fc2ブログ

君に届け 別冊マーガレット 2013年04月号

別冊 マーガレット 2013年 04月号 [雑誌]
別冊 マーガレット 2013年 04月号 [雑誌]

大好きなきみと一緒にすごす
新しい年の始まり。




今月の目玉(?)はピンと徹。徹は「ちょっとチャラくて髪の長い龍」といった雰囲気が相変わらず素敵です。ピンの意外な過去も明かされ…。大人2人の指南が素敵な4月号♪

はじまりは、爽子と風早の初詣から。
お互いがプレゼントした帽子と手袋とネックレスを着用している2人。なんだかもう、その姿だけでかわいくて微笑ましくて胸がいっぱいなんですけど。
ここで、ネックレスを買うところをちづとあやねに目撃されていた事を爽子から聞かされた風早が、その時の心境を話すんです。『…プレゼントは緊張すんね』『「いいな 似合うな」って思っても 渡したあとも「困ってたらどうしよー」とか』



ウンウン、悩むよねぇとニヤけつつ目を細めながら聞きたい会話ですねw 私事ですが、この一生懸命な気持ちこそがプレゼントの醍醐味なんだと知ったのは、かなり大人になってからでした。それまでは「欲しいものが欲しい」というタイプで、「勝手に買わずにちゃんとリクエストを聞いてくれ」という合理主義者でした。だからかな…こういう甘酸っぱい経験がないのは…(遠い目 風早が眩しい…。

そして、その風早の言葉に爽子が『大切にするよっ!!一生!!』って答えるんですが、その “一生” に2人揃って反応しているのが大変かわいいのである!そして、風早がつないでいた爽子の手をぎゅっと握るんです。『…うん!』って。ふんぎゃあああああ~ゴロンゴロンゴロン!!ラブ!ラブだよ!風早と付き合いたいww そんなラブラブ初詣中の爽子にちづからメール。『助けて 龍の家』。乙女からのヘルプメールなんて、よからぬことが起きているのでは!?と期待したいところですが、このマンガは「君に届け」。爽やか青春恋愛漫画の代名詞です。残念ですね。まさか龍ってば…な展開の予感は全くないw

龍の家に着くと、そこにはお店の椅子を並べて大の字で寝こけるピンの姿。
昨夜初詣で会ってしまい、それからずーーーーーーーーっと絡まれていたちづ。龍は途中で寝てしまい…くじ引きで占うまでもなく、ちづの今年の運勢は大凶で決まり☆そして、そこに現れた徹が朝までピンの相手をしてくれていたんだとか。。

さてその徹ですが。寝こけるピンの前で、徹しか知らないピンの過去をみんなに色々話してくれるんです。これが意外のオンパレード!
『ピンさんはね こんなんでも俺らの世代ではヒーローだったんだよ』
『わりとモテてたし!』

その言葉に驚きを隠さず、同時に冷ややかな反応を返すちづとあやねw
さらに驚きの事実は続きます。『ピンさんは野球部のヒーローでさ スカウトとかも来たんだよ』『あっ大学の…』

『いや プロの』


しかも2位指名の予定だったと!……なに!?ドラ2とは相当な実力!!でも、進学希望だったピンは行かないとつっぱねた…。実は契約金に納得がいかなかったとか、2位指名が気に食わないとか、諸説あるものの真相は不明。その後、希望通り進学して教師になったのは周知の通りです。

ピンに栄光の過去ありか~。そうか~。だからと言って特にピンを見る目が変わらない自分に驚いているw ピンはピンだからなー。でも、時々発する妙に含蓄のある言葉は、何かに懸命に打ち込んできた経験があるからこそなんだなと納得。

さて、いい話が一通り終わった頃ようやく目を覚ましたピンはというと、爽子と風早とあやねを巻き上げながらハリケーンが去るように帰っていきました。そして、店にはちづと徹と寝ている龍の3人が残されます。

そこで突然、徹がちづに言うんです。『ちー 龍とどう?』
何か聞いたのかと慌てるちづw 龍が徹に話しているはずもなく、徹は何も知らなかったようですが…寝ている龍を見るちづの表情に微妙な変化を見たのだとしたら、徹侮れん!慌てふためくちづの様子から龍が告白したことがバレてしまい、話はゆるやかに核心に触れる方向へ。

『なんか迷うことでもあんの?』と聞かれたちづは、自分が迷っているのかもよく分からないと思いながら「考えたことなかった」と答えます。そして、『龍とずっとそばにいると思ってたんだよ …ずっとさ お互いに彼氏とか彼女ができても 結婚しても 子供ができても ずっと…』と続けます。

それを聞いた徹の答えは、人生の少しだけ先輩からのアドバイス。
『つきあわずに ずっとそばにいるのを成立させるのは難しいよ』
『…つきあって… 別れずにずっといるのは?』
『それも難しいよ』

『でも別れなければ死ぬまで一緒だよ』




ちづは「むずかしい話」とつぶやきます。
結局、ずっと一緒にいるためには「付き合う」一択なんだよと、徹は言っているんですよね。そして、別れない道に2人でチャレンジするしかないんだと。その一部始終を寝たフリして聞いていた龍は、何を思っているのでしょうか。

場面変わって、帰り道のピンとあやね。
この2人の会話ってなんかドキドキして楽しいw 同世代から見るとあやねは大人な面もあるのですが、そのあやねをいじるピンはやっぱりもっと大人なわけで、爽子達といても見えないあやねの「子供っぽいかわいさ」とか「青くささ」が見えるからなのかな、と思います。

今年受験生になるあやねに進路の話を持ちかけたピン。頭も良く、特別問題があるわけでもないあやねは、『ちゃんと自分に合ったとこに合格しますんでごしんぱいなく!』と言うのですが、身の丈に合った道を選ぼうとする姿勢にピンは、『…いんだけどよ おまえ なんか全力でやったことってあんのか?』と。

触れられたくない事を指摘されたあやね。なんでそんなことを…と思いながら、その言葉を聞いて思い出したのは、ピンが昔プロにスカウトされたという話。

『………… あんただって… 失敗すんの怖かったんじゃないの!?』



『……… ちゃんと無難 選んでるんじゃん……』
はじめ、何のことを言われているのか分からなかったピンですが、スカウトの事を言っているんだと分かった後。
『無難ねぇ… 別にどー思われてもいーけどな やりたかったんだし』
『………… なんで…… 先生になったの…』

『やりたかったんだよ 高校野球を もう1回』




しびれた。悔いのなさそうな、まっすぐな目。周りからはどう見えても、ピンにとって教師になる事は、決して “無難” な選択ではなかったんだなあ。自分の決断を自信を持って振り返る事ができる人は、かっこいい。これまで、本当に、全く、心から、ピンに興味がありませんでしたが、今回ばかりはしびれた!そして、いつもツンツンの髪型が風早っぽく下りていて見た目が好みになっていた事が、素敵に見えた大きな一因です、すみません。

最後の爽子の言葉。
私たちの「将来」は 思っていたよりも …もうすぐそこです

ちづは変わらざるを得ない龍との関係について悩み、あやねは全力になった事がない自分と向き合い、爽子は自分の将来を描かなくてはいけない。高校3年生を迎える季節ですね。それぞれが「選択」を迫られる時期。

あやねと爽子に関してはただ見守るのみ。こうなると、少女漫画的楽しみはちづがどう龍を受け入れて行くのか、に尽きます!!!そのXデーはいつなんだろう。明らかにちづの様子に変化はあるものの、来月はまだ無理だろうなー。あー早くくっつけ!


CRAZY FOR YOU のえーじお兄ちゃんが爽子のいとこ…だと!?
関連記事

この記事へのコメント

- コミックボブ(管理人) - 2013年04月27日 15:39:24

SABURYOさん、こんにちは。
すっごくお久しぶりになってしまってごめんなさい!
復活しましたので、改めてよろしくお願いしますm(_ _)m

なんかこの月はピンがいいトコもっていきましたねw
徹もですね。ピン&徹、大人2人の指南が響きました。
私はいまいちピンが好きではなかったのですが(キャラがウザいと思ってしまい…あと髪型w)意志を持って歩んできた彼の人生は素敵だなと思いました。

もー爽子×風早も、あやね×ケントもラブラブで、なんだかんだちづと龍も距離を縮めつつあるし、恋愛がらみの波乱(くるみなどw)はもうないのでしょうね。
それにしても、ケント。SABURYOさんの好きなケント!
溢れんばかりの愛で尽くしまくるケントが個人的にツボです!好き!

これからは進路を迫られたそれぞれ選択が、読みどころになるのでしょうか。
あ、あと、ちづと龍の行方もか。どんなくっつき方をするのか楽しみですね!

- SABURYO - 2013年03月30日 13:49:22

コミックボブさん、こんにちは。

本屋で読んだときに、表紙に「久しぶりにあの人の登場です」って書いてあったのでくるみが出てくると思い、風早&爽子の初詣を邪魔するのではないかと勝手に妄想しながら読んでいましたが、徹でしたね。少しホッとしました・・・でもくるみはもう出番ないんですかね?ちょっと疑問に思いました。

風早&爽子は新年早々ラブラブですね~。最近はケント×あやねの方に見惚れていたので、改めてこの二人のラブラブぶりが分かりますね。

風早が爽子の手をぎゅっと握ったシーンにはキュンとしました。このシーンを見て風早と付き合いたいと思った女性が何人いたことだろうか・・・。これ以上女性のハートをつかむようなシーンが出てきたらキュン死にしてしまいそうな人がいるのではないかと心配です・・・

ピンの過去の話になったときに、今月は爽子と風早の初詣の話じゃなかったの?とショックを受けたのですが、読んでみて意外な過去があることにビックリしました。まさかドラ2位指名されていたとはビックリです!でも進学希望(意外)だったから断って教師の道に進んだとかカッコイイ以外の何者でもありません!

ピンは普段はおちゃらけていますけど、実はしっかり生徒を見ているんですよね~。17巻で爽子にみんなのことを語っているシーンは印象に残っていますし、風早もピンの助言が無かったら爽子に告白出来なかっただろうし、あやねとケントが付き合うのを後押ししたのもピンなんですよね~。僕はピンの含蓄ある発言が好きです!

徹さん!あなたはホントいいこと言いますね!ちづと龍のことよく分かっていますよね。その話を寝たふりをして聞いている龍がカッコイイ・・・

あやねが素直になったのを見たピンが「三浦効果か?」と言ったのには笑えました。ピンとあやねの大人な会話は好きです。

今月号はケントが登場しなかったのが残念でしたが、ピンの意外な過去も知れたので満足です!

長文失礼しました!

Re: うわ~続き続きが早く知りたい~^^ - コミックボブ(管理人) - 2013年03月24日 15:16:48

ナルタロウさん、こんにちは!
いつも読んでいただいてありがとうございます(^_^)
龍いいですよね…(>_<) めったに顔に出ない胸の内を思うと、悶えますよね!
本当に早くくっついて欲しい。
君に届け的に、龍とちづがくっつかない展開は無いと信じているので、その日をひたすら待ち焦がれています♪

うわ~続き続きが早く知りたい~^^ - ナルタロウ - 2013年03月18日 09:58:53

君の届けのファンになってからとゆうもの。
発売日過ぎるとかならずこちらにて
ネタバレを読みに来ています。

毎回よんではコミックスを購入して
もう一度「きみとど」世界に嵌っています。

早く早く・・・・・・・・・龍君ファンの私としては、
ちづちゃんと早くくっつくことを祈っています。
早く龍くんの初恋が実ることをずぅっと祈ります。^^v-10

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:ComicBob

最新記事
カテゴリ

各カテゴリ内50音順

◆少年・青年マンガ (53)
青の祓魔師 (3)
あひるの空 (1)
暗殺教室 (1)
宇宙兄弟 (3)
神様がうそをつく。 (1)
キングダム (2)
銀の匙 Silver Spoon (1)
この音とまれ! (2)
3月のライオン (2)
四月は君の嘘 (4)
重版出来! (1)
進撃の巨人 (2)
テガミバチ (1)
テラフォーマーズ (12)
ドリフターズ (1)
七つの大罪 (2)
ハイキュー!! (1)
HUNTER×HUNTER(ハンターハンター) (2)
BILLY BAT (ビリーバット) (1)
鬼灯の冷徹 (2)
ほどほど日記 (1)
ホリミヤ (2)
mix(ミックス) (2)
ルネサンス・イヴ (1)
私は利休 (1)
ONE PIECE (ワンピース) (1)
◆少女・女性マンガ (147)
アオハライド (31)
赤髪の白雪姫 (5)
暁のヨナ (4)
あるいていこう (1)
YES! (1)
ヴァーリアの花婿 / 完結 (1)
娚の一生 / 完結 (2)
オオカミ少女と黒王子 (13)
orange(オレンジ) (5)
キスよりも早く / 完結 (2)
君に届け (17)
きょうのキラ君 (0)
きょうは会社休みます。 (2)
女王の花 (2)
青春攻略本 / 完結 (1)
それでも世界は美しい (3)
たいようのいえ (9)
ちはやふる (6)
となりの怪物くん / 完結 (11)
夏のかけら / 完結 (1)
はじまりのにいな / 完結 (5)
花にけだもの (2)
Piece(ピース) (3)
日々蝶々 (6)
ひみこい / 完結 (2)
ひるなかの流星 (1)
ぴんとこな (1)
BLACK BIRD(ブラックバード) (2)
ラストゲーム (4)
黎明のアルカナ (4)
◆本誌 (3)
別冊マーガレット (3)
◆購入予定のマンガ (16)
◆管理人のつぶやき (30)
◆はじめに (1)
式の前日 (1)
パーフェクトワールド (3)
おすすめマンガ‐少女編
感想書いたものは全部オススメですが、中でも今選ぶならこれ。という作品を紹介します。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

イライラを凌駕するときめき
『日々蝶々』

日々蝶々 2 (マーガレットコミックス)

主役二人がビックリするほどしゃべらない。遅々として進まない関係にイライラが止まらない。でも、ときめきも止まらない作品☆
感想はこちら

ある意味10年愛
『ラストゲーム』


ラストゲーム 2 (花とゆめCOMICS)
顔良し・頭良し・家柄良し。パーフェクト男子・柳の振り回されっぷりを笑う作品。あまり深く考えず楽しみたいときのお供に☆
感想はこちら

対象的な2人のヒーロー
『ぴんとこな』


ぴんとこな(8) (フラワーコミックス〔チーズ!〕)
歌舞伎でも恋でもライバル関係にある正反対の2人ヒーローが、とにかく魅力的。ヒロイン置き去りの展開もいいw
感想はこちら
おすすめマンガ-少年編
少年・青年マンガのおすすめです。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

王道・冒険ファンタジー
『七つの大罪』


七つの大罪(1) (少年マガジンコミックス)
お城、騎士、お姫様、妖精、巨人、小人、ドラゴン。これぞファンタジー!世界観にぴったりの作画も素晴らしいです。
感想はこちら

不良が挑む筝の世界
『この音とまれ!』


この音とまれ! 1 (ジャンプコミックス)
部活動青春ストーリー。不良が更生して部活に励む展開は無条件に胸熱です!ヒロインはツンデレ☆
感想はこちら

表現という戦い
『四月は君の嘘』


四月は君の嘘(4) (講談社コミックス月刊マガジン)
登場人物達の全身全霊を捧げる渾身の演奏が、力強く逞しく、痛く切なく胸に迫ります。
感想はこちら

人類とゴキブリのバトル
『テラフォーマーズ』


テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
火星で進化を遂げたゴキブリと人類のプライドをかけた戦い。各々の想いが交錯し各国の陰謀がぶつかり合う展開から目が離せません。
感想はこちら
検索フォーム
Web page translation
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: