オオカミ少女と黒王子 別冊マーガレット 2013年03月号
![]() |
|
あたしを救ってくれるのは
結局いつも恭也くんだね

さて、今月も素敵にいじめて頂き、我が身に潜むMゴコロを再確認する時間がやってまいりました。先月から引き続き、神戸を舞台に繰り広げられるドS劇場。とくと堪能したいと思います!
神戸滞在2日目、エリカとお姉さんは淀川の花火大会に行く事に。人ごみギライの恭也は欠席です。
さて、花火といえば浴衣。浴衣といえば、普段と違った雰囲気にドキー☆なシーンが不可欠!というわけで、お姉さんに借りた浴衣姿のエリカを、サプライズ的に見せられた恭也は。
『……あれだな ガキが無理矢理背のびしたみたいな』

はい。想定の範囲内です。そんないつもの発言に、涙目で「慣れてるんで!」と親指を立てるエリカが健気。慣れてると言いながら涙目とか、相変わらずの不憫さにちょっと
そんな中、リンゴ飴の屋台を見るエリカに、あの子かわいくね?という視線を向ける男性2人。その視線を素早く察知した恭也は。

威嚇w そしてその様子を見ていた勘の鋭いお姉さんは、恭也が花火大会について来た理由を悟り「なるほどねー」とつっこみます。あー心臓がムズムズする!!浴衣姿がかわいくて心配になっちゃった、なんてどんだけ彼女大好き男子だって話です!黒王子としては、誰に声かけられたところで俺の犬が他人にシッポ振るわけない、とか思いそうじゃないですか!?実際そうだと思うし!でもつきてきちゃったなんて、なにその普通!!!?こりゃもう、そろそろタイトルの「黒王子」変更しないとダメですね!!!
さて、花火と出店を楽しんだ帰り道。お姉さんがある事に気がつきます。『あら?エリカちゃんネックレスは?してきたわよね?』。誕生日に恭也にもらったネックレス。今日もしていたのに、なくなっている…。人ごみでもみくちゃにされているうちに外れてなくなってしまったようです。
朝も洗面所に置き忘れたネックレスをお姉さんに見つけてもらい、無くしたりしたら立ち直れない!と思っていた矢先の出来事。
大慌てのエリカは 神様~~~お願いします あたしなんでもしますから あれだけは奪わないで下さい!! と来た道を戻って必死に捜索。お姉さんと恭也も一緒に探すのですが、見つからない。。。
この広さと人ごみじゃ、見つけるのは無理だと言う恭也にエリカは。『ごめんね恭也くん… 一生大事にするって約束したのに…!!ごめんなさい…………!!』と蒼白で謝罪。恭也は『やった
時点であれはおまえのモノだし なくそうが壊そうがカンケーない』と。その言葉に、ウソだっっカッコつけて!と逆ギレするエリカ。『いつもいつも大げさなんだよ おまえは モノはモノでしかないだろ』と冷静な恭也の言葉を、お姉さんが翻訳。『気にするなって言いたいのよ エリカちゃんが悪いんじゃないでしょ?恭也だってわかってるわよ』。そんな励ましに、

エリカ号泣w その姿に揃ってビクッとする佐田兄弟ww 大事なのはモノじゃなくて気持ち、その思い出までなくなるわけじゃない、とよしよし慰めるお姉さんに萌え!!いつも辛口なのに優しいところは恭也と共通ですね。
そこで、近くのゴミ捨て場に目をやったエリカがハタとなります。そして、さっきゴミ捨て場でもみくちゃにされた時に外れたんじゃないか…と思い当たる。そして、躊躇なくゴミ捨て場に飛びつきゴミをかき分け始めるエリカ。
やだ どうしても納得できない したくない ぜったい 恭也くんとのつながりは なにひとつなくしたくない
ガサガサとゴミをかきわけるエリカにお姉さんは悲鳴。恭也は驚きつつも、そこまでして…となんだか胸打たれたような表情。
そしてそんなエリカを、急にゴミを漁り始めた女性がいる…と道行く人達が好奇の目で見るのですが。
『見てんじゃねーよ!見せモンじゃねぇんだぞ』

と一喝する恭也。そして、驚いて振り返ったエリカの隣にしゃがみ、一緒にゴミをかきわけ始めます。そんな恭也に何か言おうとするエリカの言葉を遮り。
『黙ってさがせ』

私は今日、美しい人はゴミ山を背景にしても美しいのだと知りました。それは、例えば野生の黒豹がゴミを漁っていてもその黒光りする美しいフォルムに一点の曇りも生まれないのと同じ事。むしろ美と汚のコントラストにより恭也様の美しさが崇高なまでに輝き、太陽のように真っ直ぐに見たら目を傷めるレベルの直視に耐えない眩しさです。
そして、ついにゴミ山の中にネックレスを発見!興奮して嬉し泣きしながら恭也に見つけたネックレスを差し出し、心から嬉しそうにお礼を言うエリカ。その姿を見つめる恭也の表情の優しい事よ!
『よかったあ ありがとう恭也くん』

らあぁぁぁぁぁぁぁこの顔を見るためならゴミ山漁るどころかゴミ焼却炉の中をバタフライするのだって朝飯前だぜ!!とか思いながらゴロンゴロンしている自分にデジャブを感じます。多分、先月も同じような恭也の表情に同じような反応をして同じような感想を書いたんじゃないだろうかw
その夜、お姉さんの部屋で会話するエリカとお姉さん。
『そういえばあのときのことまだ謝ってなかったわね ごめんね 恭也のことガキなんて言って』と切り出すお姉さん。そして、ビックリするくらい変わった、やっぱり女で成長するのねー男は、と含蓄あるコメント。それに対してエリカは、恭也は根本的には変わっていないと思います=昔からこういう優しさがありましたよ、と。最後は。
『ありがとう あの子のそういうとこちゃんと見てくれて これからも恭也のことよろしくね』
お姉さんからの温かい言葉を頂き、今月号終了。
身内が見ると、うちの子が一番!というひいき目になってしまう事もあるし、あのおねしょしてた◯◯がねぇ…w と逆にヘタレな思い出がいつまでも尾を引いてダメなイメージを払拭できない事もあるし、一般評価と異なる事はよくあります。若干おフェミなお姉さんの場合は、恭也の「黒」い歴史・過去のあれこれを見過ぎたために、恭也評価が低くなっていたのかもしれませんねー。なんにせよ、エリカが恭也の良き?理解者であるという心温まる終わり方でした!
これまでの恭也の「黒」と「王子」の配分は、カレーに擦りりんご的な、基本辛くてりんご(優しさ)はほぼかき消されている状態だったと思うのですが、最近はスイカに塩的な、甘さベースでアクセントに塩分という状態に変わりつつあると感じておりますが、どうでしょうか。
月に一度、ストーリーの後半で拝む事のできるほのかな笑顔を見るのが楽しみでたまりません!来月も拝めますように…!
手が冷たい人は…と並んで、美男美女=性格悪い、巨乳=頭悪い、は風評被害だと思っています。
↓クリックと萌えが原動力です!
- 関連記事
-
- オオカミ少女と黒王子 別冊マーガレット 2014年06月号
- オオカミ少女と黒王子 別冊マーガレット 2013年07月号
- オオカミ少女と黒王子 別冊マーガレット 2013年03月号
- オオカミ少女と黒王子 別冊マーガレット 2013年02月号
- オオカミ少女と黒王子 別冊マーガレット 2013年01月号
- オオカミ少女と黒王子 別冊マーガレット 2012年12月号
- オオカミ少女と黒王子 別冊マーガレット 2012年11月号
- オオカミ少女と黒王子 別冊マーガレット 2012年10月号
- オオカミ少女と黒王子 4巻
- オオカミ少女と黒王子 別冊マーガレット 2012年09月号
- オオカミ少女と黒王子 3巻
- オオカミ少女と黒王子 2巻
- オオカミ少女と黒王子 1巻
この記事へのコメント
あんなさん、こんにちは!
長いことお返事も出来ずほんとーーにごめんなさいっ!(´口`*)
細々ですがまた復活しましたので、よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントから伝わる熱量に思わず笑ってしまいました!
最近の恭也は、以前の凶悪さがなくなって、ツンデレ王子ですよね。
時々見せる優しさや、ふとした瞬間の笑顔がもおやばい!!!!
一撃必殺!!!!
本来Mっ気の薄い私でも、恭也の上から発言にココロくすぐられますので、生粋のM女の方々は一体どんなお気持ちでこれを読んでおられるのか、なんて事は想像しようにもし尽くせません!
神谷くんとさんちゃん。
単純な神谷(おそらくM)を支えるお姉さんキャラさんちゃん(推定S)、案外良い組み合わせかもですねっw
長いことお返事も出来ずほんとーーにごめんなさいっ!(´口`*)
細々ですがまた復活しましたので、よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントから伝わる熱量に思わず笑ってしまいました!
最近の恭也は、以前の凶悪さがなくなって、ツンデレ王子ですよね。
時々見せる優しさや、ふとした瞬間の笑顔がもおやばい!!!!
一撃必殺!!!!
本来Mっ気の薄い私でも、恭也の上から発言にココロくすぐられますので、生粋のM女の方々は一体どんなお気持ちでこれを読んでおられるのか、なんて事は想像しようにもし尽くせません!
神谷くんとさんちゃん。
単純な神谷(おそらくM)を支えるお姉さんキャラさんちゃん(推定S)、案外良い組み合わせかもですねっw
オオカミ少女と黒王子はやっぱり期待にこたえてくれますね
きょうや君カッコええ!!
次のネタバレも楽しみに待ってるのでぜひぜひお願いします。
できれば、アオハライドと並行して出してくれるとありがたいですw
どっちも大好きなんでww
きょうや君カッコええ!!
次のネタバレも楽しみに待ってるのでぜひぜひお願いします。
できれば、アオハライドと並行して出してくれるとありがたいですw
どっちも大好きなんでww
こんにちは!こんばんは!
毎回お邪魔させてもらっているあんなです!
もうここのブログのネタバレは本当に分かりやすい解説!!(T□T)
ありがとうございます♪
いや~
今月号の恭也くんもやってくれますね!
私は女ですけど
こんな!エリカみたいな彼女がほしい!
わかるよ~恭也くんの気持ち!
わかるよ~エリカの気持ち!
さて今回の恭也くんの萌えポイント。
「よかったあ ありがとう恭也くん」
の後の恭也くんの表情は・・・
きました!いただきました!
いええええいィィいい!
こんな表情っ!反則だぜっ!
あ~エリカ愛されてるな~♪
もうね!エリカいい子!
恭也くんをここまでメロメロにさせられるのは
エリカだけだよ!!
なんてもう1人でマンガのキャラクターに話しかけてます 笑
いやーん 笑
もう恭也くんの威嚇のシーンには
萌えまくりですね!
わたしもこんなことされたーい 笑
無理な願いですね !
現実にはこんなことないんだから!!
素直じゃない恭也くんは
「このやろうっ☆」といじりたくなりますが・・・
たまには素直にかわいいって言ってあげてね!
むふふ。
素直になりつつある恭也・・・♪
応援して行きたいと思いまーす!!
さあ4月号はどんな展開がまちうけているのでしょうか・・・。
ちなみに私は
神谷くんとさんちゃんがいいかんじになればいいな~と
思ってます 笑
なんとなくお似合い(^□^)
でわ!
長文&暴走(笑)失礼しました!!
毎回お邪魔させてもらっているあんなです!
もうここのブログのネタバレは本当に分かりやすい解説!!(T□T)
ありがとうございます♪
いや~
今月号の恭也くんもやってくれますね!
私は女ですけど
こんな!エリカみたいな彼女がほしい!
わかるよ~恭也くんの気持ち!
わかるよ~エリカの気持ち!
さて今回の恭也くんの萌えポイント。
「よかったあ ありがとう恭也くん」
の後の恭也くんの表情は・・・
きました!いただきました!
いええええいィィいい!
こんな表情っ!反則だぜっ!
あ~エリカ愛されてるな~♪
もうね!エリカいい子!
恭也くんをここまでメロメロにさせられるのは
エリカだけだよ!!
なんてもう1人でマンガのキャラクターに話しかけてます 笑
いやーん 笑
もう恭也くんの威嚇のシーンには
萌えまくりですね!
わたしもこんなことされたーい 笑
無理な願いですね !
現実にはこんなことないんだから!!
素直じゃない恭也くんは
「このやろうっ☆」といじりたくなりますが・・・
たまには素直にかわいいって言ってあげてね!
むふふ。
素直になりつつある恭也・・・♪
応援して行きたいと思いまーす!!
さあ4月号はどんな展開がまちうけているのでしょうか・・・。
ちなみに私は
神谷くんとさんちゃんがいいかんじになればいいな~と
思ってます 笑
なんとなくお似合い(^□^)
でわ!
長文&暴走(笑)失礼しました!!
キナコさん、こんばんは!
そーですね。ちょっと遅いかもですね。。
番外編の出てる別マsister買いましたよ!
時間あれば感想書きたかったのですが、まだ書けずじまいで(^_^;)
そーですね。ちょっと遅いかもですね。。
番外編の出てる別マsister買いましたよ!
時間あれば感想書きたかったのですが、まだ書けずじまいで(^_^;)
SABURYOさん、こんにちは!!
手をヒラヒラさせるシーン!なんか分かります〜!何気ない仕草もかっこよく見えちゃう。ぶっきらぼうな対応なんだけど、ちゃんと言葉に反応してるとこにキュン☆みたいな(笑)
最近はドSというよりツンデレ化しつつありますよね。それもまた良いです☆恭也はケントみたいに分かりやすい一途キャラにはならないかもしれませんが、実は十分、エリカに一途なところに惚れます。昔、王様ゲームでかわいい女子とのキスとか拒んでいましたし!ちょっと感動しました。
ネックレスが見つかったあとの表情!もー最高でしたね!思い出し鼻血しそう!ほんと、自分が彼女だったら、あんなキラースマイル他人に向けないで欲しい。。。いろいろ心配すぎる。
ドラマCD同梱版にしたんですね!是非感想聞かせて下さい(^_^)b
手をヒラヒラさせるシーン!なんか分かります〜!何気ない仕草もかっこよく見えちゃう。ぶっきらぼうな対応なんだけど、ちゃんと言葉に反応してるとこにキュン☆みたいな(笑)
最近はドSというよりツンデレ化しつつありますよね。それもまた良いです☆恭也はケントみたいに分かりやすい一途キャラにはならないかもしれませんが、実は十分、エリカに一途なところに惚れます。昔、王様ゲームでかわいい女子とのキスとか拒んでいましたし!ちょっと感動しました。
ネックレスが見つかったあとの表情!もー最高でしたね!思い出し鼻血しそう!ほんと、自分が彼女だったら、あんなキラースマイル他人に向けないで欲しい。。。いろいろ心配すぎる。
ドラマCD同梱版にしたんですね!是非感想聞かせて下さい(^_^)b
ららさん、おはようございます!
お返事が遅くなって本当にごめんなさい(>_<)
少年漫画が好きですか?ハマる気持ち分かります!私も初めて好きになったマンガはドラゴンボールでした。
銀魂私も好きです!沖田でS男子に目覚めたんですね(笑)オオカミ少女は、S男子好きにはたまらないですよね〜。実際いたらケンカになるわ…と思いながら読んでいますが(^_^;)
漫画ダメなんですか…。
残念ですけど、アニメもありますし、もう少し年齢がいけば何でも自由に読めるようになりますよね!その時まで、ららさんの漫画愛が冷めませんように!祈
お返事が遅くなって本当にごめんなさい(>_<)
少年漫画が好きですか?ハマる気持ち分かります!私も初めて好きになったマンガはドラゴンボールでした。
銀魂私も好きです!沖田でS男子に目覚めたんですね(笑)オオカミ少女は、S男子好きにはたまらないですよね〜。実際いたらケンカになるわ…と思いながら読んでいますが(^_^;)
漫画ダメなんですか…。
残念ですけど、アニメもありますし、もう少し年齢がいけば何でも自由に読めるようになりますよね!その時まで、ららさんの漫画愛が冷めませんように!祈
こんにちは!
早くコミックスでじっくり読みたいです~!!
6巻の発売予定5月って、CDのせいなのかちょっと遅いですよね?!
別マsisterに載ってるらしい番外編もちょっと気になります。。。
早くコミックスでじっくり読みたいです~!!
6巻の発売予定5月って、CDのせいなのかちょっと遅いですよね?!
別マsisterに載ってるらしい番外編もちょっと気になります。。。
コミックボブさん、こんにちは。
最初のシーンでお母さんが恭也に「行ってくるね、恭くん」の言葉に手をヒラヒラさせるシーンにカッコイイと感じました。あれ、何気なくやってましたけど恭也のようなイケメンがやるとカッコよく見えるんですよね~。そこら辺の人がやってもカッコイイとは感じなかったと思います。
エリカの浴衣姿を見て言ったセリフを読んだときは思わず笑ってしまいました。たまには「かわいいね」とか言ってあげればいいのに・・・それが表紙に書いてある「たまに優しいってズルイ」ってことだと思います。
エリカに視線を向けていた男二人を素早く察知して威嚇したシーンには萌えです!彼氏に守られてエリカは幸せ者だと思いました。
ボブさんがおっしゃっていたタイトルの「黒王子」は僕も変更した方がいいと5巻を読んでいる時に感じました。当初はドS王子だったのが、最近では王子の風格すら無くなってしまったように思います。恭也はケントみたいにキャラを変えたいのですかね?僕的に恭也にはドS王子→エリカ一途にキャラを変身してもらいたいです!
恭也の一喝シーンカッコ良かったです。後、ゴミ山を漁っていてもカッコいいのは恭也しかいないと思います!このシーンを本屋で見たとき「あっ、イケメンはゴミ山を漁ってもイケメンのままなんだ」と感じました。
ネックレスが見つかった後の恭也のあの表情はたまらないですね。僕が女だったらあの恭也の表情を独り占めしますね!他の人には見せないでほしいです!
今月号もすごく楽しかったです!来月号も「たまに優しくてズルイ」恭也を見られることを願いたいです。
P.S. 先週、6巻のドラマCD同梱版を本屋で注文しました。迷った結果、今回のような特別版を購入した経験がないので一度体験してみようかなと思ったので購入することにしました!
最初のシーンでお母さんが恭也に「行ってくるね、恭くん」の言葉に手をヒラヒラさせるシーンにカッコイイと感じました。あれ、何気なくやってましたけど恭也のようなイケメンがやるとカッコよく見えるんですよね~。そこら辺の人がやってもカッコイイとは感じなかったと思います。
エリカの浴衣姿を見て言ったセリフを読んだときは思わず笑ってしまいました。たまには「かわいいね」とか言ってあげればいいのに・・・それが表紙に書いてある「たまに優しいってズルイ」ってことだと思います。
エリカに視線を向けていた男二人を素早く察知して威嚇したシーンには萌えです!彼氏に守られてエリカは幸せ者だと思いました。
ボブさんがおっしゃっていたタイトルの「黒王子」は僕も変更した方がいいと5巻を読んでいる時に感じました。当初はドS王子だったのが、最近では王子の風格すら無くなってしまったように思います。恭也はケントみたいにキャラを変えたいのですかね?僕的に恭也にはドS王子→エリカ一途にキャラを変身してもらいたいです!
恭也の一喝シーンカッコ良かったです。後、ゴミ山を漁っていてもカッコいいのは恭也しかいないと思います!このシーンを本屋で見たとき「あっ、イケメンはゴミ山を漁ってもイケメンのままなんだ」と感じました。
ネックレスが見つかった後の恭也のあの表情はたまらないですね。僕が女だったらあの恭也の表情を独り占めしますね!他の人には見せないでほしいです!
今月号もすごく楽しかったです!来月号も「たまに優しくてズルイ」恭也を見られることを願いたいです。
P.S. 先週、6巻のドラマCD同梱版を本屋で注文しました。迷った結果、今回のような特別版を購入した経験がないので一度体験してみようかなと思ったので購入することにしました!
葵さん、こんばんは!
ほんわかですよ〜。すごい安定感ですよね!
新キャラ!?
お姉さんは来月から出ないでしょうし、新キャラ出るんですかね〜。
そして、一波乱起きるのでしょうか。。。楽しい。
ほんわかですよ〜。すごい安定感ですよね!
新キャラ!?
お姉さんは来月から出ないでしょうし、新キャラ出るんですかね〜。
そして、一波乱起きるのでしょうか。。。楽しい。
私、少女漫画どとらかというと嫌いな方
だったのですが、オオカミ少女と黒王子、
を見てから好きになりました!
もともと、銀魂のドs沖田の影響でs系さんが好きでしたw
恭也くんカッコいいですねー><
私漫画買うのダメと言われるので。。。
銀魂もアニメでしか・・one-pieceも・・・
でも、このHP見つけました~♪
また楽しみにしてます!
だったのですが、オオカミ少女と黒王子、
を見てから好きになりました!
もともと、銀魂のドs沖田の影響でs系さんが好きでしたw
恭也くんカッコいいですねー><
私漫画買うのダメと言われるので。。。
銀魂もアニメでしか・・one-pieceも・・・
でも、このHP見つけました~♪
また楽しみにしてます!
ヒヨコさん、こんばんは!
主人と犬だった時代を思えば、すっかり彼氏彼女ですよね〜。
人間味あってのドS王子ってその通りだと思います☆
いつも恭也大好きなエリカですが、今月は思いの強さを改めて感じられましたね。
私ならとっくに諦めてあんなに探さないなと思って読んでいましたw
むしろ恭也の意見に賛成w
そんなエリカだからこそ、ですね!
主人と犬だった時代を思えば、すっかり彼氏彼女ですよね〜。
人間味あってのドS王子ってその通りだと思います☆
いつも恭也大好きなエリカですが、今月は思いの強さを改めて感じられましたね。
私ならとっくに諦めてあんなに探さないなと思って読んでいましたw
むしろ恭也の意見に賛成w
そんなエリカだからこそ、ですね!
今回の黒王子もほんわか一色ですね!!助けられるわ~、いろんな面で。表紙のキャッチコピー!!そのとおりだっ
てかドラマCD情報に載ってる新キャラは来月号に出てくるのだろうか...


こんばんは、ヒヨコです。
待ってました、黒王子(*´▽`*)
今回の恭也くんもキメてくれましたね。
結構普通の人間寄りの感覚が生まれて来てますよね。
好きな女を守るために、行きたくない花火に同行するとか。
エリカの必死な捜索に手を貸したりだとか。
以前の恭也くんでは、そんなこと絶対なかったですね。
そういう風に変わっていくサマも、ドS好きだけどいいなぁーと思います。
人間味あってのドS王子だと思ってます!!
そして、エリカはいつも本気で頑張っていてカワイイですよねぇ。
そんな本気さが恭也くんの冷徹な心を溶かしていったんでしょうね。。。
それが垣間見える、今回の話でしたね。
そして、恭也くんのこともよくわかっているし。イイコだなぁ、ホントに。
今回も楽しくニマニマしながら読ませて頂きました!
ありがとうございます。また期待しております!
待ってました、黒王子(*´▽`*)
今回の恭也くんもキメてくれましたね。
結構普通の人間寄りの感覚が生まれて来てますよね。
好きな女を守るために、行きたくない花火に同行するとか。
エリカの必死な捜索に手を貸したりだとか。
以前の恭也くんでは、そんなこと絶対なかったですね。
そういう風に変わっていくサマも、ドS好きだけどいいなぁーと思います。
人間味あってのドS王子だと思ってます!!
そして、エリカはいつも本気で頑張っていてカワイイですよねぇ。
そんな本気さが恭也くんの冷徹な心を溶かしていったんでしょうね。。。
それが垣間見える、今回の話でしたね。
そして、恭也くんのこともよくわかっているし。イイコだなぁ、ホントに。
今回も楽しくニマニマしながら読ませて頂きました!
ありがとうございます。また期待しております!
トラックバック
URL :
- コミックボブ(管理人) - 2013年04月27日 16:15:27
コメント頂いたのに、お返事も更新もできていなくてすみません!(>_<)
しばらくお休みしちゃいましたが、また再開しますのでよろしくお願いします!
恭也は毎月ハズさないですねー☆
他のマンガで落ちたら、ここでエネルギー補充するのがおきまりです。
近頃思うように更新できておらず、しばらくオオカミ少女の感想はお休みする事になりそうです。。
折角リクエスト頂いているので、書きたい気持ちは山々なんですが(>_<)
余裕のある月はまた書きたいと思いますので、お付き合い頂けたらと思います!
アオはライドは毎月更新できるよう頑張ります!