩みとも言えないレベルのどうでもいい恋バナを聞かされているような気持ちです…。

私もマンガ仲間が少ないので、ここで沢山語れたら嬉しいです(^_^)

はじめまして! - アップル - 2014年07月29日 11:42:46

はじめまして!
最近Kindleの無料本(1巻)で、気になっていたアオハライド読んだら、予想以上の破壊力で(笑)一気に10巻まで読み、この最近のもどもど展開は、本誌ではどーなっとるんじゃーと検索したら、こちらのブログがヒットしました。

いやもう、素敵なブロクで、楽しませて頂きました!主観含みまくりの文章が、いちいち私のツボを刺激します(笑)一言で言うと、全文同意って感じです(笑)

ま、私は王道少女漫画として、少し余裕かまして読んでいるので、この後洸くんが野獣化して、ガンガン行ってくれるのを楽しみにしてますし、冬馬も大好きなので、彼にどんな救済が待っているのかも、期待しています。

しかし、アオハライド、最初の評判はいいのに、ここ最近の巻はレビューも辛くて、何でだろうと思っていたのですが、なかなかの鬱展開なんですね。でも、これこそ、はらはらして続きが気になる(笑)

とゆー訳で、こちらをブックマークさせて頂いたので、これからも遊びに来させて下さいね!楽しみにしてます。

追伸 そうそう、こちらのブログ、画像が多いのも嬉しいです。何度も見返して浸れる…(笑)

かおりさんへ - コミックボブ(管理人) - 2014年07月27日 21:44:41

かおりさん、はじめまして!
たどり着いて頂きありがとうございます!

>今回のお話は~、双葉なんなんだよ!!って感じですね。

ほんとです〜(>_<) それにつきます!!
洸への気持ちに正直で、洸まっしぐらなところが魅力だったのに残念ですよね。。

>菊池君が、ストロボの安堂くんのような潔さというか、背中を押してあげる的な好感度アップなキャラで最終回を迎えてくれると、

ですね!!でも、そうなりそうじゃないですか??
そんな彼への支持は高まりそうですね☆

そういえば - つるるんぱ - 2014年07月27日 12:33:50

洸の飼い猫はどうしてるんでしょうかね。洸と猫で番外編書いてヽ(●´ε`●)ノ ホスィ。

さっぴさんへ - コミックボブ(管理人) - 2014年07月26日 12:58:28

さっぴさん、はじめまして!

>コミックスを購入する漫画や視聴するアニメのほとんどが少年漫画の私ですが、

わあ♡それは是非、少年漫画も語りたいです!!
私も実は少年漫画の方が買ってるのは多いです!

>洸様が…
>私、ドストライクなんです!w

ドストライクのキャラに出会えた幸せ、分かります!
あの興奮、たまらんですよね( *´艸`*)

今6巻なのですね。
そこから見ると雑誌の最新話はかなり先になってしまいますが、ネタバレ抵抗ないとの事で良かったです!
ぜひ色々語りましょう〜(^_−)−☆

>モヤモヤ感が続く事に、うーん…(/´△`\)と思いましたが、これこそが少女漫画の醍醐味ってことですかね?w

醍醐味…きっとそうなんでしょうねw
月間だとモヤモヤ感たっぷりでつらいですが、コミックでまとめて読んだらまた体感が違いそうです。
最近はため息混じりの感想でスミマセン(^_^;)

>洸のツンデレもたまりませんが、エンジンかかっちゃいましたけど、何か?的な洸の姿もぜひ見てみたいですw

うっわ、それ超みたいです!ww
洸のあの、しれっと大胆な事するところが好きです( *´艸`*)

>好きな漫画についてお話できるって本当に楽しいですね♪

この上なく楽しいですね♪
周りにあまり仲間がいないので、どこかに想いを吐き出したくて作ったブログです。
さっぴさんやみなさんとお話できて本当に嬉しいです。
これからも宜しくです(^O^)/

- ST - 2014年07月25日 11:10:57

こんにちは、初めまして。
他の何人かの方達と同じように私もアオハライドにはまり
基本コミック待ちなのでネタバレを検索してこのブログを見つけました。

最初はきゅんきゅんしながら読んでたはずなのに
気がつけば読めば読むほど重い気持ちに変わり
洸と双葉の行く末が気になって辛抱たまらんという感じです。

私も断然洸派なので今の展開にやきもき
洸と成海、双葉と冬馬の関係にいらいらしつつ
今後の展開を心配しつつも見守りたいと思います。

だがしかし、今回の双葉の気持ちには共感できない事だらけで・・・
何でも包み隠さず話すっていうのはちょっと違うよなぁと
誠実に見せかけて実は自分が悪者になりたくないというか自己満というか
相手の事を思いやってるようで自分が楽になりたいだけのような・・・
【ポジティブ美学にイライラする】本当におっしゃる通りだと思います。

あと『菊池くん「負けない」って言ったじゃん~』云々のくだりも
冬馬の方から言うならともかく自分でそれを言うか!?とムカついてもみたり。
キーホルダーの件だって相手から貰った物ならともかく
自分があげた物にそんなにムキになるか?といくばくかの疑問が・・・

他に好きな人がいてその気持ちを無くす為に冬馬と付き合ってる双葉も違うし
同情心だけで相手の気持ちを疎かにして洸を縛り付けてる成海も違うし
なんというか少女マンガにはよくあるシチュとはいえ本当にもどかしい!
それに冬馬がいい人なんだけど余りにもグイグイきすぎて・・・肉食すぎて・・・
冬馬と双葉の場面は心に響かなくてどうしても醒めた目で見てしまいます。

初めてのコメントにもかかわらず長々と申し訳ありませんでした。
周りにアオハというか漫画について語れる人がいないので長くなってしまいました。
管理人さんの感想には共感できる部分がとても多いのでまたお邪魔させて頂きます。

- かおり - 2014年07月24日 13:52:18

初めまして。
「ストロボエッジ」を読んだ流れで「アオハライド」にはまり、ネタバレ検索をしてボブさんのブログにたどり着きました。

今回のお話は~、双葉なんなんだよ!!って感じですね。
洸のことが好きなのは明らかなのに・・・。
私は菊池くんより断然洸派なので、洸と双葉が早くくっついてくれることを願うばかりです。
菊池君と双葉のいちゃこらは、見ててもトキめかないのです・・・。

菊池君が、ストロボの安堂くんのような潔さというか、背中を押してあげる的な好感度アップなキャラで最終回を迎えてくれると、私の中の菊池君の好感度もアップするはずです(笑)

ネタバレ感想楽しみにしてますので、またお邪魔させてもらいます!

ブログファンです♪ - さっぴ - 2014年07月23日 19:59:58

管理人様、初めまして。
最近『アオハライド』にハマった者です。

漫画やアニメが好きですが、コミックスを購入する漫画や視聴するアニメのほとんどが少年漫画の私ですが、久々に少女漫画に
ハマりましたw

理由は…


洸が…



洸様が…



私、ドストライクなんです!w

私の妄想世界の少年漫画の王子様達を一気に抜き去り、断トツのナンバーワンになりました!!!w
黒髪猫系男子ってこんなに素敵だったのですね…(´ 3`)

イタい発言失礼しましたw


私はコミックス派なので、現在6巻までしか読んでないのですが、どうしても最新話が気になり、個人的にネタバレ後に漫画を読む事に抵抗がない為、ネットでネタバレ記事を探してる時に、管理人様のブログを発見致しました。

ブログ読ませて頂きましたが、管理人様の言葉選びのセンスが個人的にツボです!w
本当に面白いです!w

最新話までのネタバレを読み、双葉と洸のくっつきそうでくっつかないモヤモヤ感が続く事に、うーん…(/´△`\)と思いましたが、これこそが少女漫画の醍醐味ってことですかね?w
その反面、これからの展開(洸の小悪魔行動w)に期待してます。

洸のツンデレもたまりませんが、エンジンかかっちゃいましたけど、何か?的な洸の姿もぜひ見てみたいですw
ぐへへ(^q^)←変態w


お忙しい中、素敵なブログ書いて下さいましてありがとうございます(*^^*)
これからも、管理人様のペースで更新楽しみにしております。

好きな漫画についてお話できるって本当に楽しいですね♪

ちなみに、匂いフェチの私は双葉が羨ましくて仕方ありませんwww←また変態w

長文、イタい発言等失礼致しました。
これからも応援してますヽ(・∀・)ノ

よね子さんへ - コミックボブ(管理人) - 2014年07月22日 09:17:21

よね子さん、おひさしぶりです(^_^)
再びのコメントありがとうございます!

>テンションはだだ下がりで
>うんうんと相槌打つくらいしか力出なかった。

私も大した感想がなくて、すっごい細かい萌えを探してテンション持ち直してブログ書く…ってなってます(^_^;)

>次号こそは次号こそは、と期待するのも面倒くさく感じて来てしまっている今日この頃・・・

ちょっとわかります…だって、もう年単位でこんな状態ですからね…。
そして、冬馬派なら今を楽しめるでしょうに、何故か洸を好きな自分orz
もっぱら他のマンガでテンション上げてます。

>燃え滾るキュンキュンはもう戻ってこないのでしょうか?

きっと大丈夫ですよ。最後にデカイのきますから!!ゼッタイww
大きく跳ぶために低くしゃがんでいるのだと信じていますw
それが何年後かは分からないですが…orz

>なんでもかんでもアニメ化映画化しりゃー良いってもんじゃないんだよぉ。

そうですよね。良い意味で期待を裏切ってくれたらいいですね(^_^;)

>大人は色々忙しいんだよ!もう付き合ってやんないぞ!!!

そうだそうだ!p(●`□´●)q
大人も子供もみんな忙しいんだ!
他にやることも読むものもたくさんあんだぞ!!
だからもっと興奮させてくれ〜(/□≦、)

まことさんへ - コミックボブ(管理人) - 2014年07月22日 09:02:12

まことさん、こちらもどもです!
テンション低い感想にお付き合い頂きありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・

>どんだけ引きずるんだよ双葉……
>昔の双葉は あんなに輝いてたのに…

ほんとうに。。。
考えてみれば、再会してからずーーーっと、今なお洸に振り回されているんだから、つまり、どうしたって洸を好きなんだから、もう一度頑張るしかないのに。
忘れたいなら、あたしって可哀想モードで自己憐憫しまくって他人を巻き込まず一人でズルズルすればいいのに(←やったことある人のボヤキ

>洸の襟足でもみたら
>また好きになるんじゃないでしょーか??

なんだか双葉より読者がキュンとしそうですw
そういえば、修学旅行のホテルのリネン室でそんな場面ありましたっけね?
で、ドロケイ思い出す→しかし洸を置き去り冬馬のもとへ、みたいな。。。

>あたしは小湊クンの恋 密かに応援してますwww

彼は気持ちの良いやつなので幸せになって欲しいですね!
田中先生をこんなに好きにならなけりゃ、私も密かに応援できたのにw

- よね子 - 2014年07月20日 22:47:28

かれこれ1年ぶりのコメントです。
覚えていらっしゃらないとは思いますがお久し振りです。^^;
もう文化祭の時に洸が成海を抱きしめてすれ違いだしてから
テンションはだだ下がりでボブさんのコメントは楽しみにしていた
けど、なんか、うんうんと相槌打つくらいしか力出なかった。
次号こそは次号こそは、と期待するのも面倒くさく感じて来て
しまっている今日この頃・・・
なんだろうこの尻すぼみ感。約1年前、燃え滾るキュンキュンは
もう戻ってこないのでしょうか?
文化祭あたりまでは良かったんですけどね。大人の事情でしょうか・・・
アニメ化映画化。。。お~い読者置いてけ堀だよ~!!!
なんでもかんでもアニメ化映画化しりゃー良いってもんじゃないんだよぉ。
金儲けに目がくらみすぎー><
製作者側だけが盛り上がり過ぎてどんどん読者盛り下がり。
物語の中盤で失速している様では咲坂さんにはまだ荷が重かったと思うんですよね。
『君に届け』はその点、アニメが終了しても修旅や初キスなどキュンキュンが
散りばめられていて安定していると言うか。。
無駄に話を引き伸ばせずどんどんキュン爆弾仕掛けて来いよ!
大人は色々忙しいんだよ!もう付き合ってやんないぞ!!!
すみません燃え滾る不満をボブさんにぶつけてしまって。

- まこと - 2014年07月20日 17:53:07

オオカミ少女と黒王子に引き続き…
アオハライドお久しぶりの会☆
って思ったら、ボブさんのテンション低いwwwww
でもまあ感想読んでたら すごい気持ちわかりましたよww
双葉も早く洸が好きって言う気持ちに落ち着いて、さっさと付き合えばいいのに………
冬馬クンのコト、ホントはどー思ってるか考えてみれば簡単でしょーに………
半日もあればできますよ。うんうん。
どんだけ引きずるんだよ双葉……
昔の双葉は あんなに輝いてたのに…
アニメ観てたら悲しくなりますよ。
洸に一筋だった双葉………
そうだ。
洸の襟足でもみたら
また好きになるんじゃないでしょーか??
洸マジックで!!!
ついでに汗と香水の混じった匂いを嗅がせてあげればイチコロですよ。

あたしは小湊クンの恋 密かに応援してますwww

rubyさんへ - コミックボブ(管理人) - 2014年07月16日 19:31:07

rubyさん!ご無沙汰しています!!
rubyさんはお変わりないでしょうか??

>コミックスでまとめて読もうと思いつつも8巻から買い足していません・・・。

私も途中から買い忘れてそのままで、別マで読んでいるからいっか…と思い始めています(^_^;)

>ストロボの仁菜子ちゃんより良い感じだったしイケルかな~と思っていたんですけど。

同じくです!前半は、良かったですよね?
中学時代のつらい経験により、嫌われたくない+ガサツキャラを作ってきた設定とか、繊細だけどタフなところとか、キラキラまっすぐなだけの仁菜子ちゃんと違って好きだったのに。。

>絵的にも蓮くんの方がすきです☆

そうでしたか!これぞ正統派の外見ですもんね。ザ・王子☆
中身もね、芯が強くて男気があって素敵でしたね。
私はどちらも好きですが、どちらかというと洸派でございます( *´艸`*)

>新しい分野??に挑戦し、

えっ!?どんな分野ですか??
差し支えなければ教えて下さい!読んでみたいです!
ちなみに私は最近、一迅社(ZERO-SUMとか)やスクエニ、角川、幻冬舎のコミックスに挑戦しています!

>テンションのあがらない中、ブログを再開してくださってありがとうございました。

とんでもないです!!(>_<)
仕事のみならず私生活がちょっとバタバタしてしまった事が大きくて、そこへきてこの展開だったので、ガーーッと書くテンションになれないなあ…と思っているうちに一ヶ月経ってしまい、、休止するつもりじゃなかったのに本日にいたります。。

短くてもいいからUPしていこうって思いました!

- ruby - 2014年07月16日 15:12:51

ボブさん!お久しぶりです!!
お元気そうで安心しました。

アオハライドは、なんだかどうしちゃったのかの展開が続き、コミックスでまとめて読もうと思いつつも8巻から買い足していません・・・。
途中までの双葉、ストロボの仁菜子ちゃんより良い感じだったしイケルかな~と思っていたんですけど。
そういえば蓮くん、大好きだったな~。蓮くん見たさに何度も読み返したことを思い出しました。
絵的にも蓮くんの方がすきです☆ 

しばらくご無沙汰している間に新しい分野??に挑戦し、私って、かっこよい、きれいな男子キャラがすきなんだとつくづく実感した次第。でも絵が素敵でストーリーもときめくってなかなかないものですね。

洸には、これまでの物足りなさを忘れられるくらいの大逆転を期待します!
テンションのあがらない中、ブログを再開してくださってありがとうございました。

かのこさんへ2 - コミックボブ(管理人) - 2014年07月16日 09:31:10

かのこさんおはようございます!

>もう詰んでるようにしか見えないです

そうですねー、冬馬は当て馬くんですしね。
冬馬と付き合った事で、双葉は「まだ洸を好きな自分」に改めて気がついたのだから、そろそろ別れドキのはずですけど、まだ頑張るんですよね(^_^;)

>主人公に振り回されてるイケメンたちを見ると悲しくなります笑

笑いました!私も、(主人公じゃなくて)他の女の子選んで欲しい…と思ったりします。

>別マの藤代さん系という漫画は女の子すっごくかわいかったのでオススメです(^◇^)

藤代さん系読んでました!かのこさんはああいう感じの主人公が好きなのですね!
別マだと、私はうぬぼれハーツクライの主人公・ゆりちゃんや、君に届けのくるみちゃんが好きです。美人で気が強くて毒舌で、実は性根がまっすぐなキャラがたまりませんw

管理人様 - かのこ - 2014年07月16日 01:48:34

返信ありがとうございます!
返信もらえて、すごく嬉しいです!

双葉と冬馬はお互いにどんだけがんばっても
もう詰んでるようにしか見えないです
2人のキスシーンは終始真顔です。笑

私もストロボの主人公は好きではないです!!!
ストロボも男性陣がすっごくかっこいいんですけど、
主人公にイラァっとしすぎて…
主人公に振り回されてるイケメンたちを見ると悲しくなります笑

最近の少女漫画は、主人公の女の子かわいいんだけど、かわいくないと思ってしまいます(偉そうですが)
別マの藤代さん系という漫画は女の子すっごくかわいかったのでオススメです(^◇^)

すんさんへ - コミックボブ(管理人) - 2014年07月15日 19:17:42

すんさん、コメントありがとうございます!
普通に話したらドン引かれそうな独り言にお付き合い頂き、その上笑っていただけるなんてとても嬉しいです(^O^)
これからも宜しくお願いいたします!m(_ _)m

- すん - 2014年07月15日 11:13:19

初めまして。ブログ再開嬉しいです!!いつもこっそり楽しみにしています。一言再開の喜びをお伝えしたくて。無理のない範囲で、ぜひまたいろんな漫画紹介してください。漫画読むより面白いって私も思ってますー!ほんと、いつも本気で笑ってます。楽しませてくれてありがとうございます。

もじりょうさんへ - コミックボブ(管理人) - 2014年07月15日 09:01:45

もじりょうさん、おはようございます♪

負担だなんてとんでもない!
萌え豚の独り言を読んで頂き、もじりょうさんや皆様に感謝の気持ちでいっぱいです!!!
ありがとうございますm(_ _)m

>リリハロに助けられながら

同じくです!ハニーにも大いに助けてもらっています!
いつか来ると思いたいビッグウェーブまで、他の楽しみに支えてもらって過ごしましょうw

あんくるさんへ - コミックボブ(管理人) - 2014年07月15日 08:51:35

あんくるさん、どうもです!

>小湊が修子を思ってかっこよく田中先生のところに最終的には行かせちゃう感じになると思ってます!!

あんくるさんもこの展開の支持者でしたか!嬉しいですw

> 小湊には申し訳ないけどかっこよく散ってなんぼのキャラですよー。

分かります。彼はその方がかっこいいですよね。
そして、そんな彼を見ていた女子から告られて幸せになったらいいですね♪
その展開になったら、わたしも田中先生より小湊ラブに転身するかもですw

ひらりさんへ - コミックボブ(管理人) - 2014年07月15日 08:44:24

ひらりさん、おはようございます!
先月はすみませんでした(>_<)
今月もまた来て下さってありがとうございます!m(_ _)m

>正直な話、今月号を読んでプッツンきましたからね~(^-^;)
>冬馬と双葉のキスシーンが…とどめですよ。

なんだかなーですよね。キスシーンも一気に疲れましたよね(^_^;)
ここまで努力して冬馬と付き合わなきゃいけないのかなあ、と疑問になってきました。
でも結果的には、2人が付き合ったことで洸が覚醒したから良かったな、とも思います!
そうじゃなかったら、成海さんと洸がまだウジウジやってた可能性ありますもんね(^_^;)

ひらりさんは来月の購入は微妙なのですね。洸のターンだから、見どころあったら嬉しいですけども♪、しばしお休みはありかと思います!
来月もお待ちしています!

- もじりょう - 2014年07月15日 00:30:38

お忙しい返信ありがとうございます‼
憧れのボブさんに返信頂いて嬉しい〜♡
ボブさんは言葉の選び方や伝え方が上手い方なんで、当方がめっちゃ下手なんで勝手に憧れてます〜✨
てか自分の発言が負担になってしまったらすみません💦
ボブさんの感想好きすぎますが、体調崩されない程度に感想UPこれからもお願いします⭐

うむ、本当にすっごいキュンが早く読みたいです〜꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡今は辛いですがリリハロに助けられながらこれからも別マ買います。

- あんくる - 2014年07月14日 23:28:02

ボブさんへ

再返信ありがとうごじいます。

今月号で小湊、修子の話はあったにせよ、私的には絶対小湊と修子は最終的には結ばれないと思ってます。期待も要望も入ってますが、小湊が修子を思ってかっこよく田中先生のところに最終的には行かせちゃう感じになると思ってます!!だってー小湊的キャラにはハッピーエンドは似合わない。小湊には申し訳ないけどかっこよく散ってなんぼのキャラですよー。冬馬のようにうじうじはせず、潔く散ってこそ小湊のキャラが本領発揮されるんだと思ってます!かなり要望入ってますが…汗
ま、冬馬も結局は自分から身を引く展開になるのかもしれませんが。でもそしたら身を引くキャラが二人に。となるとやっぱ違うのかなー悲

待ってました - ひらり - 2014年07月14日 22:51:25

こんばんは!
ボブさん、元気そうで何よりです(^_^) 更新がないとやっぱり寂しいです。

ボブさんやコメントを書かれてる方に何度も「うんうん」とうなずいてしまいました!
正直な話、今月号を読んでプッツンきましたからね~(^-^;)

冬馬と双葉のキスシーンが…とどめですよ。何回見させられなきゃいけないのか。洸との長崎デートを見た後だけにすごくえぐい。アニメ・アオハライドの第1回を見た後だけにえぐかったです。今、アニメのPR関係で洸×双葉のイラストをよく見ますが、「白々しいな…」って思っちゃいます(^-^;)

今までも冬馬×双葉のいちゃこらを見る度に嫌~な気分になって、でもボブさんの前向きな意見を読んだりして、今までアオハライドを読んでこれましたが…、来月の別マは多分買いません(^-^;)

でも、今後がまったく気にならないわけじゃないですし、ボブさんの記事は好きなので、またこちらにもおじゃまします! 更新、楽しみにしています(^_^)

つるるんぱさんへ - コミックボブ(管理人) - 2014年07月14日 22:46:14

つるるんぱさん!こんばんは!

> Bobさんの感想読みながら、何でアオハを読み続けてるのかと思いましたが

本当ですよね、テンション低くてすみませんっ(>_<)

> 絵と男キャラ?と思いました。

そうそうそうそうなんです!!
解って下さりありがとうございますー!!!嬉し泣き!(/□≦、)
どちらにしても、別マはリリハロとかハニーとか色々読みたくて買ってしまいます。

> もう冬馬がいい奴なのは分かったからさっさと話を進めてくれ!

笑。全力で支持します!そのご意見!

> これ以上グダグダしてると読んでる方が辛抱たまらん!

ですねー。ホント、連載終わってからまとめて読みたい。
月刊で追うのつらいです。。。
しかし、買う→読む→苛立つを来月も再来月もしてしまうのです(´・_・`)

でも、いつかすっごいキュンな場面に遭遇できたら、全部チャラですよね!
それをつるるんぱさんやみなさんと分かち合う日を楽しみにします。

ストロボも実写化、おっしゃる通りちょっと嫌な予感(^_^;)
ハズれて欲しいですが。

あやのさんへ - コミックボブ(管理人) - 2014年07月14日 21:58:01

あやのさん、初コメありがとうございます(^_^)

>今月号の双葉の発言には驚きでしたね;

びっくりしました!
私もあやのさんと同じような展開を想像していましが、えぇっそうなるの!?でしたね。
もう、「洸が好き」でいいじゃん…と思ってしまいますね。
でも、あんな振られ方したししょうがないのかな(^_^;)

あんくるさんへ2 - コミックボブ(管理人) - 2014年07月14日 21:54:06

あんくるさん、再コメありがとうございます。

Twitter、なにこの大人洸!!イケメンッッ!!!
やばい!!電車の中なのにニヤける!でもこの際構わない!!
髪切ったら田中先生に瓜二つですね〜☆
情報ありがとうございました!

そうですか〜
小湊と修子の話は後付けじゃないのですね。
じゃあ、小湊と修子はこのまま心を通わせていくのかなあ…

もじりょうさんへ - コミックボブ(管理人) - 2014年07月14日 21:48:01

もじりょうさん、こんばんは!
初コメどうもありがとうございますm(_ _)m

>実はボブさんの感想が漫画読んでるときより1番好きだったりで、

わああもったいないお言葉!!!(/□≦、)

>先月なかったので、自分のスマホが壊れたのか、ボブさん体調不良か何かなの?とめっちゃ心配しました〜笑

すみません…(>_<)
感想のテンション↓↓に私生活のバタバタが重なりスキップしてしまったのですが、みなさんが来てくださっている事を改めて知り、スキップいかんなと思いました。

>洸が好みすぎてずっと読んでましたが、

同じく同じくです!!!
なんだかんだ言って洸が好きなのです。兄も好きです。

>別マ買うのやめようかと思ったり、、、でも他の読みたいやつあるので買いますが、

こちらも同感です〜!!他の連載も熱いですもんね、別マ。

>でもボブさんの感想が好きすぎるので

いやもう本当に恐縮ですっっ(>_<)
感想、書きます!!
でも、テンション低いと感想もつまらくなりますので、つまらん愚痴をUPするようで、なんだか少し申し訳ない気もします(´・_・`)

>ホリミヤ大人買いしました〜‼めっっっちゃ良かったです‼

よかったです!!!良いですよね!!(鼻息荒め
あちらは、相変わらずキュン攻めしてきますよね!!♡

頭がスパーク - つるるんぱ - 2014年07月14日 20:31:26

Bobさんの感想読みながら、何でアオハを読み続けてるのかと思いましたが絵と男キャラ?と思いました。
それにしても、もう冬馬がいい奴なのは分かったからさっさと話を進めてくれ!これ以上グダグダしてると読んでる方が辛抱たまらん!。これが延命措置だったら悲しすぎだろ━━━━!!
こりゃストロボの方が良かった。そのストロボも実写化決定と(* ̄□ ̄*;.....何か嫌な予感しかしません。

>小湊くんの恋の成就は全然望んでいませんが、実ってしまいそうな流れですね。面白くありませんw
小湊合掌!!

- あやの - 2014年07月14日 18:27:18

初コメントです(^^)☆
いつもアオハライドの感想楽しく読んでます!

今月号の双葉の発言には驚きでしたね;
一番に見つけたのは洸だった→菊池くんとはやっぱりダメだ
→冬馬を振る って展開だと思ってました!
(いずれはそうなるんでしょうけど...。)

なんか、双葉の心情がよく分からなくなってきました;

- あんくる - 2014年07月14日 17:34:58

ボブさんへ

リプありがとうございます。

今月の小湊と修子の話、咲坂先生がツィッターにて、『いつか書きたいと思ってた話だったので、今回少しでも書けてよかったです』と呟かれてました。どうやら後付けではないみたいですよ。あと洸が少し大人になった頃を落書きでかかれてましたー。ご覧になられましたか?
大人になった頃想像して一人でキューンとしてしまった…。

- もじりょう - 2014年07月14日 13:16:20

初めてコメントさせて頂きます。いつもめっちゃ楽しみにしてます🎶
実はボブさんの感想が漫画読んでるときより1番好きだったりで、
先月なかったので、自分のスマホが壊れたのか、ボブさん体調不良か何かなの?とめっちゃ心配しました〜笑
でも本当に最近のアオハライドは好きになれません〜
洸が好みすぎてずっと読んでましたが、双葉の気持ちが無理矢理冬馬になってからトキメキなくなってしまいました〜٩꒰ɵ̥̥▿ɵ̥̥●꒱۶色々と共感でぎず、、、
別マで読んだ後も前まではキュンキュンしてたのに最近では溜息交じりです。別マ買うのやめようかと思ったり、、、でも他の読みたいやつあるので買いますが、なんだか拍子抜けの今日この頃です。
でもボブさんの感想が好きすぎるので心折れかけだとは思いますが、ぜひこれからも卓越した素敵な感想をよろしくお願いします‼

あっ、ボブさんオススメのホリミヤ大人買いしました〜‼めっっっちゃ良かったです‼10月が待ち遠しすぎますっ‼
これからもオススメとかもどんどん教えて下さい ͛♡꒰ू・・ミ ͛꒱ ͟͟͞
長々と失礼しました💦💦

かのこさんへ - コミックボブ(管理人) - 2014年07月14日 08:45:16

かのこさん、おはようございます!

>なんで洸を頑張って諦めようとしているのか、なんで冬馬を頑張って好きになろうとしてるのか分からなくなりました

今月まったく同じ事を思いましたよ!w
洸に振られた→冬馬に告られた→忘れるためにも付き合った、流れでしたよね確か(^_^;)
でももう、なかなか忘れられない事が分かったので、双葉の今後の頑張りが意味不明ですね(^_^;)

>(双葉の勘違い?ですが)なるみさんのことがあっても、洸が好きなら好きなままでいいじゃん…と思ってしまいます

そうですよね〜。ここまで吹っ切れないなら、もう洸を好きでいいじゃん、(勘違いですが)別れるの待てばよくない?なんならもう一度告ってみたらいいのに…と思います。

>正直、双葉が好きになれませんが、男性陣がかっこよすぎるので、なんだかんだでアオハライド読んじゃうんだろうな〜と悔しいです笑

主人公を好きになれないと楽しさ減ってしまいますよね(´・_・`)
私はストロボの主人公も好きじゃなくて、咲坂先生の描く主人公と相性が悪くて悲しいです。。
同じく、男子の虜ですが!

あんくるさんへ - コミックボブ(管理人) - 2014年07月14日 08:35:14

あんくるさん、おはようございます!
ご無沙汰してしまいすみませんっ(>_<)

> もっかいなんなら洸に告っちゃえよー。そしたらすんなり行くよーとか思いながらも、

まったくもってその通りですよー!!

> やっぱ今度は洸から奪いに行く宣言した成果をみせてほしーってのもあるので、我慢して待ちます。

確かに、奪いにいく洸とか妄想だけでときめきますよねぇw
成果を見せてくれと思いつつ、ボブ的には、何があっても「やっぱり洸が好きだ!」と不屈の精神で洸に向かっていくパワフルな双葉が好きだったので、最近思い入れられず困っています(´・_・`)

>にしても、7月号の感想も聞きたかったですー。

すみません、ありがとうございます(^_^;)
いや〜普通リュック盗まれないよね。とか、
キーホルダーのために追わないよね、危険に満ちたご時世。もう一回買えよ。とか、
思ってしまったら寝る間を惜しんで感想書くテンションになれず…
でも、1ヶ月だけUPしてないのも気持ち悪いですよね(^_^;)

はじめまして - かのこ - 2014年07月14日 03:43:40

いつも楽しく拝見させていただいております。
最近のアオハライドはぐちゃぐちゃしすぎて、もう、双葉はなんで洸を頑張って諦めようとしているのか、なんで冬馬を頑張って好きになろうとしてるのか分からなくなりました(忘れてしまいました)。
(双葉の勘違い?ですが)なるみさんのことがあっても、洸が好きなら好きなままでいいじゃん…と思ってしまいます
正直、双葉が好きになれませんが、男性陣がかっこよすぎるので、なんだかんだでアオハライド読んじゃうんだろうな〜と悔しいです笑

- あんくる - 2014年07月13日 23:39:34

わぁーー。
漸くのアップ!!!待ってましたぁーー。そーですよねー。双葉…自分の気持ち分かっておきながらまだ菊地くんに頼っちゃう?と私も思いました…。もっかいなんなら洸に告っちゃえよー。そしたらすんなり行くよーとか思いながらも、やっぱ今度は洸から奪いに行く宣言した成果をみせてほしーってのもあるので、我慢して待ちます。

にしても、7月号の感想も聞きたかったですー。よければ今からでも7月号の感想、よろしくお願いします。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:ComicBob

最新記事
カテゴリ

各カテゴリ内50音順

◆少年・青年マンガ (53)
青の祓魔師 (3)
あひるの空 (1)
暗殺教室 (1)
宇宙兄弟 (3)
神様がうそをつく。 (1)
キングダム (2)
銀の匙 Silver Spoon (1)
この音とまれ! (2)
3月のライオン (2)
四月は君の嘘 (4)
重版出来! (1)
進撃の巨人 (2)
テガミバチ (1)
テラフォーマーズ (12)
ドリフターズ (1)
七つの大罪 (2)
ハイキュー!! (1)
HUNTER×HUNTER(ハンターハンター) (2)
BILLY BAT (ビリーバット) (1)
鬼灯の冷徹 (2)
ほどほど日記 (1)
ホリミヤ (2)
mix(ミックス) (2)
ルネサンス・イヴ (1)
私は利休 (1)
ONE PIECE (ワンピース) (1)
◆少女・女性マンガ (147)
アオハライド (31)
赤髪の白雪姫 (5)
暁のヨナ (4)
あるいていこう (1)
YES! (1)
ヴァーリアの花婿 / 完結 (1)
娚の一生 / 完結 (2)
オオカミ少女と黒王子 (13)
orange(オレンジ) (5)
キスよりも早く / 完結 (2)
君に届け (17)
きょうのキラ君 (0)
きょうは会社休みます。 (2)
女王の花 (2)
青春攻略本 / 完結 (1)
それでも世界は美しい (3)
たいようのいえ (9)
ちはやふる (6)
となりの怪物くん / 完結 (11)
夏のかけら / 完結 (1)
はじまりのにいな / 完結 (5)
花にけだもの (2)
Piece(ピース) (3)
日々蝶々 (6)
ひみこい / 完結 (2)
ひるなかの流星 (1)
ぴんとこな (1)
BLACK BIRD(ブラックバード) (2)
ラストゲーム (4)
黎明のアルカナ (4)
◆本誌 (3)
別冊マーガレット (3)
◆購入予定のマンガ (16)
◆管理人のつぶやき (30)
◆はじめに (1)
式の前日 (1)
パーフェクトワールド (3)
おすすめマンガ‐少女編
感想書いたものは全部オススメですが、中でも今選ぶならこれ。という作品を紹介します。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

イライラを凌駕するときめき
『日々蝶々』

日々蝶々 2 (マーガレットコミックス)

主役二人がビックリするほどしゃべらない。遅々として進まない関係にイライラが止まらない。でも、ときめきも止まらない作品☆
感想はこちら

ある意味10年愛
『ラストゲーム』


ラストゲーム 2 (花とゆめCOMICS)
顔良し・頭良し・家柄良し。パーフェクト男子・柳の振り回されっぷりを笑う作品。あまり深く考えず楽しみたいときのお供に☆
感想はこちら

対象的な2人のヒーロー
『ぴんとこな』


ぴんとこな(8) (フラワーコミックス〔チーズ!〕)
歌舞伎でも恋でもライバル関係にある正反対の2人ヒーローが、とにかく魅力的。ヒロイン置き去りの展開もいいw
感想はこちら
おすすめマンガ-少年編
少年・青年マンガのおすすめです。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

王道・冒険ファンタジー
『七つの大罪』


七つの大罪(1) (少年マガジンコミックス)
お城、騎士、お姫様、妖精、巨人、小人、ドラゴン。これぞファンタジー!世界観にぴったりの作画も素晴らしいです。
感想はこちら

不良が挑む筝の世界
『この音とまれ!』


この音とまれ! 1 (ジャンプコミックス)
部活動青春ストーリー。不良が更生して部活に励む展開は無条件に胸熱です!ヒロインはツンデレ☆
感想はこちら

表現という戦い
『四月は君の嘘』


四月は君の嘘(4) (講談社コミックス月刊マガジン)
登場人物達の全身全霊を捧げる渾身の演奏が、力強く逞しく、痛く切なく胸に迫ります。
感想はこちら

人類とゴキブリのバトル
『テラフォーマーズ』


テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
火星で進化を遂げたゴキブリと人類のプライドをかけた戦い。各々の想いが交錯し各国の陰謀がぶつかり合う展開から目が離せません。
感想はこちら
検索フォーム
Web page translation
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: