fc2ブログ

電車での出来事

ある中年夫婦の会話。
「朝隣の人の携帯の画面を見たら、なんと携帯でマンガ読んでたんだよ。日本は終わりだと思ったねー。」「分かるわー。」
私と私の仲間たちが、日本が滅びる原因にされてる…!ww 【追記】2013.09.13

みなさん拍手やコメントありがとうございます!m(_ _)m 萌え語りブログで真面目な事を書くのは、中二女子が夜中に書いたうっとりポエムを昼間読んだ時以上に恥ずかしいのですが、あの夫婦の会話はなんだかなぁ…マジ殺意♡と思っていたので、この際盛大に吐露しちゃいます!!

「大人が電車で携帯でマンガを読んでいる」

あの中年夫婦はそれを見て、

いい大人が漫画を読むなんて嘆かわしい
人目もはばからず恥ずかしいわ

とでも思ったのでしょう。大声で話していたのは、わざと周りに聞こえるように言いたかったからでしょう。漫画なんてものを人目のある電車で読むなんてお恥ずかしいざます、と。まるでスネ夫の母ですね。便宜上、彼らを骨川夫妻と呼ぶ事にします。
彼らは決して、

漫画は偉大な文化・コンテンツ産業だ!
電子書籍絶好調だな!

とは思わなかったから「日本は終わる」と言った。。根底には、漫画に対する軽蔑があるんですよね。子供が読む幼稚なもの、学の無い人たちが読むものだという。きっと読んだ事無いんでしょう。お子ちゃまの読み物、と軽蔑している人から見たら、車内で漫画を読む行為は、大人がおしゃぶり咥えているように、大人の男性がママと呼ぶように、気持ち悪く見えるのかもしれません(笑)私の主観には全くない見方だけど、、、そう思ったら、彼らの嫌悪感の一端を理解できたような気もする…(笑)

骨川夫妻は、“漫画は低俗なもの” という考えが正しい事を前提に、車内での大人のモラルの問題を指摘したつもりなのでしょう。でもそれじゃあ、そもそも日本人のモラルって、大人になったら電車で漫画を読まずに日経を読みましょう、とかそんなくだらないレベルのものだったって話しじゃないですか。

そして、大人が漫画読む→日本が終わるなんていう理屈は、無いに等しい因果を強引に結びつけた、こじつけ以外のなんでもありません。でも、骨川夫妻ビューでは、漫画を読む大人は大層馬鹿で仕事も出来ない社会のお荷物に見えているのだと思います。だから、そんなヤツばかりになった日本は終わる、と。

当たり前ですが、漫画を読んだから馬鹿になるのではなく、勉強しないから勉強が出来ないんです。漫画を読んだから仕事が出来ないのではなく、知識とスキルが足りなくて要領も悪いから出来ないんです。のび太だって、漫画が原因ではなくて、ドラえもん本願で勉強しないから0点を取るんです。別に漫画を読む事と関係ない。

にも関わらず、幼稚な理論をしたり顔で車内で大声で言える、骨川夫妻の神経にビックリします。本当の骨川夫妻は、スネ夫を立派に育て、スネ夫は将来社長になりますが、“品” はお金でも日経読んでも手に入らないのだと分かります。

そして、こういう人たちはきっと、スマホやiPadをツールにネット世界を自由に渡り歩く小学生を見たら、インターネットは人格形成に悪影響だと嘆き、もう日本は終わりだと騒ぎたて、そこから未来のザッカーバーグや、世の中をひっくり返すソリューリョンを生み出す傑人が生まれる可能性なんて、微塵も感じないんでしょう。残念です。

そんな人達はさっさと絶滅して、とっとと博物館のアンモナイトの隣にでも飾られたらよろしい。

日本には素晴らしいものが沢山ありますが、その一つは漫画やアニメだと信じています。日本から漫画やアニメが無くなったら、クールでもなんでもないジャパンになるだけ。それこそ終わりじゃないんですかね。

そんなわけで、なんかお門違いな指摘をしていた中年夫婦をどうかと思ったんだよ、というお話でした!長文すみません!
関連記事

この記事へのコメント

まことさんへ - コミックボブ(管理人) - 2013年09月29日 19:57:28

まことさん、こんにちは!

> まことは、5のダメージを受けた。

かわいい!無性にドラクエしたくなりました(笑)

> でも、うちの母親も似たようなもんなんですよΣ(゚д゚lll)
> マジで爆発しましたw

学生の時って、よほど上位の成績を取らない限り、言われ続けますよね(^_^;)
私も先生とは常に臨戦態勢でした!w

> こんなんばっかり見てるから、バカなんじゃないの?って言われました!
> 泣きそうですT^T

泣かないで下さい!w 大丈夫!w でも、ちょっとショックですよね…(^_^;)
自分の成績の事を言われるのはともかく、その原因を大切にしているものと結び付けられる事が悲しいですよね。
じゃあ、太一になったつもりで勉強してみるってのはどうでしょう。
太一が中学で進学校に受かった時に、原田先生がちはやに言った言葉が素敵でした。
私も、苦しい時は太一の頑張りを思い出して頑張る事にします。
改めて、太一のすごさが実感できそうですね…(^_^;)

> しかも、あの偉大なマンガであるorangeを勧めたのに、1ページも開かず返してきました!(◎_◎;)

!(◎_◎;) お好みではなかったのかもしれませんね…。
マンガ好きじゃない方もいらっしゃいますしね(^_^;)
残念ですけど、お父様とは3月のライオン談義ができるでしょうから、そこで家族内のマンガ交流を図りましょう♪

非公開コメントへのお返事 - コミックボブ(管理人) - 2013年09月29日 18:10:59

2013年09月15日 00:14:13のコメントへのお返事
コメントありがとうございました(^_^)
お返事をメールアドレスにお送りしましたので、お読みいただけたら幸いです!

rubyさんへ - コミックボブ(管理人) - 2013年09月29日 17:28:36

rubyさん、こんにちは!
お返事遅くなり申し訳ありません!

> 社会の一員として微力ながら貢献できるよう仕事をがんばります!
> そしてそして、仕事を忘れ幸せになれる漫画に入り浸りになるかも。
> 日々蝶々、やっと発売です♪

ですね~!私もひ微力ながら仕事頑張りまーす!
頑張りすぎて日々社畜ですが・・・ww
日々蝶々の感想は後ほどUPしたいです(>_<)

- まこと - 2013年09月17日 23:57:33

つまり・・・
私たちの命でもあるマンガをけがしたのですね!!

まことは、5のダメージを受けた。

でも、うちの母親も似たようなもんなんですよΣ(゚д゚lll)

マンガを読んでたら、そんなくだらない事をしてるんだったら、勉強しろって言うんです!
勉強はともかく・・・くだらないって!!
マジで爆発しましたw

あと、ギャグアニメ(男子高校生の日常)を見てたら、こんなんばっかり見てるから、バカなんじゃないの?って言われました!
泣きそうですT^T

しかも、あの偉大なマンガであるorangeを勧めたのに、1ページも開かず返してきました!(◎_◎;)

うちの母親も・・・骨川夫妻なのか!?

管理人のみ閲覧できます - - 2013年09月15日 00:14:13

このコメントは管理人のみ閲覧できます

承認待ちコメント - - 2013年09月14日 13:58:47

このコメントは管理者の承認待ちです

PANAMさんへ - コミックボブ(管理人) - 2013年09月14日 13:17:05

PANAMさん、こんにちは(^_^)

> 海外では新聞、TVなどマスコミが流す情報を信じる割合が20%日本は80%を越えるとか。

おお、なんと素直な日本人w
騙しやすそうですね、私も知らずにそうなってるだろうな(^_^;)

> 中年壮年老年は新聞が嘘つくはずないと思い込んでいる。

善し悪しですが、中年以上の方の新聞信仰はいたるところで感じますよね。

> もうとっくに終わってるかもしれないが、漫画のせいではない。

ww 確かに、終わったといえば終わったのかもしれません。とっくに。
「漫画のせいではない」まったくもってその通りです!
そして、とっくに終わってるなら、今の若い世代が終わらせたわけでもないですね。

ayanasuさんへ - コミックボブ(管理人) - 2013年09月14日 13:07:36

ayanasuさん、こんにちは!

> 「この服はなんというか」の問いに「かみしも!」と答えられました!

すごい! めちゃ笑いました(笑)先生ビックリしたでしょうね〜!
私も小学生の時に三国志の名だたる武将の名前を知っていたので驚かれました。
それも漫画のお陰です。

> 世界から認められてるというのに、なんて悲しい日本人なんでしょう

以前あるコラムで、日本が所謂オタク文化の輸出にいまいち積極的でないのは、心の底にはそれを馬鹿にする気持ちがあるからだ、と読みました。
なるほどそうかもなぁと思いました。
本当に、悲しい事ですね。そんな悲しい事をドヤ顔で言う人たちがますます悲しいです。

> 大事なことの多くはマンガから教わってます(`・ω・´)☆!

同じくっ(`・ω・´)キリッ

rubyさんへ - コミックボブ(管理人) - 2013年09月14日 11:45:25

rubyさん、こんにちは!

> 最近よく耳にする会話ですね。

そ、そうなんですね。。最近は減ったのかと思っていました。
私の耳に届いていなかっただけかあ|||(-_-;)||||||

> 実は私も小学生の頃、両親に漫画を読むとばかになる!と躾けられ、

なんと(こんな)私の父もですw そういう家庭多かったですよね。
母を味方につけ、兄弟で買ったり貰ったりめげずに手にいれていましたw
「漫画を読むとばかになる」と禁止するのは、漫画ばかり読むと勉強する時間がなくなり、結果的に成績が下がるからなんでしょうね。
親の愛情なのも分かりますが…(^_^;)

> 漫画って感情が豊かになるなぁと感じています。

わかります。泣いたり笑ったり感情が揺り動かされますよね(^_^)

> 私はスマホで漫画を読んでいる人を見かけると、わぁ、目が良くてうらやましい~!!と思ってます。

やっぱり読みづらいですよね、雑誌に比べたら絵が極小ですし(^_^;)

はるさんへ - コミックボブ(管理人) - 2013年09月14日 10:30:51

はるさん、お久しぶりです〜!
元気にツイ廃してますか?w
ほんとですよ〜これ侮辱ですよね!
つまらない上に失礼な大人です!
「心躍るバトルファンタジー」って表現いいですね☆
無性に読みたくなってますw

- PANAM - 2013年09月13日 11:19:13

海外では新聞、TVなどマスコミが流す情報を信じる割合が20%日本は80%を越えるとか。
新聞、TV、マスコミはプロパガンダ。うそを流して情報操作をされていることに早く日本人に気づいて欲しい。中年壮年老年は新聞が嘘つくはずないと思い込んでいる。早く目を覚ませ~~!
このままだと日本は終わり?もうとっくに終わってるかもしれないが、漫画のせいではない。
日本人よ、早く気づいてくれ~~~!!

マンガをバカにするとは! - ayanasu - 2013年09月13日 02:09:36

私は小学生の頃「お~い竜馬」を読んでいたお陰で、クラスで一人「この服はなんというか」の問いに「かみしも!」と答えられました!

世界から認められてるというのに、なんて悲しい日本人なんでしょう!

大事なことの多くはマンガから教わってます(`・ω・´)☆!

- ruby - 2013年09月12日 20:38:18

ボブさん、こんばんわ!
最近よく耳にする会話ですね。
実は私も小学生の頃、両親に漫画を読むとばかになる!と躾けられ、全く縁がなかった人ですが、漫画って感情が豊かになるなぁと感じています。
私はスマホで漫画を読んでいる人を見かけると、わぁ、目が良くてうらやましい~!!と思ってます。
Padだったらいけるけれど、腕が疲れるし・・。

- はるさん - 2013年09月12日 16:33:43

爆音で音楽聞いたり、スマフォでゲームなんかするよりぜんっぜんいいと思うけど…
マンガを侮辱するなんてつまらない大人ですね!
血と汗と涙のスポ根、心躍るバトルファンタジー、隣の席の男の子が気になる…
復興支援のマンガだってあるじゃないですか!

マンガって素晴らしい(ドヤァ

つるるんぱさんへ - コミックボブ(管理人) - 2013年09月12日 10:51:58

つるるんぱさん、おはようございます!
ラブ!ラブ!(>_<)♡
私も分からん!

ふゆさんへ - コミックボブ(管理人) - 2013年09月12日 09:03:24

ふゆさん、おはようございます♪ 石原慎太郎か!とツっこんだ出来事でしたw 言いたかった事、分かって下さってありがとうございます。長い通勤通学、私も同じくです(*^_^*) 皆さん日替わりですよね。もちろん、毎日マンガも上等!w
日経読んでる人も、夕刊フジ読んでる人も、ジャンプ読んでる人も、眠りこけてる人も、ゲームしてる人もいる電車がいいなあ。

- つるるんぱ - 2013年09月12日 08:35:15

>「朝隣の人の携帯の画面を見たら、なんと携帯でマンガ読んでたんだよ。日本は終わりだと思ったねー。」「分かるわー。」
分からん!

- ふゆ - 2013年09月12日 00:17:31

私は通勤時、日経とマンガと資格試験の勉強してます♪見られるタイミングによっては担い手でもあり、終わらせやでもあるわけですなぁ
多面的!

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:ComicBob

最新記事
カテゴリ

各カテゴリ内50音順

◆少年・青年マンガ (53)
青の祓魔師 (3)
あひるの空 (1)
暗殺教室 (1)
宇宙兄弟 (3)
神様がうそをつく。 (1)
キングダム (2)
銀の匙 Silver Spoon (1)
この音とまれ! (2)
3月のライオン (2)
四月は君の嘘 (4)
重版出来! (1)
進撃の巨人 (2)
テガミバチ (1)
テラフォーマーズ (12)
ドリフターズ (1)
七つの大罪 (2)
ハイキュー!! (1)
HUNTER×HUNTER(ハンターハンター) (2)
BILLY BAT (ビリーバット) (1)
鬼灯の冷徹 (2)
ほどほど日記 (1)
ホリミヤ (2)
mix(ミックス) (2)
ルネサンス・イヴ (1)
私は利休 (1)
ONE PIECE (ワンピース) (1)
◆少女・女性マンガ (147)
アオハライド (31)
赤髪の白雪姫 (5)
暁のヨナ (4)
あるいていこう (1)
YES! (1)
ヴァーリアの花婿 / 完結 (1)
娚の一生 / 完結 (2)
オオカミ少女と黒王子 (13)
orange(オレンジ) (5)
キスよりも早く / 完結 (2)
君に届け (17)
きょうのキラ君 (0)
きょうは会社休みます。 (2)
女王の花 (2)
青春攻略本 / 完結 (1)
それでも世界は美しい (3)
たいようのいえ (9)
ちはやふる (6)
となりの怪物くん / 完結 (11)
夏のかけら / 完結 (1)
はじまりのにいな / 完結 (5)
花にけだもの (2)
Piece(ピース) (3)
日々蝶々 (6)
ひみこい / 完結 (2)
ひるなかの流星 (1)
ぴんとこな (1)
BLACK BIRD(ブラックバード) (2)
ラストゲーム (4)
黎明のアルカナ (4)
◆本誌 (3)
別冊マーガレット (3)
◆購入予定のマンガ (16)
◆管理人のつぶやき (30)
◆はじめに (1)
式の前日 (1)
パーフェクトワールド (3)
おすすめマンガ‐少女編
感想書いたものは全部オススメですが、中でも今選ぶならこれ。という作品を紹介します。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

イライラを凌駕するときめき
『日々蝶々』

日々蝶々 2 (マーガレットコミックス)

主役二人がビックリするほどしゃべらない。遅々として進まない関係にイライラが止まらない。でも、ときめきも止まらない作品☆
感想はこちら

ある意味10年愛
『ラストゲーム』


ラストゲーム 2 (花とゆめCOMICS)
顔良し・頭良し・家柄良し。パーフェクト男子・柳の振り回されっぷりを笑う作品。あまり深く考えず楽しみたいときのお供に☆
感想はこちら

対象的な2人のヒーロー
『ぴんとこな』


ぴんとこな(8) (フラワーコミックス〔チーズ!〕)
歌舞伎でも恋でもライバル関係にある正反対の2人ヒーローが、とにかく魅力的。ヒロイン置き去りの展開もいいw
感想はこちら
おすすめマンガ-少年編
少年・青年マンガのおすすめです。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

王道・冒険ファンタジー
『七つの大罪』


七つの大罪(1) (少年マガジンコミックス)
お城、騎士、お姫様、妖精、巨人、小人、ドラゴン。これぞファンタジー!世界観にぴったりの作画も素晴らしいです。
感想はこちら

不良が挑む筝の世界
『この音とまれ!』


この音とまれ! 1 (ジャンプコミックス)
部活動青春ストーリー。不良が更生して部活に励む展開は無条件に胸熱です!ヒロインはツンデレ☆
感想はこちら

表現という戦い
『四月は君の嘘』


四月は君の嘘(4) (講談社コミックス月刊マガジン)
登場人物達の全身全霊を捧げる渾身の演奏が、力強く逞しく、痛く切なく胸に迫ります。
感想はこちら

人類とゴキブリのバトル
『テラフォーマーズ』


テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
火星で進化を遂げたゴキブリと人類のプライドをかけた戦い。各々の想いが交錯し各国の陰謀がぶつかり合う展開から目が離せません。
感想はこちら
検索フォーム
Web page translation
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: