赤髪の白雪姫 9巻
![]() |
|
リリアスの外壁
全ての門を封鎖する
前巻から引き続きリリアス編の赤髪の白雪姫9巻です。北の街・リリアスで起きた原因不明の病。その大流行を白雪達は食い止めることができるのか。物語は緊張感を持って進みますが、今巻の見どころはなんたってイザナ殿下です。そしてオビ。
9巻のはじまりはゼンとオビの戯れから。
北の都・ウィトラントに向かう途中、リリアスを通過する予定のゼン一行。オビはもちろん白雪と会うつもりだったようですが、『リリアスは通過するだけだ!』とゼン。あからさまにガッカリして文句をたれるオビ。そんなオビにゼンも本音がポロリ。『俺だって 今すぐにでも顔が見たいに決まっ… … て… る だろ…っ』

言いながら赤面していくゼン。(無言ゴロンゴロン 「その程度で赤くなっててどうするんですか」というオビの冷たい視線がいつも通りです。
ごちそうさまでした!さて、本筋ですw
リリアスに到着して間もない白雪とリュウの目の前で倒れた子供。この正体不明の病に倒れたのはこれで6人目…。周囲に悪い予感が広がっていきます。 医務室に運んだ子供の元に駆けつけてきたのは、リリアスの薬剤師のシダン。そして、白雪達はシダンから病状についての説明と、原因が不明で治療薬がない現状を知らされます。ちなみに、シダンは、白雪とリュウの上司であるガラク薬室長の元同僚だそうです。
ここから、周囲に正体がバレないよう助手のルーエンを名乗っているイザナ殿下の『ルーエンを名乗っている暇がなくならなければいいがな』という言葉が、現実になっていく展開。
動きようのない状況を動かしたのは、リュウの一言でした。『おれ やっぱり あの症状聞いた事がある』。前にガラク薬室長が本で読んだ事を、聞いていたリュウ。そして、鈴とユズリの力を借りながら、学問街として栄えたリリアスの膨大な蔵書から、その本を探し出します。
その本にあったのは、かつて東の小国で、伝染病ではないにも関わらず大人子供関係なく120人以上が発病した記録。
それを知った白雪達は、イザナ殿下にリリアスの封鎖を願い出ます。
『ここにいる誰がいつ倒れてもおかしくないんです だからリリアスの人の出入りを止めて下さい!!』
リリアスは関所でもある。原因も分からない中、人を通すのは危険だという白雪達の判断。そして、自分達はここに残って治療薬を探します、と。
情報ソースは古い本だけ。倒れた人はまだ6人。その中での薬剤師達からの進言。大きな判断をするにはあまりにも曖昧で少ない情報しかない中、イザナ殿下はどう決断するのか。ほんの数秒、考えて出した答えは。
『リリアスの外壁 すべての門を封鎖する』

ああもう、万能。器でかすぎ。王位継承者の貫禄がありすぎてこの人がまだ殿下だということを忘れてしまいそうです。イザナ王と呼んでも宜しいでしょうか!
この即断即決には、進言した白雪達もびっくり。『本当ですか』と聞く白雪に、『今ここで 俺が 王城に仕える薬剤師の言葉を捨て置いてどうする?』とイザナ王。しかも、後ろでしばっていた髪をほどきながらの、このセリフ。あーなんか倒れそう。動悸息切れがひどい。正体不明の病って、この人がカッコよすぎることによる人体への影響が広範囲に及び始めて、ついにリリアスにも広がっただけなんじゃないかと思うんですけどどうですか?
この後、リリアスの管理者に事情を説明するため、イザナ殿下と馬に乗って移動する白雪。馬上でもう一度、白雪がお礼を言うんです。話を聞いて下さってありがとうござます、と。その言葉に、『俺の役目だ』と返すイザナ殿下。

素晴らしいものに触れると、人間は無意識に涙が流れるものなのですね。視界が霞んで見えませんw
権力というのは有形無形の暴利を貪り己の欲求を満たすためのものというのが世界的な常識です。ヒエラルキーの上にいればいる程、自分の立ち位置を「役目」と認識できる人はいなくなるものです。
しかもこんなに美形!!!!どれだけ調子に乗ったって、何の異論もないような人。この世の全ては俺のために存在している(`・ω・´)キリッ とかされても全身全霊で御意です御意!!!それなのにこの御方ときたら……。イケメンノンストップ!!!!いつの間にか呼吸を止めて読んでいました。生命活動が停止しそうなほどかっこいいわ。あーもうイザナ殿下の事書きすぎて話が前に進まないYO!!!!
一方、北に向かっていたゼン一行はというと。
事態の急変を受け、イザナ殿下への報告のためリリアスに立ち寄ります。閉ざされた門のあちら側とこちら側で一瞬の再会を果たす、白雪とゼン。

そして、それぞれの役割を果たすため、再び離ればなれの進路を取る2人。この時に、ゼンの機転でオビだけがリリアスに残る事になります。そしてオビが、病の原因解明に大きな活躍をする。はい、ここからはオビ祭りです!
とにかく今は、これ以上の拡大を防ぐためにも治療薬を作るためにも、病の原因を突き止める事が最優先なのですが、解明のヒントになりそうなのは、リュウが見つけた古い本だけ。。そしてその本は、一部記述が消えて読めない状態。それを見ていたオビ。ふと「これ どうしようもないのかね」と、何か読む方法がないのかと言った一言が、白雪にヒントを与えます。
この不自然な消え方は、文字が消えてしまったのではなく、無色になっていて読めないだけじゃないか…という仮説から、インクの原料を探り当て、色を戻して再び浮かび上がらせる事に成功。
そこに浮かび上がった言葉は。
この病の原因と思われるのは 鈍く 光る水
その光は 何処からか流れついた 植物の種… が作り出したもの
毒となるものを薬に その種こそ病の源泉にして 治療薬
その「鈍く光る水」に反応したのはキリト。学問街の奥の林の秘密の遊び場に、その水があると言います。そして、キリトを案内役に、白雪とオビがその場所へ向かう事になります。
洞窟の入口へたどり着いた3人。そこから洞窟の奥にある光る水場へ向かうのですが…。道中のオビがかっこいいよ!!!それはもう、向かう途中の難関におけるつりばし効果で白雪がオビに恋するんじゃないかと心配になるほど!!
雪道に慣れない白雪に「おぶろうか?」とか、洞窟の入り口の深雪を掘り出したりとか、倒れたキリトを背負ったりとか、足場の悪い岩場から白雪を背負って飛び降りたりとか。。。
最近オビの魅力がぱねぇ。8巻もそうでしたが、存在感が明らかに増している!!それはもう、ヒーローに目がくらんで周辺キャラの存在に気がつけない残念な私ですら、その魅力に気がついてしまったほど!このマンガ、ヒーローは誰だっけ…いやそれは今に始まったことではないか…。
さて、無事に水場にたどり着き、記録の種を採取した白雪とオビ。これで治療薬の原料をゲット。しかし、その植物本体を見つける事はできず終いでした。一旦街に戻り、種とキリトをリュウ達に託して、再び種のもとの植物を探しに出ます。
ここでもまたオビが魅せてくれるんですが、その前に。
また白雪とオビの不意打ちドッキリシーンが。この2人のキュン場面て白雪×ゼンより多くないか!?今巻でのあきづき先生には読者に対する殺意を感じずにはいられません。イザナ&オビのツートップ攻撃に、もう悶え殺される寸前!
そんなシーンを挟みつつw、目指すのは、あの「水場の真上の地上」。光る水場の岩の割れ目から霧が地上に上がったと考えると、探すべきは、水場の上という事になります。
どうやってそこを探そうかと頭をひねる白雪に、洞窟の入口へたどり着いたオビが言います。
『洞窟で歩いた分と 同じ距離 同じ方向に進む』。………え!?覚えてたの!?『も もしかして記憶しながら歩いてたの…!?』『まーね 疲れるんだけどさ』って、確かに初めに洞窟に入った時、水場が洞窟の奥だと聞いたオビが「疲れるけどやっとくか」とつぶやいたんですよね。この事だったんだなー。そして、
『そんじゃあ まずはこのまま 真っ直ぐ 十七歩』

くぅっなんて頼り甲斐のあるっっ////// そうしてオビの記憶を頼りにたどり着いた先にあったのは、試験栽培場。その横に流れる小川を見つける白雪。その流れの上流にはまた洞窟があり、その中に入ると。

『オリンマリス そう 呼ぶらしい』
一面に広がる花を前に、聞こえてきた声の主はシダン。
シダンは、この植物の存在をずっと前に知り、1年前から研究をしているのだと。本当は、東の大陸の山奥にのみ生息している、まだクラリネスにも知られていない、灯りの植物。この植物を国に広めて、リリアスや白銀の道々に灯す事。それがシダンの研究の目的でした。それにまさか、毒性があるとはもちろん知らずに…。
シダンが言います。『この場所のことは… 報告しないで欲しい…!!』。病の原因の植物だと分かれば、国に広める事ができなくなってしまうから、と。
その気持ちも理解した上で、白雪が出した答えは。
『それでもシダンさん 報告はします』
『私達は一度でも偽れば 誰の力にもなれなくなります』
『シダンさんは正々堂々と オリンマリスを守って下さい』

3人が街へ戻ると、そこにはガラク薬室長の姿が。そして治療薬は、リュウが完成目前まで作り上げていました。
それを見届けたところで、ついに倒れてしまった白雪。そこに現れ、倒れた白雪を運ぶのはイザナ殿下。白雪を抱えながら、
『よく務めた』
と労う言葉を。何か褒美を取らせようかと声をかけるイザナ殿下に白雪は、『イザナ王子 先程の言葉だけで 充分 褒美になっています』と答えます。それを聞いたイザナ殿下は。

『結構』
と一言。この王族にしか許されないレベルの上から発言に、しびれてなんも言えねえ。
イザナ殿下に対する自分の感情は「ファン」のそれに最も近いです。一般参賀で王城から手を振る殿下を下から見上げ、国旗をパタパタするような平民立ち位置で良い。いや、もう少し欲を出してしまおうか。王城に仕える召使いくらい望んでも宜しいか。そこで見初められてどうこう…なんてシンデレラストーリーを夢見たいわけではなく、殿下の部屋の清掃係というお役目を頂きたい。潔癖性寸前程度に整えられたその部屋で何をしたいかなんて、そんなヤボな事はあえて書かないぜ ゲヘヘ でも、なんだろう。ストーカー志向の自分が少しだけ悲しいw
話を戻します!
病の原因だったオリンマリスの運命はというと。シダン付けで研究対象として管理できるように、ガラク薬室長から提言がなされたそうです。シダンがガラクに問います。『おまえなら… オリンマリスをどうする ガラク』。そうねえ…と言いながら『何年かかろうが毒素を含まないよう改良を重ねて 「この雪国で観賞できる最も美しい植物だ」ってくらいは言わせるわね』と答えたガラク。それを達成できたら、シダンはガラクに長年の想いを伝えられるかもしれませんねえ。
そして、治療薬の完成と共に、リリアスの開門が通達されるという、清々しいエンディング。
はー読み返したら興奮して疲れがハンパない!!しかも書き途中でデータが2回も消えたのは何の試練でしょうかorz とにかく今巻は過去最高にイザナ殿下を堪能できるイザナファンにとっては神巻だった!!!そこだけはめげずに何度でも書く!w
今後はイザナ殿下に関しては、「兄殿下」以上の出番は期待できそうもありませんが、王子にしか許されないクソベタな色恋場面が見てみたい。相手の顎を指先でクイッと上げるキスシーンとか。あれって、ただの男子がやったら執行猶予なしで死刑にしたくなるほど寒い行為じゃないですか。リアル王子にしか許されない行為の数々を是非イザナ様に実行して頂きたい。でも、そんなことなさらないんだって、分かってる。そして、ゼンには王子っぽい行為があんまり似合わないんだって事も分かってるw
そして『結構』って言われたいこの思いはどうやって消化したらいいのでしょうか。王子とご主人様にしか許されないこのワード!上司に言われてもなんだか腹立つし、3次元では使われようのない言葉に違いありません。イザナ殿下は言わずもがなですが、ゼンも王子ワードをちょいちょい挟んでくるからな~。キュンの不意打ちを食らわせてくるんだよな~。罪な兄弟め!!
各々が自分の矜持に従い行動する、緊張感あるいい巻だったのに、イザナ&オビ萌えしか書いていない自分の感想文が大変残念ですがこれ真実です。
王妃候補はハキじゃないかな。
- 関連記事
-
- 赤髪の白雪姫 11巻
- 赤髪の白雪姫 9巻
- 赤髪の白雪姫 8巻
- 赤髪の白雪姫 LaLa 2012年08月号
- 赤髪の白雪姫 7巻
この記事へのコメント
ゲボ犬さん!!!!!イザナ祭りでしたね!それはもう盛大に!
> ああ…今巻ホントに神巻だったです(;_;)でも欲張りな私…もっともっとイザナの出番を~~っ!
わかりますとも。永遠に眺めていたい。しばらくゼンとか出なくてよい。
イザナ、イザナ、イザナ、オビ、イザナ、イザナ、イザナ、ゼン、くらいの按配でおねがいしたい。
> そして、無理だろうなぁ…と思いつつイザナ→白雪の構図を夢見てしまうのです(;_;)
ゲボ犬さん、その構図推しですよね~!!
私はそこ、絶対にNOなのです!
理由は簡単。白雪のそんな美味しい人生、嫉妬でおかしくなってしまうw
すみません、器が極小なので・・・!w
> オビも大好き♡オビ&白雪のキュンシーンに萌えが止まりません…ああずっと見ていたいシーン…
そろそろオビにも「様」つけよっかな~と思えるほど好きです!
この作品は、登場人物が ”みなまで言わない” カルチャーですが、中でもオビは言葉少なでキュンとします。
どうでもいいことは話すけれど、肝心な事は秘めてますよね~( *´艸`)
ああ、ときめく。
> ああ…今巻ホントに神巻だったです(;_;)でも欲張りな私…もっともっとイザナの出番を~~っ!
わかりますとも。永遠に眺めていたい。しばらくゼンとか出なくてよい。
イザナ、イザナ、イザナ、オビ、イザナ、イザナ、イザナ、ゼン、くらいの按配でおねがいしたい。
> そして、無理だろうなぁ…と思いつつイザナ→白雪の構図を夢見てしまうのです(;_;)
ゲボ犬さん、その構図推しですよね~!!
私はそこ、絶対にNOなのです!
理由は簡単。白雪のそんな美味しい人生、嫉妬でおかしくなってしまうw
すみません、器が極小なので・・・!w
> オビも大好き♡オビ&白雪のキュンシーンに萌えが止まりません…ああずっと見ていたいシーン…
そろそろオビにも「様」つけよっかな~と思えるほど好きです!
この作品は、登場人物が ”みなまで言わない” カルチャーですが、中でもオビは言葉少なでキュンとします。
どうでもいいことは話すけれど、肝心な事は秘めてますよね~( *´艸`)
ああ、ときめく。
イザナ王子~~~!!!!!
はすはすはすッッ…もーうカッコ良くて良すぎて息がしにくいっ!!
いや、ほんとヤバいっすっ///
あの顔で直視されたならもう即死!白雪はよう生きてるなぁ…
「生命活動が停止しそうなほどかっこいい」…ああボブさん同意っ!激しすぎるほど同意っ!!!!!
ボブさんもそう思って下さってたことが嬉しい!!
てかイザナをかっこいーと思わない人なんてこの世に存在しないだろう…
そして
「正体不明の病って、この人がカッコよすぎることによる人体への影響が広範囲に及び始めて…」
…もうここの部分に大爆笑!!!!
ボブさんサイコー(^O^)/赤髪読んでる人たちだけが共有できる笑いっていうんですか…
ここのボブさんの文章がおもろいし、きゅんだし、たまらなく好きっ♡(*^_^*)
ああ…今巻ホントに神巻だったです(;_;)でも欲張りな私…もっともっとイザナの出番を~~っ!
そして、無理だろうなぁ…と思いつつイザナ→白雪の構図を夢見てしまうのです(;_;)
分不相応な恋などしない賢いイザナ様なのは重々承知の上で敢えて言葉にしてみました…(>_<)
顎をクイッ…の殿下のキスシーン…見たいされたいっっっ!!!!!!!!!!!
オビも大好き♡オビ&白雪のキュンシーンに萌えが止まりません…ああずっと見ていたいシーン…
はすはすはすッッ…もーうカッコ良くて良すぎて息がしにくいっ!!
いや、ほんとヤバいっすっ///
あの顔で直視されたならもう即死!白雪はよう生きてるなぁ…
「生命活動が停止しそうなほどかっこいい」…ああボブさん同意っ!激しすぎるほど同意っ!!!!!
ボブさんもそう思って下さってたことが嬉しい!!
てかイザナをかっこいーと思わない人なんてこの世に存在しないだろう…
そして
「正体不明の病って、この人がカッコよすぎることによる人体への影響が広範囲に及び始めて…」
…もうここの部分に大爆笑!!!!
ボブさんサイコー(^O^)/赤髪読んでる人たちだけが共有できる笑いっていうんですか…
ここのボブさんの文章がおもろいし、きゅんだし、たまらなく好きっ♡(*^_^*)
ああ…今巻ホントに神巻だったです(;_;)でも欲張りな私…もっともっとイザナの出番を~~っ!
そして、無理だろうなぁ…と思いつつイザナ→白雪の構図を夢見てしまうのです(;_;)
分不相応な恋などしない賢いイザナ様なのは重々承知の上で敢えて言葉にしてみました…(>_<)
顎をクイッ…の殿下のキスシーン…見たいされたいっっっ!!!!!!!!!!!
オビも大好き♡オビ&白雪のキュンシーンに萌えが止まりません…ああずっと見ていたいシーン…
めいぷるさん、こんにちは!
>オビの不意打ちで死にそうです。
笑いましたww そして、分かります!w
>イザナ殿下も相変わらずかっこよくて…っ!
>……も、萌え~~~っ!(≧O≦)
イザナ殿下!相変わらずですよね!ハンパない全能感!
骨の髄まで支配されたいです!( *´艸`*)
>もう、オビの告白シーンなんてあったら、
>そのページだけ拡大コピーして部屋に貼りたいくらいです!
なんてかわいい行動!w
例えゼンやイザナ殿下やミツヒデファンだとしても、過去に一度もオビにときめかない人はいないだろうなーと思います。
今私お昼休みなんですけど、ニヤニヤしちゃって困ってますw
>ミツヒデと木々はもうさっさとくっついてほしいです。
あはは、いい加減ハッキリしてってお気持ち分かります。
でも、あの微妙な距離感が結構好きでもあります(^_^)
>オビの不意打ちで死にそうです。
笑いましたww そして、分かります!w
>イザナ殿下も相変わらずかっこよくて…っ!
>……も、萌え~~~っ!(≧O≦)
イザナ殿下!相変わらずですよね!ハンパない全能感!
骨の髄まで支配されたいです!( *´艸`*)
>もう、オビの告白シーンなんてあったら、
>そのページだけ拡大コピーして部屋に貼りたいくらいです!
なんてかわいい行動!w
例えゼンやイザナ殿下やミツヒデファンだとしても、過去に一度もオビにときめかない人はいないだろうなーと思います。
今私お昼休みなんですけど、ニヤニヤしちゃって困ってますw
>ミツヒデと木々はもうさっさとくっついてほしいです。
あはは、いい加減ハッキリしてってお気持ち分かります。
でも、あの微妙な距離感が結構好きでもあります(^_^)
管理人様、こんにちは。
オビの不意打ちで死にそうです。
9巻では弱って倒れそうなオビも見られて…っ!
イザナ殿下も相変わらずかっこよくて…っ!
……も、萌え~~~っ!(≧O≦)
オビは告白するんでしょうか!いつ告白するんでしょうか!
もう、オビの告白シーンなんてあったら、
そのページだけ拡大コピーして部屋に貼りたいくらいです!
ハキさんが奥方候補、私も賛成です。
ハキさんのお兄さんはどんな反応をするんでしょうか…w
ミツヒデと木々はもうさっさとくっついてほしいです。
そして、木々の照れ顔なんて見れたら鼻血だしますよ(^q^)
オビの不意打ちで死にそうです。
9巻では弱って倒れそうなオビも見られて…っ!
イザナ殿下も相変わらずかっこよくて…っ!
……も、萌え~~~っ!(≧O≦)
オビは告白するんでしょうか!いつ告白するんでしょうか!
もう、オビの告白シーンなんてあったら、
そのページだけ拡大コピーして部屋に貼りたいくらいです!
ハキさんが奥方候補、私も賛成です。
ハキさんのお兄さんはどんな反応をするんでしょうか…w
ミツヒデと木々はもうさっさとくっついてほしいです。
そして、木々の照れ顔なんて見れたら鼻血だしますよ(^q^)
ようちゃんさん、こんばんは!
コメントのお返事が遅くなりごめんなさい!
> 暁のヨナではもちろんハクにきゅんきゅんしっぱなしなんですが!
> キャラクターとしてはカン・テジュンが大好きです☆
ヨナはしばらく「テジュンの大冒険」とでもいう程にテジュン祭りでしたらからね!
彼の魅力全開でしたね~~~~♪♪
ハクの名前をあげながらテジュンが好きとおっしゃるところに、ようちゃんさんの器の大きさを感じます!
> 赤髪の白雪姫ではオビが!いえゼンが本命なんですけど笑 オビにどぎまぎします。
すみません、笑いました!!
「オビが!いえゼンが本命なんですけど」←この葛藤にww
> このヒロインのスルー力がヒロインたる所以なんでしょうか?!
> あの白雪の淡々とした、でもちゃんと熱く職や理想を求めるトコロ 素敵ですよね。
白雪は、私の中では非常にギリギリラインのキャラなのですが、ようちゃんさんはいかがでしょうか!?
一歩間違うと、王子からの寵愛もその側近からの恋慕も頂き放題でイヤミなのですがw、でもようちゃんさんのおっしゃる通り、志がきちんとあるトコロが素敵で惚れる…というわけで、好きと嫌いのギリギリですww
器が小さくてすみません…!(汗)
コメントのお返事が遅くなりごめんなさい!
> 暁のヨナではもちろんハクにきゅんきゅんしっぱなしなんですが!
> キャラクターとしてはカン・テジュンが大好きです☆
ヨナはしばらく「テジュンの大冒険」とでもいう程にテジュン祭りでしたらからね!
彼の魅力全開でしたね~~~~♪♪
ハクの名前をあげながらテジュンが好きとおっしゃるところに、ようちゃんさんの器の大きさを感じます!
> 赤髪の白雪姫ではオビが!いえゼンが本命なんですけど笑 オビにどぎまぎします。
すみません、笑いました!!
「オビが!いえゼンが本命なんですけど」←この葛藤にww
> このヒロインのスルー力がヒロインたる所以なんでしょうか?!
> あの白雪の淡々とした、でもちゃんと熱く職や理想を求めるトコロ 素敵ですよね。
白雪は、私の中では非常にギリギリラインのキャラなのですが、ようちゃんさんはいかがでしょうか!?
一歩間違うと、王子からの寵愛もその側近からの恋慕も頂き放題でイヤミなのですがw、でもようちゃんさんのおっしゃる通り、志がきちんとあるトコロが素敵で惚れる…というわけで、好きと嫌いのギリギリですww
器が小さくてすみません…!(汗)
ボブさんこんばんは!
暁のヨナではもちろんハクにきゅんきゅんしっぱなしなんですが!
キャラクターとしてはカン・テジュンが大好きです☆
へなちょこなのに素直で人間らしい所がほのぼのします( ´ ▽ ` )
赤髪の白雪姫ではオビが!いえゼンが本命なんですけど笑 オビにどぎまぎします。白雪はあの状況でモテてることに気づかない…このヒロインのスルー力がヒロインたる所以なんでしょうか?!あの白雪の淡々とした、でもちゃんと熱く職や理想を求めるトコロ 素敵ですよね。
あたしも薬剤師になったら!わかります、そしてその妄想めっちゃ可愛いです笑
暁のヨナではもちろんハクにきゅんきゅんしっぱなしなんですが!
キャラクターとしてはカン・テジュンが大好きです☆
へなちょこなのに素直で人間らしい所がほのぼのします( ´ ▽ ` )
赤髪の白雪姫ではオビが!いえゼンが本命なんですけど笑 オビにどぎまぎします。白雪はあの状況でモテてることに気づかない…このヒロインのスルー力がヒロインたる所以なんでしょうか?!あの白雪の淡々とした、でもちゃんと熱く職や理想を求めるトコロ 素敵ですよね。
あたしも薬剤師になったら!わかります、そしてその妄想めっちゃ可愛いです笑
rubyさん、こんばんは!
夏風邪だったんですね(:_;)おつらかったですね…。
私も今年やられましたが、夏風邪ってなんであんなに悪化するんでしょうね…。
> が、私、こんなにも王子様好きだったとは今まで気付きませんでした!
王子たちが病床のrubyさんを少しは楽しませてくれたようで(笑)
私も「王子(笑)」とか書いちゃうタイプなのに、すっかり王子マンセーになっている今日この頃です。
ゼン王子とイザナ王子って、本当に甲乙つけがたく素敵ですよね(ハァ←思わずため息
一体どんな親御さんなのかと、是非父上と母上のお顔を拝見したく思っております(笑)
> (もしかしてハルカ公爵もいけますか??)
大して感想に登場しないレベルの興味しかなく、ごめんなさい!(笑)
> そして7、8巻では超王子様になり、
> 王子ってどうしてそんなに素敵なの???
超王子様という表現に笑いました!
7巻8巻あたりはゼンがザ・王子っていう言動を取り始めて悶絶しますよね~。
王子が何故素敵かというのは、もうテーマが壮大過ぎて一生かかっても解が見いだせる気がしません(笑)
> リアルが遠い最近です・・・・
ほんとです~(>_<)でも、リアルが遠のいた分二次元に浸れて幸せだとも思っています(笑)
困ったもんです(^_^;)
夏風邪だったんですね(:_;)おつらかったですね…。
私も今年やられましたが、夏風邪ってなんであんなに悪化するんでしょうね…。
> が、私、こんなにも王子様好きだったとは今まで気付きませんでした!
王子たちが病床のrubyさんを少しは楽しませてくれたようで(笑)
私も「王子(笑)」とか書いちゃうタイプなのに、すっかり王子マンセーになっている今日この頃です。
ゼン王子とイザナ王子って、本当に甲乙つけがたく素敵ですよね(ハァ←思わずため息
一体どんな親御さんなのかと、是非父上と母上のお顔を拝見したく思っております(笑)
> (もしかしてハルカ公爵もいけますか??)
大して感想に登場しないレベルの興味しかなく、ごめんなさい!(笑)
> そして7、8巻では超王子様になり、
> 王子ってどうしてそんなに素敵なの???
超王子様という表現に笑いました!
7巻8巻あたりはゼンがザ・王子っていう言動を取り始めて悶絶しますよね~。
王子が何故素敵かというのは、もうテーマが壮大過ぎて一生かかっても解が見いだせる気がしません(笑)
> リアルが遠い最近です・・・・
ほんとです~(>_<)でも、リアルが遠のいた分二次元に浸れて幸せだとも思っています(笑)
困ったもんです(^_^;)
こんにちわ!
ウィスタルへワープしてしまい、リアル世界へ戻れなくなりそうなrubyです。
ボブさんのおすすめでずっと気になっていた「赤髪の白雪姫」、夏風邪でダウンしている時にamazonで最新巻まで揃え、一気に読みました。
が、私、こんなにも王子様好きだったとは今まで気付きませんでした!
ボブさまはもちろんイザナ殿下・・・ですよね。
(もしかしてハルカ公爵もいけますか??)
この方、FOXのドラマなんかに出てきそうな雰囲気。
3、4巻の頃からゼンの輪郭がはっきりしてきて王子様らしくなりましたね~。
そして7、8巻では超王子様になり、風邪の倦怠感でだるだるの私でさえ、口元がにやけてしまいました。家族にはたいへん不審がられましたが。
王子ってどうしてそんなに素敵なの???
ともかく!この先がとてもとても楽しみ!!!
待ちきれないコミックスが増えてしまったので調整必須です。AHAHA
コミックスの中でもファンタジーは2次元の中の2次元でしょうか?
リアルが遠い最近です・・・・
ウィスタルへワープしてしまい、リアル世界へ戻れなくなりそうなrubyです。
ボブさんのおすすめでずっと気になっていた「赤髪の白雪姫」、夏風邪でダウンしている時にamazonで最新巻まで揃え、一気に読みました。
が、私、こんなにも王子様好きだったとは今まで気付きませんでした!
ボブさまはもちろんイザナ殿下・・・ですよね。
(もしかしてハルカ公爵もいけますか??)
この方、FOXのドラマなんかに出てきそうな雰囲気。
3、4巻の頃からゼンの輪郭がはっきりしてきて王子様らしくなりましたね~。
そして7、8巻では超王子様になり、風邪の倦怠感でだるだるの私でさえ、口元がにやけてしまいました。家族にはたいへん不審がられましたが。
王子ってどうしてそんなに素敵なの???
ともかく!この先がとてもとても楽しみ!!!
待ちきれないコミックスが増えてしまったので調整必須です。AHAHA
コミックスの中でもファンタジーは2次元の中の2次元でしょうか?
リアルが遠い最近です・・・・
コメントありがとうございます(^_^)
せっかく頂いたのにお返事が遅くなってごめんなさい(>_<)
> ボブさんのオススメにハズレなし!!
マジですか…!!嬉しいです!!
確かに、面白いと思った作品をUPしていますが、改めてそう言って頂けると☆(>_<)
一緒にゴロンゴロンして下さる方が増えたら至福です(^_^)
> orangeとか暁のヨナも読み始めましたー!
おぉ~~~!どちらも良いですよね!
orangeは未完でホント残念ですが(:_;)
ヨナはいい男祭りでテンション上がりますよね♪
どのキャラがお好きですか??私はハクが男前すぎて完敗ですw
> ゼンの7〜8巻には私もゴロンゴロンしましたー!
ヨナに続いて、赤髪シリーズ!
7〜8巻のゼンはゴロンゴロン必至ですよねー。
赤髪の白雪姫読んでいると、私も薬剤師になっていたら城に仕える事ができたのだろうか…とか、二次元と現実を混同してとんだ勘違いな後悔を抱くのは私だけでしょうかw
働く女子同士、これからもよろしくお願いいたします!(^_^)
せっかく頂いたのにお返事が遅くなってごめんなさい(>_<)
> ボブさんのオススメにハズレなし!!
マジですか…!!嬉しいです!!
確かに、面白いと思った作品をUPしていますが、改めてそう言って頂けると☆(>_<)
一緒にゴロンゴロンして下さる方が増えたら至福です(^_^)
> orangeとか暁のヨナも読み始めましたー!
おぉ~~~!どちらも良いですよね!
orangeは未完でホント残念ですが(:_;)
ヨナはいい男祭りでテンション上がりますよね♪
どのキャラがお好きですか??私はハクが男前すぎて完敗ですw
> ゼンの7〜8巻には私もゴロンゴロンしましたー!
ヨナに続いて、赤髪シリーズ!
7〜8巻のゼンはゴロンゴロン必至ですよねー。
赤髪の白雪姫読んでいると、私も薬剤師になっていたら城に仕える事ができたのだろうか…とか、二次元と現実を混同してとんだ勘違いな後悔を抱くのは私だけでしょうかw
働く女子同士、これからもよろしくお願いいたします!(^_^)
ボブさんこんにちは。
ボブさんのオススメにハズレなし!!ということで感想をアップされてる作品を最近少しずつ読んでます。いつもキュンをありがとうございますw
orangeとか暁のヨナも読み始めましたー!ボブさんの感想である程度流れを知っていても全然悶えました!働く女子の強い味方です。
感想読む→漫画読む→感想読み返す 何これ何度美味しいの?笑
色々いっぺんに読み始めたのでどこにコメントしていいやわからず、なにやらぶっこんでしまってすいません。
ゼンの7〜8巻には私もゴロンゴロンしましたー!以下続刊!の漫画が多くて、待ちきれないやら嬉しいやらです。
これからも本編同様ボブさんの感想も楽しみに生きていきます☆
ボブさんのオススメにハズレなし!!ということで感想をアップされてる作品を最近少しずつ読んでます。いつもキュンをありがとうございますw
orangeとか暁のヨナも読み始めましたー!ボブさんの感想である程度流れを知っていても全然悶えました!働く女子の強い味方です。
感想読む→漫画読む→感想読み返す 何これ何度美味しいの?笑
色々いっぺんに読み始めたのでどこにコメントしていいやわからず、なにやらぶっこんでしまってすいません。
ゼンの7〜8巻には私もゴロンゴロンしましたー!以下続刊!の漫画が多くて、待ちきれないやら嬉しいやらです。
これからも本編同様ボブさんの感想も楽しみに生きていきます☆
えりさん、はじめまして!コメントありがとうございます(^_^)
お返事が遅くなってしまい、すみません(>_<)
オビファンですか!最近萌えシーン多いですよね!
オビ好きのみなさまには、8巻もかなり良かったんじゃないでしょうか??
そういえば表紙でしたよね☆
兄殿下は、初めはこえぇぇって感じでしたよね(^_^;)
こんなにドキドキする日が来ようとは…!幸せですっ!!(笑)
お返事が遅くなってしまい、すみません(>_<)
オビファンですか!最近萌えシーン多いですよね!
オビ好きのみなさまには、8巻もかなり良かったんじゃないでしょうか??
そういえば表紙でしたよね☆
兄殿下は、初めはこえぇぇって感じでしたよね(^_^;)
こんなにドキドキする日が来ようとは…!幸せですっ!!(笑)
きのさん、こんにちは!
萌えとはまさにこのことですよねッッッ!!イザナ様やばい!ゼンが霞みすぎるだろ!!
思わず上島になりますよねわかります。
なんにせよ、イザナ様とゼンによるクラリネス王国の未来が明るすぎます。
そんな王国なら喜んで税金を納めたい!!(笑)
きのさんは、本誌はご覧になりますか?
先日耐えきれず手を出した時、キキに関するビックリ情報が飛び出しましたよ!
それを踏まえて、キキとミツヒデの今後が更に気になります!
次の巻に入ると思いますが、、初夏発売か。。。初夏って6月???長い……orz
私も、イザナ様の行く末を見届けなければ!
まず、6月まで頑張りましょう!
萌えとはまさにこのことですよねッッッ!!イザナ様やばい!ゼンが霞みすぎるだろ!!
思わず上島になりますよねわかります。
なんにせよ、イザナ様とゼンによるクラリネス王国の未来が明るすぎます。
そんな王国なら喜んで税金を納めたい!!(笑)
きのさんは、本誌はご覧になりますか?
先日耐えきれず手を出した時、キキに関するビックリ情報が飛び出しましたよ!
それを踏まえて、キキとミツヒデの今後が更に気になります!
次の巻に入ると思いますが、、初夏発売か。。。初夏って6月???長い……orz
私も、イザナ様の行く末を見届けなければ!
まず、6月まで頑張りましょう!
管理人さま、こんばんは。
興奮が伝わってきて大笑いしながら感想を読ませていただきました。
不意打ちドッキリ、オビ好きの私にはたまりません!!
あの部分だけでも何回読み返したかw
兄殿下は初めは苦手だったけど、今回で見方が変わりました。
9巻は神展開でした\(//∇//)\
興奮が伝わってきて大笑いしながら感想を読ませていただきました。
不意打ちドッキリ、オビ好きの私にはたまりません!!
あの部分だけでも何回読み返したかw
兄殿下は初めは苦手だったけど、今回で見方が変わりました。
9巻は神展開でした\(//∇//)\
イザナ殿下萌えーーーーーッッッ!!!
・・・はぁはぁ、すいません、取り乱しました。(ⓒダチョウ倶楽部)
「先生×生徒」好きに加えて、「王子×庶民」好きなわたしにはたまらないです・・・
ゼンとは違うイザナ様(←様を付けたい!w)の上から目線は、Mっ気のある全女子に対してものすごい効力を発揮しますね!命令されたい!
いや、あくまでイケメンであればこそですが。
アオハライドは今かつてない程のテンションだだ下がり展開ですが、あきづき先生の漫画はいつも安定して大小様々なキュンを提供してくれるので嬉しい限りですww
ミツヒデと木々の関係も気になるところですし・・・///
ハキがイザナ様の奥方候補という件、わたしも賛成です!!
近々嫁を迎える的なこと以前言ってましたし、あのやや熱血漢な兄上ともどもきっと再登場するんでしょうね~(*^v^*)
イザナ様の色恋沙汰・・・考えるだけで鼻血出そーです。
それを見届けるまではわたし、まだまだ死ねないです!
・・・はぁはぁ、すいません、取り乱しました。(ⓒダチョウ倶楽部)
「先生×生徒」好きに加えて、「王子×庶民」好きなわたしにはたまらないです・・・
ゼンとは違うイザナ様(←様を付けたい!w)の上から目線は、Mっ気のある全女子に対してものすごい効力を発揮しますね!命令されたい!
いや、あくまでイケメンであればこそですが。
アオハライドは今かつてない程のテンションだだ下がり展開ですが、あきづき先生の漫画はいつも安定して大小様々なキュンを提供してくれるので嬉しい限りですww
ミツヒデと木々の関係も気になるところですし・・・///
ハキがイザナ様の奥方候補という件、わたしも賛成です!!
近々嫁を迎える的なこと以前言ってましたし、あのやや熱血漢な兄上ともどもきっと再登場するんでしょうね~(*^v^*)
イザナ様の色恋沙汰・・・考えるだけで鼻血出そーです。
それを見届けるまではわたし、まだまだ死ねないです!
トラックバック
URL :
木々ミツイザナの三大脳内主人公♡ - 未桜 - 2015年11月22日 00:00:05
9巻のイザナがほんまにかっこええ!!
未桜は木々&ミツヒデ推しなのですが、
9巻を見て、きたぁぁぁぁ!!!!と思わず叫んでしまい
興奮しました!!
イザナのセリフって大体、ああいう特別イケメンやないと
ぱっとしないセリフで
イザナしか使いこなせないですよねー♡
ほんまイザナかっこええ!
木々ミツ イザナラブです♡