fc2ブログ

黎明のアルカナ 10巻

黎明のアルカナ 10 藤間麗 (フラワーコミックス)
黎明のアルカナ 10 藤間麗 (フラワーコミックス)

引き続き、鬱々とした空気に包まれている黎明のアルカナの10巻です!明るい未来への突破口が開かれそうな、そうでないような。。
全力で共感して読むと一日をちょっと暗い気持ちで過ごすことになるので、ナカバ美人だな~、シーザかっこ良くなったな~くらいのゆるいテンションで読むことをオススメします!(それでも十分悲しい気持ちになるよ)

今巻は、えっそうなるの!?と驚く展開があったんですが、その前に、まずはリトアネルでの一件から。

本格的にアルカナの力が目覚めたナカバがリトアネルで視た未来は、アズハル王子かアーキル、どちらかが殺される未来で… ナカバは苦しい二者択一を迫られます。

アルカナの通りに… この腕を掴めば アズハル王子が死ぬ
掴まなければ アーキルが死ぬ




苦しい選択の末、アーキルを助けるナカバ。ただ、これには前段があって…
ナカバは、アズハル王子にアルカナで視た未来を告げていたんです。二人のうちどちらかが死ぬことを。その上で、

『私は きっと アーキルを助けてしまう …だから だから…』

アズハル王子は、普段と変わらない様子で答えます。

『それでいい』
『アーキルを…頼む』


なにこれ!アズハル王子かっこよすぎ!!吟遊詩人のような自由奔放な雰囲気の下に、武士のような魂が隠れていたとは!
もう見れないなんて… 悲しい…

アーキルは後からこのことを知り、なぜその目があって助けられなかったのかとナカバを責めます。

これまでナカバは何度も、救うことができない未来に苦しんできました。視えても結局、何もできない。
考えた末、ナカバは決意します。 『セナンを手に入れる』

シーザはきっと、ベルクートの王になる。
そうなったとき、ナカバがセナンを手に入れていれば、二国はひとつになれる。

『この力は奇跡なんかじゃないわ』
『だから 私が奇跡に変えてやるの』




そして、今日の本題はここからです(個人的には)。

国に帰ったシーザは。



ルイスと結婚。

セナンへ戻ったナカバは。



アデルと結婚。

えっ………???そうなるの!??

シーザは王になる。ナカバはセナンを手に入れる。それを目指すための結婚なんですが、え~?って思いますよね?

ナカバはシーザが恋しくて、毎日毎日アルカナでシーザを視るんですよ。それがすごくけなげで(涙)不憫…
もう、3D映画を観るように気軽に視てるわけです。アルカナ大放出。これって命を削るんですよね?使い過ぎてある日急に死んだりしないんだろうか…

ところで。次回予告にも衝撃の事実が。
ロキが… ロキの瞳が…!紅い!
ロキもアルカナを持っていた!どうやら、ナカバみたいに未来が視える?予知できる?力みたいです。
考えてみたら亜人にアルカナ持つ人は多いし、ロキが持ってても不思議はないんですけど、、、それなら早く言おうよ!

次巻は2012年冬に発売予定♪

読んで下さってありがとうございます!ランキング参加中です!
にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ

アルカナ使いが増えたがっかりは、みんながスーパーサイヤ人になった時のそれに似てる
関連記事

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:ComicBob

最新記事
カテゴリ

各カテゴリ内50音順

◆少年・青年マンガ (53)
青の祓魔師 (3)
あひるの空 (1)
暗殺教室 (1)
宇宙兄弟 (3)
神様がうそをつく。 (1)
キングダム (2)
銀の匙 Silver Spoon (1)
この音とまれ! (2)
3月のライオン (2)
四月は君の嘘 (4)
重版出来! (1)
進撃の巨人 (2)
テガミバチ (1)
テラフォーマーズ (12)
ドリフターズ (1)
七つの大罪 (2)
ハイキュー!! (1)
HUNTER×HUNTER(ハンターハンター) (2)
BILLY BAT (ビリーバット) (1)
鬼灯の冷徹 (2)
ほどほど日記 (1)
ホリミヤ (2)
mix(ミックス) (2)
ルネサンス・イヴ (1)
私は利休 (1)
ONE PIECE (ワンピース) (1)
◆少女・女性マンガ (147)
アオハライド (31)
赤髪の白雪姫 (5)
暁のヨナ (4)
あるいていこう (1)
YES! (1)
ヴァーリアの花婿 / 完結 (1)
娚の一生 / 完結 (2)
オオカミ少女と黒王子 (13)
orange(オレンジ) (5)
キスよりも早く / 完結 (2)
君に届け (17)
きょうのキラ君 (0)
きょうは会社休みます。 (2)
女王の花 (2)
青春攻略本 / 完結 (1)
それでも世界は美しい (3)
たいようのいえ (9)
ちはやふる (6)
となりの怪物くん / 完結 (11)
夏のかけら / 完結 (1)
はじまりのにいな / 完結 (5)
花にけだもの (2)
Piece(ピース) (3)
日々蝶々 (6)
ひみこい / 完結 (2)
ひるなかの流星 (1)
ぴんとこな (1)
BLACK BIRD(ブラックバード) (2)
ラストゲーム (4)
黎明のアルカナ (4)
◆本誌 (3)
別冊マーガレット (3)
◆購入予定のマンガ (16)
◆管理人のつぶやき (30)
◆はじめに (1)
式の前日 (1)
パーフェクトワールド (3)
おすすめマンガ‐少女編
感想書いたものは全部オススメですが、中でも今選ぶならこれ。という作品を紹介します。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

イライラを凌駕するときめき
『日々蝶々』

日々蝶々 2 (マーガレットコミックス)

主役二人がビックリするほどしゃべらない。遅々として進まない関係にイライラが止まらない。でも、ときめきも止まらない作品☆
感想はこちら

ある意味10年愛
『ラストゲーム』


ラストゲーム 2 (花とゆめCOMICS)
顔良し・頭良し・家柄良し。パーフェクト男子・柳の振り回されっぷりを笑う作品。あまり深く考えず楽しみたいときのお供に☆
感想はこちら

対象的な2人のヒーロー
『ぴんとこな』


ぴんとこな(8) (フラワーコミックス〔チーズ!〕)
歌舞伎でも恋でもライバル関係にある正反対の2人ヒーローが、とにかく魅力的。ヒロイン置き去りの展開もいいw
感想はこちら
おすすめマンガ-少年編
少年・青年マンガのおすすめです。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

王道・冒険ファンタジー
『七つの大罪』


七つの大罪(1) (少年マガジンコミックス)
お城、騎士、お姫様、妖精、巨人、小人、ドラゴン。これぞファンタジー!世界観にぴったりの作画も素晴らしいです。
感想はこちら

不良が挑む筝の世界
『この音とまれ!』


この音とまれ! 1 (ジャンプコミックス)
部活動青春ストーリー。不良が更生して部活に励む展開は無条件に胸熱です!ヒロインはツンデレ☆
感想はこちら

表現という戦い
『四月は君の嘘』


四月は君の嘘(4) (講談社コミックス月刊マガジン)
登場人物達の全身全霊を捧げる渾身の演奏が、力強く逞しく、痛く切なく胸に迫ります。
感想はこちら

人類とゴキブリのバトル
『テラフォーマーズ』


テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
火星で進化を遂げたゴキブリと人類のプライドをかけた戦い。各々の想いが交錯し各国の陰謀がぶつかり合う展開から目が離せません。
感想はこちら
検索フォーム
Web page translation
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: