となりの怪物くん デザート 2013年08月号(完)
![デザート 2013年 08月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51vzMOpZoLL._SX180_.jpg)
デザート 2013年 08月号 [雑誌]
出会えたことに 感謝します

遂に最終回を迎えたとなりの怪物くん。表紙&巻頭カラーです。これで最後かと思うと1ページの重みが違います…!でも、先月号のサイレントページがクライマックス感ピークだったように思うので、今月は少し力を抜いて読めそうです。すーはーすーはー(深呼吸 それでは。
最終回がはじまるよーー!!!
【ご注意】単行本派の方、ここから先危険

高校生が主役の漫画のエンディングとして、こんなに相応しい日はありません。卒業生代表の答辞を読み上げたのはシズクです。
卒業式だからといって特に感極まる様子もないシズクは大変 “シズク” なんですが、「変わったなぁ水谷さん」とは大島さんの弁。例えば、卒業式モードにインして号泣する伊予ちゃんを抱きしめる姿なんて、前は想像もできなかった、と。そーだよ、すっかり忘れそうになるけれど、これはコミュニケーション不全のハルとシズクの成長物語なんですよね。当初の2人は確かにひどかったw そのシズクが後輩を抱きしめるなんて、確変に入ったとしか思えない変貌ぶりです。
さて、場面変わり夏目さんとササヤンです。
教室でひとり物思いにふける夏目さん。そこに入ってきたササヤン。何気ない会話を交わしたあと、夏目さんが言います。
『ササヤンくん 3年間 友達でいてくれてありがとう』
『…ずっり~~~~!!そんなこと言われたら またなんも言えないじゃん!!』
何を言うつもりだったのササヤンッッッ!!!自分だって友達といる方が楽しかったくせに、と夏目さんに言われ、正直そういうトコあるけどさ…といじけながら言うササヤンがかわいい!!ふふふと笑いたくなる2人のやりとり。卒業式の日の教室でこんな会話とか、青春すぎてたまらない。どうせならもっとセンチメンタリズムに満ちた会話をして、もっともっと雰囲気を盛り上げて、また赤面するような何かを起こしたらどうだね?ササヤンよ。
ザンネンながらそんな何かはないまま(ちっ)、教室を出て行こうとする夏目さんの背中に、『オレは 夏目さんに会いに行くよ』と声をかけたササヤン。…うんと感極まった顔で言う夏目さんが素直。

そして、『…知ってました?わたしの学校 ササヤンくんの大学から意外と近いんですよ』とツンとテレの間のような顔で言う。
ビックリ顔のササヤン。知らなかったのかな?でも、夏目さんは知っていた…って、ほほぉ。これはこれは(ニヤニヤ あとひと押しですね~♪夏目さんとササヤンくんは、最後までもどかしい気持ちにさせてくれました。限りなくササヤンの未来は明るいですけど、でも、今日まで付き合うには至らなかったのがちょっと残念!!もっとヤヤサンのペースに乗せられてツンデレる夏目さんが見たかったし、ツンデレた夏目さんの破壊力に赤面するササヤンも見たかったよぉぉ!
さて、シズクです。
ハルの荷物を届けにみっちゃんの所へ立ち寄り、ついでに、バッティングセンターで一振りしていく事にします。答辞のセリフを復唱しながら、バットを振るシズク。そこでふと、背後に人影を感じます。
『よう 久しぶり』
振り返れば奴がいる。(…って誰か知ってるのかな)
声の主は、もちろん、ハル!ここでようやく登場!!!連絡もなく帰ってくるところがハルらしい。
シズクはハルを見て、手にしていたバットをしまいながら言います。私は今日友人たちと大事な用があって…
『そんな時に突然帰ってこられても 嬉しくって反応に困る』
その無表情、全然嬉しそうに見えませんww 顔を赤らめるでもあわてるでもなく完全にツンな態度でデレ発言とは、さすがシズク、高度なテクニックだww
でも、次の瞬間、2人の笑顔が弾けます。

やっと再会~~~~!!!!(涙)離れていた期間を考えたら随分あっさりしたもんだけど、そこが2人らしいと言えばらしいところですよね。この後の、みんなが集まったもんじゃ屋さんでの夏目さんとハルの再会の方が、100倍恋人っぽいところがいいww バカバカずっと待ってたんですから!とハルに抱きついてボロ泣きの夏目さんが超かわゆい。ほんと、この2人がお似合い過ぎて時々残念に思う。
さて。そのもんじゃ屋に、いつものメンバーが続々と集まってきます。
で、ページをめくったらいきなり。

く、くはッッ………!!!!(吐血)いきなりヤマケンのアップとかやめて!!!!不意打ちアップは心肺に大きな負担がかかるんだッッ!!!!!!はぁ、はぁ…。彼はどうやらシズクと同じ大学に合格したようですね?「入学式の案内きた?」の会話から察するに。ということは赤門でしょうか。まさかその医学部なんでしょうか。将来が有望すぎて直視したら目を傷めるレベルの眩しさ…!
イケメンが2人いるって言った左のコマの彼女!全面的に正しい!!!そうなんだ。ここには…ていうかこの漫画には、イケメンが2人いるんだ。正確には、イケメンの兄も含めてイケメントリオなんだ。だからこれで最終回なのに、まだ誰派になるか決められなくて困っているんだ。一応、ハルにキュンとして優山にうっとりしてヤマケンに心臓破壊されるっていうのが私の定石になりつつあります!
ここで、乾杯の音頭をとらされる事になったハル(我ながらおっさんくさい表現だ…)。そして、犬や猫は1年で20歳分歳をとると言いますが、、で始まった挨拶。隣りで不安げなシズクw さて、それに続く言葉。
『人間は 19歳までにおよそ人生の半分を過ごしたことになるそうです』

あぁ、いいなぁ。このセリフ好きだ。
そして、訳あって自分は2年間しか共に過ごす事はできませんでしたが、と言い、
『みなさんに 出会えたことに 感謝します』
と締めくくる。
19歳で半分の根拠は知らないけれど、感覚的には間違っていない気がする。いかに彼らが人生における大事な時間を共にしてきたのかが、伝わってくる。手紙の時も思いましたが、ハルの選ぶ言葉はスッキリと無駄がないのに、なぜかすごく叙情的で沁みるんだよ。で、乾杯の音頭は「位置について」というオリジナルw つられたみんながウーロン茶の一気とか、かわいくってキュンとする!
月日は流れ、3年半後
大学の研究室の扉を乱暴に開ける、リクルートスーツの女性と。

やだああああぁぁぁぁーーーーー!!!!!!もおおぉぉぉ!!!(ブンブン ←頭を振る音 ハルが優山て!!!!!最高で震える………ッッ!!!やばい。髪伸びたハルがマジで満足すぐる!!!!そしてシズクが着実に母上に似ていくのである。このハルのセリフって、卒業式の日、バッティングセンターで再開したあの時と同じですね。あっという間に社会人寸前の展開ですが、きっと大学生活も相変わらずだったんだなと思える、変わらない2人の姿がいい。
そしてこの後の2人の会話から、ハルは桐谷教授の研究所で研究に没頭している(?)事、シズクが司法試験に合格した事なんかが分かるのですが、その今までと全然変わらないマイペースなやりとりに、気持ちがほっこりするんだよ。司法試験に合格したシズクは、これから1年間司法修習が始まるんだそう。それを聞いたハルの言葉で、エンド。
『じゃーそのシホウシュウシュウってやつ 帰ってきたらケッコンすっか!』
ハルのさらっとすぎるプロポーズで終了とは…ハッピーエンドも程々にしてくれええええぇぇ!!!!泣くから(涙)でもまさか、怪物くんが「結婚」という現実ワードを口にするなんて、お前…ちゃんと考えてたんだな…とか変な胸熱を感じてしまうよ。いや、違うな。どちらかと言えば、幼稚園児の「大きくなったら◯◯ちゃんと結婚する~」発言ぽいな。でもさ、それが現実にできてしまうお年頃なわけだもん。あのコミュ不全だった2人が結婚。。。1巻の出会いのシーン、すごくよく覚えています。そこからここまで、色々あったよあ……気持ちが言葉にならないよ。娘の結婚式で感極まって涙を堪えるのに精一杯で気の利いた言葉のひとつも言えない昭和のオヤジの気持ちが分かるゼ…!まーつまり、あれだ。感動だ感動っっ!!!もー終わる覚悟はできていたのに、やっぱり悲しくなるっっ(泣)
そこで嬉しいお知らせです。10月号から番外編が始まるんだそうです☆嬉しい~~~~嬉しい~~~~!!!だってまだ、その後が気になることばっかりなんだ!!!!ヤマケンのことも、優山のことも!!そうそう、夏目さんとササヤンくんのその後は最も大事ですね。
とりあえず、速報かねての感想ですが!
また少し加筆したいと思います♪
この記事へのコメント
こんにちは。
デザートで「となりの怪物くん」を読みながら、こちらのブログの記事も読ませて頂いていました。
最近になって12巻で改めて通して読んだので、コメントさせて頂きました。
>ふふふと笑いたくなる2人のやりとり。
ハルとシズクはもう安泰という感じだったので、
教室でのササヤンと夏目さんの会話、すごく良かったですよね。
好きな女の子に「友達でいてくれてありがとう」と言われちゃうのは辛いかもしれませんが、そのおかげで彼女の信頼を勝ち取れたようで(笑)
12巻のエンドロールで、二人がおつきあいしていると思われるコマがあってニヤリとしました。
ヤマケンは雫に振られた後は出番激減でしたが、穏やな表情が多くて、ファンとしては嬉しかったです。
既に番外編もはじまっていますが、また記事が更新されるのを楽しみにしていますね!
それでは失礼します(^^)
デザートで「となりの怪物くん」を読みながら、こちらのブログの記事も読ませて頂いていました。
最近になって12巻で改めて通して読んだので、コメントさせて頂きました。
>ふふふと笑いたくなる2人のやりとり。
ハルとシズクはもう安泰という感じだったので、
教室でのササヤンと夏目さんの会話、すごく良かったですよね。
好きな女の子に「友達でいてくれてありがとう」と言われちゃうのは辛いかもしれませんが、そのおかげで彼女の信頼を勝ち取れたようで(笑)
12巻のエンドロールで、二人がおつきあいしていると思われるコマがあってニヤリとしました。
ヤマケンは雫に振られた後は出番激減でしたが、穏やな表情が多くて、ファンとしては嬉しかったです。
既に番外編もはじまっていますが、また記事が更新されるのを楽しみにしていますね!
それでは失礼します(^^)
まことさん、こんばんは!
祝☆ご購入☆☆☆ 楽しんで下さい!
ここをきっかけにと言って頂くと本当に嬉しいっ(:_;)
とな怪番外編楽しみですよね~~~~~(>_<)
まずは、となりの怪物くんやorangeやちはやふるを読んで高校生活への夢を膨らませまくりww、
そして受験も頑張って下さい!!(^_^)b
祝☆ご購入☆☆☆ 楽しんで下さい!
ここをきっかけにと言って頂くと本当に嬉しいっ(:_;)
とな怪番外編楽しみですよね~~~~~(>_<)
まずは、となりの怪物くんやorangeやちはやふるを読んで高校生活への夢を膨らませまくりww、
そして受験も頑張って下さい!!(^_^)b
隣の怪物くん ではなく、
となりの怪物くん ですねσ(^_^;)
失礼こきましたm(_ _)m
となりの怪物くん ですねσ(^_^;)
失礼こきましたm(_ _)m
ついに!買ってしまいました。
隣の怪物くん!!
決め手はやっぱり!このブログです〜♪
いつも参考にさせてもらってます♪( ´▽`)
(ラストゲーム、orange、etc...)
番外編、早く読みたいです!!
でも、その前に最終巻まで集めなければ!!
長い道のりです(汗)
ちはやふるもあるし!!
私、受験生なのに大丈夫カナ、、、
隣の怪物くん!!
決め手はやっぱり!このブログです〜♪
いつも参考にさせてもらってます♪( ´▽`)
(ラストゲーム、orange、etc...)
番外編、早く読みたいです!!
でも、その前に最終巻まで集めなければ!!
長い道のりです(汗)
ちはやふるもあるし!!
私、受験生なのに大丈夫カナ、、、
ayanasuさん、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます(^_^)
お返事が遅くなりごめんなさい(>_<)
> YAH YAH YAH~♪
拾って頂いてありがとうございます!w
その使命感がありがたいですっww
> でも、読み始めたら途中じゃやめられなそう!落ち着いて読める体勢を整えて、一気に読みたいものです。
そうですね~私もこちらは連載途中で読み始めて大人買いした作品なので、「読み始めたら途中じゃやめられなそう!」は本当にそうだと実感しています!
是非是非体勢を整えて頂いて!一気にいって下さい(^_^)b
> アイマスクはずしたハルにやられました。
本当に卑怯なワンシーンでした。
アイマスクというアイテムがあんなに効果的に活用された場面を、他に知りませんww
いつもコメントありがとうございます(^_^)
お返事が遅くなりごめんなさい(>_<)
> YAH YAH YAH~♪
拾って頂いてありがとうございます!w
その使命感がありがたいですっww
> でも、読み始めたら途中じゃやめられなそう!落ち着いて読める体勢を整えて、一気に読みたいものです。
そうですね~私もこちらは連載途中で読み始めて大人買いした作品なので、「読み始めたら途中じゃやめられなそう!」は本当にそうだと実感しています!
是非是非体勢を整えて頂いて!一気にいって下さい(^_^)b
> アイマスクはずしたハルにやられました。
本当に卑怯なワンシーンでした。
アイマスクというアイテムがあんなに効果的に活用された場面を、他に知りませんww
びんこさん、こんばんは!
すっかりお返事が遅くなりごめんなさい!(>_<)
> もう「となりの怪物くん」が終わりと思うと淋しいけど、
> 数年後の彼らが伺えて、でもわかりすぎもしなくてよい最終回でしたね~。
そうですね。みなまで言わない感じが良かったです。
でも、想像の余地がありすぎてつらいですww
> 番外編は本当楽しみです!
> ササヤン×夏目さんは勿論、優山やヤマケンのことも知りたくてたまらないw
ええ本当に!!たまらないです!とってもたまらないです!!w
ササヤン×夏目さんは「わかりすぎもしないよい最終回」の中で完了しちゃってたら衝撃ですが・・。
頼む、描いて下さい(祈)
> できたら優山とヤマケンには彼女ができる話がいいなーと思います。
いい!すごくいいです!でも嫉妬でハゲますww
ところで、時々びんこさんのブログにもお邪魔しています♪
あらすじもすっごく丁寧に書かれていて、あんなにしっかり書いたら私は1記事で1週間は軽くかかる…(汗)と衝撃です。
今度コメントいたします~♪♪
すっかりお返事が遅くなりごめんなさい!(>_<)
> もう「となりの怪物くん」が終わりと思うと淋しいけど、
> 数年後の彼らが伺えて、でもわかりすぎもしなくてよい最終回でしたね~。
そうですね。みなまで言わない感じが良かったです。
でも、想像の余地がありすぎてつらいですww
> 番外編は本当楽しみです!
> ササヤン×夏目さんは勿論、優山やヤマケンのことも知りたくてたまらないw
ええ本当に!!たまらないです!とってもたまらないです!!w
ササヤン×夏目さんは「わかりすぎもしないよい最終回」の中で完了しちゃってたら衝撃ですが・・。
頼む、描いて下さい(祈)
> できたら優山とヤマケンには彼女ができる話がいいなーと思います。
いい!すごくいいです!でも嫉妬でハゲますww
ところで、時々びんこさんのブログにもお邪魔しています♪
あらすじもすっごく丁寧に書かれていて、あんなにしっかり書いたら私は1記事で1週間は軽くかかる…(汗)と衝撃です。
今度コメントいたします~♪♪
ポツネン氏さん、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!お返事が遅くなってごめんなさい(>_<)
> 単行本派ですが、今回もネタバレ危険区域にむしろ進んで入りました。
さすがww 最終回なのに進んで進入する度胸がすごいですww
> ですがこのまま「結婚」が現実になると、子供が生まれる→雫ママは仕事が忙しい→感情の無い子が育つ、と水谷家の繰り返しになったりしませんかね。大丈夫ですかね。雫は賢い子なので学習していると信じたい。
なんだか水谷家と環境が似てますよね。バリキャリの母とゆるい父というw
同じ事にはならないと私も信じます!
子供はハルに似た女の子が絶対かわいくて、雫に似た男の子が超絶かっこいいんじゃないかと妄想しています。
> 夏目さんとササヤンがはっきりしないまま終わったのは、番外編で大爆発を起こしてくれるからだと期待しています。研修医姿のヤマケンも見られるといいですね。
そうか。これは大爆発の前の静けさだったか・・・!
そして、私の戯言を拾って下さりありがとうございますww ヤマケンの研修医姿ww
時々番外編が入らない作品もあるから、そうだったら残念ですね。
次のデザートはマストバイですかね…。
いつもコメントありがとうございます!お返事が遅くなってごめんなさい(>_<)
> 単行本派ですが、今回もネタバレ危険区域にむしろ進んで入りました。
さすがww 最終回なのに進んで進入する度胸がすごいですww
> ですがこのまま「結婚」が現実になると、子供が生まれる→雫ママは仕事が忙しい→感情の無い子が育つ、と水谷家の繰り返しになったりしませんかね。大丈夫ですかね。雫は賢い子なので学習していると信じたい。
なんだか水谷家と環境が似てますよね。バリキャリの母とゆるい父というw
同じ事にはならないと私も信じます!
子供はハルに似た女の子が絶対かわいくて、雫に似た男の子が超絶かっこいいんじゃないかと妄想しています。
> 夏目さんとササヤンがはっきりしないまま終わったのは、番外編で大爆発を起こしてくれるからだと期待しています。研修医姿のヤマケンも見られるといいですね。
そうか。これは大爆発の前の静けさだったか・・・!
そして、私の戯言を拾って下さりありがとうございますww ヤマケンの研修医姿ww
時々番外編が入らない作品もあるから、そうだったら残念ですね。
次のデザートはマストバイですかね…。
きのさん、こんばんは!
すっかりお返事が遅くなり大変大変申し訳ありません(>_<)
とな怪、終わっちゃいましたね~~~~(涙)
> 大学生のハル、たまらんです。大好物です。ニヤニヤします。
あれはヤバかったです。結構今、思い出すだけでニヤけられるレベルです。
すっごい色っペーにいちゃんに成長していましたね!!!鼻血/////////
> そんな中あの2人が変わってないっていうのがいいですよねぇ~
> まして結婚とか超胸熱。
> (だからマンガってやめられない!笑)
いいですよねぇ~(>_<)
ええもう、世知辛い現実なんてゴミ箱に捨ててやる!!!マンガ最高ww
> 吉田兄弟(主に優山)の母親との関係とかも気になりますけど、
> やっぱりササヤン×夏目ちゃんですよね!
どう考えても、ササヤンと夏目ちゃんのその後はマストですよね!
これ描かずに誰の何を描くのだ!?と思います!
> とりあえず、アイマスク外したハルのイケメンすぎる顔を夢に見ながら
> 待ちたいと思います♡
いやホントにとんだイケメンが出てきてビビりました。やばい、動悸がする・・・w
私も大学生ハルにニヤニヤしながら番外編を待つことにします♡
すっかりお返事が遅くなり大変大変申し訳ありません(>_<)
とな怪、終わっちゃいましたね~~~~(涙)
> 大学生のハル、たまらんです。大好物です。ニヤニヤします。
あれはヤバかったです。結構今、思い出すだけでニヤけられるレベルです。
すっごい色っペーにいちゃんに成長していましたね!!!鼻血/////////
> そんな中あの2人が変わってないっていうのがいいですよねぇ~
> まして結婚とか超胸熱。
> (だからマンガってやめられない!笑)
いいですよねぇ~(>_<)
ええもう、世知辛い現実なんてゴミ箱に捨ててやる!!!マンガ最高ww
> 吉田兄弟(主に優山)の母親との関係とかも気になりますけど、
> やっぱりササヤン×夏目ちゃんですよね!
どう考えても、ササヤンと夏目ちゃんのその後はマストですよね!
これ描かずに誰の何を描くのだ!?と思います!
> とりあえず、アイマスク外したハルのイケメンすぎる顔を夢に見ながら
> 待ちたいと思います♡
いやホントにとんだイケメンが出てきてビビりました。やばい、動悸がする・・・w
私も大学生ハルにニヤニヤしながら番外編を待つことにします♡
YAH YAH YAH~♪
の、振り返れば奴がいるですね(ニヤリ)
何故かそこは私がコメントしなくては!という使命感に駆り立てられました(笑)
となりの怪物くん、読んだことはないのですが、ボブさんのは欠かさず読んでました。
それぞれの男の子がすてきですw
みんなの関係性もすてきなんだろうなーと、すごく興味があります。
でも、読み始めたら途中じゃやめられなそう!落ち着いて読める体勢を整えて、一気に読みたいものです。
アイマスクはずしたハルにやられました。
の、振り返れば奴がいるですね(ニヤリ)
何故かそこは私がコメントしなくては!という使命感に駆り立てられました(笑)
となりの怪物くん、読んだことはないのですが、ボブさんのは欠かさず読んでました。
それぞれの男の子がすてきですw
みんなの関係性もすてきなんだろうなーと、すごく興味があります。
でも、読み始めたら途中じゃやめられなそう!落ち着いて読める体勢を整えて、一気に読みたいものです。
アイマスクはずしたハルにやられました。
こんばんは。
もう「となりの怪物くん」が終わりと思うと淋しいけど、
数年後の彼らが伺えて、でもわかりすぎもしなくてよい最終回でしたね~。
雫もハルも成長したので、最終回になるのは当然なんでしょうけどw
番外編は本当楽しみです!
ササヤン×夏目さんは勿論、優山やヤマケンのことも知りたくてたまらないw
できたら優山とヤマケンには彼女ができる話がいいなーと思います。
女性が苦手な優山と、雫にフラれた時に、
あんたみたいな女には、オレは多分一生会えないんだと思ってたヤマケン。
2人の恋バナ読めないかなと、すごくかなり気になります…!
「となりの極道くん」OAD付特装版12巻と、
番外編掲載のデザート10月号が発売する8月が待ち遠しいですv
もう「となりの怪物くん」が終わりと思うと淋しいけど、
数年後の彼らが伺えて、でもわかりすぎもしなくてよい最終回でしたね~。
雫もハルも成長したので、最終回になるのは当然なんでしょうけどw
番外編は本当楽しみです!
ササヤン×夏目さんは勿論、優山やヤマケンのことも知りたくてたまらないw
できたら優山とヤマケンには彼女ができる話がいいなーと思います。
女性が苦手な優山と、雫にフラれた時に、
あんたみたいな女には、オレは多分一生会えないんだと思ってたヤマケン。
2人の恋バナ読めないかなと、すごくかなり気になります…!
「となりの極道くん」OAD付特装版12巻と、
番外編掲載のデザート10月号が発売する8月が待ち遠しいですv
待ってました、待ってました、待ってました。
単行本派ですが、今回もネタバレ危険区域にむしろ進んで入りました。
プロポーズで終止符が打たれた最終回。成長ぶりに感慨深さが残ります。
ですがこのまま「結婚」が現実になると、子供が生まれる→雫ママは仕事が忙しい→感情の無い子が育つ、と水谷家の繰り返しになったりしませんかね。大丈夫ですかね。雫は賢い子なので学習していると信じたい。
それと、番外編嬉しい!
夏目さんとササヤンがはっきりしないまま終わったのは、番外編で大爆発を起こしてくれるからだと期待しています。研修医姿のヤマケンも見られるといいですね。
ところで番外編って単行本化するのかな?アニメも二期があったら絶対見るのになぁ。
まずは12巻の発売を楽しみに待ちたいと思います。
ボブさん更新ありがとうございましたー!
単行本派ですが、今回もネタバレ危険区域にむしろ進んで入りました。
プロポーズで終止符が打たれた最終回。成長ぶりに感慨深さが残ります。
ですがこのまま「結婚」が現実になると、子供が生まれる→雫ママは仕事が忙しい→感情の無い子が育つ、と水谷家の繰り返しになったりしませんかね。大丈夫ですかね。雫は賢い子なので学習していると信じたい。
それと、番外編嬉しい!
夏目さんとササヤンがはっきりしないまま終わったのは、番外編で大爆発を起こしてくれるからだと期待しています。研修医姿のヤマケンも見られるといいですね。
ところで番外編って単行本化するのかな?アニメも二期があったら絶対見るのになぁ。
まずは12巻の発売を楽しみに待ちたいと思います。
ボブさん更新ありがとうございましたー!
もおぉおおおぉぉ~~~~!!!
雑誌派ではない私も、待ちきれなくて本誌買っちゃいました!!
(先月も買っちゃいましたけど・・・)
大学生のハル、たまらんです。大好物です。ニヤニヤします。
なにより、3年経っても変わっていない関係性が嬉しいですね~
現実のあのくらいの年頃って、この人と結婚する!とかいっておきながら、
大学入って環境変わったらコロっと別の人とくっついたり別れたりするじゃないですか。
キャラ変更しちゃたりとか・・・
そんな中あの2人が変わってないっていうのがいいですよねぇ~
まして結婚とか超胸熱。
(だからマンガってやめられない!笑)
よくぞここまで大人になって・・・!
あー、終わっちゃったな~と思って最後のページの横見たら・・・
番外編って!また読める!わーーーーー!!!ヽ(’∀`)人(’∀`)ノ
吉田兄弟(主に優山)の母親との関係とかも気になりますけど、
やっぱりササヤン×夏目ちゃんですよね!
番外編でどこまで掘り下げてくれるのか楽しみで、妄想が捗ります!!
2か月長いわ~
とりあえず、アイマスク外したハルのイケメンすぎる顔を夢に見ながら
待ちたいと思います♡
雑誌派ではない私も、待ちきれなくて本誌買っちゃいました!!
(先月も買っちゃいましたけど・・・)
大学生のハル、たまらんです。大好物です。ニヤニヤします。
なにより、3年経っても変わっていない関係性が嬉しいですね~
現実のあのくらいの年頃って、この人と結婚する!とかいっておきながら、
大学入って環境変わったらコロっと別の人とくっついたり別れたりするじゃないですか。
キャラ変更しちゃたりとか・・・
そんな中あの2人が変わってないっていうのがいいですよねぇ~
まして結婚とか超胸熱。
(だからマンガってやめられない!笑)
よくぞここまで大人になって・・・!
あー、終わっちゃったな~と思って最後のページの横見たら・・・
番外編って!また読める!わーーーーー!!!ヽ(’∀`)人(’∀`)ノ
吉田兄弟(主に優山)の母親との関係とかも気になりますけど、
やっぱりササヤン×夏目ちゃんですよね!
番外編でどこまで掘り下げてくれるのか楽しみで、妄想が捗ります!!
2か月長いわ~
とりあえず、アイマスク外したハルのイケメンすぎる顔を夢に見ながら
待ちたいと思います♡
トラックバック
URL :
Re: 「となりの怪物くん」感想 - コミックボブ(管理人) - 2013年09月29日 20:59:09
コメントありがとうございます(^_^)
> 教室でのササヤンと夏目さんの会話、すごく良かったですよね。
良かったです~良かったです~!!!
だれもいない教室でってところも、良かったです。なんかおばちゃんは郷愁にかられてしまいましたw
> ヤマケンは雫に振られた後は出番激減でしたが、穏やな表情が多くて、ファンとしては嬉しかったです。
わかります(涙)穏やかでしたね!
フラれた時の去り際も、何かが吹っ切れたような爽やかな感じでしたものね。
引きずるものはなく、穏やかな心境なのかもしれません。ヤマケーーーーーーーーンッッッ!!!
!
> 既に番外編もはじまっていますが、また記事が更新されるのを楽しみにしていますね!
ありがとうございますm(__)m 更新頑張ります!