fc2ブログ

日々蝶々 3巻

  • 森下 suu
  • 発売日 : 2013/03/25
  • 出版社/メーカー : 集英社

あの子の事考えないで

今週は凶悪なまでに仕事が忙しく、週はじめの昨日、既に帰りに書店に寄る体力すら失いかけましたが、デザートと日々蝶々の発売日に本屋に寄らない俺の人生なんてカス過ぎんだろゴラァ!!と喝を入れ途中下車してフラフラと26時まで営業の蔦屋書店に立ち寄ったコミックボブですこんばんは。おら、死んだってマンガ読みてーんだ!!!!!蔦屋の深夜営業に感謝。

そして、口数少ないにもほどがあるヒロインとヒーローによるもどかしさMAXの日々蝶々3巻です。もうね、死んでもいい気持ちで買いに行ったら疲れ果てて帰路のHPがなくなり、駅からタクシー乗ったけど発売日に買って本望ですわたし!!!と思ったくらいよかった。
うあああああああ川澄ぃぃぃぃ!!!!!すいれんんんんん!!!!おまえ達はどうしてこんなにあんななんだああああぁぁぁぁぁ!!!!はぁはぁ…… 感想書く前にHPもMPもゼロになりそうですが、最後の力を振り絞ってぶっこみます!メガンテ!!!

今巻は、川澄が “お祭りにどーでもいいやつといかねーよ!=気になってるから行ったんだよ!” 発言を、すいれんに廊下で聞かれてしまったところで終わった前巻のつづきから。川澄は、

聞かれてた



とその場面を振り返り地面に頭突き。
聞いた時なんて思ったんだろうとか、何で俺を誘ったんだとか部活中に悶々とした挙句、すいれんとつないだ手を見てあ"ーーーっとなる川澄・16歳の夏。フゥ~まーぶしーい☆

そして、考えてみたところでたどり着く答えが やっぱ女子はわかんねぇ ってとこがね。正しく不器用男子でいいと思いますっ!こりゃまた女ゴコロを掴んでくるね~! 一方のすいれんは、花火に誘った時のうちわを手に寝るという。そして落として拾ってまた寝るという。



そして。

早く 早く 学校始まんないかな

うおーなんちゅーかわいさ!!!好きな人に会いたいから早く学校はじまんないかな☆キャピ とかしてみてぇぇぇぇ!!!女子校出身者はもれなく無自覚のまま強制的にこの権利を剥奪されておりました事をご報告申し上げます。これ、川澄が知ったらどうなるんだろうなー。私が川澄ならそのままプロポーズしてしまう事間違いないんだけどなー。

さて、やっと夏休みが終わり、また5人でランチする毎日の始まり!

ところが、川澄に異変が。。。
すいれんを意識し過ぎて、態度が前にも増して不器用にぶっきらぼうになってしまうんです。お昼も、弁当をかき込みさっさと部活へ行ってしまう。「もうじき大会だから」とは表向きの理由。
その様子にすいれんは。



と思い、そしてゆりとあやの協力のもと、おしゃべりの練習や発声練習を始めるという……。なんか向かう方向少し違うけど、まあ頑張って!大丈夫だと思う!高嶺ちゃんはリーサルウエポンだから!つまりは、投下=必勝だから!

空手大会当日、応援に来たすいれん達と小春先輩。
応援席で、さっそく特訓の成果を発揮するすいれん。

『……か わ 澄 く ん ……… がんばって…』



すいれんがしゃべった事に衝撃を受けるりょーっちw そんでもって、それを聞いた川澄はこんな表情。



しかも息止めちゃってるwww あの表情乏しい川澄がっ!!おおおぅまいがっ!!!『照れてんの?』『照れてねーよ!!』のやりとりにニヤニヤしちゃってすいません。その後のやりとりもまた、いーんだ!すいれんに心乱されまくりの川澄にりょーっちが言うんです。「皆高嶺ちゃんの事好きだから」と。おまえだけがそんななっちゃうわけじゃないんだよ、とフォローする。その言葉に川澄は。

『本気で好きなのかよ』



え。それって…。『…本気で好きなわけ?』byりょーっち。私も答えを聞きたいんですけど!!!聞くまでもなく好きなのは知ってるけどさ!言わせたいっていうSゴコロ湧くよね!川澄って!!

ところが。大会の帰り、すいれんの「またお昼食べよう」という誘いを無下にする川澄。おまえッッ!!そのうちモテないくん達からハチの巣にされる事覚悟しとけよ!!!

その後、川澄の言葉に落ち込むすいれんに、りょーっちが「なんだよ川澄の事好きみたいじゃん」と思わずつっこんだら冗談にならなかった展開ですww そこから、花火大会で一緒だったヤツは川澄か!と衝撃の事実に気づいたり、2人が廊下ですれ違う度、緊張とドキドが隠しきれない表情をしている事に気づいたり。さらには、小春先輩の本気の気持ちも知ってしまって勝手に精神的板挟みになるりょーっちですw

そして、今巻では小春先輩の片想いに決着がつきます。
それが、小春先輩が思いのほか純粋でかわいいのです!「私の方が川澄くんのいいところ知ってる」とすいれんに言ってしまうくらい川澄を好きで、いつも見ているからこそ、川澄がすいれんを好きになりかけている事にも気づく。そしてその焦りから「一緒にお昼してくれなきゃあの子に言う」とか川澄を脅したりしちゃうんですが…、想う気持ちに嘘はなく、だからこそ余裕が無く焦りが滲む行動に出てしまう悪循環。

一緒にお昼している時も、ふとした間やしぐさで、川澄がすいれんの事を考えていると感じ取り、『あの子の事考えないで』『考えちゃうんでしょーけど …それでも 考えて欲しくない』と言う小春先輩。せつねぇよぉ。

そして、川澄は自分を選ばないと分かった上での、告白。
『川澄くんが好きだよ』
『かなわないって… 分かってても 何であきらめられないんだろうね』
『私だって こんな恋… したくないのに』

『…あの子が… ……好き?』




いっぱいいっぱいで涙…なんて、その一生懸命な気持ちが本当にかわいい。小春先輩の涙シーンは2回ありましたが、あざとい感じじゃないんですよね。むしろ、けなげ。一回フラれたくらいで落ち込んでなにさ!!むしろこっからじゃんか、パイセンッッ!!と励ましたくなります。しかし、こんなにあっさり小春を失恋させるなんて、世の中も作者もすいれんに甘過ぎないかい?

さて、肝心のすいれんと川澄に話を移します。
2巻までは、言葉は無いのに視線だけは合っていた2人。ところが今巻では、川澄が自分の気持ちの変化に戸惑うようになり、すいれんに無防備な視線を送らなくなりました。すいれんは川澄を見ているのに、その視線に気づくようになったからこそ、目を合わせられないという!もどかしい!

そんな中、廊下ですいれんに会いその後ろ姿を見送る川澄。すいれんも、すれ違ったあとしばらくして、いつもの様にチラリと川澄を振り返ります。
そこで、やっと目が合う。



目 合ったな

…こっち ……見てたよね?


ドラマなら、ここで主題歌流れる的なシーン!!!ww それぞれの控えめな感想がもう!目、合ったよ!間違いじゃないぞ川澄!そっち、見てたよ!すいれん!くっ… ただ視線が合っただけなのに!それだけでこんなに心臓にダメージくらわせてくるとは…ッッ!誰だぁぁぁぁぁ!このけしからんシーンを考えたヤツはぁぁぁぁ!!!訴えてやるっ!!(©ダチョウ倶楽部)

今巻の終わり、すれ違いまくりの2人をカフェで無理矢理引き合わせるりょーっち。りょーっちは陰で暗躍中♪ しかし。せっかく引き合わせてもらったのに、やっぱり盛り上がらない川澄くんとすいれんさんです。

このまま居ても…と帰るあやに促され、帰ろうとするすいれん。川澄も帰ると言い、このシラけた空気のまま解散かと思いきや。『…… ……か… 川澄くん帰るなら帰る』と、突如自分が帰る理由をハッキリ口にするすいれん。びっくりドキドキの周囲と、顔を赤らめながら「え…」と反応する川澄。その横を、やっぱり赤い顔で通り過ぎるすいれん。

とにかくなんでもいいから言え!とりょーっちにけしかけられ、店の出口で、先に出たすいれんの後ろ姿を見つめる川澄。そこで。

……なんで ふりむかねぇの



おおーーー!!これは!!川澄が振り向き待ちしてる!!すいれん!!川澄が振り向き待ちしてるよ!!ねぇすいれん!川澄が振り向き…(しつこい

その視線に気づいたように急に振り返り、川澄を見るすいれん。そして。

『か わ澄くんを… 送る』



送る・・・だと・・・?(©BLEACH)
ビックリしすぎて魂が永遠に流魂街をさまよいそうになっている。

俺が送るっす』

いやもうそこは、そうでしょ!!全力で!!それ以外ないっしょ!!!!
高嶺ちゃんが自宅まで送ってくれる権利を校内オークションにかけたらどうなるのだろうか。きっと、学校中の男どもがなけなしのバイト代を全部ブッ込むんだろう。そして自分の好きだった男子のそんな姿を見た女子達は、哀しくも自動的に失恋し、そいつに「女を顔で選ぶサイテー男」というレッテルをべったり貼り付けるんだろうな。

それにしても、今月は川澄の赤面シーンが多くて私のニヨニヨもエンドレスでした!彼は確実に、無表情からハニカミ系に進化している!
同じ日に買ったデザートのとな怪も良かったし、あーもう好きな男性キャラが多すぎる!なにこの幸せな悩み!このなみいるイケメンどもの中からマイベストキャラを決めるためのひとり会議を今週末開催したい気分だ。

白黒ハッキリさせたい性格なのに、このじれったさの虜っす!!!4巻は6月25日発売。川澄の勇気が詰まった4巻て、なにそれとても素晴らしいんですけど。それまで待てる気がさらさらしないよorz


そういえば、川澄はすいれんの何が好きなのかと…
関連記事

この記事へのコメント

Re: こんにちは - コミックボブ(管理人) - 2013年05月03日 22:56:46

rubyさん、こんばんは!
フライング耐えたの間違ってません!
つらかった分のリターンがあります!!私が保証します!
私は「奇跡の瞬間」とは知らず、ただ話の先が気になって仕方なくて読んだだけなんです。
大雑把なので、そんな謳い文句は目に入らず、パラパラと目当てのページを開いて読んでしまったわけで。。
こんな大事な回だと知っていたら、見なかったのに!と大後悔(笑)
別の意味で頭はげそうになりました!

仕事少し落ち着きました!rubyさんは最近もお忙しいのですか?
これからは、ハーゲンダッツを食べながらマンガを読む、が最強かもしれないですね♪
私もそうします(^_^)

こんにちは - ruby - 2013年05月02日 16:58:04

ボブさん、おかえりなさい!

奇跡の瞬間☆ ご覧になったんですね!!!!

私、やっとのところで、本当にほんとにきつかったけれど、フライングはやめることにして我慢を続けています;;
情報源は姪なんですが、私、何だか苛められているような・・・・。
6月が待ち遠しいです・・・Haaa
こうしている間にもふたりの物語はどんどん進んでいくかと思うと・・・。頭がはげそう
少しおとなな川澄くん、見たいなぁ

お仕事が大変お忙しそうですね。
私も終電、深夜タクシー→幸せ補給にハーゲンダッツ!の日々があり、あの頃漫画を読んでいたら、もっともっと幸せでいられたのに(^^;
半蔵門線で時折コミックスを手にしていた方を見かけていたのですが、まさかボブさん!な訳ないですね。AHAHA
お仕事、どうかご無理なさいませんように。

Re: 奇跡の瞬間って?? - コミックボブ(管理人) - 2013年04月27日 17:13:09

rubyさん、こんにちは!
ずっとお返事も更新もできなくてごめんなさい!
元気に現実逃避されてますでしょうか?(^_^)

告白させて頂きます。
わたくし、我慢ができずつい「奇跡の瞬間」を目撃してしまいましたっっ(>_<)
多分4巻に入ると思われます!!!
先走って私は後悔しましたのでw、rubyさんは単行本を待って欲しいです!

そうなんですよ!
次の人生で通う高校では、担任は田中先生でぇ〜 クラスには洸も蓮も恭也も翔もいて〜 とか妄想するわけですが、きっとそんな学校はありません、rubyさんorz
ファンタジーかっっ!!と殴られそうですよね(^_^;)
それならまた、楽チンな女子校もありかなぁと思ったりw

- コミックボブ(管理人) - 2013年04月27日 16:51:25

最高学年になったはるさん、こんにちは!
私も忙殺されちゃって、すっかりお返事が遅くなってごめんなさい(>_<)
最高学年の翌年はまた下っ端に逆戻りする世の中なので、今年は思う存分エラソーにして下さいw
GWですね!受験生はやはり塾でしょうか…?涙
受験てホント大変ですよね…(遠い目

はるさんの好きな人、人生満喫しまくりですねw
学校内で付き合ったり別れたり繰り返すの、気まずくないものなのかな?
女子校だった私には未知の世界です…。
はるさんも、次その彼が別れたら、付き合ってみるってのはどうでしょう!?
いやでも、ここは恋に現を抜かさず受験頑張って、志望校で充実の高校生活を送る事を目指す方が建設的か…。

うちに来た新卒社員も、はるさんの塾の新人さんと同じですよw
敬語に四苦八苦して変な日本語使って落ち込んでます。爆
でも、その間違いに突っ込めるはるさんはすごいです!

日々蝶々、マストバイです!!!!
しかも私、我慢できなくてマーガレットに手を出したんですけど、そりゃもーやばかった!
読まなきゃよかったあああああって思いました。
多分、その話は4巻に入ると思います。
はるさんゼッタイ、悶絶しますよw
私も先が気になってコミック派に戻れない(/ _ ; ) いや、戻るけど。

どんな趣味でも、はるさんが楽しかったらそれが何よりです♪
趣味なんて全て自分のためのものですから!!
妹の部活の先輩と気が合うといいですね〜(^_^)

- コミックボブ(管理人) - 2013年04月27日 15:44:26

13/03/30にコメント下さった方へ
オオカミ少女、アップできずすみません!
少し忙しくなってしまい、前より記事のアップができないので、オオカミ少女の感想はしばらくお休みしようと思っています。
余裕がある月はアップしたいと思っていますので、またよろしくお願いします!m(_ _)m

奇跡の瞬間って?? - ruby - 2013年04月09日 14:52:33

現実逃避が続いてるrubyです。

情報によると(誰の!?)、本誌20日発売号のキャッチが、
・・・・奇跡の瞬間が見逃せない!  だそうで、
この数日 悶々しています。

奇跡の瞬間ってなに??

本誌が5,6話先行しているにも係わらず、フライングしてしまいそうです!!!

そういえば、私も次の人生では絶対に共学校へ進み、好きな人と放課後一緒に帰る というおつきあいをしてみたいものだと思います。
数学得意な滝くんとか蓮くんとか・・・あ~、花くんや翔くんもその学校にはいてほしい! もちろん川澄くんも。
そんな学校あるのでしょうか? 実際??
それなりの濃い青春だと思っていたものも、コミックスの凝縮された世界には簡単に吹き飛ばされますね~ (しみじみ)

- はるさん - 2013年04月08日 19:02:15

お久しぶりです!!
学校始まりました!!
今日から受験生であり、最高学年であります(`・ω・´)ゞ
でも昨日(今日?)宿題終わらなくて4時に寝ましたw
交感神経働きまくりで変なテンションです\(^o^)/
クソっ!高校受験なんて知らねぇよ!!マンガがあればいーんだよッッ!! ←
例の人は12月に付き合ってた人(約1年片想い→付き合った。私はその人と続いていると思ってた。)と別れて、もう1人と付き合って別れ、また別の人と付き合っていると聞きましたww
クラスめっちゃ離れたので、私の気持ちが自然に消えることを祈ろう・・・orz

春休み中は、塾に週5日、1日3時間行っていました・・・(°_° )
ボブさんの方が忙しそうでしたが!
まだ忙しそうですね!!・・・お疲れ様です!!!
塾の新卒採用(?)の女の先生が初めて電話番をしていて、

「はい、明◯義塾でございます」
「はい・・・はい、」
「はい、いらっしゃいます

って答えていて吹き出しそうになった私は嫌な奴・・・・ε-(-ω-;)
緊張していたようです(^_^)

こんな私にこのキュンは、酸素だーっ!!栄養だーっっ❤
やっぱり少女でしたよわたしぃぃ!
買います。日々蝶々(*´o`*)
けど家の近くの1番でかい本屋、見る目ねぇから置いてねぇんだよ!
失礼しましたm(_ _)m
川澄くん萌えます(///o//)
特にあの、息止め赤面に!!!
リアルにいたら私はすいれんのようなピュアっ娘を演じます(キラッ☆
あと、無口な美女が大好物なんで、きゃー!きゃー❤ってなってます(^_^)
それに、コミックボブさんの実況のような熱い(?)文章が加わり!私の心拍数はヤバいことになっておりますw
モノローグのセンスがやっばい森下先生に雀の涙ほどですが印税を!!

こんな病んでる度120%の私は最近、自分でノートにリア充を描いて眺めるのが趣味です。
・・・見返すと死にたくなります。
でも新しいクラスに、妹曰く"私と同じ感じ"だという妹の部活の先輩がいるので、その人なら「きもっ(笑)」とか言わないと・・・願います。
(多分明日)とな怪にもコメしにまた来ます☆

Re: せつなかった;; - コミックボブ(管理人) - 2013年03月31日 23:28:53

rubyさん、初めまして!!
初めてのコミックスがorangeとは!いいですね〜☆そして日々蝶々!!
なんて素晴らしいピュア街道を突き進んでいらっしゃるのかと!!(笑)

明らかに川澄が普通の男子のような気持ちに陥っているところが、キュンとしますよね!
お前だけ特別なんだよおおおおお!!!と川澄の肩をつかんでガクガクさせたい気分です!ww
2人が一体どうやって付き合い始めるのかと思うと、ニヤニヤがとまりませんね!

社畜に温かい励ましをありがとうございます〜(/ _ ; ) 頑張りますっ!

- コミックボブ(管理人) - 2013年03月31日 23:20:10

葵さん、こんばんは!
興奮の伝わるコメントありがとうございます(笑)!!
小春先輩はとっとと失恋の運びでした。
目下、恋路を邪魔する人は消えたので、あとは本人が頑張るのみ!!
問題はそこですが(笑)
続き楽しみですね♪♪

管理人のみ閲覧できます - - 2013年03月30日 22:37:23

このコメントは管理人のみ閲覧できます

せつなかった;; - ruby - 2013年03月28日 10:34:52

年度末の激務の中、早々にUPしてくださってありがとうございます!
いつも楽しく拝見しています。コミックス歴半年の新参者で、初めてのコミックスが「orange」。
あまりの感動でコミックスに入り浸りになっています。
「日々蝶々」は書店で「orange」の隣に平積みしてあった2巻の表紙の男の子に惹かれて読み始めました。
今巻はせつなさ、もどかしさmaxで、pureな気持ちがどんなものなのか忘れて生活していた自分に気付きました。
川澄くん、こんなにもすいれんが好きになっていたんですね~

 一緒に飯食おーが しゃべろーが 笑おーが みんなの高嶺の花
 んなの わかってるよ
 分かってる
とすいれんの後姿を見つめる川澄くんの表情、、好きとせつなさが溢れていますよね。

川澄くん大好きな私は、
 ・・・・・・なんでふりむかねぇの
の彼も大好き!!

私も彼がすいれんのどんなところに惹かれたのか知りたい!! 
まぁ若い頃は笑顔ひとつで恋に落ちたりするものですが・・・。

ボブさんのブログでコミックスの感想を共有できることが嬉しく、いつも楽しみにしています。
お仕事、何とか乗り切ってくださいね!

- 葵 - 2013年03月27日 18:16:29

キャーー!昨日更新されてなかったんで他の探ったけどこっちのほうが分かりやすい!!!!もうみてて笑みがとまらない(>口<)3巻で小春先パイ失恋してくれて良かったぁ!!ハイそうです、すいれんに甘甘です。あぁツタヤに更新されるのは1ヵ月後.4巻なんて7月…

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:ComicBob

最新記事
カテゴリ

各カテゴリ内50音順

◆少年・青年マンガ (53)
青の祓魔師 (3)
あひるの空 (1)
暗殺教室 (1)
宇宙兄弟 (3)
神様がうそをつく。 (1)
キングダム (2)
銀の匙 Silver Spoon (1)
この音とまれ! (2)
3月のライオン (2)
四月は君の嘘 (4)
重版出来! (1)
進撃の巨人 (2)
テガミバチ (1)
テラフォーマーズ (12)
ドリフターズ (1)
七つの大罪 (2)
ハイキュー!! (1)
HUNTER×HUNTER(ハンターハンター) (2)
BILLY BAT (ビリーバット) (1)
鬼灯の冷徹 (2)
ほどほど日記 (1)
ホリミヤ (2)
mix(ミックス) (2)
ルネサンス・イヴ (1)
私は利休 (1)
ONE PIECE (ワンピース) (1)
◆少女・女性マンガ (147)
アオハライド (31)
赤髪の白雪姫 (5)
暁のヨナ (4)
あるいていこう (1)
YES! (1)
ヴァーリアの花婿 / 完結 (1)
娚の一生 / 完結 (2)
オオカミ少女と黒王子 (13)
orange(オレンジ) (5)
キスよりも早く / 完結 (2)
君に届け (17)
きょうのキラ君 (0)
きょうは会社休みます。 (2)
女王の花 (2)
青春攻略本 / 完結 (1)
それでも世界は美しい (3)
たいようのいえ (9)
ちはやふる (6)
となりの怪物くん / 完結 (11)
夏のかけら / 完結 (1)
はじまりのにいな / 完結 (5)
花にけだもの (2)
Piece(ピース) (3)
日々蝶々 (6)
ひみこい / 完結 (2)
ひるなかの流星 (1)
ぴんとこな (1)
BLACK BIRD(ブラックバード) (2)
ラストゲーム (4)
黎明のアルカナ (4)
◆本誌 (3)
別冊マーガレット (3)
◆購入予定のマンガ (16)
◆管理人のつぶやき (30)
◆はじめに (1)
式の前日 (1)
パーフェクトワールド (3)
おすすめマンガ‐少女編
感想書いたものは全部オススメですが、中でも今選ぶならこれ。という作品を紹介します。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

イライラを凌駕するときめき
『日々蝶々』

日々蝶々 2 (マーガレットコミックス)

主役二人がビックリするほどしゃべらない。遅々として進まない関係にイライラが止まらない。でも、ときめきも止まらない作品☆
感想はこちら

ある意味10年愛
『ラストゲーム』


ラストゲーム 2 (花とゆめCOMICS)
顔良し・頭良し・家柄良し。パーフェクト男子・柳の振り回されっぷりを笑う作品。あまり深く考えず楽しみたいときのお供に☆
感想はこちら

対象的な2人のヒーロー
『ぴんとこな』


ぴんとこな(8) (フラワーコミックス〔チーズ!〕)
歌舞伎でも恋でもライバル関係にある正反対の2人ヒーローが、とにかく魅力的。ヒロイン置き去りの展開もいいw
感想はこちら
おすすめマンガ-少年編
少年・青年マンガのおすすめです。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

王道・冒険ファンタジー
『七つの大罪』


七つの大罪(1) (少年マガジンコミックス)
お城、騎士、お姫様、妖精、巨人、小人、ドラゴン。これぞファンタジー!世界観にぴったりの作画も素晴らしいです。
感想はこちら

不良が挑む筝の世界
『この音とまれ!』


この音とまれ! 1 (ジャンプコミックス)
部活動青春ストーリー。不良が更生して部活に励む展開は無条件に胸熱です!ヒロインはツンデレ☆
感想はこちら

表現という戦い
『四月は君の嘘』


四月は君の嘘(4) (講談社コミックス月刊マガジン)
登場人物達の全身全霊を捧げる渾身の演奏が、力強く逞しく、痛く切なく胸に迫ります。
感想はこちら

人類とゴキブリのバトル
『テラフォーマーズ』


テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
火星で進化を遂げたゴキブリと人類のプライドをかけた戦い。各々の想いが交錯し各国の陰謀がぶつかり合う展開から目が離せません。
感想はこちら
検索フォーム
Web page translation
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: