fc2ブログ

別マ感想24日に更新します!

三連休ひゃっほー☆みなさまどこかへお出かけでしょうか?コミックボブですこんにちは。

わたくしは、しばらくブログ更新出来ない場所へ出張です(´・ω・`)
そんな今日は別マやちはやふる等々の発売日。
この時期は別マの更新で来て下さる方が多いので大変申し訳ないのですが、24日にまとめて公開したいと思います!
早ければ23日にできるかもしれませんので、また来て頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします!m(_ _)m

コミックボブ
関連記事

この記事へのコメント

まことさんへ - コミックボブ(管理人) - 2013年10月13日 00:49:52

まことさん、こんばんは!
そーですよ、共に駒野先生を師と仰いで頑張りましょう☆
太一も、かるたしながら学年首位をキープしているわけですし。
なんか…どちらも凡人の私が実践するには険しい道です…orz

- まこと - 2013年10月01日 01:48:42

ふおぉぉぉ!!!

駒野せんせー!あたし、頑張ります!!

うぉぉぉぉぉぉー!
↑机に向かう
っっ!!!
↑机の脚に足をぶつけたw

あぁ、なんかデジャヴ・・・

まことさんへ - コミックボブ(管理人) - 2013年09月29日 19:09:34

まことさん、勉強お疲れ様です!
合間につい…お気持ちわかります(^_^;)
前に「ちはやふる」の中で、つくえ君がちはやに「やりたい事やるにはやりたくない事もやらなきゃいけないんだ」みたいな名言を言ってましたよねw
私はいつも、ダラダラしている時にそれがふと浮かびますw

Re: 初めまして - コミックボブ(管理人) - 2013年09月29日 18:38:34

ちゃこさん、はじめまして!
コメントありがとうございます!(^_^)

> 他の漫画のネタバレ感想も含めて、本当に楽しく拝読させていただいております。
> いつもありがとうございます。

こちらこそ、いつも本当にありがとうございますm(__)m
このようなコメントを支えに生きております!

> 私は電子コミック派なので、

電子コミックはうずうずしますよね~~~~(>_<)単行本よりさらに後ですもんね!!
私もジャンプコミックというiPhoneアプリで集英社の少年誌系を少し買っていますが、
もー本当に待ちきれないです!!なるべく忘れて生きるようにしていますw

> ハフゥ~。うん、まぁそうだよね!!!
> そうだと思っていたけどね!!!
> と、いうのが私のザックリとした感想です(笑)

私も同じくです!(笑)
それ以外に着地ができないし「そうだよね!!」、です(^_^;)

> お仕事お忙しい中のブログ更新は大変だと思います。
> まだまだ残暑が残る毎日ですので、どうかご自愛くださいね。

あわわわ、そんな労りのお言葉ありがとうございます(>_<)

> 余談ですが、さんちゃんと神谷くん、私は案外あるかも?と思っています(笑)

前に別マsisterに掲載されたオオカミ少女の番外編が、さんちゃん主役だったのですが、
そこでエリカを見ていて、ちょっと彼氏が欲しくなったさんちゃんが描かれていて、、、
他に登場人物いないですし、神谷くんでどうでしょうかね(笑)

ふたまるさんへ - コミックボブ(管理人) - 2013年09月29日 17:32:42

ふたまるさん、こんにちは!
リクエストありがとうございます!大変嬉しいのです。
ただ、時間がなかなか取れず今より雑誌感想を増やす事が難しく・・・(>_<)
余裕が出てきたら、色々書きますね!
別マの一言感想を試しに始めてみたので、まずはつぶやき程度の感想をシェアできたらと思います☆

- まこと - 2013年09月15日 00:36:54

お仕事お疲れ様です!

私の3連休は、あいかわらず勉強ざんまい!・・・に なるはずだったんですけど・・・
ついついマンガ読んじゃいますね(笑)

でも、コミックボブさんもお仕事頑張っているみたいなので、私も頑張ります( *`ω´)

24日に会いましょ!

初めまして - ちゃこ - 2013年09月15日 00:20:10

初めてコメントさせていただきます。
オオカミ少女と黒王子にハマり、ボブさんのブログにたどり着いてから数ヵ月が経ちました。
他の漫画のネタバレ感想も含めて、本当に楽しく拝読させていただいております。
いつもありがとうございます。

私は電子コミック派なので、毎号の内容についてはボブさんのブログ更新が待ち遠しくて仕方ないのですが、今月号に関してはどうしても佐田くんの台詞等々が気になってしまい、迷ったあげく発売日にダッシュで本誌をゲットしました。
アオハライドも気になったし…。

ハフゥ~。うん、まぁそうだよね!!!
そうだと思っていたけどね!!!
と、いうのが私のザックリとした感想です(笑)

ボブさんの感想も、聞かせていただけたら嬉しいです。

お仕事お忙しい中のブログ更新は大変だと思います。
まだまだ残暑が残る毎日ですので、どうかご自愛くださいね。
長々と失礼しましたm(__)m

余談ですが、さんちゃんと神谷くん、私は案外あるかも?と思っています(笑)

承認待ちコメント - - 2013年09月14日 20:02:49

このコメントは管理者の承認待ちです

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:ComicBob

最新記事
カテゴリ

各カテゴリ内50音順

◆少年・青年マンガ (53)
青の祓魔師 (3)
あひるの空 (1)
暗殺教室 (1)
宇宙兄弟 (3)
神様がうそをつく。 (1)
キングダム (2)
銀の匙 Silver Spoon (1)
この音とまれ! (2)
3月のライオン (2)
四月は君の嘘 (4)
重版出来! (1)
進撃の巨人 (2)
テガミバチ (1)
テラフォーマーズ (12)
ドリフターズ (1)
七つの大罪 (2)
ハイキュー!! (1)
HUNTER×HUNTER(ハンターハンター) (2)
BILLY BAT (ビリーバット) (1)
鬼灯の冷徹 (2)
ほどほど日記 (1)
ホリミヤ (2)
mix(ミックス) (2)
ルネサンス・イヴ (1)
私は利休 (1)
ONE PIECE (ワンピース) (1)
◆少女・女性マンガ (147)
アオハライド (31)
赤髪の白雪姫 (5)
暁のヨナ (4)
あるいていこう (1)
YES! (1)
ヴァーリアの花婿 / 完結 (1)
娚の一生 / 完結 (2)
オオカミ少女と黒王子 (13)
orange(オレンジ) (5)
キスよりも早く / 完結 (2)
君に届け (17)
きょうのキラ君 (0)
きょうは会社休みます。 (2)
女王の花 (2)
青春攻略本 / 完結 (1)
それでも世界は美しい (3)
たいようのいえ (9)
ちはやふる (6)
となりの怪物くん / 完結 (11)
夏のかけら / 完結 (1)
はじまりのにいな / 完結 (5)
花にけだもの (2)
Piece(ピース) (3)
日々蝶々 (6)
ひみこい / 完結 (2)
ひるなかの流星 (1)
ぴんとこな (1)
BLACK BIRD(ブラックバード) (2)
ラストゲーム (4)
黎明のアルカナ (4)
◆本誌 (3)
別冊マーガレット (3)
◆購入予定のマンガ (16)
◆管理人のつぶやき (30)
◆はじめに (1)
式の前日 (1)
パーフェクトワールド (3)
おすすめマンガ‐少女編
感想書いたものは全部オススメですが、中でも今選ぶならこれ。という作品を紹介します。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

イライラを凌駕するときめき
『日々蝶々』

日々蝶々 2 (マーガレットコミックス)

主役二人がビックリするほどしゃべらない。遅々として進まない関係にイライラが止まらない。でも、ときめきも止まらない作品☆
感想はこちら

ある意味10年愛
『ラストゲーム』


ラストゲーム 2 (花とゆめCOMICS)
顔良し・頭良し・家柄良し。パーフェクト男子・柳の振り回されっぷりを笑う作品。あまり深く考えず楽しみたいときのお供に☆
感想はこちら

対象的な2人のヒーロー
『ぴんとこな』


ぴんとこな(8) (フラワーコミックス〔チーズ!〕)
歌舞伎でも恋でもライバル関係にある正反対の2人ヒーローが、とにかく魅力的。ヒロイン置き去りの展開もいいw
感想はこちら
おすすめマンガ-少年編
少年・青年マンガのおすすめです。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

王道・冒険ファンタジー
『七つの大罪』


七つの大罪(1) (少年マガジンコミックス)
お城、騎士、お姫様、妖精、巨人、小人、ドラゴン。これぞファンタジー!世界観にぴったりの作画も素晴らしいです。
感想はこちら

不良が挑む筝の世界
『この音とまれ!』


この音とまれ! 1 (ジャンプコミックス)
部活動青春ストーリー。不良が更生して部活に励む展開は無条件に胸熱です!ヒロインはツンデレ☆
感想はこちら

表現という戦い
『四月は君の嘘』


四月は君の嘘(4) (講談社コミックス月刊マガジン)
登場人物達の全身全霊を捧げる渾身の演奏が、力強く逞しく、痛く切なく胸に迫ります。
感想はこちら

人類とゴキブリのバトル
『テラフォーマーズ』


テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
火星で進化を遂げたゴキブリと人類のプライドをかけた戦い。各々の想いが交錯し各国の陰謀がぶつかり合う展開から目が離せません。
感想はこちら
検索フォーム
Web page translation
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: