fc2ブログ

アオハライド 別冊マーガレット 2014年02月号

別冊 マーガレット 2014年 02月号 [雑誌]
別冊 マーガレット 2014年 02月号 [雑誌]

ダメ!!!



ついに修学旅行!長崎へ旅立つ2月号!!どんだけ待ったか~!!修学旅行が楽しみというより、なんでもいいから早く話展開しろ!!とヤキモキしていたので、修学旅行が展開のきっかけとなって私のストレスが解消されるのではないかと期待しております!それではネタバレと共に感想です。 さっそく場面はバスの車中。



小湊が座席に紅茶を溢すという、アシストなのかドジなのか…によって、隣の席になる双葉と洸。いつも通り軽口をたたき合う2人が懐かしい。最近は双葉と洸が2人きりだと本当に空気が重いしすれ違いがもどかしくて、読んでいるとこちらも緊張したりストレスが溜まったりしたものですが、成海が登場する前のような2人の掛け合いに、ちょっと気持ちが緩みました!

しばらくすると、双葉は『バスの中で寝ちゃうと思うからさ』の宣言通り爆睡。え~?いやいや、普通この状況で寝られないだろ!ついこの間、気持ちを吹っ切りたくて心停止する程走ってたのはどこの誰?まさかそれで本当に吹っ切ったとかなくね!???と思ってしまう程、洸の存在を無視して即寝!
それを横目で見る洸。



無防備な双葉の寝顔を見る洸の表情がもう!!!!そして双葉の脱力した手が洸にちょっと当たっていたりして、くすぐったいったらないですね/////////!!!!双葉よ、どうせなら洸側に倒れろ!!!せめてその位の計算をしてから寝ろ!!!と思うのは贅沢ですか!??

さて、そんな洸の様子を前の席から見ていた修子。



わああああ!せっかくいいところだったのに、洸のささやかな幸福の邪魔しないで欲しい・・・。てか、この表情・・・・。なあに・・・???ここで見た修子の謎の反応はこの後も続き、よりエスカレートしていきます。もちろん、そんな修子を目撃した小湊は洸に嫉妬全開なわけですがw、その前に、双葉と冬馬の話を。

バスはどこかの観光地に到着。そこでの自由行動中、他のクラスの男子から「付き合ってるやついるの?」と聞かれた双葉。聞いた男子の隣には、やめろよーと慌てる別の男子が。なるほど、この子が双葉を好きなわけか。いつぞやの冬馬のようですね。
双葉が「います」と答えると、その人は思い当たったかのように『同じクラスの馬渕でしょ?』と聞いてくる。そこへ・・・『違うよ』。被せるように答えたのは冬馬。そして憮然とした表情で「俺とつきあってる」「俺の彼女」と主張しまくるw

冬馬は、双葉の事を好きな人がいる事も、洸が彼氏だと思われていた事も気に入らず(そりゃそうだ)珍しくふてくされモードに。でも、面白くなさそうにいじける様子を見て双葉が「ごめん」と謝ると、我に返って双葉が謝る事じゃないと言い、「俺が頑張れば済むこと」と、いつものポジティブお利口冬馬君に戻ります。双葉が悪いわけじゃないですもんね。ここでいつまでもグジグジして株を下げないところが流石の冬馬です。

八つ当たりする、こういうちょっとわがままな冬馬を初めて見たけど、これはこれで新鮮!!!画像を洸に入れ替えても何にも違和感ないようなセリフ。わがままは洸の専売特許かと思っていたけれど、冬馬が言っても悪くないです。でもやっぱり冬馬には素直なセリフが似合い、洸にはこういう身勝手なセリフが似合うんだよな~。

で、仲直りした双葉&冬馬。



えーと………とりあえず、 “リア充爆ぜろ!!!!!!!” とでも書いたらいいですか? このいちゃこいている姿を、遠巻きに洸が見つめているってのがもうww 双葉が目撃した洸と成海のツーショットは、そこに洸の気持ちはなかったという意味では誤解だったわけですけど、これはリアルだからなー。そりゃ、洸はイラッとするわなー。私が洸だったら軽く双葉を嫌いになれるw

そしてそんな洸に近づいてきたのは修子。

『とにかくあのふたりのジャマすんなって言いたいんだろ?』
『分かってるんならいいんだけど (中略)抑えられる程度の気持ちなら そのままずっと抑えてて 双葉のために 』

『………… ……うん』

…えっ…それは困るよ。抑えちゃったら話が進まないじゃん!むしろここから暴走を望むのだが。双葉も全読者も、どうしたって洸を好きになるしかないような、そんな洸のキュン量産行動を待っているのだが。洸は猫系男子の名に恥じぬように勝手気ままに行動してよい!

夜。
洸の部屋には、不機嫌極まりない小湊の姿が。原因はもちろん、昼間に見た修子の態度。洸を好きだなんてあるわけない、と思いながらも、否定しきれない小湊。話しかける洸を無視して背を向けて寝たフリw 枕をぶつける洸。反応しない小湊。さらにぶつける洸。そのうち小湊がキレて枕飛びまくりの乱闘に。

それは下の階に迷惑な程に盛り上がり…なんの因果か、その下の階の部屋はチーム冬馬です。冬馬が友達と上の部屋にクレームを入れに行ったら、出てきたのが洸。そこで、小湊が投げた枕が冬馬にヒットする不運から、枕投げは冬馬も含めた乱闘へと発展。。。なんだか冬馬が哀れですね。昼間は洸が彼氏認定されていた事による不快感に襲われ、夜は洸によるリラックス妨害。どこまでも洸が不愉快な一日。可哀想で笑う。

さて、枕投げの時に洸は偶然冬馬がこれから誰かと約束している事を知ります。冬馬達がいなくなり、洸がひとり飲み物を買いに自販機に行くと、そこには双葉が。神様は洸の味方のようです。双葉は、入れたお金が吸収されてしまい自販機と地味に格闘していました。そこで試しに洸もお金を入れてみると、やっぱり吸い込まれてしまう。

洸がガタガタ自販機を揺すっているうちに、双葉は時間切れ。冬馬との約束の時間です。その時お金が転げ出て、洸が双葉を呼び止める。枕投げの一件で、これから双葉が冬馬と会う事を察した洸は『菊池?』『会うの?今から』と双葉に聞きます。双葉が「洸には関係ないじゃん」と立ち去ろうとすると。

『ダメ!!』



言われて?の双葉に「えっと…やばいから」とごまかし、「こっち!」と双葉の手を引いてどこかへ…。洸が双葉を連れ去った!!!!ところで今月は終了。

なんだか今月は読んだ!っていう手応えがありました。きっと、(ウジウジしていない)洸の出番が多かったからです。冬馬と双葉のあれこれがつまらないとは言わないけれど。。味の薄い料理を食べているようで、なんだか物足りないんですよね。今月はがっつり洸と双葉をいただき、それなりにお腹にたまりました!

ところで、度々見られた修子の謎の反応を、ここで振り返ってみたいと思います。







うっ多すぎる………!探して画像にしてUPするのが面倒なほどに!w 多分もう1.2箇所あると思います。このアンニュイ顔全部、洸に対してですよ?何がどうしてこうなった?しかも頬赤いシーンもある。修子が洸を好きとかあるわけないので他の理由があるのだろうけど…なんだろう???ちょっと考えてみました。

①洸に田中先生の面影があり思わず見つめてしまう
→兄弟ですからねー!似ていて当然。ふとした表情が似すぎて田中先生に見えたりして、切なさが募っているのでは。。先生と距離を取ってあまり見る機会が無くなった分、洸の中の田中先生の面影は余計に懐かしく愛しく感じられる事もあるでしょう。なんなら、先生が高校生の時はこんなだったのかな…とかね!ああ、私この妄想を丸3日くらいできますww

②洸の境遇に自分を重ねてしまいなんだか目が離せない
→一方通行の洸の恋を見て、片想いだった自分、振られてしまった自分と重ねてしまい、切ない気持ちになっている。「抑えらる程度の気持ちなら抑えてて」という言葉は、洸だけじゃなくて実は自分自身に言ったものでもあり、洸に対して同類としての同情と親近感を持っている。

他にもあるかな??
私はダンゼン①だと思います!小湊が誤解するという事は、修子が洸を見る表情は、恋する乙女状態に違いない。実際、洸を見つめる修子の頬は心なしか赤かった。だからきっと、①!!!いやね、本当は理屈とか無くて、ただそうであって欲しい私の願望です。お願い①であって!!そしたら私の妄想生活が楽しいんだ!!これでもし、あえて書かなかった “③洸を好き” ってパターンだったら、私もうこの先アオハライド買いません!登場人物全員が洸を好きとかww TO LO◯るダークネス以外許されないだろww

さて来月は、洸に連れ去られた双葉の気持ちと、連れ去りを知るだろう冬馬の反応が気になります。そして、今のところ修学旅行先が長崎である必要性が見えてきませんが、その理由もこれから出てくるだろうし、修子が洸を見つめる理由も明らかになるだろうし、その時は小湊も何かやらかしてくれるだろうし、いやあ修学旅行いいですな!!!非日常だからこそ入るスイッチがありますよね!話がどんどん展開しますように☆

---
オールインワンてトイレ行きづらいですよね。
関連記事

この記事へのコメント

ゲボ犬さんへ - コミックボブ(管理人) - 2015年05月05日 22:17:04

ゲボ犬さん、どもです(^_^)/

> ほんとにウザいくらいのリア充でしたよね(^_^;)

いや、ほんとびっくりでした。ウザくてww
周りに友人やら同級生やらいるのに、あんな感じはありなのか??
共学ってそういうものなんですか??!

> バスの中で、双葉っ!洸の方に倒れろっっ!はマジ思いました(^_^;)残念っ(>_<)

おきまりなのに~!ってジタバタしちゃいました。残念っ(>_<)
小湊くんは、わざと・・・じゃない気がしますw

- ゲボ犬 - 2014年05月24日 08:30:47

ほんとにウザいくらいのリア充でしたよね(^_^;)私達でもいらつくんですから、そりゃ洸くんいらいらしますわな…

バスの中で、双葉っ!洸の方に倒れろっっ!はマジ思いました(^_^;)残念っ(>_<)
そして双葉ちゃんの寝顔に欲情する?洸くんをもっともっと見ていたかったので、修子ちゃんに邪魔されてかなりショックでした(・_;)まあ、でも修子さまなんで許す!!

小湊くんがピーチティーこぼしたのはわざとではないですよね…?
洸に吉岡とのカップル席プレゼント的な…?
こぼしたのがピーチティーってとこがリアルっぽくてよかった!桃臭って(^_^;)
さすが咲坂せんせ♡

えみさんへ - コミックボブ - 2014年02月15日 18:45:09

えみさん、こんにちは!

> 何か、わたし、最近冬馬派になってきてました。

そうなんですね!
私はやっぱり洸好き…と思ってしまいますが、冬馬派がもっと増えたらいい!と思ってしまう程、冬馬を応援しており、えみさんの感想がなんだか嬉しいですw

> でも、今月号の終わりでっ!!
> やっと洸が動いた!!

これからきそうですよね~~~~!!!!
洸無双!!…きますよね?(^_^;)

受験生なのですね!
天候も荒れていますし、寒いから風邪も心配です(>_<)
気持ちが落ち着かないでしょうから、アオハライドが息抜きになるといいですね!

二回目のコメントです。 - えみ - 2014年02月08日 22:57:28

今月号も拝見させていただきました!!
何か、わたし、最近冬馬派になってきてました。
洸が大きな行動に出ていかなっかったからだと思います。
でも、今月号の終わりでっ!!
やっと洸が動いた!!
っと多少安心しております。
ますますアオハライドから
目がはなせません!(受験生なのに…)
では、この辺で。今後ともよろしくお願いします。
(#^.^#)

Re: ありがとうございます! - コミックボブ - 2014年01月22日 22:43:10

Hanaさん、こんばんは!

> 段々菊池と双葉の2shotに慣れてきた!

確かに、見慣れた気がします。一緒にいるのが普通に見える。
最近は洸と双葉が一緒にいる方が、特別な感じで緊張しますw

> と思いきや、洸。
やってくれますな~
もっとガツガツ行ってくれれば良いのに(´ー`)

来月はガツガツ行くかな!?と期待の持てそうな終わり方でした!
でも、どうだろ。。それで何度も肩透かしをくらったので不信気味です(^_^;)

> 修子もやはり何かを感じるんでしょうね。
> 洸を後押ししてくれたら(。ノωノ)

そうですね〜。仲間の後押し大事です!
協力があると事が上手く運びますもんね!

はい!また来月☆

ありがとうございます! - Hana - 2014年01月17日 18:30:58

キャー!
書店で別マの表紙を見て、
これは......!?
と思ってましたが、やはり...。
双葉も無防備すぎて笑えます(笑)
段々菊池と双葉の2shotに慣れてきた!
と思いきや、洸。
やってくれますな~
もっとガツガツ行ってくれれば良いのに(´ー`)
と1人でぶつぶつ言ってます。

修子もやはり何かを感じるんでしょうね。
洸を後押ししてくれたら(。ノωノ)

次回も楽しみにしています!!

ありがとうございます☆

Re: 修子さま(⌒o⌒) - コミックボブ - 2014年01月16日 19:46:50

まりさん、こんばんは!
今年もよろしくお願いいたします☆(^_^)

> クールなイメージの彼女の萌え顔がなんとも可愛らしい(≧∇≦)

ああ〜そうですね〜♡
普段とのギャップも、控えめな萌え顔も、可愛らしいですね!

> 鳥団子をあげたとこなんか、姉が弟にする感じがそのまんま・・

このシーンかわいかったですね!修子も洸も!なんとも微笑ましい。
ただ一人小湊が哀れでしたがw

> 「抑えられないなら行け」という裏言葉だなと直感しました。

やっぱりここはその意図なんですね。全然気づきませんでしたorz

> 今号は、洸・双葉より「修子さま」で、楽しみましたv(≧∇≦)v

まりさんがゴキゲンで良かったです!w
田中先生の話が一区切りした後では、修子が一番出ていた号かもしれませんね!
色んな修子様の表情が楽しめました(^_^)

修子さま(⌒o⌒) - まりさん - 2014年01月16日 10:52:23

新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします(^^)

年末年始、慌ただしく過ぎて行き、2月号の早かったこと。
1月号のコメントをすることができぬまま、時が過ぎておりました。
それでも、やっと修学旅行にやってきましたね。
今号で、はまったのが、「修子さま」 v(o ̄∇ ̄o)
クールなイメージの彼女の萌え顔がなんとも可愛らしい(≧∇≦)
洸を見る目は、なんか恋に悩む「弟」を見てるよう・・・
 (以前、田中先生の嫁と進路に書いていたので)
鳥団子をあげたとこなんか、姉が弟にする感じがそのまんま・・
「抑えられる気持ち・・」は「抑えられないなら行け」という
裏言葉だなと直感しました。
もう、「修子さま」最高、大好きです。
今号は、洸・双葉より「修子さま」で、楽しみましたv(≧∇≦)v

りゃもさんへ - コミックボブ - 2014年01月16日 09:14:02

りゃもさん、おはようございます!

雪降らず良かったですね〜!長ぐつはいたのに空振りました(^_^;)

> バスの中で洸が双葉の寝顔にキュンとしてるその顔!
> ストロボの蓮くんが脳裏をよぎったのは私だけでしょうか?笑

私は蓮くんと洸が重なった事はないのですが、このシーン、言われてみれば!です☆

> そんな状況でも隣で大胆に爆睡できるとか羨ましい。
> どこでも寝られるあなたが羨ましいwww

確かにそのズボラさが羨ましいww
でも、ちょっとは隣になった緊張感とか楽しめばいいのにもったいない(>_<)

> でも彼氏が洸だと思われてた事はかなり気の毒です。

本当にお気の毒です。。
まるで洸と双葉の方が似合っているとでも言われたかのようで(^_^;)

そりゃあ不機嫌になり身勝手な発言もしますわな!

> 展開的には穏やかさなんていらないのでワクワクします(^o^)
冬馬くんごめん(^_^;)

いらないです!穏やかさ!!もっと勢いが欲しい!!激しく転がれ!!w
冬馬とほっこりしている双葉を見る度に、自分を誤魔化してないかい?本当にこれでいいのかい?と囁く私です。
冬馬くんごめん(^_^;)

> そして修子さんですけども・・・
> 私も①が堅いと思います!

堅いですか!?よかった( ´ ▽ ` )
なんだか自信がなくなってきたところでしたw
一番かわいそうなのは冬馬より小湊かもしれませんね。。

> アニメ化しますね!

ですね!最近少女漫画のアニメ化本当に増えましたよね!
りゃもさんご覧になりますか?
私は先にマンガ読んでしまったものは、いつも見れずにいます。
一度声を聞いてしまうとマンガ読んでもそのイメージが強くなってしまって。器用じゃないのかもしれないです(^_^;)

ようちゃんさんへ - コミックボブ - 2014年01月15日 22:15:02

ようちゃんさん、こんばんは!

>ついに本編を読まずにボブさんの記事から読んじゃいましたw

ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
ああでも、それなら、もっとあらすじをちゃんと書けばよかった!!(>_<)
ざっくりまとめてしまって不親切でした。。

>と洸と田中先生を重ねてるに一票です!

洸と田中先生を重ねるなんて!すごい!
なんて素敵なようちゃんさんの妄想!ww
そうだったらいいな〜。
そちらの方が、①より私的においしいです!!
そして修子がもう一度頑張ろうと思ってくれたら、洸と双葉がどうなろうと私のアオハライドはハッピーエンドです♪ ww

>修子は自意識過剰とは程遠そうですし、ボブさんの①か②だと私も実は思ってますw

そんな気がしますよね?w
でもみなさんの意見を伺っているうちに、自信がなくなってきました。
答えが楽しみですね!

- りゃも - 2014年01月15日 20:22:14

ボブさんこんばんは☆
寒いですね〜首都圏も雪降るとか言われてますね(((;゚Д゚)))
前の記事のコメント返信どうもです!お忙しいのにすいません><

バスの中で洸が双葉の寝顔にキュンとしてるその顔!
ストロボの蓮くんが脳裏をよぎったのは私だけでしょうか?笑
それにしても双葉・・・
そんな状況でも隣で大胆に爆睡できるとか羨ましい。
どこでも寝られるあなたが羨ましいwww

お利口冬馬君の身勝手ブリ良かったですよねw
でも彼氏が洸だと思われてた事はかなり気の毒です。
そりゃあ不機嫌になり身勝手な発言もしますわな!

双葉連れ去り事件(笑)は穏やかじゃないですねw
展開的には穏やかさなんていらないのでワクワクします(^o^)
冬馬くんごめん(^_^;)
ウジウジしてない洸を読者はどれだけ待っていたことか!!!

そして修子さんですけども・・・
私も①が堅いと思います!
これで③洸が好き。だったらすごいキャラだな修子!w


アニメ化しますね!

- ようちゃん - 2014年01月15日 18:03:34

ボブさんこんばんは
ついに本編を読まずにボブさんの記事から読んじゃいましたw
でも内容の充実度に後悔なしです。
修子について
私は③、実は田中先生も洸のように身を引いた=本当は自分を思ってくれてた?
と洸と田中先生を重ねてるに一票です!
うちの男子は全滅と田中先生が言ってる通り、好きだけど伝えられない事情がある ってことを修子は洸の双葉への想いを見ることで感じてるのではないかと!いえ、本当に妄想です!
修子は自意識過剰とは程遠そうですし、ボブさんの①か②だと私も実は思ってますw

tomoさんへ - コミックボブ - 2014年01月14日 23:20:46

tomoさん、こんばんは!(^_^)

> 今月号の双葉はもう洸の事吹っ切れちゃったの??って感じでしたね。
> 隣に座っても平気で眠るし。自販機で偶然あってもドキッともせずに、「時間だから行くー」ってな感じでサラッと流しちゃうし・・・。

本当ですよ!ビックリですよね!!数日前まであんなに引きずっていたじゃん…!と呆気にとられました。
強がりもあるのあかもしれませんけど、そういう様子が感じられる場面はなかったような…。

> 修子の「抑えらる程度の気持ちなら抑えてて」は「抑えられないなら行きなさい」って感じに私も聞こえたかな?

おお!tomoさんもですか!その解釈とても素敵なので私もそう思う事にします!w

> その修子は・・・その他の③では無い事を祈ります。それだったら私ももう読みません。
> 私は、双葉の事を思う洸の事が切なくて切なくて・・・って感じの目で見てるのかな・・・?と。

ですよね!!!③だったら厳しいですよね!!w
なるほどー。そういう視線に感じられましたか!
前に修子が小湊に洸の気持ちを聞いた時、「自業自得」「いまさら」みないな無慈悲な発言をしていた気がするので、今更洸に同情とかあるのかなぁ?と思ったのですが、洸の本気が修子にも伝わり始めたと考えると、前出の「抑えられる程度の・・・」発言とのつじつまも合いますね。

> 双葉を連れ去った洸は自分の気持ちを言うのか・・・。その時双葉は?菊池くんは??
> うー、早く続きが見たい。

久々に、続きが気になるウズウズ感を私も味わっています!(^_^)
来月楽しみですね♪

ひらりさんへ - コミックボブ - 2014年01月14日 23:11:12

ひらりさん、こんにちは!

> いやはや、「今月号もあまり話が進まなかったなぁ~」と落胆していたのですが、ボブさんの感想を読んで、確かに今までよりは話が動いてる!と気持ちが落ち着きました(笑)

そうか、そう感じる方もいらっしゃるのですね!
私とにかく飢えていたので、今月レベルの進展で満足してしまいました。すみません(笑)

> 今回表紙がマンガのひとコマになっておりましたが、あのシーン…過去? 未来? いつのシーンなのか不思議な感じでした。ボブさんはいつのシーンだと思いますか??

私も、前にあったシーンかなぁ?と思ったのですが、多分無かったですよね?未確認ですけども。
なので勝手に、今回の表紙のための書き下ろしだと思っていました。
アニメ化が決まったので、そのニュースを洸が双葉に耳打ちしたシーンなのかなって。違うかな(^_^;)

> 洸の言動に双葉が顔を赤くするなんて、懐かしかったです。こういうのが読んでて楽しかったですね~。

本当に、それが楽しかったです。キュン連発で。もうすっかりセピア色の記憶となりましたけど。

> 菊池くんといちゃこらしてる双葉は見ていて切ないような、しらけるような(・_・;) 単行本9巻分の洸との歴史は一体どこへ?? 切り替え早すぎだろ~!と双葉にツッコミを入れたい!

おっしゃる通り!バスでも爆睡してるし!変わり身はやっっ!とビックリしましたw
まだ2人がいちゃこらとはいかないと思いますが、洸が頑張るようなので見守りましょ~♪

ボンさんへ - コミックボブ - 2014年01月14日 23:03:30

ボンさん、はじめまして!
コメントありがとうございます!是非お気軽に寄せて下さい(^_^)

> 双葉にドキドキしてる洸、やいてる洸が新鮮でした

新鮮でしたね~!かわいいったらなかったです!

> 修子の行動は、初め双葉の友達して警戒していたものの

私に無かった視点!そうか~あれは警戒の行動だったんですかね~。

> 洸の双葉への気持ちが大きいと気付き
> 「抑えらる程度の気持ちなら抑えてて」=
> 「抑えられない程好きなら攻めて馬渕が双葉を幸せにして。双葉の為に」
> ではなかと思いました

おぉ~ナルホド!他にも同じ解釈の方がいらっしゃいました。
「馬渕が双葉を幸せにして」って、いいですね!あくまでも心の声ですけど(^_^;)
私も来月がとっても楽しみです♪

- tomo - 2014年01月14日 20:55:56

こんばんは。

今月号の双葉はもう洸の事吹っ切れちゃったの??って感じでしたね。
隣に座っても平気で眠るし。自販機で偶然あってもドキッともせずに、「時間だから行くー」ってな感じでサラッと流しちゃうし・・・。
逆に菊池くんには何度か顔を赤くしてるし・・・。

修子の「抑えらる程度の気持ちなら抑えてて」は「抑えられないなら行きなさい」って感じに私も聞こえたかな?

その修子は・・・その他の③では無い事を祈ります。それだったら私ももう読みません。
私は、双葉の事を思う洸の事が切なくて切なくて・・・って感じの目で見てるのかな・・・?と。

双葉を連れ去った洸は自分の気持ちを言うのか・・・。その時双葉は?菊池くんは??
うー、早く続きが見たい。

以前、洸と田中先生との会話のやり取りで、「長崎でそれを確認してくる」みたいな発言があったけど、それも何なのか気になる。来月号で分かるのか??

表紙のシーン - ひらり - 2014年01月14日 16:47:11

こんにちは!
いやはや、「今月号もあまり話が進まなかったなぁ~」と落胆していたのですが、ボブさんの感想を読んで、確かに今までよりは話が動いてる!と気持ちが落ち着きました(笑)
今回表紙がマンガのひとコマになっておりましたが、あのシーン…過去? 未来? いつのシーンなのか不思議な感じでした。ボブさんはいつのシーンだと思いますか??
洸の言動に双葉が顔を赤くするなんて、懐かしかったです。こういうのが読んでて楽しかったですね~。菊池くんといちゃこらしてる双葉は見ていて切ないような、しらけるような(・_・;) 単行本9巻分の洸との歴史は一体どこへ?? 切り替え早すぎだろ~!と双葉にツッコミを入れたい! もう洸のことはすっきりしてるかのような…洸×双葉を応援してきた身としては、ビミョ~~~な心境です。そんなのアオハライドじゃない!(>_<)
いつまで待てば、洸×双葉のいちゃこらが見れるのか少し億劫になってきたかも…でも、待っちゃうんですけれどね(笑)

- ボン - 2014年01月14日 11:52:40

はじめまして
いつも楽しみにしています

今月は洸が切ないですね
双葉にドキドキしてる洸、やいてる洸が新鮮でした

修子の行動は、初め双葉の友達して警戒していたものの
洸の双葉への気持ちが大きいと気付き
「抑えらる程度の気持ちなら抑えてて」=
「抑えられない程好きなら攻めて馬渕が双葉を幸せにして。双葉の為に」
ではなかと思いました

冬馬と洸の絡みも良かったですね
お互いにお互いの良い所が分かり合えたら良いなぁ

来月も楽しみです

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:ComicBob

最新記事
カテゴリ

各カテゴリ内50音順

◆少年・青年マンガ (53)
青の祓魔師 (3)
あひるの空 (1)
暗殺教室 (1)
宇宙兄弟 (3)
神様がうそをつく。 (1)
キングダム (2)
銀の匙 Silver Spoon (1)
この音とまれ! (2)
3月のライオン (2)
四月は君の嘘 (4)
重版出来! (1)
進撃の巨人 (2)
テガミバチ (1)
テラフォーマーズ (12)
ドリフターズ (1)
七つの大罪 (2)
ハイキュー!! (1)
HUNTER×HUNTER(ハンターハンター) (2)
BILLY BAT (ビリーバット) (1)
鬼灯の冷徹 (2)
ほどほど日記 (1)
ホリミヤ (2)
mix(ミックス) (2)
ルネサンス・イヴ (1)
私は利休 (1)
ONE PIECE (ワンピース) (1)
◆少女・女性マンガ (147)
アオハライド (31)
赤髪の白雪姫 (5)
暁のヨナ (4)
あるいていこう (1)
YES! (1)
ヴァーリアの花婿 / 完結 (1)
娚の一生 / 完結 (2)
オオカミ少女と黒王子 (13)
orange(オレンジ) (5)
キスよりも早く / 完結 (2)
君に届け (17)
きょうのキラ君 (0)
きょうは会社休みます。 (2)
女王の花 (2)
青春攻略本 / 完結 (1)
それでも世界は美しい (3)
たいようのいえ (9)
ちはやふる (6)
となりの怪物くん / 完結 (11)
夏のかけら / 完結 (1)
はじまりのにいな / 完結 (5)
花にけだもの (2)
Piece(ピース) (3)
日々蝶々 (6)
ひみこい / 完結 (2)
ひるなかの流星 (1)
ぴんとこな (1)
BLACK BIRD(ブラックバード) (2)
ラストゲーム (4)
黎明のアルカナ (4)
◆本誌 (3)
別冊マーガレット (3)
◆購入予定のマンガ (16)
◆管理人のつぶやき (30)
◆はじめに (1)
式の前日 (1)
パーフェクトワールド (3)
おすすめマンガ‐少女編
感想書いたものは全部オススメですが、中でも今選ぶならこれ。という作品を紹介します。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

イライラを凌駕するときめき
『日々蝶々』

日々蝶々 2 (マーガレットコミックス)

主役二人がビックリするほどしゃべらない。遅々として進まない関係にイライラが止まらない。でも、ときめきも止まらない作品☆
感想はこちら

ある意味10年愛
『ラストゲーム』


ラストゲーム 2 (花とゆめCOMICS)
顔良し・頭良し・家柄良し。パーフェクト男子・柳の振り回されっぷりを笑う作品。あまり深く考えず楽しみたいときのお供に☆
感想はこちら

対象的な2人のヒーロー
『ぴんとこな』


ぴんとこな(8) (フラワーコミックス〔チーズ!〕)
歌舞伎でも恋でもライバル関係にある正反対の2人ヒーローが、とにかく魅力的。ヒロイン置き去りの展開もいいw
感想はこちら
おすすめマンガ-少年編
少年・青年マンガのおすすめです。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

王道・冒険ファンタジー
『七つの大罪』


七つの大罪(1) (少年マガジンコミックス)
お城、騎士、お姫様、妖精、巨人、小人、ドラゴン。これぞファンタジー!世界観にぴったりの作画も素晴らしいです。
感想はこちら

不良が挑む筝の世界
『この音とまれ!』


この音とまれ! 1 (ジャンプコミックス)
部活動青春ストーリー。不良が更生して部活に励む展開は無条件に胸熱です!ヒロインはツンデレ☆
感想はこちら

表現という戦い
『四月は君の嘘』


四月は君の嘘(4) (講談社コミックス月刊マガジン)
登場人物達の全身全霊を捧げる渾身の演奏が、力強く逞しく、痛く切なく胸に迫ります。
感想はこちら

人類とゴキブリのバトル
『テラフォーマーズ』


テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
火星で進化を遂げたゴキブリと人類のプライドをかけた戦い。各々の想いが交錯し各国の陰謀がぶつかり合う展開から目が離せません。
感想はこちら
検索フォーム
Web page translation
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: