fc2ブログ

となりの怪物くん 番外編1デザート 2013年10月号

デザート 2013年 10月号 [雑誌]
デザート 2013年 10月号 [雑誌]

今だから言うけどさ。
俺だって「フツー」にできない時、
………あったよ。




とな怪終わっちゃったよおおおおおお・゚・(ノД`)・゚・という悲しみもつかの間、今月からとなりの怪物くん番外編がスタートしました!!!いえーーいっ!!!その記念すべき一発目は、ササヤンと夏目さん。いやーもう番外編の王道(?)ですね!番外編があるならササヤンと夏目ちゃんが読みたいんだ俺は!と鼻息荒かったので、一発目がこの話で本当に嬉しいですありがとうございます!

まだ1回しか読んでいませんが、この初読の荒々しい感想をみなさまと分かち合いたく、乱文には目をつぶって頂ければ幸いです!!それでは!いつも通りですが、以下感想、容赦なくネタバレでお送りします。 まず、見開きのこのセリフ!!

今だから言うけどさ。
俺だって「フツー」にできない時、
………あったよ。


こ、これは、、、大波が来るんじゃねーか……?と胸がザワつきます!そう、それは、長年登山をしている登山家が積み重ねた経験から、まだ晴れ渡った空の下で鼻先をかすめた湿った空気の匂いに気づき、こりゃあひと雨くるぞ、と直感するような、そんな勘がモーレツに騒いでおりやす!!!!これは、ぜったいにササヤンにゴロンゴロンさせられて、夏目ちゃんに赤面させられるぜ。覚悟はいいか。望むところだ、かかってこい!!(自問自答)

時間軸は、ササヤンと夏目さんの “その後” ではなくて、ササヤン目線の “あの時” です。エピソードの柱は、ササヤンが “普通でいられなかった時” という事で、中学時代の野球部の友達との話と、夏目さんとの話を中心に語られます。夏目さんに関しては、あの時そうだったのかぁと、過去を振り返りニヲニヲする系ですね!

遡って、ササヤンがまだ高1の時からスタート。
夏目さんに相談を持ちかけられ、親切に答えてあげたにも関わらず夏目さんのひがみによる曲解に振り回され、苛立つササヤン。



この辺の関係性は2年後の今でも変わらない気がするw 夏目さんにしてみたら、友達いっぱいの人気者のササヤンはとっても羨ましい人なんですよね。そんな人から何を助言されてもイラっとしちゃうんだろうなー。じゃあ聞くなよ!w ササヤンの気持ち、ワカルぜ!

放課後、その事を部活で愚痴ると。
『え でも夏目さんでしょ?アリアリ』
『オレも怒られたい♡』
『ていうかササヤン 早く夏目さん紹介してよー』

夏目さん、大人気www その時、帰りがけの夏目さんがグラウンドの外から満面の笑みでササヤンに手を振っていて、そりゃもう可愛いんだ。どうせ振り回されるなら美人に振り回されたいのが男ゴコロってもんだろ!でもこの時ササヤンはまだ、 そんなに可愛いかなー?いや 可愛いけどさ な状態で、大島さんの方がいいやとか言っている。

なにっ!?ササヤンも大島さん!!?大島さんも密かに人気!夏目さんとは対象的な癒し系。そっちはそっちで需要大ですね!大島さんをいいなと思う人が、夏目さんを好きになるってすごい。その過程がこっから始まるわけだな。了解了解。

この頃って、今となっては懐かしいのですが、夏目さんがまだみっちゃんを好きだったんですよね。そんなエピソードも出てきます。みっちゃんに会いたいのにシズクもハルもいなくて、わざわざササヤンの家まで来て、一緒に行って欲しいと遠回しにお願いする夏目さん。

みっちゃんの側で笑顔満開の夏目さんを見るササヤンは、この時はまだ、よかったね、と思っている。でもみっちゃんは、ササヤンの心の奥底の変化を見透かしたように、意味深な視線をササヤンに投げかけてくる。それはササヤンがバレンタインの時に『フッてやってよ』とみっちゃんに言ったからなんですけど。だてに歳くってないぜ~な雰囲気のみっちゃん。正しくおっさんです。

結局夏目さんはフラれてしまい、それをシズクから聞いたササヤン。みっちゃんには、君のせいじゃないと言われたものの、彼女の失恋を機にササヤンは我が身を振り返ります。

でもやっぱ 余計なことしなけりゃよかった

ササヤンが抱いた後悔。その感情は始めてではなくて、ここがササヤンの “「フツー」にできなかった” もう一つのエピソードである、中学時代の出来事につながるんです。その前に、もう少し夏目さんの話しを。

高2の夏祭り。
ひとりでポツンと座る夏目さんを見つけたササヤン。その寂しげな姿を見て、まだみっちゃんの事をふっ切ったわけじゃないんだと気づく。
水谷さんは彼女を励ましたし
吉田は夏目さんのために怒った
オレのやったことといえば
見えない所で邪魔をしたくらいだ

応援するって言ったのにごめん、と夏目さんに心で謝るササヤン。。この後は、初めて夏目さんの手を引いて帰ったあのシーンにつながります!後にササヤン一回目の告白のきっかけとなる、あのシーン。こうやって改めて読むと新鮮!ここがひとつのターニングポイントでしたね!

さて、もう一方の中学時代の部活友達・新城とのエピソード。
昔ササヤンは彼にこんな事を言われていました。



この言葉がササヤンの心にずっと引っかかっている。
こんなシリアスなシーンで言うのもなんですが、髪の短いササヤンが……好きです!ww しかもananさながらの上半身ヌード的なこの画。ヤダッなんか萌え!!!中学生なのにwww

脱線しました。戻ります。本編でササヤンが行くかどうか迷っていた新城のライブ。野球辞めてバンドなんて本当にそれでいいの?と思っていたササヤンですが、意外にもそのライブで彼はすごくいい顔をしていて楽しそうだった。その姿を見て、中学時代自分が彼にした行動は余計なお世話だったんじゃないか?と思うササヤン。

その事を、ある時夏目さんに話します。

ひとしきり話しを聞いた夏目さんは。



爆笑w そんな夏目さんの反応を見て、やっぱ夏目さんは新城と似てる…と苛立つササヤンww ところが。『…ねぇ ササヤンくん わたしはケンカしてくれる相手もいなかったですよ』自分にもササヤンみたいな友達がいたら違ってたかもしれない。だから、

『その人もきっとササヤンくんに感謝してると思います』



いい事言った~~夏目さん!!人一倍友達作りに苦労した分、人の何倍も友達思いの彼女は、友情の難しさもありがたみもよく分かってるんだなあ(涙)ササヤンがその友達に一生懸命だった事も、そんなササヤンは彼にとってすごくありがたい存在なんだって事も分かっている夏目さん。言われたササヤンは。

『…オレ やっぱ夏目さん好きだな』



その言葉に夏目さんは、そうですか、と微笑んで去っていく。流したのか受け止めたのか、微妙~~!!!でも、明らかにいつもとは違う反応に、夏目さんの成長を見てわたしは嬉しくもあり、少し寂しくもあるぞ!!

さて、最後は高3の夏祭り!
このエピソードがもうテンション上がりまくり!最終回前のサイレントの回で、夏祭りのシーンがありましたよね。倒れた浴衣姿の夏目さんにササヤンが覆いかぶさる(←大いに誤解を招く表現)ようなシーン。その後、赤面しながら2人が手をつないで歩いていたのですが、セリフがないので、当時、何て言ってんだよおおおおお!!とゴロンゴロンしながらふてくされていました。が!!あの時の2人の状況と心境が明らかに!!

鼻緒が切れて転んだ夏目さん。みんなのところまでという約束で手をつなぎ、歩く2人。

振り返ると 真っ赤な顔の夏目さん
やばい 可愛い
抱きしめたい




………………ッッ!!!(無言で机を叩く)思うよね!!!!つーかゼッタイ思え!!!!!そして思ったらそれを実行しろ!!!!と思うのだがここでその危険を冒しては、これまでの人としての信頼関係がゼロリセットされる危険がある。夏目さんだけに要注意だ…。ここでササヤンの取った行動。夏目さんの腕をグイっと引っ張って引き寄せると。

『早く好きになってね オレのこと!!』



うっっひゃーああああああああああ///////////// きたきたきたきた!!ゴロンゴロンの瞬間が!!!これイイ!!とてもイイと思います!!!!夏目さんより先に私が好きになります!!!『は や く す き に な っ て ね』!!お願いっぽくもあり命令っぽくもあり、待っているんだけど急かすような、なんとも絶妙なセリフッッ(ワナワナワナワナ そして暗に、まだ好きだよと。だから早く好きになってね、と言っているわけで。これある種の告白!こんなプッシュって!!!ありだよあり!!!!超ありっス!!!!!!

だってさあ、言われた夏目さんが赤面に赤面を重ねちゃうんだよ。1度コクってからの、2度コクりがこんなセリフとはなぁ。。。。厳密には3度目か。ササヤンは、ハッキリ言わないですよね。面と向かって夏目さんが好きです的な。体育館裏に呼び出して、好きですボクとつきあってください!と真っ赤になって叫ぶ的な。そういう直球は投げないヤツです。自分、直情型なもんで、そんな曖昧な言葉にはハッキリしろ!!とイライラしちゃうのですが今回は良かった!!!!!

ササヤンくんありがとう最後の最後にこんなトキメキを本当にありがとう!!!とササヤンへの心からの御礼を申し上げて感想を終わりたいと思います!では ドロン!!w

次回は伊予ちゃんて事は、お兄様も登場と思って宜しいでしょうか。伊予ちゃんかぁ。寝起きのお兄様を食卓で迎えるとか、うっかりお兄様の入浴中の風呂の扉を開けるとか、ソファーで寝こけて油断に満ちたお兄様の寝顔を目撃とか、伊予っちのそんな何気ない日常の一コマがてんこ盛りだと良いww
関連記事

この記事へのコメント

まことさんへ - コミックボブ(管理人) - 2015年05月05日 01:59:43

まことさん、どもです!

> ちはやふる!!
> ホント、太一を(キャラとして)好きになれてよかったです!!w

いやも~日本人なら太一一択でしょう!と思っているボブです。
(新派のみなさまごめんなさい・・)
ラスゲー柳くんは、あのヘタレっぷりで人気集めているのですよねw

> 本屋に行ったら
> とな怪無かったんですよ・・・orz
> 仕方がないので、ちはやふるコーナーのところを見たら
> 案の定ないorz

そんな不幸が!!!orz
それはもう、orzしかない。膝痛くてもorzしかないですね。
読みたいときに読めないつらさ、分かります。
二度と起こりませんように・・・!

- まこと - 2014年03月22日 01:16:40

コメント書いたと思っていたら
書いてませんでしたww
すんませんorz

ちはやふる!!
わかります!わかります!!
太一は ずっと片思いをしている
グズグズぐず男くんかと思いきや!
ホント、太一を(キャラとして)好きになれてよかったです!!w
まったく・・・ラスゲーの柳も見習ってほしいです・・・orz
どんだけ片思いしてんだよ!!
そうか!お前が真のぐず男くんなんだな!?

残念なお知らせデスorz
本屋に行ったら
とな怪無かったんですよ・・・orz
13巻も!ファンブックも!!
仕方がないので、ちはやふるコーナーのところを見たら
案の定ないorz
もーなんなんだよ・・・
どうやらマンガの神様は
あたしを敵視しているようですorz

ってか、この頃すごく頻繁にorz使ってるんですよねww
膝痛いですorz
ポジティブでいたら、マンガの神様も味方になってくれるでしょうか・・・ww

今度、本屋行った時にはあるといーなぁー・・・

まことさんへ - コミックボブ - 2014年03月09日 13:38:33

まことさん、こんにちは!!

> 23巻買いましたよぉーーー!!

お母様、ナイスアシスト!!
23巻もヤバイですよねっっ(>_<)
なんかレアキャラだった名人の素顔がだいぶ明かされて、その意外なかわいさに名人ファン増加中なんじゃ!?と思いつつ、なんだよ太一やっぱりイケメン!つーか、漢だよおおおおおおo(>_<)oと熱狂しました。
30巻あっと言う間でしょうねー♪
来月11日、24巻出そうですし☆

> 黒バスは、好みのキャラを見つけた瞬間、どハマりますww

なるほど!
その前に脱落したのがいけなかったか…orz
スポーツ漫画は試合展開や勝敗の行方も楽しいけど、お気に入りキャラがいると読むモチベーションがまっっったく違いますもんね☆
また時間できたら漫画喫茶で一気読みしてみようかなあ。

> ミ○ドで……ミス○で友達とマンガをたくさん読んでいたんですが、泣いていたんで、隣の人に変な目で見られちゃいましたw

外でのマンガはヤバイですね(^_^;)
私も深夜の空いた電車は読む率高いのですが、涙堪えられず、電車で開いた事を後悔します。

> 噂のサイレントが1番の涙腺ポイントでしたよ!!

あれはホントよかったですよねー!!(>_<)
特に、夏目さんとササヤンがお気に入りです☆
エンドレスにゴロンゴロンしましたww
卒業シーンは、時期的にまことさんは万感の思いですよね(^_−)−☆
番外編も最高です♡♡

- まこと - 2014年03月04日 02:10:30

こんにちは!!
ココに来るのは
受験後から初めてですねw

23巻買いましたよぉーーー!!
ってか、受験勉強のときに、
あたしの母親が買ってきたんですよw
なんかの割引チケットを使うためにww

23巻まできて、千早がまだ
クイーン戦の予選にも出ていない状況なので、
このまま30巻はいくんでは?と
家族と毎週2回は話していますw
まー、長編マンガが好物なので
嬉しいかぎりですw

黒バスを今でも集めているか分かりませんが・・・
黒バスは、好みのキャラを見つけた瞬間、どハマりますww
あたしも初め、そんなにハマってなかったんですよぉ。
でもですね、見つけた瞬間・・・
今のあたしに至ります。。。
あ、腐女子じゃないっすよ?w
ちなみに、
秀徳の8番=宮地清志が
あたしのお気に入りキャラですww
まぢかっこいい!!!
この先輩、20巻らへんで活躍し始めるんですよォ〜

無駄話しすぎましたorz

あ!そうそう!!
実は、とな怪の最終巻まで買ったんですよ!!
いやぁー!すごく感動しました!
元々涙腺弱いんでww
ミ○ドで……ミス○で友達とマンガをたくさん読んでいたんですが、
泣いていたんで、隣の人に変な目で見られちゃいましたw

噂のサイレントが1番の涙腺ポイントでしたよ!!
あたしももうすぐ卒業なんで、
つい、照らし合わせちゃったんですよorz
その瞬間・・・・・・

もう、とな怪買ってよかったです!
ボブさん!ありがとうございましたぁ!!

明日、番外編の13巻を買う予定です。
・・・売ってますよね?w

Re: 大遅刻 - コミックボブ - 2014年02月15日 16:36:10

まことさん、こんにちは!!

23巻は滾りますよ!!!!!!
受験から解放されたら是非読んで下さい!!!
私は小説は読んでいないのです。
なんとなく、枝葉のものには手を出さない性格で・・・(^_^;)
なのでアニメも見ないんです。
アニメは良かったみたいですね??

> ボブさんは黒バスよりテニヌですか!
> テニヌは読んだことないんですよw

黒バスラバーは多いから、きっとハマれる作品なのだと思うのですが、上手く乗れませんでしたw
まだ黒バスの神髄を理解できていないのかもしれませんw

> 頑張れササヤン!!太一!!!

夏目さんとササヤンは、番外編で良い着地をしたので大丈夫です(´艸`*)
問題は太一だ・・・23巻読んだら感想下さい(>_<)
私、誰かと叫びたい気分です!!!w

大遅刻 - まこと - 2013年12月21日 23:28:19

遅れてすいませーん!!!

最近、ちはやふるの23巻が発売されたらしいですね!!
恋の方も進展があると友達がいってました(゚o゚;;
あと、小説の方も発売しましたね!
あの小説はどうなんでしょうか?
評判はイマイチらしいですがT^T
うーーーーん( ̄^ ̄)

ボブさんは黒バスよりテニヌですか!
テニヌは読んだことないんですよw

とにかく!お正月あたりに黒バスを大人買いする予定ですw

P.S. とな怪は9巻まで買いました!
ササヤンが夏目さんを好きになるところを読んだのですが、
結果を知っているので、なんだか切ない気持ちですorz

頑張れササヤン!!太一!!!

まことさんへ - ComicBob - 2013年11月24日 22:14:22

まことさん、こんばんは!

ちはやふるのコンプリートに苦戦されていたようですが、
その後のコメントで無事コンプリートされていましたね!!!!
太一・・・何かと人生の教訓をくれる太一・・・。

P.S.
黒子は面白いですが、個人的にはテニヌの方が好きかもしれません!
あのぶっ飛び感がw

- まこと - 2013年10月14日 00:30:15

まぁぁぁ!
ホントですか!?
やべぇ・・・鼻水が・・・
↑失礼w

感想も書いていただけるなんて・・・!
嬉しいぜ!!・・・ですよ!!

ぜひ、コミックボブさんの推しキャラを教えていただきたいです!!

ちはやふるなんですけど・・・
なぜか、買いにくるとその巻だけないんですよね・・・
運がないんでしょうか?

あー、太一の気持ちがわかるぅ・・・

まことさんへ - コミックボブ(管理人) - 2013年10月13日 00:46:58

まことさん、こんばんは!
そろそろちはやふるをコンプリートされている頃でしょうか♪??

私は宣言通り、黒バス街道を走り始めましたよ!
今まで読んでいなかった事が不思議ですw
感想はおいおい、どこかで書けたらいいなぁ(^_^;)

- まこと - 2013年10月01日 01:43:00

いやいや、コミックボブさんのマンガLOVEには流石に負けますよσ(^_^;)


実は、ちはやふる20巻まで買っちゃいました!!
あと2巻ですぅーーー!!
そのあと、黒バス買います!!
弟と!!wファンブックから・・・

黒バスの動画、迷っている暇なんてないですよ!!
10月4日で終わってしまうんですから!!!
でも、アニメ→マンガだと衝撃を受けるかもです・・・絵で・・・
でも!!ぁぁ・・・
見た方が・・・っ!

まことさんへ - コミックボブ(管理人) - 2013年09月30日 00:15:42

まことさん、どもです。

> わぁぁぁぁぁっ!! ありがとーぅござぃまぁす T^Tううぅぅ 2作品とも聞いたことあります!! 買ってみようと思います♪

いえいえ、あまり知らなくて恐縮です(^_^;)
まことさん、ジャンル問わずものすごく読まれてますよね!
むしろ教えて頂きたいですm(_ _)m

> 黒バス、買っちゃってください!!

了解しました!w 明日から買いはじめます!!
やばい、噂の黒バスに手を出すなんて…ドキドキしますw
まことさんもちはやふる頑張ってください!
もう18巻まで購入されましたもんね。あと少しですね♪

> あと、今 GyaOで黒バスアニメが全話無料配信されてるので、見てから決めてみるのもイイかもしれないですよ!!

そうなんですね!ありがとうございます。
ちら見してから決めようかなあ。
でも先に読んでから観た方が…うーん。

- まこと - 2013年09月29日 23:50:52

わぁぁぁぁぁっ!!
ありがとーぅござぃまぁす T^Tううぅぅ

2作品とも聞いたことあります!!
買ってみようと思います♪

黒バス、買っちゃってください!!
あたしも、ちはやふるを最新巻まで集めたら
コツコツ買っていこうと思います!!
弟とww
消費税も上がるので、早めに集めたいですねσ(^_^;)

あと、今 GyaOで黒バスアニメが全話無料配信されてるので、見てから決めてみるのもイイかもしれないですよ!!

5日から2期も始まりますし・・・

まことさんへ - コミックボブ(管理人) - 2013年09月29日 18:28:20

まことさん、こんにちは!(^_^)

※コメントいつもありがとうございます!!
本日全てお返事していますので、過去分も読んで頂けたら嬉しいです!

> 黒バスはヤバイです!!

そうですかー!やっぱりそうですかー!
大変大変話題だったので気になり続けていたのですが、機を逸して本日になっていますが…
今さら買おうかな!www

> あたしも、コミックボブさんみたいにブログで熱く語りたい!っと思うほどです☆

おぉ!そんなにも!wその時は是非教えて下さい!!(^O^)/

> 私が選ぶ基準としては、
> *絵がイイ(ぴんとこな の絵はちょっと合わないかもです。スイマセン!!)

そこは大事ですね。自分好みかどうかで、萌え度が大きく変わりますからね!

> *長編(10巻以上は欲しいです)

そうなんですね!?私も長編が大好きです。
でも少女マンガだと10巻超えは結構長い方ですよね!

> *物語の設定(恋愛恋愛しているのはちょっと・・・。 人間関係とかが混じってたり、恋愛:その他 3:7 くらいでもイイですねー ちはやふるみたいに・・・)

ふむふむ。なるほど。
まことさんの嗜好が意外でした!(驚)私の想像上のイメージとは違いました(^_^;)
前回の少女マンガのおススメはちょっと恋愛要素が高すぎた気がします。
10巻以上で、しかも恋愛恋愛していない作品がお好きなら、少年誌も全然OKですよね!?

ちはやふるとか3月のライオン(←お父様から引き継がれたんですね☆)がお好きなら、
「四月は君の嘘」
「この音とまれ!」
がおススメです。画も女性の方でも読みやすいです。
私はどっちも号泣しましたw

- まこと - 2013年09月15日 00:18:26

黒バスはヤバイです!!
恋愛的なのはないんですけど、
一人ひとりが個性的で、男はイケメン(一部を除く)ですし、友情ってイイなって思えるし・・・
とにかく言葉では表しきれません!

マンガを買うのはイイと思いますが、初めの方の絵が・・・ちょっと・・・
でも、だんだん上手くなってきています!!

あたしも、コミックボブさんみたいにブログで熱く語りたい!っと思うほどです☆


日々蝶々は友達から借りました!
おもしろいですよね〜

私が選ぶ基準としては、
*絵がイイ(ぴんとこな の絵はちょっと合わないかもです。スイマセン!!)

*長編(10巻以上は欲しいです)

*物語の設定(恋愛恋愛しているのはちょっと・・・。 人間関係とかが混じってたり、恋愛:その他 3:7 くらいでもイイですねー ちはやふるみたいに・・・)

*あとは、このブログで決めてます(。-_-。)

長くなってしまいスイマセン!!

まことさんへ - コミックボブ(管理人) - 2013年09月14日 13:55:47

まことさん、こんにちは!(^_^)

> ブログの方も読みました!

いつも本当にありがとうございますm(_ _)m 支えられています。

> この頃は友達から借りて 黒子のバスケばかり読んでましたから・・・

実は私はまだです…!
今さら気になるんですけど、どうでした!?

少女マンガのオススメ。。
少年マンガも少女マンガもオススメだらけなのですが、これからの高校生活が楽しみになるように、高校生ヒロインの作品で。
「日々蝶々」「たいようのいえ」「きょうのキラくん」「ひるなかの流星」とかどうかな。
それからちょっと毛色違えて「ぴんとこな」なんてどうでしょう?
もう読んでますか?
まことさんのお好みを教えて頂けたらもう少し色々挙げられるかもです!

- まこと - 2013年09月10日 19:08:42

ブログの方も読みました!
ファンタジー系は私にとって新鮮ですね~
こんど読んでみます!!

この頃は友達から借りて
黒子のバスケばかり読んでましたから・・・
コミックボブさんは読んだことありますか?

あと・・・少女マンガの方のオススメも・・・

ここはとな怪のコメントなのに、関係ない事まで書いてすみませんm(._.)m

まことさんへ - コミックボブ(管理人) - 2013年09月08日 20:57:34

まことさん、どもです!

> 本棚とか、でかいのが必要デスねσ(^_^;)

デスね~w 本棚には入らないので、
コミックケースに収納して、全てクローゼットにしまっています。
いちいち出すのが面倒です…(+_+)

> オススメの少年マンガとかありますか?

最近は「七つの大罪」がおススメです(^O^)/
飛び飛びですが感想もUPしていますので、もしお暇があれば!
http://comicbob.blog.fc2.com/blog-category-49.html

- まこと - 2013年09月06日 23:03:42

うはぁ・・・1000冊ですか!?
本棚とか、でかいのが必要デスねσ(^_^;)

確かに少年マンガって、長編ばっかですよね~
まっ、面白いけれど♪

オススメの少年マンガとかありますか?

瑞仁さんへ - コミックボブ(管理人) - 2013年09月01日 20:35:54

瑞仁さん、めっちゃお久しぶりです!
瑞仁さんこそお元気でしたか??!私はなんとか!(笑)

> 昨日最終話を読んだばかりなのでまだ興奮がおさまりません。
> ササヤン、いいですね。どんどん好きになっちゃいそうです。

ここへきてササヤンがやってくれましたね!私もちょっと好きになっちゃいました!w

> 個人的にはヤマケンも登場して欲しいんですけどね… 笑

ヤマケンの登場に全力で賛成!!!
次回の伊予ちゃんの番外編に少しでも登場してくれたら本望です!

おっしゃる通り、何もかも可愛らしい作品ですね!
画は特にカラーが素晴らしく可愛かったですよね~。色遣いが最高☆
番外編だけを収録した13巻が出るようですので、そちらが楽しみですね♪

まことさんへ - コミックボブ(管理人) - 2013年09月01日 20:31:08

まことさん、どうもです!(^_^)
番外編読んじゃいました!

> 結局、付き合うまでにはいかなかったんですね・・・
> ちょっと残念です(つД`)ノ

そうなんですよー付き合うところまではいかなかったです(:_;)
ちょっとザンネンですよね~。
別の方がコメントで、「夏目さんがササヤンくん大好きです~って抱き付くようなシーンが見たかった。なんならキスシーンも」と書かれていて、そんな展開マジ読みてぇ!と同感しておりました(>_<)

> マンガも読みつつ、受験も頑張ります( *`ω´)

是非頑張って下さい!(*^^)v
私も仕事頑張ります…。

> 何冊ぐらいマンガを持っているんですか?

ちゃんと数えた事がないのですが、多分1000冊位でしょうか。
少女マンガはどれも比較的短いですが、少年漫画は長くて、ワンピースとナルトとブリーチだけでもすごい数で(^_^;)

ポツネン氏さんへ - コミックボブ(管理人) - 2013年09月01日 20:11:27

ポツネン氏さん、こんにちは♪(^_^)

> 私はササヤンが好きなんです。

このとな怪男子ラインナップの中でササヤンを選ぶとは、見る目がありますね!
多くの人はハルの無邪気な天才っぷりにやられ、ヤマケンのエロティシズムに狂わされ、うんざりするほど振り回されながら読むことになるのに(←全て私です)…ササヤンとは…!

> ササ夏の前進が見られて嬉しい。よかった。よかった・・・・・のだけど、

私は、このささやかな前進に対するポツネン氏さんの喜びが微笑ましいですっ(^_^)

> 願わくば「ササヤン君、大好きです~」って夏目さんに抱きつかれてるくらいのラブラブなシーンが見たかったな。なんならブチューくらいあってもよし。多感な3年間を自制してきたのだから、このくらいのご褒美はササヤンにあげたいものです。

見たい~そんなの超見たい~~~~~~!!!!(ゴロンゴロン
すみません、ポツネン氏さんの脳内のササ夏にやられましたww
きっと今頃(大学卒業時)そうなってますよ。そう願います!!

> はじけたボブさんの感想が読みたいので、油断したヤマケンが登場するよう祈っておきます。

ありがとうございます!なんだかお恥ずかしいですがw
13巻はマストBUYですね!!!番外編の番外編とかおまけで入らないですかね♪

ayanasuさんへ - コミックボブ(管理人) - 2013年09月01日 20:00:29

ayanasuさん、どうもです!!

> てっきりその後のストーリーが来るのかと思ったら、そうか、こう来たんですね!

そうなんです、その後のストーリーじゃなくて、あの日あの時エピソードでした。

> ササヤンが夏目さんを好きになってくのって、あまりゆっくり追われてなかったですもんね。
> てかササヤンの心情って一番出てこなかったかも!

そうですねー。メインキャラの中のサブキャラポジションでしたからね~。
次回は伊予ちゃんってことは、番外編はあまり語られなかった人たちの視点で描くのでしょうかね?

> 大島さん、ほんとモテモテですね!
> あんまり普通の人が出てこないですしね(笑)

そうですね(笑)大島さんとササヤンしか普通の人いませんでしたね(笑)

> お願いっていうか、命令というか、暗に告白ですよねほんと!!

このササヤンのセリフはめっちゃよかったですねー(≧▽≦)
そうきたか!ってもー一瞬にして心を奪われましたww

> ササヤンにいまいちハマれずに来ましたが、こんななんだササヤン!
> ヤバい!これ以上悩むキャラを増やさないで下さい!!

こんななんだササヤン!に笑いました!ww
こんなでしたね!やられましたね!
読み直せば、ハル最高!と思ったり、突然ヤマケンが神に見えたり、優山に鼻血しそうになったり、なんて悩みの多い作品だったのでしょうか。
読むたびに違う人を好きになって困ります!w

> 雫誕生会&お疲れパーティーの折、雫の発言の後に伊予だけが「ガーン(←古い表現すみません)」て顔をしてますもんね。

私も始めは「なんで伊予??」と思ったのですが、描き方によっちゃあおいしい!と思いなおしました。
そんな場面ありましたね!伊予ちゃんなんてササヤン以上に謎なので、私も想像がつきません!

> 最後は隆也の話ってことは、あの先生になられた大島さんと隆也の話じゃないと恋模様まで行き着かないですよね?

うわぁ、なにそれ、萌えすぎますww
隆也イケメンで将来有望すぎましたから、是非次官は進めて頂いて!
高校生になった熟れ熟れ男子の隆也を描いて頂いて、マジでごちそうさまですッッ!!!って叫びながら泣きたくなるような素敵極まりない隆也くんを見せて欲しいですね!ww
私もなんだか色々楽しみになってきました♪(≧▽≦)

枝豆さんへ - コミックボブ(管理人) - 2013年09月01日 19:44:34

枝豆さん、こんばんは!
こちらへもコメントありがとうございます!(^_^)

> もー。ササヤンいいっ(///ω///)♪早く好きになってねって…ほんと最高!!

サイコ-でしたね//////////(´▽`)
私だったら言われた瞬間好きになりそうww

> ササヤンが思わず、やっぱ夏目さん好きだなと言ってしまった気持ち、分かる気がします。

ですねーですねー。
夏目さんは恋愛をこじられまくっていますがw、友情に関しては誰より厚くて最高の友達ですよね☆
シズクだってハルだって、彼女に沢山救われましたもんね!
ていうか夏目さんが友達いなかったのって可愛過ぎたからなわけで、可愛いし友情に厚いしこんな子彼女にできたら最高ですね。
ササヤン頑張れww

> とにもかくにもボブさんの文章で、私の言葉にならない思いが整頓されスッキリした気持ちです!!相変わらず見事な表現力と言葉選びに脱帽します。

うおお、なんてありがたいお言葉ッ(:_;)
ありがとうございます!枝豆さんに読んで頂けるように頑張って書きます!w

伊予ちゃんのお兄さんの話、楽しみですね☆

- 瑞仁 - 2013年08月31日 22:51:01

久しぶりに来てみればこんな嬉しいネタバレが…!お元気でしたか?
昨日最終話を読んだばかりなのでまだ興奮がおさまりません。
ササヤン、いいですね。どんどん好きになっちゃいそうです。
個人的にはヤマケンも登場して欲しいんですけどね… 笑
まだまだ続いて欲しかったのに、こんなに早く完結が出るとは。
本当に残念です。作画もストーリーも、何もかもが可愛らしい良い作品だったと思います。

- まこと - 2013年08月31日 05:23:59

おーっ!番外編読んだんですねo(`ω´ )o
結局、付き合うまでにはいかなかったんですね・・・
ちょっと残念です(つД`)ノ

マンガも読みつつ、受験も頑張ります( *`ω´)

ところで、ずっと気になってたんですけど、
何冊ぐらいマンガを持っているんですか?
あたしの予想では、500冊です!
どうですか?

- ポツネン氏 - 2013年08月28日 23:56:45

私はササヤンが好きなんです。コミュニケーション能力の高く、素直で穏やか、気遣いの出来る四男坊にもはや尊敬の念を抱いてます。きっと上3人の兄達が失敗したり怒られたりしているのを見て、うまくフツーに生きるコツを学習してきたのでしょうね。

夏目さんが「拒まなかった」というのは大きな一歩ですよね。ササ夏の前進が見られて嬉しい。よかった。よかった・・・・・のだけど、願わくば「ササヤン君、大好きです~」って夏目さんに抱きつかれてるくらいのラブラブなシーンが見たかったな。なんならブチューくらいあってもよし。多感な3年間を自制してきたのだから、このくらいのご褒美はササヤンにあげたいものです。

番外編は13巻として発売されるそうですね。絶対買おう。
来月も楽しみにしています。はじけたボブさんの感想が読みたいので、油断したヤマケンが登場するよう祈っておきます。

- ayanasu - 2013年08月28日 19:26:35

感想アップありがとうございます!!

てっきりその後のストーリーが来るのかと思ったら、そうか、こう来たんですね!

ササヤンが夏目さんを好きになってくのって、あまりゆっくり追われてなかったですもんね。
てかササヤンの心情って一番出てこなかったかも!

大島さん、ほんとモテモテですね!
あんまり普通の人が出てこないですしね(笑)

夏祭りの話、何言ってるんだろうって妄想しまくってましたが、軽く越えて行きました!!
ボブさんのコメントがほんとに的を得ています(≧▽≦)
お願いっていうか、命令というか、暗に告白ですよねほんと!!

ササヤンにいまいちハマれずに来ましたが、こんななんだササヤン!
ヤバい!これ以上悩むキャラを増やさないで下さい!!
私も机叩きます……!!

次回の番外編も超楽しみになってきました♪伊予かー、と思ってたんですけど、そうか、彼のご家族なんですものね!
今回、サイレントの部分が少し明かされたので、次回もまたそういうのないかなと期待してます!
雫誕生会&お疲れパーティーの折、雫の発言の後に伊予だけが「ガーン(←古い表現すみません)」て顔をしてますもんね。
あそこがどうも私の想像では台詞が思い付かないんです!

あと、もしかして時間軸もちょっとずつ進んでいったりするのかな?などと思ったり。
最後は隆也の話ってことは、あの先生になられた大島さんと隆也の話じゃないと恋模様まで行き着かないですよね?

なんか色々楽しみでしょうがないです!!
ボブさんの解説&叫びも楽しくてしょうがないです!!!

- 枝豆 - 2013年08月28日 19:13:34

アオハライドでもお邪魔しました、枝豆デス。とな怪もコミックボブさんの影響で読み始め、ハマりにハマった漫画です!!
もー。ササヤンいいっ(///ω///)♪早く好きになってねって…ほんと最高!!ボブさんの言う通り、待ってるけど急かしてて…つまりまだ好きだと言う意味で…あ"~やるな、ササヤン(* ̄ー ̄)。
夏目さんも、ほんとイイ事言った!!ササヤンが思わず、やっぱ夏目さん好きだなと言ってしまった気持ち、分かる気がします。そして受け入れたのかそーでないのか微妙な「そーですか」くぅぅ!!
とにもかくにもボブさんの文章で、私の言葉にならない思いが整頓されスッキリした気持ちです!!相変わらず見事な表現力と言葉選びに脱帽します。来月の伊予ちゃんの回もアップ楽しみにしています☆ヤマケンの色んなシーンがたくさんたくさん出てきますよーに!!

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:ComicBob

最新記事
カテゴリ

各カテゴリ内50音順

◆少年・青年マンガ (53)
青の祓魔師 (3)
あひるの空 (1)
暗殺教室 (1)
宇宙兄弟 (3)
神様がうそをつく。 (1)
キングダム (2)
銀の匙 Silver Spoon (1)
この音とまれ! (2)
3月のライオン (2)
四月は君の嘘 (4)
重版出来! (1)
進撃の巨人 (2)
テガミバチ (1)
テラフォーマーズ (12)
ドリフターズ (1)
七つの大罪 (2)
ハイキュー!! (1)
HUNTER×HUNTER(ハンターハンター) (2)
BILLY BAT (ビリーバット) (1)
鬼灯の冷徹 (2)
ほどほど日記 (1)
ホリミヤ (2)
mix(ミックス) (2)
ルネサンス・イヴ (1)
私は利休 (1)
ONE PIECE (ワンピース) (1)
◆少女・女性マンガ (147)
アオハライド (31)
赤髪の白雪姫 (5)
暁のヨナ (4)
あるいていこう (1)
YES! (1)
ヴァーリアの花婿 / 完結 (1)
娚の一生 / 完結 (2)
オオカミ少女と黒王子 (13)
orange(オレンジ) (5)
キスよりも早く / 完結 (2)
君に届け (17)
きょうのキラ君 (0)
きょうは会社休みます。 (2)
女王の花 (2)
青春攻略本 / 完結 (1)
それでも世界は美しい (3)
たいようのいえ (9)
ちはやふる (6)
となりの怪物くん / 完結 (11)
夏のかけら / 完結 (1)
はじまりのにいな / 完結 (5)
花にけだもの (2)
Piece(ピース) (3)
日々蝶々 (6)
ひみこい / 完結 (2)
ひるなかの流星 (1)
ぴんとこな (1)
BLACK BIRD(ブラックバード) (2)
ラストゲーム (4)
黎明のアルカナ (4)
◆本誌 (3)
別冊マーガレット (3)
◆購入予定のマンガ (16)
◆管理人のつぶやき (30)
◆はじめに (1)
式の前日 (1)
パーフェクトワールド (3)
おすすめマンガ‐少女編
感想書いたものは全部オススメですが、中でも今選ぶならこれ。という作品を紹介します。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

イライラを凌駕するときめき
『日々蝶々』

日々蝶々 2 (マーガレットコミックス)

主役二人がビックリするほどしゃべらない。遅々として進まない関係にイライラが止まらない。でも、ときめきも止まらない作品☆
感想はこちら

ある意味10年愛
『ラストゲーム』


ラストゲーム 2 (花とゆめCOMICS)
顔良し・頭良し・家柄良し。パーフェクト男子・柳の振り回されっぷりを笑う作品。あまり深く考えず楽しみたいときのお供に☆
感想はこちら

対象的な2人のヒーロー
『ぴんとこな』


ぴんとこな(8) (フラワーコミックス〔チーズ!〕)
歌舞伎でも恋でもライバル関係にある正反対の2人ヒーローが、とにかく魅力的。ヒロイン置き去りの展開もいいw
感想はこちら
おすすめマンガ-少年編
少年・青年マンガのおすすめです。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

王道・冒険ファンタジー
『七つの大罪』


七つの大罪(1) (少年マガジンコミックス)
お城、騎士、お姫様、妖精、巨人、小人、ドラゴン。これぞファンタジー!世界観にぴったりの作画も素晴らしいです。
感想はこちら

不良が挑む筝の世界
『この音とまれ!』


この音とまれ! 1 (ジャンプコミックス)
部活動青春ストーリー。不良が更生して部活に励む展開は無条件に胸熱です!ヒロインはツンデレ☆
感想はこちら

表現という戦い
『四月は君の嘘』


四月は君の嘘(4) (講談社コミックス月刊マガジン)
登場人物達の全身全霊を捧げる渾身の演奏が、力強く逞しく、痛く切なく胸に迫ります。
感想はこちら

人類とゴキブリのバトル
『テラフォーマーズ』


テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
火星で進化を遂げたゴキブリと人類のプライドをかけた戦い。各々の想いが交錯し各国の陰謀がぶつかり合う展開から目が離せません。
感想はこちら
検索フォーム
Web page translation
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: