2013年 面白かったマンガ TOP10
めちゃくちゃ今更ですが、『2013年 面白かったマンガ TOP10』をUPします。細々書いていたものがやっと終わったと思ったら2月になってました。
2012年同様『面白かったマンガ』というテーマで選びました。TOP10とか言いながら、実は2013年は9作品しか選べず正確にはTOP9です(汗)
ちなみに、2012年版はこちら→『2012年 面白かったマンガ TOP10』
これまた前回同様ですが9作品の中での順位はつけていません。そして、選ぶ際の条件はこのようにしました。
● 少女・女性向けマンガ
● 2013年末日時点で最終巻が発売されていない作品
今年9作品しか選べなかったのは、全然少女マンガ読んでなかったからなんです。あれ好き!あれも面白かった!と思い出しながら挙げた作品が、実は少女・女性カテゴリじゃないという…orz ターゲットの性別問わない作品も多いのですが、カテゴライズすると一応、少年・青年系になってしまうので入れませんでした。
そして、読んでいなかったのでラインナップにあまり変化がなく。。好きな作品の連載が続いているので、新規開拓欲が上がらなかった事も一因かもしれません。今年はもう少し手を広げたいなあ。
それでは以下、よろしくお願いします☆
◆女王の花
心震える壮大なドラマ
何故今まで知らなかったのか…!!と地団駄を踏んだこの作品。古代中国と思しきある国に生まれた不遇の姫・亜姫の生き様を描く、歴史大河ロマンです。
壮大なスケールで繰り広げられるドラマ、それを読む緊張と興奮はこのジャンルの醍醐味ですよね。抗い難い歴史の大きな波の中で、それぞれの矜恃を胸に進んでいく登場人物たちの生き様が描き出される、そんな骨太なドラマに心が震えます!
そして、主人公・亜姫はじめキャラがすごく魅力的。主従を超えた絆で結ばれた薄星、亜姫の師であり母への忠義の人であった青徹。このツートップヒーローズの言動に悶え、敵役の土姫に唸り、猿王子に心をかき乱される。物語も佳境に入り、目が離せません!!あえて1位を選ぶなら、この作品を選びます。
◆赤髪の白雪姫
この王国に税金払いたい
昨年も入れました。赤髪の主人公・白雪と、ウィスタリアの王子のロマンス、かつ、成長の物語。
去年も書いたのであらすじは割愛し、他に好きな点を書きたいと思います。とにかくあきづき先生の画が大好きで大好きで、見ているだけで幸せです。人物画もいいのですが、雰囲気が好き!!先生のHPを眺めてはうっとりしています。特に、冬・夜・雪がいいです。あきづき先生の画の透明感が、冬の澄んだ空気や、星空、雪の白さの表現にピッタリだと思っています。リリアス編は画的ツボをつかれました。久しぶりに短編も描いて欲しいなあ…☆
◆日々蝶々
もどかしかったけど
こんなに無口な2人、何巻になれば付き合うのだろう…と思っていたら、杞憂でした。思ったより早くてびっくり!口数の少なさゆえのコミュニケーション不全にもどかしくなる展開はひと段落し、お悩みは彼氏・彼女のそれへと一歩前進しました。そして、気になる先輩キャラも出てきて物語が膨らみそうです。
初々しいお付き合いが今まさに始まったわけですが、不器用な2人がどんな楽しい失敗お付き合いを見せてくれるのか、ニヤニヤ見守りたいと思います♪
◆暁のヨナ
5人のイケメンに惑う
これはきっと、連載終わるまで毎年ランキングに入れちゃうだろうお気に入り作品。なんたってイケメンパラダイスなんだ。どんな男性がタイプでも大丈夫。必ず好みのキャラがいます!本当、キャラリッチな作品でウッハー♪ですw
物語は佳境に入ってきました。草凪先生が「ヨナはラブが少ないと言われる」と仰っている通り、本当はイケメンパラダイスものではないのですw 国を追われ逃げ延びた姫君が、身分を隠して生きる中で、自分の国で暮らす民との様々な出会いと別れを経て、王族としての真の矜恃に目覚めていく。そんな骨太なお話なのです。ここのところ胸に迫るシーン連発で読み応え満点です。
◆それでも世界は美しい
雨を操るおてんばな姫様の魅力
雨の公国から太陽の王国へ嫁いだ、ある姫が主人公。誰もが恐れる太陽王はなんとまだ少年。2人がぶつかりながら次第に距離を縮め恋していく様子にキュンとさせられつつ、その不器用な可愛さにニヤニヤしちゃいます。
連載当初から面白くて、途中でトーンダウンしないといいな~どうなっていくのかな~?と読みつづけた結果、今なお面白いです。若干ファンタジー要素があるので世界観重要だと思いますが、その世界が広がってきたのがいい。そして、主人公・ニケの特殊能力 “雨降らし” の使い方が毎回とても感動的で心温かくなります。
元気で無茶な主人公のキャラが大好きです。
◆ちはやふる
もはや格言集
こちらは殿堂入りですよね。それでもあえて入れたかった!だってさー毎巻泣かされるって何!?おかしくない?こんなに涙脆かったかな?って思う。もう、催涙ガス並!!軽く兵器!!!!!それくらい、胸熱くなる展開。いつも心に突き刺さる言葉があります。
ああ本当に、太一頑張れ(祈)
◆ぴんとこな
もう、BL認定で宜しく。
恭之助と一弥が蜜月すぎるww 面白ければなんでも良いのでこのまま恭之助と一也がお互いにぞっこん命(古いな…)で全く構わないけど、あまりにもあやめが置き去りの展開で不憫w
それはさておき、肝心の歌舞伎のシーンが良いのです。う つ く し い!!!!!!演目毎にある魅せ場は、ページが光って見える程。ただのBL恋愛モノではなく、歌舞伎役者としての葛藤や成長もしっかり感じられるので読み応え十分です。
◆ハニー
これぞ少女漫画のヒーロー
とにかく主人公の奈緒ちゃんがかわいい。そして彼氏の鬼瀬くんが、 “雨の中のヤンキーと子犬” キャラを地で行きます。しかも赤髪!金髪じゃなくて赤髪ってすごくないですか!?お金かかってんなー。
でも、キャラ立ちマンガではなく、ごく平凡な学校生活の中の登場人物達の心理を丁寧に描く、これぞ王道の少女マンガ!読んで損ナシ。これからは、周辺キャラが掘り下げられていきそうで益々楽しみです☆
◆たいようのいえ
胸に刺さる二つの失恋
ここへきて益々よい。かませポジションの2人がとんでもなく良い仕事をしました。杉本さんと大樹の失恋。結果が見えているのに逃げずにぶつかった2人の勇気と、振られた後の気持ちとの向き合い方がブスブス胸に刺さりました。誰でも一度はあるであろう失恋の記憶を、いやがおうにも思い出させられるような、描かれ方でした。基や真魚より、ダンゼン大樹と杉本さんが後半の物語を彩っていると思います。
読んでいて、なんか、こう、失恋の方が胸に刺さるものがあるじゃないですか。失恋に関して、振った側の気持ちにフォーカスするのか、振られた側を丁寧に描くのかでいくと、今回は後者だったと思うのですが、それが個人的にはすごく良かったです。
以上、9作品。
ちなみに、少年・青年マンガのお気に入りはこちらです。
□テラフォーマーズ
□七つの大罪
□ハマトラ
□この音止まれ!
□キングダム
□宇宙兄弟
□ナナマルサンバツ
□3月のライオン
□四月は君の嘘
□ワンパンマン
□食戟のソーマ
□終わりのセラフ
□少年ノート
□嘘食い
□東京喰種
□絶園のテンペスト
□青の祓魔師
あ、10コ以上あるw ヤンジャンとジャンプSQ買っているから偏ってますね。ヤンジャンから5作品、ジャンプSQで3作品。今年はあまり冒険していなくて手堅いタイトルが並びましたが、どれもやっぱり面白いです。こっちももっと色々読みたいなー。
2012年同様『面白かったマンガ』というテーマで選びました。TOP10とか言いながら、実は2013年は9作品しか選べず正確にはTOP9です(汗)
ちなみに、2012年版はこちら→『2012年 面白かったマンガ TOP10』
これまた前回同様ですが9作品の中での順位はつけていません。そして、選ぶ際の条件はこのようにしました。
● 少女・女性向けマンガ
● 2013年末日時点で最終巻が発売されていない作品
今年9作品しか選べなかったのは、全然少女マンガ読んでなかったからなんです。あれ好き!あれも面白かった!と思い出しながら挙げた作品が、実は少女・女性カテゴリじゃないという…orz ターゲットの性別問わない作品も多いのですが、カテゴライズすると一応、少年・青年系になってしまうので入れませんでした。
そして、読んでいなかったのでラインナップにあまり変化がなく。。好きな作品の連載が続いているので、新規開拓欲が上がらなかった事も一因かもしれません。今年はもう少し手を広げたいなあ。
それでは以下、よろしくお願いします☆
◆女王の花

心震える壮大なドラマ
何故今まで知らなかったのか…!!と地団駄を踏んだこの作品。古代中国と思しきある国に生まれた不遇の姫・亜姫の生き様を描く、歴史大河ロマンです。
壮大なスケールで繰り広げられるドラマ、それを読む緊張と興奮はこのジャンルの醍醐味ですよね。抗い難い歴史の大きな波の中で、それぞれの矜恃を胸に進んでいく登場人物たちの生き様が描き出される、そんな骨太なドラマに心が震えます!
そして、主人公・亜姫はじめキャラがすごく魅力的。主従を超えた絆で結ばれた薄星、亜姫の師であり母への忠義の人であった青徹。このツートップヒーローズの言動に悶え、敵役の土姫に唸り、猿王子に心をかき乱される。物語も佳境に入り、目が離せません!!あえて1位を選ぶなら、この作品を選びます。
◆赤髪の白雪姫

この王国に税金払いたい
昨年も入れました。赤髪の主人公・白雪と、ウィスタリアの王子のロマンス、かつ、成長の物語。
去年も書いたのであらすじは割愛し、他に好きな点を書きたいと思います。とにかくあきづき先生の画が大好きで大好きで、見ているだけで幸せです。人物画もいいのですが、雰囲気が好き!!先生のHPを眺めてはうっとりしています。特に、冬・夜・雪がいいです。あきづき先生の画の透明感が、冬の澄んだ空気や、星空、雪の白さの表現にピッタリだと思っています。リリアス編は画的ツボをつかれました。久しぶりに短編も描いて欲しいなあ…☆
◆日々蝶々

もどかしかったけど
こんなに無口な2人、何巻になれば付き合うのだろう…と思っていたら、杞憂でした。思ったより早くてびっくり!口数の少なさゆえのコミュニケーション不全にもどかしくなる展開はひと段落し、お悩みは彼氏・彼女のそれへと一歩前進しました。そして、気になる先輩キャラも出てきて物語が膨らみそうです。
初々しいお付き合いが今まさに始まったわけですが、不器用な2人がどんな楽しい
◆暁のヨナ

5人のイケメンに惑う
これはきっと、連載終わるまで毎年ランキングに入れちゃうだろうお気に入り作品。なんたってイケメンパラダイスなんだ。どんな男性がタイプでも大丈夫。必ず好みのキャラがいます!本当、キャラリッチな作品でウッハー♪ですw
物語は佳境に入ってきました。草凪先生が「ヨナはラブが少ないと言われる」と仰っている通り、本当はイケメンパラダイスものではないのですw 国を追われ逃げ延びた姫君が、身分を隠して生きる中で、自分の国で暮らす民との様々な出会いと別れを経て、王族としての真の矜恃に目覚めていく。そんな骨太なお話なのです。ここのところ胸に迫るシーン連発で読み応え満点です。
◆それでも世界は美しい

雨を操るおてんばな姫様の魅力
雨の公国から太陽の王国へ嫁いだ、ある姫が主人公。誰もが恐れる太陽王はなんとまだ少年。2人がぶつかりながら次第に距離を縮め恋していく様子にキュンとさせられつつ、その不器用な可愛さにニヤニヤしちゃいます。
連載当初から面白くて、途中でトーンダウンしないといいな~どうなっていくのかな~?と読みつづけた結果、今なお面白いです。若干ファンタジー要素があるので世界観重要だと思いますが、その世界が広がってきたのがいい。そして、主人公・ニケの特殊能力 “雨降らし” の使い方が毎回とても感動的で心温かくなります。
元気で無茶な主人公のキャラが大好きです。
◆ちはやふる

もはや格言集
こちらは殿堂入りですよね。それでもあえて入れたかった!だってさー毎巻泣かされるって何!?おかしくない?こんなに涙脆かったかな?って思う。もう、催涙ガス並!!軽く兵器!!!!!それくらい、胸熱くなる展開。いつも心に突き刺さる言葉があります。
ああ本当に、太一頑張れ(祈)
◆ぴんとこな

もう、BL認定で宜しく。
恭之助と一弥が蜜月すぎるww 面白ければなんでも良いのでこのまま恭之助と一也がお互いにぞっこん命(古いな…)で全く構わないけど、あまりにもあやめが置き去りの展開で不憫w
それはさておき、肝心の歌舞伎のシーンが良いのです。う つ く し い!!!!!!演目毎にある魅せ場は、ページが光って見える程。ただの
◆ハニー

これぞ少女漫画のヒーロー
とにかく主人公の奈緒ちゃんがかわいい。そして彼氏の鬼瀬くんが、 “雨の中のヤンキーと子犬” キャラを地で行きます。しかも赤髪!金髪じゃなくて赤髪ってすごくないですか!?お金かかってんなー。
でも、キャラ立ちマンガではなく、ごく平凡な学校生活の中の登場人物達の心理を丁寧に描く、これぞ王道の少女マンガ!読んで損ナシ。これからは、周辺キャラが掘り下げられていきそうで益々楽しみです☆
◆たいようのいえ

胸に刺さる二つの失恋
ここへきて益々よい。かませポジションの2人がとんでもなく良い仕事をしました。杉本さんと大樹の失恋。結果が見えているのに逃げずにぶつかった2人の勇気と、振られた後の気持ちとの向き合い方がブスブス胸に刺さりました。誰でも一度はあるであろう失恋の記憶を、いやがおうにも思い出させられるような、描かれ方でした。基や真魚より、ダンゼン大樹と杉本さんが後半の物語を彩っていると思います。
読んでいて、なんか、こう、失恋の方が胸に刺さるものがあるじゃないですか。失恋に関して、振った側の気持ちにフォーカスするのか、振られた側を丁寧に描くのかでいくと、今回は後者だったと思うのですが、それが個人的にはすごく良かったです。
以上、9作品。
ちなみに、少年・青年マンガのお気に入りはこちらです。
□テラフォーマーズ
□七つの大罪
□ハマトラ
□この音止まれ!
□キングダム
□宇宙兄弟
□ナナマルサンバツ
□3月のライオン
□四月は君の嘘
□ワンパンマン
□食戟のソーマ
□終わりのセラフ
□少年ノート
□嘘食い
□東京喰種
□絶園のテンペスト
□青の祓魔師
あ、10コ以上あるw ヤンジャンとジャンプSQ買っているから偏ってますね。ヤンジャンから5作品、ジャンプSQで3作品。今年はあまり冒険していなくて手堅いタイトルが並びましたが、どれもやっぱり面白いです。こっちももっと色々読みたいなー。
この記事へのコメント
えりさん、コメントありがとうございます!
気を悪くするなんて全然です!
きっと、内容的に非公開コメントにして下さったのですよね。
お気遣い、本当にありがとうございます!m(_ _)m
気を悪くするなんて全然です!
きっと、内容的に非公開コメントにして下さったのですよね。
お気遣い、本当にありがとうございます!m(_ _)m
絶妙にかわいいw
ゲボ犬さん、こんばんは!
女王の花、名作です。
本当におすすめです!もっともっと売れて欲しい!
また感想、共有しましょう〜(^_^)☆
女王の花、名作です。
本当におすすめです!もっともっと売れて欲しい!
また感想、共有しましょう〜(^_^)☆
ゲボ犬さん、おはようございます!
体調崩されていたのですね。。
もう随分前になると思いますが、回復されてよかった(>_<)
実は春は冬と同じくらい体調崩しやすいですよね〜(^_^;)
その方のマンガルーツをお聞きするのはめちゃくちゃ楽しいです!!
どんなマンガとの出会いで私たちのようにマンガを好きになるのか、とっても気になります!
また是非聞かせて下さい!
女王の花、楽しんでいらっしゃいますか〜(^_^)
体調崩されていたのですね。。
もう随分前になると思いますが、回復されてよかった(>_<)
実は春は冬と同じくらい体調崩しやすいですよね〜(^_^;)
その方のマンガルーツをお聞きするのはめちゃくちゃ楽しいです!!
どんなマンガとの出会いで私たちのようにマンガを好きになるのか、とっても気になります!
また是非聞かせて下さい!
女王の花、楽しんでいらっしゃいますか〜(^_^)
あ、あたしの学校
共学ですよー!!!
はい!!ボブさんの分まで
共学生活楽しみます!!!!
しかしですね・・・
あたしのクラスは特進クラス。
特進クラス、1クラスしかないんです!!!!
クラス替えがぁーーーーーーーーー
ホリミヤ読んだり
とな怪読んだり
アオハラ読んだりすると
やっぱり切ないですねw
クラス替えでのドキドキ感
あじわいてぇーーーーー!!
でもですね!!
クラスの男女の割合が
男子の方が多いんです!!
これはチャンスですかね!?
ブログ始めました〜
あたしの持ってるマンガを
ボブさんはだいたい持っていると思うので
似たような感じになるかもしれないっすけど、
まー、テキトーに見てやってくださいww
http://makoto100531.blog.fc2.com
共学ですよー!!!
はい!!ボブさんの分まで
共学生活楽しみます!!!!
しかしですね・・・
あたしのクラスは特進クラス。
特進クラス、1クラスしかないんです!!!!
クラス替えがぁーーーーーーーーー
ホリミヤ読んだり
とな怪読んだり
アオハラ読んだりすると
やっぱり切ないですねw
クラス替えでのドキドキ感
あじわいてぇーーーーー!!
でもですね!!
クラスの男女の割合が
男子の方が多いんです!!
これはチャンスですかね!?
ブログ始めました〜
あたしの持ってるマンガを
ボブさんはだいたい持っていると思うので
似たような感じになるかもしれないっすけど、
まー、テキトーに見てやってくださいww
http://makoto100531.blog.fc2.com
このコメントは管理人のみ閲覧できます
まことさん、こんにちは〜!
少し元気を取り戻されたみたいで、良かったですっ(>_<)
お礼なんて(汗)
いつも元気を貰っているのは私の方ですよ!!
> 大学受験、頑張ります!!!
> ・・・っとその前に、マンガを満喫します!!
ウンウン、大学受験がある!!
大学は高校より選択肢広がりますから、まことさんの興味ある分野や望むレベルを設定するの、楽しみですね(^_^)
まずは4月から高校生!いい!!(≧∇≦)
まことさんは共学に行きますか?私は女子校でした。
めちゃくちゃ楽しかったけど、校舎に甘酸っぱい思い出は皆無です(−_−#)
女子校って先生まで女性が多いんですよ…。ああ、理系科目に一人だけ若い男性教師がいたかな。。
席替えにドキドキしたり、体育祭でキュンとしたり、プールの授業に焦ったり、修学旅行に期待したり、したかったああああああ(>_<)
……何ひとつなかったorz
どうか私の分までアオハライドのような経験をして、ここでおすそ分けして下さいっ!w
漫画山ほど読みながら、お互い新しい1年頑張りましょう♪
あ、ブログ始めるの賛成しまーす!( ´ ▽ ` )ノ
まことさんの感想読んでみたいです♡
少し元気を取り戻されたみたいで、良かったですっ(>_<)
お礼なんて(汗)
いつも元気を貰っているのは私の方ですよ!!
> 大学受験、頑張ります!!!
> ・・・っとその前に、マンガを満喫します!!
ウンウン、大学受験がある!!
大学は高校より選択肢広がりますから、まことさんの興味ある分野や望むレベルを設定するの、楽しみですね(^_^)
まずは4月から高校生!いい!!(≧∇≦)
まことさんは共学に行きますか?私は女子校でした。
めちゃくちゃ楽しかったけど、校舎に甘酸っぱい思い出は皆無です(−_−#)
女子校って先生まで女性が多いんですよ…。ああ、理系科目に一人だけ若い男性教師がいたかな。。
席替えにドキドキしたり、体育祭でキュンとしたり、プールの授業に焦ったり、修学旅行に期待したり、したかったああああああ(>_<)
……何ひとつなかったorz
どうか私の分までアオハライドのような経験をして、ここでおすそ分けして下さいっ!w
漫画山ほど読みながら、お互い新しい1年頑張りましょう♪
あ、ブログ始めるの賛成しまーす!( ´ ▽ ` )ノ
まことさんの感想読んでみたいです♡
おはようございます(#^.^#)
風邪をひいてしまって寝込んでおりました(・_;)
万全ではありませんが、なんとか復活…((+_+))
ボブさん、私のルーツ、わざわざネットで調べて下さったんですね、ありがとうございます(;_:)
自分の生い立ちを明かすみたいでなんだか照れくさいです(照)
そしてそして!
ボブさんのまことさんへのメッセージがすごくよくて…(;_;)
目頭が熱くなりました!!
私もしんどい時はボブさんのこの言葉を想い浮かべたいです(*^_^*)
女王の花、今日買いに行ってきます!
風邪をひいてしまって寝込んでおりました(・_;)
万全ではありませんが、なんとか復活…((+_+))
ボブさん、私のルーツ、わざわざネットで調べて下さったんですね、ありがとうございます(;_:)
自分の生い立ちを明かすみたいでなんだか照れくさいです(照)
そしてそして!
ボブさんのまことさんへのメッセージがすごくよくて…(;_;)
目頭が熱くなりました!!
私もしんどい時はボブさんのこの言葉を想い浮かべたいです(*^_^*)
女王の花、今日買いに行ってきます!
ボブさん、こんにちは!!
あたしの帰りを待ってくださってたなんて・・・!!
↑ん?なんか違う?ww
コメ読みましたぁー!!
今まで(いろんな人が)励ましてくれた言葉の中で
1番心に染みるものでした…>_<…
今日、学校に行ったんですが、
悔しさを堪えるのは
やはりキツいですねww
しかし、今回のコメを読んで、
中2の頃以上の元気を取り戻すことができました!
こんなメンタル面も変えてくださるなんて・・・
もう、なんとお礼をしたらよいか!
できませんけどねwお礼ww
なんかボブさんの過去とかも聞かせてもらったり・・・
すみませんorzorzorz
全然上からじゃないです!!
むしろ、上へ上へどーぞ!!w
あー、もう文章めちゃめちゃですねww
すみませんorz
大学受験、頑張ります!!!
・・・っとその前に、マンガを満喫します!!
マンガたくさん買いますよォ〜
ボブさん!
ホントにホントに
ありがとうございました!!
あたしもブログ始めようかな…
なんつってww
あたしの帰りを待ってくださってたなんて・・・!!
↑ん?なんか違う?ww
コメ読みましたぁー!!
今まで(いろんな人が)励ましてくれた言葉の中で
1番心に染みるものでした…>_<…
今日、学校に行ったんですが、
悔しさを堪えるのは
やはりキツいですねww
しかし、今回のコメを読んで、
中2の頃以上の元気を取り戻すことができました!
こんなメンタル面も変えてくださるなんて・・・
もう、なんとお礼をしたらよいか!
できませんけどねwお礼ww
なんかボブさんの過去とかも聞かせてもらったり・・・
すみませんorzorzorz
全然上からじゃないです!!
むしろ、上へ上へどーぞ!!w
あー、もう文章めちゃめちゃですねww
すみませんorz
大学受験、頑張ります!!!
・・・っとその前に、マンガを満喫します!!
マンガたくさん買いますよォ〜
ボブさん!
ホントにホントに
ありがとうございました!!
あたしもブログ始めようかな…
なんつってww
まことさん、ご報告コメントありがとうございます!
実らないと、努力が全て無駄になったような気持ちになりますよね。
あれも我慢したしこれも耐えたのに、、、どうせ実らないならやっちゃえば良かった!って思いますよね。
もーしばらくはストレス発散しまくりましょう!!Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ
私思うんですけど、頑張らなきゃいけない時に逃げずに頑張れた人は、きっとまた頑張れます。
頑張ったのにダメだった…ではなく、逃げずに頑張れた事実を自信にしたらいいです。
だからまことさんが今回「頑張った自分」を手に入れた事は、意味があったと思います!
私も大事な試験に落ちた事があって。
努力したつもりでしたが、受かるレベルまで頑張れなかった自分が不甲斐なく悔しかったです。
でも結果発表直後は、努力不足を棚に上げ、くそっなんて世知辛いんだ!と思いました(笑)
なんか長々とエラソーにすみません(>_<)
まことさんが春から通う学校でしか出会えない人も沢山いるから、それは楽しみですね♪
まことさん好みのかっこいい男子が沢山いますように!!!!
実らないと、努力が全て無駄になったような気持ちになりますよね。
あれも我慢したしこれも耐えたのに、、、どうせ実らないならやっちゃえば良かった!って思いますよね。
もーしばらくはストレス発散しまくりましょう!!Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ
私思うんですけど、頑張らなきゃいけない時に逃げずに頑張れた人は、きっとまた頑張れます。
頑張ったのにダメだった…ではなく、逃げずに頑張れた事実を自信にしたらいいです。
だからまことさんが今回「頑張った自分」を手に入れた事は、意味があったと思います!
私も大事な試験に落ちた事があって。
努力したつもりでしたが、受かるレベルまで頑張れなかった自分が不甲斐なく悔しかったです。
でも結果発表直後は、努力不足を棚に上げ、くそっなんて世知辛いんだ!と思いました(笑)
なんか長々とエラソーにすみません(>_<)
まことさんが春から通う学校でしか出会えない人も沢山いるから、それは楽しみですね♪
まことさん好みのかっこいい男子が沢山いますように!!!!
まことさんっっっ!!!(>_<)
コメント頂いた時、わあ!って思わず声になってしまいました!
待っていました!
早速のコメントがとても嬉しかったです(^_^)
こちらこそ今年も本当に宜しくお願いします!
続き、新しいコメントの方に、書かせて頂きますね!
コメント頂いた時、わあ!って思わず声になってしまいました!
待っていました!
早速のコメントがとても嬉しかったです(^_^)
こちらこそ今年も本当に宜しくお願いします!
続き、新しいコメントの方に、書かせて頂きますね!
ゲボ犬さん、どうもです!
女王の花、是非です〜☆
イケメンにきゃあきゃあするノリではないので、そういう意味でのオススメではヨナの方が上ですが、心にズシリと響くものがある骨太な物語です。
「初恋初雪」は残念なことに読んだ事がありませんでしたが、ネットで見てみました!
リリカルな情景とおっしゃる意味少し分かりました。
ページパラパラ見た程度ですが、ファンシーな世界観がなんとも少女漫画らしく、こんな世界に憧れるの理解できます!
そうかあ、これがゲボ犬さんの原点なんですね(^_^) わああ〜♪
女王の花、是非です〜☆
イケメンにきゃあきゃあするノリではないので、そういう意味でのオススメではヨナの方が上ですが、心にズシリと響くものがある骨太な物語です。
「初恋初雪」は残念なことに読んだ事がありませんでしたが、ネットで見てみました!
リリカルな情景とおっしゃる意味少し分かりました。
ページパラパラ見た程度ですが、ファンシーな世界観がなんとも少女漫画らしく、こんな世界に憧れるの理解できます!
そうかあ、これがゲボ犬さんの原点なんですね(^_^) わああ〜♪
ayanasuさん、こんばんは!
全然読めていなくて去年からかわり映えしなくて恐縮ですが、少しでもご参考になれば嬉しいです!(^_^)
赤髪の白雪姫も、女王の花も、暁のヨナも10巻前後あるので、なかなか読み応えあると思います。
レンタル無くて残念です…(´・_・`)
そして、ハガレンッッ(>_<) 良いですよね!
わたし一時期中毒でした!映画も行きましたし(笑)
ダークファンタジーってハマるとどこまでも連れていかれてしまいますよね!
銀の匙と同じ作者とは、荒川先生偉大過ぎます…!
全然読めていなくて去年からかわり映えしなくて恐縮ですが、少しでもご参考になれば嬉しいです!(^_^)
赤髪の白雪姫も、女王の花も、暁のヨナも10巻前後あるので、なかなか読み応えあると思います。
レンタル無くて残念です…(´・_・`)
そして、ハガレンッッ(>_<) 良いですよね!
わたし一時期中毒でした!映画も行きましたし(笑)
ダークファンタジーってハマるとどこまでも連れていかれてしまいますよね!
銀の匙と同じ作者とは、荒川先生偉大過ぎます…!
こんちわー!
今日、合格発表でして・・・
見事に落とされたッス・・・ww
はははwww
なんか、せっかくボブさんのブログに行くコトを我慢したのに
意味無かったッスねw
これからもよろしくお願いします!
今日、合格発表でして・・・
見事に落とされたッス・・・ww
はははwww
なんか、せっかくボブさんのブログに行くコトを我慢したのに
意味無かったッスねw
これからもよろしくお願いします!
ボブさーーーん!!!
お久しぶりです!!!!!
今日、無事(じゃないけど)入試が終わりましたε-(´∀`; )
なぜか達成感がなく、後悔しか残りやせんでしたorz
塾の先生にも厳しいと言われまして・・・
まー、こんな話をボブさんに聞かせても仕方がないんで、
果報を寝て待っときます(_ _).。o○
今回は、顔出しだけですけどw
今年もまた、よろしくおねがいします!!
ボブさんも目標を決めたみたいなんで、あたしも・・・
新しいマンガを5種類は買う!!
以上っす!!
でわでわ
お久しぶりです!!!!!
今日、無事(じゃないけど)入試が終わりましたε-(´∀`; )
なぜか達成感がなく、後悔しか残りやせんでしたorz
塾の先生にも厳しいと言われまして・・・
まー、こんな話をボブさんに聞かせても仕方がないんで、
果報を寝て待っときます(_ _).。o○
今回は、顔出しだけですけどw
今年もまた、よろしくおねがいします!!
ボブさんも目標を決めたみたいなんで、あたしも・・・
新しいマンガを5種類は買う!!
以上っす!!
でわでわ
おはようございます♪
次本屋さんに行ったら、まず「女王の花」をゲットしたいです~(^O^)/ワクワク♪
「暁のヨナ」もボブさんに教えていただき、お気に入りの作品の一つとなり、本当に感謝感謝です(●^o^●)♡
私などがボブさんのような偉大な方にオススメなど僭越すぎて(>_<)
オススメとは違うのですが、30数年前の私が子どものころに、週刊マーガで連載されていた桂むつみ先生の「初恋初雪」という作品があるのですが、この作品に描き出されているリリカルな情景がすごく好きで、私をマンガ好きにさせたきっかけの作品がこれだと言い切れます(*^_^*)古本でしか売っていないので、どうしても欲しくて数年前にネットで購入致しました!
私事ですみません(>_<)
「女王の花」また感想送らせて下さい(^O^)/
次本屋さんに行ったら、まず「女王の花」をゲットしたいです~(^O^)/ワクワク♪
「暁のヨナ」もボブさんに教えていただき、お気に入りの作品の一つとなり、本当に感謝感謝です(●^o^●)♡
私などがボブさんのような偉大な方にオススメなど僭越すぎて(>_<)
オススメとは違うのですが、30数年前の私が子どものころに、週刊マーガで連載されていた桂むつみ先生の「初恋初雪」という作品があるのですが、この作品に描き出されているリリカルな情景がすごく好きで、私をマンガ好きにさせたきっかけの作品がこれだと言い切れます(*^_^*)古本でしか売っていないので、どうしても欲しくて数年前にネットで購入致しました!
私事ですみません(>_<)
「女王の花」また感想送らせて下さい(^O^)/
面白かったマンガ、とても参考になります!
赤髪の白雪姫、借りようと思ってコミックレンタルに行ったらありませんでした(T-T)
やっぱりなんとか読みたいです!
女王の花も気になりますし、連載が続く限りランクインするでしょうと謂わしめた暁のヨナも気になります!!
少年誌も楽しいですよね。
銀の匙を読んだら好きな感じだったので、ずっと気になってた鋼の錬金術士も先日読みました!
戦いの中のみんなの信頼関係とか、どうしようもない死など胸熱でした(>_<)
今年も楽しいマンガにたくさん出会えると良いですね!引き続き、ボブさんのブログも楽しみにしております(≧▽≦)
赤髪の白雪姫、借りようと思ってコミックレンタルに行ったらありませんでした(T-T)
やっぱりなんとか読みたいです!
女王の花も気になりますし、連載が続く限りランクインするでしょうと謂わしめた暁のヨナも気になります!!
少年誌も楽しいですよね。
銀の匙を読んだら好きな感じだったので、ずっと気になってた鋼の錬金術士も先日読みました!
戦いの中のみんなの信頼関係とか、どうしようもない死など胸熱でした(>_<)
今年も楽しいマンガにたくさん出会えると良いですね!引き続き、ボブさんのブログも楽しみにしております(≧▽≦)
ゲボ犬さん、こんばんは!(^_^)
新しい作品と出会うドキドキ感や、これはきたッッ…!って思えた時の喜びって、何ものにも代えがたいですよね☆
参考になれば嬉しいです!
ゲボ犬さんのオススメも教えて下さい♪
私も、今年はもっと少女マンガ新規開拓します!
そして、気がついたらやたら部屋に増えている少年青年マンガの感想も書きたいです(^_^)
新しい作品と出会うドキドキ感や、これはきたッッ…!って思えた時の喜びって、何ものにも代えがたいですよね☆
参考になれば嬉しいです!
ゲボ犬さんのオススメも教えて下さい♪
私も、今年はもっと少女マンガ新規開拓します!
そして、気がついたらやたら部屋に増えている少年青年マンガの感想も書きたいです(^_^)
ボブさん(^_^)/
お忙しい中UPありがとうございます!とても参考になります!
「女王の花」「赤髪の白雪姫」「それでも世界は美しい」は気になりながらも読めておりませんのでしたので、是非読んでみたいと思います(#^.^#)
新規開拓って、ほんとワクワクです♪♪
お忙しい中UPありがとうございます!とても参考になります!
「女王の花」「赤髪の白雪姫」「それでも世界は美しい」は気になりながらも読めておりませんのでしたので、是非読んでみたいと思います(#^.^#)
新規開拓って、ほんとワクワクです♪♪
トラックバック
URL :
まことさんへ - コミックボブ(管理人) - 2015年05月05日 01:13:38
ありがとうございます!私の積年の想いを代わりに果たしてください!w
> 特進クラス、1クラスしかないんです!!!!
> クラス替えがぁーーーーーーーーー
クラス替え、一大イベントですもんね・・・。
でも、いいじゃないですか!男子沢山いるんだから!羨ましい~~><
> ブログ始めました〜
わ~ブログ!お邪魔しますね!
まことさんの感想、楽しみにしています(^_^)☆