fc2ブログ

アオハライド 別冊マーガレット 2013年12月号

別冊 マーガレット 2013年 12月号 [雑誌]
別冊 マーガレット 2013年 12月号 [雑誌]

俺と付き合お?



今月の表紙はサンタコスプレの風早。なんて爽やかっこいいんでしょうね。爽子いーなー。爽子いーなー。2回言ってみました。君に届けの感想の前に、アオハライド感想です!

先月号で、焦る気持ちから飛び出した冬馬の限界発言。「告白の返事が欲しい」に対する双葉の答えは…?どっちに転がるのか楽しみな12月号、思うところは色々あるのですがそれは後述いたします。さっそく、感想及びネタバレです!! はじまりは、洸が電話をかけている場面。鳴り続ける呼び出し音。お相手は出る事なく、ため息と共に携帯を切る洸  。もちろん相手は成海です。1ページ目からヒーロー役がため息なんて、なんつーどんよりしたはじまりでしょうかww どうやら成海は打って出ずに籠城戦に持ち込むつもりのようです。

ため息連発しながら愚痴る洸を慰める小湊は、今月も安定のポジションです。その洸の愚痴…というか本音が素直でさー。素直すぎて聞いてた小湊が赤面しちゃうくらい。『菊池に渡したくねーなぁ……』って、それを早く本人に言ってたら、この物語は5巻完結くらいだったよなーなんて。つーかもう今まさに菊池のものになりそうですよ!

というわけで、菊池と双葉に場面変わり…、「告白の返事今聞かせて」の答えがついに!!!
急な事に考えがまとまらないながらも、双葉は言葉にしづらい今の気持ちを正直に打ち明けます。洸と成海のツーショットを見て、やっと目が覚めた事、でも急には洸を忘れられない事。そして、それなのに待っててとは言えない…という気持ちも。

しどろもどろになりながら伝えた双葉の気持ち。それを聞いた冬馬は、その言葉にかぶせるように冬馬が言います。

『じゃあ やっぱり俺と付き合おう』

そりゃ、NOじゃなければ押すよね!!という事で、大方の予想通り(?)の展開になりそうな風向き。そして、ソフトな猛攻は続く。

『今のまんま 俺のとこに来ればいい』



畳み掛けますねー!勝負どころだねー!
俺なら君を泣かせない!馬渕なんてすぐ忘れさせて、君の心を俺ばっかりにしちゃうぜ!(※注 こんな言い方はしてません)と強気発言連発。そしてそして、

『俺と付き合お?』

『うん よろしくお願いします』


の結末!!!わあああああああ!!落としたあああああああああああ!!!!!!そうかなーって思ってたけど!!思ってたけど!!なんだこの微妙な気持ちは!!!ww いや、いいんだけど!嫌ってわけじゃないんだけど、微妙!私の気持ちが微妙だよ!!なんだこれどうしようww

その頃、洸と小湊は2人で買い物と称してフラフラしているわけですが(実は洸が双葉を探しているオチ)、会話のネタは奇しくも菊池。彼の言動について「やわらかさの中に程良い強引さ。あいつはデキる奴だ。」という小湊分析が的確すぎるww

洸はというと、通りすがりの似た子を双葉に見間違える程、双葉で頭がいっぱいww どんどん洸がかわいくなっていくというのに、キミの双葉ちゃんは今まさに菊池に陥落させられましたよ。やわらかく強引な戦術で。あー。もう、あーだよ、あー。なにやってんだよー。もおおおおお!!!

双葉は翌日、学校で悠里と修子に報告。おめでとー☆と祝福しつつも、洸の気持ちを小湊に聞かされて事情を知っている修子はちょっと複雑な気持ちに。そりゃそうですよね。事情を知ってる私も複雑な気持ちですよわかります。

こうなると、いつどんな風に洸が知る事になるか気になるところですが、そのタイミングは意外に早く訪れます。その日の放課後、洸が修子に話しかけた時の事。
『今日は吉岡たちと一緒じゃねーの…?』
(中略)
『……双葉もカレシと一緒だよ』
『え…… あ      え 何?』
『菊池くんと付き合う事になったんだよ 双葉』

あーそうなん…と言った洸に、心の中で 今更焦っても遅いよ バカな人…、と切り捨てる修子が修子様であるw

でもさ、だいたい、あの時ああすれば良かったなーって、失敗してはじめて気がつけるものですよね。本当、恋愛で後悔のない人っていないんだろうなあって思います!自分を振り返っても、友人を見ていても。もし、時空の理論が確立されてタイムマシンができたら、間違いなくあの日あの時に帰って、自分の首を全力で閉めて余計な事言えないようにしたい!と切に願ったりするような失敗は、否応無く起きてしまうものです!だから頑張れ洸!

とまあ私は心でエールを送っておりますが、その後、修子に双葉が図書室にいると聞き、駆けつけた洸が見たのが双葉と冬馬のツーショットというトドメww これまで双葉に起きた不幸の逆バージョンが洸に降りかかっていますね。ぶっちゃけ自業自得である事が否めませんが、洸の気持ちを慮って胸がチクリとするのは最近の洸がかわいいからだ。

洸が図書室に着いた時は双葉が1人でいたんです。洸が図書室の外から窓ガラス越しに双葉を見つけ、洸に気がついた双葉が窓際に来て窓ガラス置いた手に、自分の手を重ねるシーンがあります。



これ、洸の気持ちを感じ取っても良さそうなのに、?な双葉がもどかしい!手を重ねるその前に、洸が見せたハッとした表情も気になります。双葉は、なんか洸の様子がいつもと違うなーと思いつつ、そんな空気は本を探して戻ってきたらしい冬馬によって、シャットダウン。洸はソーイングセットを返して帰っていきます。あー。

さて。
この後、今月2回目の山場です。洸が気になる双葉を見て、焼きもちを焼いたであろう冬馬。意識を自分に向けるために、双葉に目をつぶる実験アゲイン!どんだけ実験体にされるんだw 今度は何の実験?と無防備に目を閉じた双葉に。

『一瞬で俺の事しか考えられなくなるような 実験』



と言ってキス。双葉が驚いて目を開けたところで、もう一度キス。ちなみに、上の画像は1度目と2度目の間です!そうかー。今月ここまで来るかー。

これを見て、「冬馬にキスされて違和感→やっぱり洸じゃなきゃダメ!」な展開かと思ったら、この人を不安にさせたくない//////// と頬を赤らめて幸せそうに微笑む双葉。おおぃ!!wwwwww めちゃ笑った!!!!まあ、いいんじゃないかなこういう展開も!変にカマトトぶられても微妙だし、いっそ清々しかった!双葉を少し好きになりましたw

こんなふうに心がじわっとするような穏やかな恋を
私はこれから進んでいくんだな


と双葉が実感する、そんなほんのり幸せシーンで今月は終了~。

双葉が冬馬と付き合えば、いずれ振られるにせよとりあえず冬馬も浮かばれる。それを見て洸がヤキモチ焼けば楽しくておいしい。と言ったのは30日前の私です。自分の望む展開になったわけですが、、、それがこんなにもテンションが上がらないとは思わなかった……!!orz

幸せそうな2人を見てもちっともキュンとしないばかりか、砂を噛んでいるようなこの気持ちはなんだろう…w おかしいなw いや、冬馬が嫌いなわけじゃないんだ。むしろ、冬馬と双葉が(一旦)付き合う展開を望んでいたんだけど。。前は双葉側から見た洸しか分かりませんでしたが、ここ数ヶ月は洸側の気持ちがしっかり描かれていたから、洸に感情移入しちゃった感が否めないわたくしです。

双葉と洸がくっつくまで、ひとまず、双葉と冬馬のお付き合いを温かく見守るしかありません。そんな事言いつつ、既に冬馬がどう振られてしまうのかに興味が移っている薄情な私でごめんなさい!w だって、かませ犬の最大の魅せ場・真骨頂は、振られる時なんだぜ!!きっと振られ際も爽やかで優しいに違いないんだ冬馬は。彼はそういうヤツだ。そんな彼を見るのを楽しみに、あと数ヶ月を過ごしたいと思います!そして、遠回りした分クライマックスで双葉と洸の想いが通じる瞬間がめちゃくちゃドラマチックである事を期待したい!それこそ、冬馬とのキスを上書きするような熱いキスを絶対もう一度お願いします!w

---
洸と小湊が歩いているのは渋谷!?街灯の形が同じ。。
関連記事

この記事へのコメント

Re: これからの読者 - コミックボブ - 2014年02月15日 15:42:24

つるるんぱさん、お知らせありがとうございます!

> あのプロジェクト100%達成しました。

すごいーーーー!!!(>_<)って胸熱くなりました!
どうすれば、もっと作家と読者がWIN×WINになれるのか、マンガ界がもっともっと活性化されるのか、今の世の中だからこそ出来るようになった新しい形に興味深々でした。
これを知れて良かったです。ありがとうございました☆

哀さんへ - コミックボブ - 2014年02月15日 15:24:57

哀さん、こんにちは!
お返事が大変遅くなり申し訳ありません(>_<)

> 私は冬馬君派なんですよねえw
> 本当にいい子で・・・
> 冬馬が洸の当て馬だと思うとなんかモヤモヤしてしまいますね・・・

ああ、なんだかとても嬉しいです。。
私は結局洸派ですが、冬馬の良さも痛いほど分かるので、こうして洸をぶった切って冬馬が良いと言って下さる方に救われますw 哀さんありがとうございます!
でも、そんな素敵な冬馬には洸に気持ちを残している双葉じゃなくて、もっと冬馬だけを大好きな彼女を見つけて欲しい気持ちもあり、彼を思う気持ちは大変複雑です。

Re: Thank you - コミックボブ - 2014年02月15日 15:20:54

Hanaさん、はじめまして!
初コメ頂いたのに、こんなにお返事が遅くなり大変申し訳ないです(>_<)

> 「今のまんま 俺のとこに来ればいい」
> いつから菊池は肉食に?

ツッコミに笑ってしまいましたw
見た目はうさぎですが、そういえば、前から結構押せ押せだった気もしますw

> 付き合っているのを認めたくない自分がまだまだいます(/ω\)
> キス!菊池やりすぎ!え?双葉!何を笑っている!とバタバタ(笑)

Hanaさんの戸惑いが伝わってきて微笑ましい!
きっとあのキスシーンは、みんなが色んなツッコミをしていましたよね!(^_^)

> 図書館での洸と双葉、ガラス1枚分の距離がもどかしい!
> なんでかなぁ。上手くいかないんだよなぁ。

「あと1ミリ」っていうのがこのマンガのポイントなのかな~なんて思っています。
ちょっとの所でのすれ違い。ガラスは3~5ミリはありそうですけど(^_^)

> 親のような気持ちで見守っています(´・ω・`)

Hanaさんがかわいい!w
いちいち拾っちゃってすみません(^_^;)

> なんか...菊池が私の中の極悪に
> 段々なってきてしまっった・・・

えっそんな!!ww
お気持ちはお察ししますが、世論ではステキな当て馬と評価の高い彼なので、そこは是非温かく見守ってあげて下さい!
人により感じ方がそれぞれで楽しいですね~(´艸`*)

Re: アオハライド9巻 - コミックボブ - 2014年02月15日 15:13:40

つるるんぱさん、かわいい!w

> ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

まりさんへ - コミックボブ - 2014年02月15日 15:12:42

まりさん、こんにちは!
コメントへのお返事が前後してしまってすみません。
最新コメントへ先にお送りしてしまいました(>_<)
こちらへもお返事させて下さい!

> 双葉の心は、凍りついているのでは・・なんて書きましたが、
> 思った以上に、双葉はしたたかでした。
> いつまでも、くよくよせず、前向きに進むことを知っている双葉ですもんね・・
> 冬馬との青春を選んだことは祝福したいです。

ずっと立ち止まっていては貴重な青春が終わってしいますもんねw
冬馬と付き合うのは、私も祝福したいです!(あまりワクワクしないのですが…(>_<))

> ただ、双葉の心に洸が居てもいい!と言う冬馬の忍耐がどこまで持つのか?
> こんなにまだ若いのに、そこまで老成した気持ちを持ち続けられるのか?

確かに!!解脱してますよね!本当に高校生か!
個人的には、特に男性の方がこの手の忍耐が苦手なように思いますので、まるで冬馬が仙人のように感じられます。
みなさんのコメントにもあるように、我慢の限界の形は「馬渕のところへおいきよ」と双葉を解放することなのでは、と思うと、その冬馬がかっこよくて震えますw

ところで、まりさんの抑えきれない怒りのコメントも大好きなので、これからも是非思いのたけをぶちまけて下さい(^_^)v

sachiさんへ - コミックボブ - 2014年02月15日 15:03:22

sachiさん、こんにちは!(^_^)
お返事が遅くなり、本当にすみません(>_<)コメントありがとうございます!
洸派のsachiさんはこの展開をどのようにお感じかと、気になっていましたw

> ・・・なんか皆さんの感想のままなのですが、どうしてこうも双葉×冬馬にキュン出来ないんでしょうね。
> ホント今まで皆無に等しかった洸の心の声が最近聞こえてきすぎて、おまけに『姿は見えるのに届かない はなれてしまった切なさに』って。
> それ見ただけで「洸 おつ!」って思ってしまいましたよ。

いやあホント、おつ!ですねw
でも、ここへきて、自業自得とはいえ…「洸、こんな事思ってんのか…切ねぇな…」とか同情しちゃって、もはや洸の思うツボです。

> この先双葉は洸の本当の気持ちをいつどんな形で知るんでしょうね。

ね~???案外本人が頑張るのかなーなんて期待していますけど!
やるときはやる男だって、文化祭で示しましたしね!
ああ、あの頃はよかった・・・(遠い目
その直後にあんなヒドイ事になるなんて全然思っていなかったですがw

> 『遠回りした分クライマックスで双葉と洸の想いが通じる瞬間がめちゃくちゃドラマチックである事を期待したい!それこそ、冬馬とのキスを上書きするような熱いキスを絶対もう一度お願いします!』に鼻息荒くなってしまいました!!ヘンタイかっ(笑)

共感して下さってよかった(´▽`)
なんていうか、冬馬とのキスはあれはあれで悪くないですが、モヤモヤしたものが残ってしまったので、そういうモヤモヤを吹っ飛ばして欲しいな~と思ってww

ゆっぴーさんへ - コミックボブ - 2014年02月15日 14:39:51

ゆっぴーさん、こんにちは!
大遅刻のお返事見て下さってありがとうございます!
ここのところ、お返事の時差がひどくて本当に申し訳ありません(>_<)

> 今月号・・・またもや本屋で立ち読みしました。
> もう がっかり・・・mjおもしろくない・・・テンション ガタ落ち・・・で沈撃された私・・・

そうなんですね!ゆっぴーさんの反応がかわいい(´艸`*)
ここまであからさまにがっかりなんて、洸は幸せ者だな・・・♡って思っちゃいましたw

> でも、あの CHUって あり???(`ヘ´)怒!!

私も、色んな意味で、読者の「早えぇよ!」の声が聞こえてきそうだと思いましたw
しかも不意打ち!
でも、双葉が案外気持ちを切り替えている様子に笑ってしまいました。
あっさりしたもんだなとw

> でも 双葉の「裏切りたくないと思った」で、なんとなく 双葉×冬馬の別れ方が想像できます。
> もうこの言葉で双葉から冬馬をふる確率はなくなった。に違いないはず・・・

確かに確かに!
洸が成海に向けた優しさと、双葉が冬馬に向ける優しさがちょっと似てるな~って思いました。
同情って言葉が正しいか分からないけど、「裏切れない」みたいな気持ち。

> 結局 双葉が洸をきにかける(忘れられない)姿に
> 冬馬が 「馬渕に恋する双葉に恋した。その想いが自分に向いてくれたら・・・と思ってたけど
> やっぱ僕じゃだめだな」的な感じで双葉の背中をおし 二人はEND。

この終わり方したら、最高に冬馬がかっこいい!惚れる!w
ある意味当て馬としては最高の終わり方なんじゃないでしょうか!w
そんなわけで、この終わり方を支持します(^_^)v

> 最近の洸は かわいい♡ので、それに救われながら 読みたいと思います・・・

いちゃこらはまだ先のようですけど、洸を楽しめるようになったのは嬉しいですね☆
私も毎月洸のあんな顔こんな顔を楽しく見ています♪

> PSお祭り2日目は めっちゃ天気で楽しめました♪
> 夜どうし2日間ある大きなお祭りなんですよ~

近況書いて頂けると、ゆっぴーさんの日常が想像できて楽しいです☆
ありがとうございます!(^_^)
聞かれていないですが、私の近況もw
・・・と思ったら改めて書くほどの何かがないのですが(^_^;)、関東が毎週久しぶりの大雪で、高かった長靴の出番が増えた事が嬉しいこの頃です。

Re: ご無沙汰してマシタ! - コミックボブ - 2014年02月15日 14:25:08

コーヒーさん、こんにちは!
お返事が遅くなってしまって本当にすみません(>_<)
全部じっくり読んで返したいと思っているうちに、仕事に忙殺されました…。

> この数ヶ月で 冬馬クンが
> まさかの肉食系を 見せてくれてwww

コーヒーさんの予想通りの付き合う展開になりましたねw
みなさんも書かれている通り、つかの間の幸福を冬馬には楽しんで頂きたいです!w

> 今月の 洸のステキでした♡
> 急に素直になって(笑)
> 切ない顔あって……

ステキでしたね☆
時々こういう素直な反応が見られるとたまらんです。

> 付き合った後のふたりを
> 見たかったよ(笑)ラブコンみたいに………

見たかったです!!!
でも、この展開だと、付き合うまでフォーカスで、付き合った後はほとんどなさそうで残念です。
本当に残念(;_;)

なんだか久しぶりにラブコンが読みたくなりました!懐かしい!

Re: お久しぶりです☆彡 - コミックボブ - 2014年02月15日 14:19:29

りゃもさん、こんにちは!
こちらへもお返事させて下さい!遅くなってしまいましたが(>_<)

> あっ、マスクの時期ですよwww電車でニヤつけますねwww

そうですね!いい季節です!
先日ニヤニヤが止まらないのにマスクがなく、本当に悔やまれましたw

> そうなんですよね!!起きるんですよぉいくらでもぉ
> なんもうまくいかなくて、空回りばっかの過去の自分に後悔しても仕方ないんです。
> そんな自分が愛おしいと思えばいいんです!はい。
> 冬馬と双葉は容赦なくイチャこらしてますけどw

爆笑ww
本当に、そんな洸の繊細な気持ちなど無視して、付き合い始めの時期を満喫する2人。
引いてみるとかなり笑えますね!!ww

> でも、冬馬はいつかフラれるその日まで、時間が許す限り思う存分イチャイチャして双葉を独り占めしておくれ(;_;)
> 誰も文句言わないからwww

はい!黙殺いたします!!処罰しません!
つかの間の幸福を全力で噛みしめておくれ!!!(;_;)

> 渋谷っぽいですね!○ワレコもあるし!

やっぱりそうですよね!
身近な景色の中に洸達がいる事に不思議な気持ちです。
咲坂先生の作品は小田急線、ちはやふるは京王線が良く出てくるように思います。

ぴろり菌さんへ - コミックボブ - 2014年02月15日 14:12:24

ぴろり菌さん、お返事遅くなりました!ごめんなさいっ(>_<)

> 冬馬はフラれるってより冬馬が双葉をフリそうな気がします。

自分に気持ちがない事を実感して、ってことですよね?
それ、最高にかっこいい展開ですよね!!!!!
その瞬間冬馬派になってしまいそう!w
そうなって欲しいです(´艸`*)

きのさんへ - コミックボブ - 2014年02月15日 14:09:45

きのさん、ご無沙汰しています!
赤髪にもコメント頂いているのに、お返事が遅くなっていてすみません(>_<)
古いものから順に書かせて頂きますね!

> もーぅ「コレジャナイ」感がすごい。
> こうなる事はわかっていたのに、いざなってみるとモヤモヤがヒドイ。

本当に、自分の気持ちに戸惑った回でしたよね!
冬馬を祝福できると思っていたのに、いざなってみると・・・ですよね・・・。

> どれもこれも最近の洸がかわいすぎるからですよね!
> もともと洸派なわたしですが、ここんとこヤバイっス。
> ハート鷲掴みされてます。

おっしゃる通りです、きのさん!卑怯!洸卑怯!かわいすぎ有罪!
これまでの行いを思えば当然なのに、やっぱりこうなると複雑な気持ち。

> 思春期なのに素直な男子ってなんてかわいいんだろう。←なんてBBAな発言 笑

分かります。
振り返れば、「素直になる」ことがテストで100点取るより難しかった年頃です。
それが分かるからこそ、「素直」の威力が凄まじい・・・!ガクガクブルブル

本当に、目が離せませんな!w

のんさんへ - コミックボブ - 2014年02月15日 14:02:18

のんさん、こんにちは!
お返事が遅くなり本当にすみません(>_<)

> でも、私も、この先どうやって菊池君がふられてしまうのか・・・?
> と瞬間的に頭をよぎった私・・薄情です。
> 菊池君って・・本当に本当に素敵な男の子だと思うんですよ。
> だから・・傷つくの・・かわいそう・・。と

大丈夫です!のんさんは薄情じゃないです!
私も思いましたし、多分みんな思いました!w
傷つくの可哀想だけど、こんなに素敵な冬馬なら、冬馬一筋の彼女が絶対に見つかるから大丈夫ですよ!(←無責任w)

> でも後悔して、じれていく洸を見れるから・・それはそれで・・うれしい。
> って・・むちゃくちゃだな。私。

ヤキモチ焼く洸がこの先たっぷり楽しめるのかと思うと・・・(´艸`*)
冬馬の未来の幸せを祈りつつ、楽しみましょう♪w

まことさんへ - コミックボブ - 2014年02月15日 13:56:40

まことさん、テストお疲れ様でした!
それどころか、既に受験突入されていますが…(^_^;)
これまでのコメント返信させて頂きますね!

> どちらかというと、洸派なんです。
> 友達はみんな冬馬くん派ですがw

えっ・・・・・・・そうなんですか?
このブログでは、8:2くらいで洸派が多いと感じていましたが、そうか・・・冬馬派は世の中にそんなにいるのか・・・。

> てかなんで冬馬くんと付き合ったんでしょうか・・・?
> だって、洸が好きなんだろ!?
> 一体誰が好きなんだよ!!

おっしゃる事、分かります!
でも、双葉は洸が好きなんですよ、まことさ~~~ん(>_<)
振られちゃったから冬馬なんですもの、許してあげて!!

> 振られる冬馬くんがかわいそうです!!

そういえば、冬馬は前の彼女にも振られてましたよねw
確かになんだか可哀想だw
でも、付き合って振られる方が、ただ告って振られるより納得がいくかもしれません。
付き合う間、頑張るチャンスがあるわけですから!って考えるのはダメかなw

誰の味方でもないまことさんが羨ましい。
というか、こんな洸がやっぱり好きな自分が不甲斐ないwと思いました。

ちゃーさんへ - コミックボブ - 2014年02月15日 13:35:51

ちゃーさん、はじめまして!
コメントを頂いたのにこんなに返信が遅くっっ(>_<)本当にごめんなさい!

私も以前単行本派で、
①そのうち我慢できなくなってネタバレサイトさんのお世話になり、
②それでも我慢できなくなって時々購入するようになり、
③気が付いたら毎月買っている・・・・
というパターンでしたので、ちゃーさんが他人と思えませんw
②で止まると良いですね!w

感想、共感して頂けて嬉しいです~☆
全然違うご意見を頂けるのも楽しいので、また何か思うところありましたら是非コメント寄せて下さい♪

ようちゃんさんへ - コミックボブ - 2014年01月14日 22:45:08

ようちゃんさん、こんばんは!

> コメントが盛り上がっている!!(笑)

ありがとうございます(笑)
長い間更新できずにいたのですが、今年は前のペースで更新&お返事ができそうです。
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m

> 冬馬で一本描いてくれたらそのストーリーをこよなく愛せたと思うのに、豪華に当て馬として使ってしまったことで全くキュンとできなかったことが悲しいです…なんてもったいない。もったいないという言葉がぴったりの彼。

すみません、大笑いです(笑)
当て馬にするにはもったいない人材ですよね(>_<)
生で食べられるピチピチの鮮魚を、固くなるまでゆでてしまうような勿体なさです。
すみません、今お腹が空いていて変な例えになりましたが、私が双葉なら、洸とケンカする度に「冬馬にすれば良かった」と思ってしまうかも(^_^;)
それくらい、冬馬も良いと思います。

> 納得のフィナーレ切望です!!

本当に(>_<) 納得と感動のフィナーレを!!

- ようちゃん - 2014年01月10日 20:34:15

ボブさんこんばんは
コメントが盛り上がっている!!(笑)
やっと本日コミック発売で本編と同じくらい気になってたボブさんの記事を読めました☆我慢した甲斐あって記事の隅々まで共感しました!!
冬馬で一本描いてくれたらそのストーリーをこよなく愛せたと思うのに、豪華に当て馬として使ってしまったことで全くキュンとできなかったことが悲しいです…なんてもったいない。もったいないという言葉がぴったりの彼。
洸のひねくれ素直 めっちゃ可愛いですね〜納得のフィナーレ切望です!!

- 哀 - 2013年12月13日 00:29:16

こんにちは
私は冬馬君派なんですよねえw
本当にいい子で・・・
洸は正直自業自得なのであまり同情できないんですよね
もうこのまま冬馬とうまくいってほしいくらいです
冬馬が洸の当て馬だと思うとなんかモヤモヤしてしまいますね・・・

Thank you - Hana - 2013年12月11日 21:27:54

初めましてです!
双葉、菊池と付き合っちゃうんですね・・・。
「今のまんま 俺のとこに来ればいい」
いつから菊池は肉食に?
付き合っているのを認めたくない自分がまだまだいます(/ω\)
キス!菊池やりすぎ!え?双葉!何を笑っている!とバタバタ(笑)

図書館での洸と双葉、ガラス1枚分の距離がもどかしい!
なんでかなぁ。上手くいかないんだよなぁ。
もう菊池の物になっちゃったから、洸はどう動くんでしょうか?
親のような気持ちで見守っています(´・ω・`)

修学旅行で洸が何かを起こして~
そして双葉が~みたいな展開になってほしいです!
逆でも良いですけど(笑)
なんか...菊池が私の中の極悪に
段々なってきてしまっった・・・

長文失礼しました!
次回楽しみにしています!!

これからの読者 - つるるんぱ - 2013年12月09日 08:19:42

あのプロジェクト100%達成しました。

アオハライド9巻 - つるるんぱ - 2013年11月28日 21:41:11

アオハライド9巻 2014年1月10日発売ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

- まりさん - 2013年11月27日 11:30:43

お疲れさまです。お忙しそうですね。
先月号では、抑えきれない憤りを吐露してすみませんでした。
双葉の心は、凍りついているのでは・・なんて書きましたが、
思った以上に、双葉はしたたかでした。
考えると、洸の心の扉の鍵をこじあけてしまうほどですもんね・・
いつまでも、くよくよせず、前向きに進むことを知っている双葉ですもんね・・
冬馬との青春を選んだことは祝福したいです。

ただ、双葉の心に洸が居てもいい!と言う冬馬の忍耐がどこまで持つのか?
こんなにまだ若いのに、そこまで老成した気持ちを持ち続けられるのか?
冬馬の「限界」がこの先、どういう形で露呈するのか?
見ものだな・・(☆´ω`):;*.’
それとも、このまま双葉と冬馬のラブラブが続く方向なのかと思うと・・
テンションはだだ下がる一方ですけどね。

洸については、腹立だしく思ったのは事実ですが・・
嫌いとかではないので・・
間違ったと思うなら、しっかり行動してよ!
と思ってるだけなので・・
頑張ってほしいです(*´∀`*)ノ

- sachi - 2013年11月26日 22:15:16

お久しぶりです。
UPとっても楽しみにしてました。
・・・なんか皆さんの感想のままなのですが、どうしてこうも双葉×冬馬にキュン出来ないんでしょうね。
ホント今まで皆無に等しかった洸の心の声が最近聞こえてきすぎて、おまけに『姿は見えるのに届かない はなれてしまった切なさに』って。
それ見ただけで「洸 おつ!」って思ってしまいましたよ。

この先双葉は洸の本当の気持ちをいつどんな形で知るんでしょうね。
洸本人からかな?それとも修子様からかな…。
今月号はちっともキュンできやしねぇ~と思っていたら、Bobさんの
『遠回りした分クライマックスで双葉と洸の想いが通じる瞬間がめちゃくちゃドラマチックである事を期待したい!それこそ、冬馬とのキスを上書きするような熱いキスを絶対もう一度お願いします!』に鼻息荒くなってしまいました!!ヘンタイかっ(笑)

- ゆっぴー - 2013年11月26日 00:48:05

ボブさぁ~ん!!お忙しい中、先月号の お返事ありがとぉございました!!
確かに、見ましたよ~~~(≧ε≦)♪


今月号・・・またもや本屋で立ち読みしました。
もう がっかり・・・mjおもしろくない・・・テンション ガタ落ち・・・で沈撃された私・・・

そりゃあ 断然 洸派の私からみても 冬馬は 現実にありえない程の良い人ですよ?
でも、あの CHUって あり???(`ヘ´)怒!!
だって、双葉は冬馬に ちゃんと まだ洸の事忘れられないって事 言ってて
自分(冬馬)も それを承知で付き合う事になったのに すぐCHUってあり???
冬馬からすれば 自分の方を向いて欲しい一身だったのもわかります。
でも、でも!!まだ 双葉が洸の事を 忘れてもいないのに 騙すような形?でのCHUは、
はぃ?って感じです。
しかも・・・双葉までもが 「裏切りたくないと思った」とか ありえな~い!!
洸の事 忘れられてないんじゃなかったの???双葉にも 「はぁ?」と思ってしまいました。
これじゃあ 冬馬の思うつぼ・・・

でも 双葉の「裏切りたくないと思った」で、なんとなく 双葉×冬馬の別れ方が想像できます。
もうこの言葉で双葉から冬馬をふる確率はなくなった。に違いないはず・・・
結局 双葉が洸をきにかける(忘れられない)姿に
冬馬が 「馬渕に恋する双葉に恋した。その想いが自分に向いてくれたら・・・と思ってたけど
やっぱ僕じゃだめだな」的な感じで双葉の背中をおし 二人はEND。

そう冬馬に 思わせる1つの要因として 修旅!!
洸がフラバ起こして 双葉がそれをまのあたりにして ほっとけなくなる姿を冬馬が見る的な?
もう イライラしたり落ち込んでる割に 想像が止まりません私←hahaha

また×② 長くなりましたが・・・結論↓
わたしゃ~ 冬馬×双葉の いちゃつきじゃなく 洸×双葉のいちゃこらがみたいんじゃあぁぁ~(怒
ってことです。はぃ。
まだ 洸×双葉の いちゃこらは当分 みれそうにありませんが、
最近の洸は かわいい♡ので、それに救われながら 読みたいと思います・・・

PSお祭り2日目は めっちゃ天気で楽しめました♪
夜どうし2日間ある大きなお祭りなんですよ~

ボブさん 忙しいときは 返事とか気にせず ゆっくり休んで下さい。
コメントを見て下さっている事は 十分わかってるので(^-^)/♡ 体が一番です!!

ご無沙汰してマシタ! - コーヒー - 2013年11月24日 08:56:32

​​カナリ お久しぶりデス!
ご無沙汰してマシタ!
ネタバレ読みに来てたのですが
ナゼか バタバタして
コメできませんデシタ∑(OωO; )
落ち着くと 睡魔に襲われるので
したいケド 睡魔には 勝てなかった(笑)

この数ヶ月で 冬馬クンが
まさかの肉食系を 見せてくれてwww
1年前くらいの 予想なんて……
ケッ ‎​ԅ(¯﹃¯ԅ) www
途中カラ こりゃ 付き合うな………
状態でした(笑)

今月の 洸のステキでした♡
急に素直になって(笑)
切ない顔あって……
最初カラ 素直になれば
よかったのにwww
付き合った後のふたりを
見たかったよ(笑)ラブコンみたいに………

そぉだよぉ~洸!!
吉岡は 簡単ぢゃナイよぉ!!(笑)

お久しぶりです☆彡 - りゃも - 2013年11月22日 22:39:56

すっかり寒くなりましたねー!
あっ、マスクの時期ですよwww電車でニヤつけますねwww

しっかし微妙ですなぁ(´・ω・`)
いや、いいんだけどさ。なんか微妙!!
洸がメンヘラになりませんように・・・。

>もし、時空の理論が確立されてタイムマシンができたら、間違いなくあの日あの時に帰って、自分の首を全力で閉めて余計な事言えないようにしたい!と切に願ったりするような失敗は、否応無く起きてしまうものです!だから頑張れ洸!

そうなんですよね!!起きるんですよぉいくらでもぉ
なんもうまくいかなくて、空回りばっかの過去の自分に後悔しても仕方ないんです。
そんな自分が愛おしいと思えばいいんです!はい。

冬馬と双葉は容赦なくイチャこらしてますけどw
そこ図書室ですよね???図書委員に怒られまっせw
でも、冬馬はいつかフラれるその日まで、時間が許す限り思う存分イチャイチャして双葉を独り占めしておくれ(;_;)
誰も文句言わないからwww

>洸と小湊が歩いているのは渋谷!?街灯の形が同じ。。
渋谷っぽいですね!○ワレコもあるし!

- ぴろり菌 - 2013年11月22日 18:43:05

冬馬はフラれるってより冬馬が双葉をフリそうな気がします。

- きの - 2013年11月22日 18:29:51

ご無沙汰してます!

みなさんもおっしゃってますが、今回の感想はボブさんへの共感がすごい!!笑

冬馬、おめでとう!

…って言ってあげたいんですけど、もーぅ「コレジャナイ」感がすごい。

こうなる事はわかっていたのに、いざなってみるとモヤモヤがヒドイ。

ラブ度は上がってるのに、こっちのテンションは反比例。

どれもこれも最近の洸がかわいすぎるからですよね!

もともと洸派なわたしですが、ここんとこヤバイっス。
ハート鷲掴みされてます。

思春期なのに素直な男子ってなんてかわいいんだろう。←なんてBBAな発言 笑

これから修学旅行も控えてる事だし、どれだけ洸が頑張るのかが見どころですよね〜

これまで双葉は頑張ってきたんだし、これから洸のターンですよね!

あー、まだまだ目が離せませんな!笑

- のん - 2013年11月22日 15:58:35

こんにちわ。
いつもコミックボムさんの感想は楽しくて!ツボです。

ほんとに今月のアオハライド驚愕でしたわ・・。
だってだって・・菊池君と付き合っちゃうの!!?って。
咲坂先生の作品って・・どんなにアタックされても流されない。と
思っていたから。
そうかぁ~!!こう来たか~!!と。いい意味で裏切られました。

でも、私も、この先どうやって菊池君がふられてしまうのか・・・?
と瞬間的に頭をよぎった私・・薄情です。
菊池君って・・本当に本当に素敵な男の子だと思うんですよ。
だから・・傷つくの・・かわいそう・・。と

でも後悔して、じれていく洸を見れるから・・それはそれで・・うれしい。
って・・むちゃくちゃだな。私。

とにかくこの先すっごく楽しみです!!

- まこと - 2013年11月22日 14:27:02

お久しぶりです!!!
やっとテストが終わりました☆
終わったときの解放感!!
はぁ~ε-(´∀`; )
ちなみに、今回のテストの結果で内申が決定します!!
ドキドキ((((;゚Д゚)))))))

アオハライド!!
友達から聞いていたのですが・・・
やっぱり夢じゃなかったんですね・・・
冬馬くんと付き合うとか・・・
どちらかというと、洸派なんです。
友達はみんな冬馬くん派ですがw
てかなんで冬馬くんと付き合ったんでしょうか・・・?
だって、洸が好きなんだろ!?
一体誰が好きなんだよ!!
あたしだったら洸一本ですよ?
恋愛経験とか・・・?
振られる冬馬くんがかわいそうです!!
まぁ、結局のところ誰の味方でもないんですけどねw
何と無く洸を応援してしまいますw

次回の展開気になります!!

- ちゃー - 2013年11月20日 20:52:20

こんにちは!初コメです。アオハライド大好きですが普段別マは購入していないので、毎月こちらのネタバレを読ませて頂いて内容を把握しています。しかし今月ばかりは内容が気になりすぎて発売日に買ってしまいました!そして、今回のこの 記事!もう自分かと思うくらい同じ気持ちです!読んで数日間はずっと落ち込んでいましたが、今は見守るしかないですよね…アオハライドと同じくらい、こちらの記事も毎月楽しみにしておりますので、これからもよろしくお願い致しますm(__)m

- アオハライド - 2013年11月20日 12:55:59

私も同じく複雑です・・・。
きゅんともせず洸ともちゅうして冬馬とも普通にちゅうしてしまう双葉。
されたしまってもんゎ仕方ないですけど、そんな簡単に冬馬に行ってほしくなかったな~なんて・・・。
本当この展開を望んでいたんですけど、いざこうなると双葉が憎いw←

もぉいっそのこと冬馬と続いてくれ。かませ犬の冬馬がいい人すぎて切ないです(;з;)
洸もちんたら成海に優しくしてるからこんなことになるんだ!!!っと漫画を読みながら声にならない叫びと戦いながら何度も読み返してます。笑
来月号が待ち遠しいような読みたくないような・・・

- つるるんぱ - 2013年11月20日 10:06:36

>微妙!私の気持ちが微妙だよ!!なんだこれどうしようww
やっぱりほぼ100%当て馬で終わることが分かってるからですかね。もどかしい(T ^ T)。
修学旅行で波乱って事でしょうか。いつ行くんでしょうか修学旅行。・・・(;´Д`)ウウッ…

- かめこ - 2013年11月20日 00:58:06

初めましてです!ブログはいつも拝見していたんですが足跡を残したことはなくて、、でも今回あまりに共感しちゃってコメしちゃいました。
私も同じく今回の冬馬くんと双葉のシーン‥全くもってキュンとこずで。いや、冬馬くん個人的に大大好きなので嬉しいはずなのに‥なんか全然ときめかないし嬉しくないし、もはや先のこと考えると胸が苦しくて(´・ω・`)なんかもう早く洸に奪い去っていってほしいと思ってしまうほど。それかいっそのことびっくりするくらい双葉が冬馬くんに一直線にならない限りは‥なんかいろいろと無理だなあ。
きっと今までの双葉の頑張りとか洸に対する思いとか洸の双葉への思いとか‥色々分かってるしそれが強いからこんなに複雑ん心境なのかなーと、今まで色々漫画読んでてきて、かませ犬的ポジションの人の幸せをこんなにも喜べなかったことはない!ていうくらいほんとへん変な感じに陥ってます(笑)
まあとりあえず見守るしかないですよね。て‥なんかすごい長々と語ってしまってすいません!いつも色んな漫画の記事読むのほんと楽しみにしてます♪

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:ComicBob

最新記事
カテゴリ

各カテゴリ内50音順

◆少年・青年マンガ (53)
青の祓魔師 (3)
あひるの空 (1)
暗殺教室 (1)
宇宙兄弟 (3)
神様がうそをつく。 (1)
キングダム (2)
銀の匙 Silver Spoon (1)
この音とまれ! (2)
3月のライオン (2)
四月は君の嘘 (4)
重版出来! (1)
進撃の巨人 (2)
テガミバチ (1)
テラフォーマーズ (12)
ドリフターズ (1)
七つの大罪 (2)
ハイキュー!! (1)
HUNTER×HUNTER(ハンターハンター) (2)
BILLY BAT (ビリーバット) (1)
鬼灯の冷徹 (2)
ほどほど日記 (1)
ホリミヤ (2)
mix(ミックス) (2)
ルネサンス・イヴ (1)
私は利休 (1)
ONE PIECE (ワンピース) (1)
◆少女・女性マンガ (147)
アオハライド (31)
赤髪の白雪姫 (5)
暁のヨナ (4)
あるいていこう (1)
YES! (1)
ヴァーリアの花婿 / 完結 (1)
娚の一生 / 完結 (2)
オオカミ少女と黒王子 (13)
orange(オレンジ) (5)
キスよりも早く / 完結 (2)
君に届け (17)
きょうのキラ君 (0)
きょうは会社休みます。 (2)
女王の花 (2)
青春攻略本 / 完結 (1)
それでも世界は美しい (3)
たいようのいえ (9)
ちはやふる (6)
となりの怪物くん / 完結 (11)
夏のかけら / 完結 (1)
はじまりのにいな / 完結 (5)
花にけだもの (2)
Piece(ピース) (3)
日々蝶々 (6)
ひみこい / 完結 (2)
ひるなかの流星 (1)
ぴんとこな (1)
BLACK BIRD(ブラックバード) (2)
ラストゲーム (4)
黎明のアルカナ (4)
◆本誌 (3)
別冊マーガレット (3)
◆購入予定のマンガ (16)
◆管理人のつぶやき (30)
◆はじめに (1)
式の前日 (1)
パーフェクトワールド (3)
おすすめマンガ‐少女編
感想書いたものは全部オススメですが、中でも今選ぶならこれ。という作品を紹介します。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

イライラを凌駕するときめき
『日々蝶々』

日々蝶々 2 (マーガレットコミックス)

主役二人がビックリするほどしゃべらない。遅々として進まない関係にイライラが止まらない。でも、ときめきも止まらない作品☆
感想はこちら

ある意味10年愛
『ラストゲーム』


ラストゲーム 2 (花とゆめCOMICS)
顔良し・頭良し・家柄良し。パーフェクト男子・柳の振り回されっぷりを笑う作品。あまり深く考えず楽しみたいときのお供に☆
感想はこちら

対象的な2人のヒーロー
『ぴんとこな』


ぴんとこな(8) (フラワーコミックス〔チーズ!〕)
歌舞伎でも恋でもライバル関係にある正反対の2人ヒーローが、とにかく魅力的。ヒロイン置き去りの展開もいいw
感想はこちら
おすすめマンガ-少年編
少年・青年マンガのおすすめです。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

王道・冒険ファンタジー
『七つの大罪』


七つの大罪(1) (少年マガジンコミックス)
お城、騎士、お姫様、妖精、巨人、小人、ドラゴン。これぞファンタジー!世界観にぴったりの作画も素晴らしいです。
感想はこちら

不良が挑む筝の世界
『この音とまれ!』


この音とまれ! 1 (ジャンプコミックス)
部活動青春ストーリー。不良が更生して部活に励む展開は無条件に胸熱です!ヒロインはツンデレ☆
感想はこちら

表現という戦い
『四月は君の嘘』


四月は君の嘘(4) (講談社コミックス月刊マガジン)
登場人物達の全身全霊を捧げる渾身の演奏が、力強く逞しく、痛く切なく胸に迫ります。
感想はこちら

人類とゴキブリのバトル
『テラフォーマーズ』


テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
火星で進化を遂げたゴキブリと人類のプライドをかけた戦い。各々の想いが交錯し各国の陰謀がぶつかり合う展開から目が離せません。
感想はこちら
検索フォーム
Web page translation
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: