fc2ブログ

君に届け 別冊マーガレット 2013年11月号

別冊 マーガレット 2013年 11月号 [雑誌]
別冊 マーガレット 2013年 11月号 [雑誌]

どうか
ずっと一緒にいられますように




ついこの間バレンタインデーにバタバタしていたと思ったら、今月はもうホワイトデーです。あのですね。龍がクソかっこいいんです。それでですね、感想書くために読み直したら、ちづが超かわいいんです。で、あやねもかわいくって、爽子もすごいかわいいし、なんかもうどうしようって。今月どうしよう!!ってなりました。だから今月の感想、「かわいい」しかないんですけども。すみません、かわいい連発しますご容赦を!!!

ある朝、窓に何かが当たる音で目を覚ましたちづ。窓を開けると顔に雪玉が直撃。朝6時前からそんな事をしていたのはもちろん龍です。その登場シーンがすでにかっこよくて、私今月はこの一コマだけでかなりの満足度ですありがとうございます。

何時だと思ってるの、と降りていって怒るちづに龍が差し出したのは紙袋。中にはちづの好きなお菓子が沢山…☆『ホワイトデーだから』と。またそのチョイスがにくいんだ。子供頃このお菓子を食べている時、ちづの機嫌が良かった事を龍が覚えていて、それを買ってきてくれたんです。幼馴染ってさーほんっとキュンをぶち込んでくる関係ですね。わたし、来世では生まれたらすぐに幼馴染を作る活動をはじめよう。子供の頃から気が抜けないわ。

その場でお菓子を食べ始めたちづを笑顔で見ている龍(すげーかっこいッス)。そんな龍を見ながら、進路は「地元じゃない」と言った龍の言葉を思い出すちづ。

龍に告白されてから
いや 龍に告白する女子が出てきてから
あたし知らない事ばっかりだ


何も喋らなくてもあたしだけは龍の事をわかっている、そう思っていたはずなのに…とモヤモヤする。もし龍が大学に進めば、大好きな野球が続けられる、よかったじゃん!と思いつつ、胸中は複雑です。そんなちづに唐突に龍が言う。『なした?』。ちづが変な顔をしていると、龍なりの気遣い。その言葉に、喜んでるんだと怒ったように言うちづ。

『よろこんでんの!!バカヤローーーー!!』



どうしようもない気持ちの八つ当たりに対して、『とりあえず俺はバカヤローなんだな?』と言った龍がもうww 本音を分かっているんだか分かっていないんだか本当にもどかしい!!しかも、その言葉に対していつもなら「そうだよバーカ!」とか悪態つきそうなちづが、『…ちがうよ… バカじゃないバカじゃ…… …………』ってしゅんとしちゃう。いやあああああかわいいッッ!!そんならしくない姿を無言で見つめる龍。そしてちづが言う。



わああああああなんっだこれ!!!!!どうしたの!?この上目遣い!!!!ちづってこんなにかわいかったっけ??!凄まじい破壊力だ!!!!!しかも「……ばかやろぉ」って……!青年誌の男性系萌えマンガ(To Loveるダー〇ネスとか)の女の子が「ばかぁ」とか良く言ってますよね!?ツンデレ枠の女の子の鉄板発言ですよね!?そんな男性目線でかわいい女の子の言動にちづが酷似しているとか、どうなのよ!!もおかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいッッッ!!!!(ゴロンゴロン

龍はこのかわいさにキュン死したりしないんだろうか。見送る言葉が「腹こわすなよ」って幼馴染としてはありでも男としてどうなの?ww いやでもさすがに、上記コマではちづが何の事を言っているのか分かったように見えなくもないし…。腹こわすなよと言われたちづは、こんなに乙女な状態です。

…これから 離れていくのかな
…ちがう もうずっと前から 龍はあたしと離れてる


ちづが寂しそうでかわいい。今月は全てがかわいい。龍は違う関係になりたくて離れたわけだから、それはもうどうしようもないですね。
さっさと付き合ったらいいのにね!!!!!!

さて、その日学校では。
ピンがあやねにバレンタインのお返しを。「ほれ」と渡されたのは、飴一粒。しかも、袋入りの個包装ののど飴。。。あまりにもただの飴なので、あやねは初め、それがホワイトデーだからとは気が付かず、気づいて怒るw そこで「いらねーなら回収する」とピンが出した手を見て、ふと昔の出来事を思い出します。



なにぃ!?ここでそのシーンを思い出すの!?頭ポンポンに弱いのは全国女子共通の弱点ではありますが(ボブ調べ)、手を見てふと思い出すってさ…この手がポンポンしたんだなって思うってさ…それってかなりピンを意識していますよね…??
ここで、回収されそうになってさっと飴を隠したあやねのかわいさが異常です。でもそのかわいさがケントではなくピンに発揮されている事に胸が痛くて死にそうです。

そんなかわいいあやねさんは放課後ケントとデート。
もちろんケントはしっかりあやねにお返しを準備しており、なんとあやねもプレゼントを用意しているという、なんとも気が利くお2人です。

ここで受験を話題にするあやね。塾に通うつもりだと言い、そして、ドキドキしながらさらに何かを言い出そうとします。でも、「楽しみだね、お互い札幌」というケントの言葉に言い出せなくなってしまう。差し込まれている画が、あやねが東京の大学案内を手にしている姿で…やっぱり、東京の大学に行こうと思っているんだな~。それを知ってか知らずか、ひとり盛り上がるケントさん。あやねとの同棲を夢に見たり…そして、今は学生だけどいつかは…

『朝一緒に起きて ごはん一緒に食べて 夜一緒に眠んの …意味 わかるでしょ。』



『……… うん………』

『けっこんしよーね あやねちゃん』
 

はい!?なんだと!!プロポーズだと!?!?なんで急に!!!どしたの!!!ケントは純粋に将来が楽しみで言っているのか、実はあやねが東京に行く事を知ってしまって、それを止めたくて言っているのか、どっちなんだろう??もう今月は龍だけでお腹いっぱいなので、これ以上詰め込まれたら倒れます!!!

ところが、まだあるんだ。
恐ろしいぜ今月の君に届けは…。でも、デザートは別腹ですよね。デザートポジションのエピソードは、爽子と風早です。

一緒に下校する2人が歩くのは、いつもと違うルート。どこに向かっているのか知らないけれど、爽子はいつもと違って長く一緒に歩ける事が嬉しくて、「一緒に長く歩くことがバレンタインのお返し」と認識している。そしてこの発言。

マジかわいいッッッッッ/////////// 風早は「ちがうよ!!」と焦るww そしてそんな爽子の発想がかわいくて思わず抱きしめたくなる。許可する!抱きしめてよし!人目も気にしなくてよし!でも、ガマンするんだ、風早はガマンするんだ。えらいな、おい。さらに歩き、途中で休憩する2人。缶ジュースを差し出す風早に爽子は。

またもや、この缶ジュースがホワイトデーと認識。どうしたの今日!爽子のかわいさがノンストップ!分かるよ、大好きな風早くんが買ってくれた缶ジュース、嬉しいの分かるよ。でもさ、冷静に考えて。缶ジュースだよ。「なんでも嬉しい」とはよく言うけどさ、それは “ある幅の中で” という声には出さない鍵カッコがついているもんだよ。これがもし本当にプレゼントだとして、缶ジュースで済ませようというその姿勢はいいの?!でも、爽子はいいんだよね。いいから、こんなに感激しているんだよね。うぅ…素晴らしくかわいいッッ!マーベラス爽子!私もうゴロンゴロンし過ぎて息切れしてるんですけど。

さて、2人が着いた場所は、町が一望できる高台。

『これは… ホワイトデーだよね!?』

『うん!』




三度目の正直ですね!w でも、こっちが本命、と言って風早が取り出したのはかわいい缶に入ったクッキー。『私今日何回もホワイトデーもらってるみたいだ……………』と言った爽子は天使のかわいさ。そろそろ人間じゃない。

夜景を見ながら風早が言います。『…俺 大学受けてみようと思ってる』。そして、その大学は爽子と一緒だとも。風早も爽子も、きっとずっとこの町で生きて行くのだと、少し先の将来をお互いに共有した瞬間。

どうか ずっと一緒にいられますように



こちらは今後も安泰である事が分かったところで今月終了。

怒涛のように進んだ今月。びっくりしたわ~。龍とちづだけでも充分満足だったのに、そこにケントのプロポーズというサプライズと、爽子が天使になるという胸キュン展開で、ゴロンゴロンしたり心拍数が上がったり不整脈になったり極限まで体力が削られました。こんな贅沢に慣れてしまったら、もう通常の月に戻れなくなるわ。ひとまず、主役の2人は揺るぎない。となると気になるのはちづ&龍、あやね&ケントという事ですね。あやねは特に、あとひと波乱ありそうです。


---
一番かわいかったのは、このシーンかも。
関連記事

この記事へのコメント

ぷさんへ - コミックボブ - 2014年02月15日 13:22:20

ぷさん、こんにちは!
お返事が遅くなってしまい、大変大変申し訳ありません(>_<)

> うん・・うんうん・・龍君いいよ。頑張れ・・・・・・・・
> あともう少しだ^^
> 龍くん・・・・・・・・・・ちづに強引にe-273しろって一人叫んでました。

本当に「あと少し」な感じになってきましたよね(´艸`*)
ポーカーフェイスの龍の強引さは全女子骨抜きレベルのかっこよさなので、是非さらに強引に事を進めて頂きたいですねw
私もぷさんに全力で賛成!!

> びっくりしたのは・・・ケントだった・・・・
> すでじプロポーズをしてしまいました。
> 私の望みも・・・・いけるかもって思ってしまいました^
> ・・主役の二人のゴールイン^^

主役二人はイケそうな気がする!
昔連載されていた「恋愛カタログ」も、高校から結婚まで行きましたしね!
でもケントは分からないww
あやねちゃん、北海道を出てリスタートする気がしてならないです(>_<)
そこで、ケントと別れるか分かれないかはケント次第だと思うので、がんばりどころですよね~(>_<)

君に届け、感想を1回休みしてしまいましたがまた書きます!
お待ちしていますね~☆

SABURYOさんへ - コミックボブ - 2014年02月15日 11:47:37

SABURYOさん、こんにちは!(^_^)
遅くなった上、パラパラと返信してしまってすみませんっ(>_<)

> 今月はホワイトデーの話でしたが、読み終えて思ったのが、男子3人組はちゃんとお返しをするんだなと感心しました。お返しするのは変だと思っている自分が少し恥ずかしかったです。自分も考え方を改めますww

あ~、SABURYOさんの気持ち、ちょっと分かるかもしれませんw
バレンタインてもっと「女性→男性」の日だったのに、今は、自分への・・・とか、男性から女性へ・・・とか、友達へ・・・とか色々になり全員が強制参加させられる世の中w
ホワイトデーも前より「何かしなきゃいけない日」になって来た気がします。
何かにかこつけてモノ売りたい企業のマーケティングにやられてますよね(^_^;)

> それにしてもちづがせんべいを食べているところを眺める龍が眩しい!やはり寡黙な人が見せるちょっとした隙がカッコよく見えます!そしてちづもあんなかわいい顔をするんですね~少しキュンとしてしまいました。

この2人は、2人でいる時が本当に両方かわいくて和みますよね~(´艸`*)
告白後の龍はなんだか急に積極的で、ちづがオロオロ////している様子が益々微笑ましいですね♪

> 最近あやねの心情が全く読めません。しかも手を見ただけであの光景を思い出すとか、恋愛対象で見ているんじゃないかと不安になります。あやねさん、頼みますからケントとお幸せになってください。

SABURYOさんの切なる言葉に思わず笑ってしまいましたw
自分を大事にできない恋愛をしてきたあやねが、あやねちゃん好き好き大好きなケントと付き合う事になった時は肩の荷が下りたものですが、なんだか上手くいかないですね~(-_-;)
すごく嫌な予感がします~(-"-)

> 大学生活の構図まで考え出したときは気が早いな~と思いましたが、これが本来のケントなのかな~って思いました。でも結婚話は早かったかな~って思いますwwでも、こんなに将来の構図まで描いてしまっているケントがあやねが東京の大学行きたいなんて知ったら、相当なショックを受けるんだろうな~と感じてしまいました。

そうですね~ショックだろうな~。
あやねの東京行きは、物理的な距離が離れることに加えて、精神的な溝もできてしまう気がします。
東京の大学へ行く事はあやねにとって、「ただ東京に出る」以上に意味がある大きな決断なんじゃないかな~なんて。
ドキドキしますね(^_^;)

> 爽子が一つ一つの出来事がバレンタインのお返しだと思い込むのが何だかかわいらしかったです。しかもその発想がかわいくて思わず抱きしめたくなる風早の気持ちが分かります。しかも直立不動で待ち構える爽子にキュンとしました。風早も町が一望できる高台とクッキーなんて最高すぎるお返しですよね。それでもケント&あやねの方がよく見えてしまう自分が少し悲しいです・・・

最後の一行が微笑ましくて思わず笑ってしまいました!
本当に爽子は可愛かったですが、それでもケント&あやね派だ!というSABURYOさん、どれだけ2人を応援しているのかすごく伝わりました!(^_^)v
引き続き、成り行きを見守りましょー(>_<)

まことさんへ - ComicBob - 2013年11月24日 22:10:35

まことさん、こんばんは(^O^)/

> ・・・コミックボブさんは、
> To Love る も読んでいるんです
> か!?

読んでます~!ジャンプSQ買っていますし!
男性が読んだらもっと楽しめる作品なんでしょうけど、私も結構楽しんでいます♪
雑食なので好き嫌いなくなんでも読みまーす(´▽`)
てか、まことさんも相当色々読まれてますよね!?
お時間のある時にでも、お好きな作品教えて下さい。

- ぷ - 2013年11月13日 16:47:08

こんにちわ^^またまた読みにきちゃいました・・

ホワイトデ~のお話だったんですねぇ^^

うん・・うんうん・・龍君いいよ。頑張れ・・・・・・・・

あともう少しだ^^

びっくりしたのは・・・ケントだった・・・・

すでじプロポーズをしてしまいました。

私の望みも・・・・いけるかもって思ってしまいました^

・・主役の二人のゴールイン^^

いやあ~波乱はおきないでほしいですが・・・・・・・・・

どうだろう?あやねちゃん・・・・悩んだらダメ・・・・・・・

どうかケントにゴ~

龍くん・・・・・・・・・・ちづに強引に
e-273しろって一人叫んでました。

あ~早くコミックス読みたい。

毎回ありがとうございます。^^また遊びにきますね

- SABURYO - 2013年10月23日 10:07:15

コミックボブさん、こんにちは。

今月はホワイトデーの話でしたが、読み終えて思ったのが、男子3人組はちゃんとお返しをするんだなと感心しました。お返しするのは変だと思っている自分が少し恥ずかしかったです。自分も考え方を改めますww

龍がちづが昔食べていたお菓子で機嫌のいいものを覚えていることがすごいなと思いました。やはり好きな人のことはいろいろ知ってるのは当然ですよね。それにしてもちづがせんべいを食べているところを眺める龍が眩しい!やはり寡黙な人が見せるちょっとした隙がカッコよく見えます!そしてちづもあんなかわいい顔をするんですね~少しキュンとしてしまいました。何かこういうのを見てると龍とちづが離れるのは何か寂しい気がしてきました。

最近あやねの心情が全く読めません。しかも手を見ただけであの光景を思い出すとか、恋愛対象で見ているんじゃないかと不安になります。あやねさん、頼みますからケントとお幸せになってください。僕がこのマンガで癒されるシーンはあやねとケントのシーンなのです。そのシーンを奪い去るようなことがあったら僕はこれから何を楽しみに君に届けを読めばいいか分からなくなりますのでここはどうかケントのままでいてください。

それにしてもピンのお返しが個包装の飴1つというのには笑えました。ピンらしいと言えばピンらしいですが・・・でも個包装の飴を渡したということはあやねを恋愛対象としては見ていないような気がします。恋愛対象ならもう少しちゃんとしたものを渡したと思うので恋愛対象ではないということで勝手に解釈しますww

ケントとあやねの放課後デートのシーンはたまらなかったですね。この2人本当に理想のカップルだなと思いました。ホワイトデーで2人ともプレゼント用意するなんてもう大人ですよ!終始ケントが笑顔なのもよく分かります。大学生活の構図まで考え出したときは気が早いな~と思いましたが、これが本来のケントなのかな~って思いました。でも結婚話は早かったかな~って思いますwwでも、こんなに将来の構図まで描いてしまっているケントがあやねが東京の大学行きたいなんて知ったら、相当なショックを受けるんだろうな~と感じてしまいました。ケントの精神力なら遠距離恋愛も大したことないと思っていましたが、それでもショックは大きいでしょうね。波乱が起きる覚悟はできているので、何があっても最後はケントでいてほしいです。

爽子が一つ一つの出来事がバレンタインのお返しだと思い込むのが何だかかわいらしかったです。しかもその発想がかわいくて思わず抱きしめたくなる風早の気持ちが分かります。しかも直立不動で待ち構える爽子にキュンとしました。風早も町が一望できる高台とクッキーなんて最高すぎるお返しですよね。それでもケント&あやねの方がよく見えてしまう自分が少し悲しいです・・・

来月は巻頭カラーなので、あやねが東京の大学に進学したいことをケントが知ることになるのかと思うので、ショックは受けてもケントらしい判断をしてくれればと思いながら来月号を待ちたいと思います。

- まこと - 2013年10月14日 00:23:47

キミトドは初めの方しか読んだコトがなく、コメントできませんが、1つイイですか?(ごめんなさい。)


・・・コミックボブさんは、
To Love る も読んでいるんです
か!?

なんか・・・意外でしたΣ(゚д゚lll)

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:ComicBob

最新記事
カテゴリ

各カテゴリ内50音順

◆少年・青年マンガ (53)
青の祓魔師 (3)
あひるの空 (1)
暗殺教室 (1)
宇宙兄弟 (3)
神様がうそをつく。 (1)
キングダム (2)
銀の匙 Silver Spoon (1)
この音とまれ! (2)
3月のライオン (2)
四月は君の嘘 (4)
重版出来! (1)
進撃の巨人 (2)
テガミバチ (1)
テラフォーマーズ (12)
ドリフターズ (1)
七つの大罪 (2)
ハイキュー!! (1)
HUNTER×HUNTER(ハンターハンター) (2)
BILLY BAT (ビリーバット) (1)
鬼灯の冷徹 (2)
ほどほど日記 (1)
ホリミヤ (2)
mix(ミックス) (2)
ルネサンス・イヴ (1)
私は利休 (1)
ONE PIECE (ワンピース) (1)
◆少女・女性マンガ (147)
アオハライド (31)
赤髪の白雪姫 (5)
暁のヨナ (4)
あるいていこう (1)
YES! (1)
ヴァーリアの花婿 / 完結 (1)
娚の一生 / 完結 (2)
オオカミ少女と黒王子 (13)
orange(オレンジ) (5)
キスよりも早く / 完結 (2)
君に届け (17)
きょうのキラ君 (0)
きょうは会社休みます。 (2)
女王の花 (2)
青春攻略本 / 完結 (1)
それでも世界は美しい (3)
たいようのいえ (9)
ちはやふる (6)
となりの怪物くん / 完結 (11)
夏のかけら / 完結 (1)
はじまりのにいな / 完結 (5)
花にけだもの (2)
Piece(ピース) (3)
日々蝶々 (6)
ひみこい / 完結 (2)
ひるなかの流星 (1)
ぴんとこな (1)
BLACK BIRD(ブラックバード) (2)
ラストゲーム (4)
黎明のアルカナ (4)
◆本誌 (3)
別冊マーガレット (3)
◆購入予定のマンガ (16)
◆管理人のつぶやき (30)
◆はじめに (1)
式の前日 (1)
パーフェクトワールド (3)
おすすめマンガ‐少女編
感想書いたものは全部オススメですが、中でも今選ぶならこれ。という作品を紹介します。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

イライラを凌駕するときめき
『日々蝶々』

日々蝶々 2 (マーガレットコミックス)

主役二人がビックリするほどしゃべらない。遅々として進まない関係にイライラが止まらない。でも、ときめきも止まらない作品☆
感想はこちら

ある意味10年愛
『ラストゲーム』


ラストゲーム 2 (花とゆめCOMICS)
顔良し・頭良し・家柄良し。パーフェクト男子・柳の振り回されっぷりを笑う作品。あまり深く考えず楽しみたいときのお供に☆
感想はこちら

対象的な2人のヒーロー
『ぴんとこな』


ぴんとこな(8) (フラワーコミックス〔チーズ!〕)
歌舞伎でも恋でもライバル関係にある正反対の2人ヒーローが、とにかく魅力的。ヒロイン置き去りの展開もいいw
感想はこちら
おすすめマンガ-少年編
少年・青年マンガのおすすめです。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

王道・冒険ファンタジー
『七つの大罪』


七つの大罪(1) (少年マガジンコミックス)
お城、騎士、お姫様、妖精、巨人、小人、ドラゴン。これぞファンタジー!世界観にぴったりの作画も素晴らしいです。
感想はこちら

不良が挑む筝の世界
『この音とまれ!』


この音とまれ! 1 (ジャンプコミックス)
部活動青春ストーリー。不良が更生して部活に励む展開は無条件に胸熱です!ヒロインはツンデレ☆
感想はこちら

表現という戦い
『四月は君の嘘』


四月は君の嘘(4) (講談社コミックス月刊マガジン)
登場人物達の全身全霊を捧げる渾身の演奏が、力強く逞しく、痛く切なく胸に迫ります。
感想はこちら

人類とゴキブリのバトル
『テラフォーマーズ』


テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
火星で進化を遂げたゴキブリと人類のプライドをかけた戦い。各々の想いが交錯し各国の陰謀がぶつかり合う展開から目が離せません。
感想はこちら
検索フォーム
Web page translation
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: