fc2ブログ

アオハライド 別冊マーガレット 2013年03月号

  • 発売日 : 2013/02/13
  • 出版社/メーカー : 集英社

…ごめんな



体育座りの背中が寂しすぎる双葉の表紙で始まった今月号。双葉はまたいい事なしの展開なんでしょうか。

今月は校長室への呼び出しから。
田中先生が双葉に家の鍵を渡したのを目撃&チクられた事で、校長室に呼び出された先生と双葉。双葉が部屋に着くと、先に呼び出されたらしい田中先生が事情を説明していましたが、校長先生は双葉にも「親密過ぎる関係」の疑惑に対する説明を求めます。
その時、廊下での生徒の会話から、自分を見舞いに来た時の事だ!と気付いた洸も校長室に向かい、双葉がしどろもどろに事情を説明しているところに入ってきます。
そして、扉を開くとそのまま校長先生に歩み寄り、双葉の言葉を遮るように、

『この度は兄が軽率な行動をしてすいませんでした!!』

『兄は校長先生が思っているような間違いを起こす人間じゃありません』




と頭を下げて謝罪。初っ端から洸のイケメンっぷりが炸裂している!!あのナナメだった洸が!こんな事を言うなんて!洸の発言がイケメン過ぎて隣の双葉があまりのかっこよさに卒倒しないか心配です。そして、『兄にはそんな度胸ありませんっ!!』と言って校長先生から笑いの共感を得る場面も。洸も校長先生も、ブラック田中を知らないからな。そんな純朴キャラじゃないのだよ。ニヤリ 知っているのは小湊くらいか。 双葉はそんな洸を見て ちゃんと進めてるじゃん 洸は 洸の時間が止まっちゃうなんて 本当にただの私の妄想だったな と思います。前の洸ならこんな事しなかったなと。暗い…。そういえば、前日成海に体当たりして返り討ちにあっていたんでした。

結局責任は不問となり校長室を出る3人。改めて2人に謝る田中先生に対して、迂闊な行動を責める洸。ただただ謝る田中先生。でも「俺の兄貴である前に教師だもんな」「これからは俺も気をつける」と洸も反省し、、、なんていうかこのイケメン兄弟のやり取りが見れて幸せです私。さらに、『でも さっき校長室で洸にああ言って貰えて 嬉しかったよ …ごめんな』『…………嬉しかったんなら ありがとうって言えば』の後の、田中先生鉄板のありがとうスマイルが私の心に炸裂しました。こんなですよこんな。

爽やか過ぎる罪で終身刑に処す。

気になるのはそのあと。田中先生が洸と双葉の背中を見送るシーン。

ごめんな 俺は兄貴も教師も失格だよ……



えっそこまで言ってないって!仕事もだめ家族としてもだめなんてそんな生まれてきてすみませんレベルの話じゃないから。でも、この落ち込みには意味がありそうで。そんな事しない、と言い切った洸の信頼を裏切る展開になるんでしょうか。

さて、双葉と洸は。
教室に戻る途中、洸が双葉に切り出します。

『じゃあ さっきの続き おまえがイヤなんだったら もうおまえに話しかけない もしそうなら言って』

成海さんといても大丈夫だと、校長室の一件で確認してしまった双葉は、洸は成海さんを選んだんだしもう私の出来る事なんか何もないんだと思い、『ううん 私が間違ってた』と、ものっすごく寂しそうな笑顔と共に洸の言葉を流すのですが。

その直後、双葉の背中を見ながら洸が何かに気がついたような微妙な表情を見せるんです。この意味何??もう最近の洸が何を考えているのかは私の脳細胞を総動員しても全くもって分かりそうもないので、無駄なエネルギーを使わずに来月号を静かに待ちたいと思います。

教室に戻り、早速ウワサの的になりそうな双葉をかばう洸。わざと大きな声で『あー全部誤解だったし』とアピール。そして、双葉が心配で来ていた冬馬も。『あの先生 人当たりいいから誤解されやすそうだもんね でもそうしたら全校生徒とウワサになっちゃうよね!』と加勢。野次馬たちを追っ払う事に成功。
その後冬馬は、昨日双葉と成海がどうなったのかが気になって仕方がないのに、田中先生との噂について思わず双葉に説教かましちゃう裏腹な態度がかわいい。

そして、双葉がショックで走り去った修子を追ってその場から消えた後の、洸と冬馬のやりとり。

『あ そうだ さっきはなんかありがとな 菊池』
『おまえから礼とかいらないし 吉岡さんのためにやっただけだから』
『だからじゃん ありがと』
『なんだよ それ どういう意味だよ』
『そのまんまの意味だけど?』
『おまえ一体どっちなんだよッ』
『はー?何がだよ』
『何がじゃねーよ』




そしてつかみ合いになり、小湊が止めに入る展開。つかみあいはダメ。ゼッタイ。だって、ヤンキーか体育会系男子しかサマにならないから!!!!

冬馬は洸をイラっとさせる程度に存在感を出して来ましたが、双葉は俺のモノと言わんばかりの「双葉の代わりにお礼」で返り討ちにあい…実際洸と双葉は両想いなわけでどうしたって分が悪い。話の展開からしても冬馬がからみようもなく、活躍が見込めないのは相変わらず。意気込みが全く実らなくて不憫ですね。そんな冬馬に期待し続けて数ヶ月経過した私も不憫です。

さて、田中先生に話を戻します。
職員室でも、中年期をそろそろ卒業しようかという自称・昔はモテた先生から「若い人の特権」と冷やかされる田中先生。ついでに、「そんな度胸はなさそう」と笑い飛ばされます。

本日散々「度胸がない」と言われた田中先生ですが、それ、勘違いだと思います。この人絶対メンタルSだし!!そんな度胸なさそうに見せといて、実は相当度胸ありありで大胆だと思いますマジで!実直な性格も間違いないんだろうけども、いい意味のあざとさがあって、ちゃんと大人であるところが田中先生の魅力なんだよ!!ピュア売りの20代男性なんてむしろウザいし!!これからも修子のストレートを思わせぶりに受け流す罪な男であって欲しい。

そんな田中先生は、何かを考えながら少し困ったような物憂げな表情。



アンニュイな表情に脳みそが沸騰してふきこぼれる。走り出した妄想が止まらなくてこんな気持ちをぶら下げたまま会社へ行くのがつらいです。会社とか、引田天功に消してもらって一向に構わない。

双葉が追いかけて行った先の修子は。
誤解されるような事をしてごめんと謝る双葉の言葉を受けて、『田中先生の立場を危うくするのは自分かもって思ったら すごく怖くなった…』と泣き出します。なんでそんな風に思うのかというと。

『私ね こないだ田中先生のアパートに 会いに行っちゃったの』



な に そ れ!!!!アパートに押しかけた!!??押しかけて、それで????早く詳しく聞かせてくれえええゴロンゴロン!!!!ここで「つづく」とかもう田中ファンを殺る気だとしか思えないYO!!!
「アパート」って言葉が生々しくてよい。マンションでもいい。家って言う抽象的な表現より、一人暮らしを彷彿とさせるリアルな響きが妄想の火に薪をくべてくれます。
もうね、チャイムが鳴って扉を開けたら修子が立っていたパターンとか、外から帰ってきたら修子が扉の前で待ってたパターンとか、どちらにしてもちょっと驚いたような表情の田中先生の顔とかが頭の中で自動再生&エンドレスリピートされているんですけど、これどうしたらええですか。

先生と生徒の恋は学校の外で会う事で急進したりするじゃないですか。それこそ、何かのきっかけで家に行くとか、車で送ってもらうとか。先生の先生じゃない顔、を生活の領域に足を踏み入れて目の当たりにして、益々恋落ちするわけじゃないですか!あ~この展開楽しすぎる。こんな自分教師失格だ、と思いながらも止められない感情が生まれてその狭間で苦しむ田中先生とか考えただけで萌える。

田中先生が「ごめん」とか「失格だ」とかあれだけ言ったり思ったりしてるって事は、やっぱり2人の間にそれなりの何かがあったんだと期待したい。これが玄関でちょっと話して追い返しただけ…だったら心の奥底深くからがっかりだよ!!!そんな程度で「失格」なんてどんだけ人格高潔なんだ!!そんな人は少女漫画界で教師をする資格なし!!!!少女漫画のイケメン教師には、生徒からのまっすぐな気持ちに胸打たれて何時の間にかどうしようもなく好きになって「卒業したら結婚しよう」という鉄板のセリフと共にプロポーズする…という展開を果たす責任があるんですよ。できないなら本日付けでクビw

あー今月は久しぶりに楽しかった!まさかこんなにも田中先生フォーカスの展開が来るとは思っていなかったけど、これはこれであり!!!!!むしろこれが正解www
本題の方は今月も残念でした。双葉は冬馬が眼中になさすぎて、冬馬が何したところで全くインパクトなく、洸が若干ヤキモチを焼いた感じではあるものの、冬馬が敵ではないことが火をみるより明らかでやっぱり虚しかったですね。

来月がめちゃくちゃ楽しみで、いつのまにか田中先生派になっていた自分に気づかされた今月。最後の修子の一言の衝撃が強すぎて、洸と冬馬のケンカとか完全どうでも良いww 来月13日は有給取って日がな1日田中先生と修子を堪能しまくる計画を進めたいと本気で思っています。


アパートに押しかけたくなるような素敵な先生のいる高校ってどこにあるんですか?
↓クリックと萌えがやる気の源です!
関連記事

この記事へのコメント

あさんへ - コミックボブ(管理人) - 2015年05月05日 23:38:00

あさん、こんばんは!

> きっとこのときの教師失格は
> 村尾さんにひかれている自分に対してでしょうね!

そうですね~~~!!
いいのに、失格で(>_<)ていうかそれがむしろ合格ww

- あ - 2014年07月05日 13:42:01

きっとこのときの教師失格は
村尾さんにひかれている自分に対してでしょうね!

- コミックボブ(管理人) - 2013年02月23日 22:25:19

makiさん、はじめまして!コメントありがとうございます!
大人買いしちゃいますよね〜分かります。私も大人買いして、毎日せっせと感想を書いてアップしていました。単行本を待つ事に耐えきれず別マを買うようになり、今に至ります(^_^;)
makiさんにはどんな妄想が広がっているのか、興味深いです(^_^)
洸と双葉両想いですよね。そうではないエンディングは別マ編集部が許さないと信じていますw 他の登場人物のストーリーも、これからもっと盛り上げて欲しいですね♪

- コミックボブ(管理人) - 2013年02月23日 22:14:55

PANAMさん、今月もありがとうございます(*^_^*)

> 校長室で無駄にカッコイイお顔の洸にもイラっとしたり

もー大爆笑しました〜!!(笑)確かに、そんなとこで「兄はそんな人間ぢゃありません(`・ω・´)キリッ」とか言ってないで、先にお前の優柔不断な人間性をどうにかしろ!ですね(笑)私的には、洸と冬馬のつかみ合いにテンション下がりました(^_^;) 
そして、PANAMさんも冬狼を期待していたのに、冬馬は存在が薄すぎますね…。

暗いコメント大歓迎ですよ!私もテンション下がったらダークオーラ放ちまくりの感想をぶちまけますので(^_^)b ぶっちゃけ双葉が嫌いなこの頃です(笑)

- コミックボブ(管理人) - 2013年02月23日 21:50:12

さっぴょさん、こんばんは!
> 思っていたよりよかったwぃや、めっちゃw
分かります。何気に萌えまくりました。階段のシーンはみなさんのコメントからも人気の高さが伺えますね〜☆さっぴょさんもやられたようでw 私は洸への興味が完全に失速しているので、あまり何も感じなかったのですが、その分洸の兄貴にやられまくった今月でした。
そして、おっしゃる通り双葉が冬馬に興味なさすぎてどうしたらいいんでしょうかね。もう一回股間触ってしまったりすると、双葉の中で存在感が増すんでしょうか?w
田中先生と修子………ダメだ!言葉にならない!なんか言葉の代わりに鼻血が出そうでごめんなさい!w 来月の告白が楽しみですね!まだ2月だなんて先が長すぎます…。

- コミックボブ(管理人) - 2013年02月23日 21:18:46

葵さん、こんばんは!
ベストシーンは階段でしたか!色々と暴走した双葉が、結局、チャンスを逃したのは自分…と思ったところは確かに切なかった…。その通りなんだけど(^_^;) でも、本当にあと少しのところでひっくり返るなんて。。
冬馬使えない、ってその通りすぎます!w しばし、萌えは田中先生に期待しましょう☆

私もhoneyにはゴロンゴロンしまくりました!!先月からときめき展開がやばいですよね(>_<) マグネットの今後も気になります。

- コミックボブ(管理人) - 2013年02月23日 21:04:47

あきさん、こんばんは!
そんな風に言って頂けるなんて嬉しくてどうしよう!オロオロします!

別マも買っていらっしゃるんですね☆単行本から別マに手を出すお気持ち、痛いほど分かります!私もそうです。アオハライドとオオカミ少女は鉄板ですよねっ♪ 最近はhoneyにも悶えてゴロンゴロンしておりますが、あきさんはいかがですか!?w

- コミックボブ(管理人) - 2013年02月23日 18:26:30

はるさん、こんにちは♪

優勝おめでとうございます!!そーですよー、結果オーライ☆納得いかなくても、一番上手かったって事ですから、喜んじゃいましょう(^_^)

はるさん、洸にやられてますねーww キメシーン多かったですもんね!しかし、成海も双葉もなんて洸は贅沢でわがままですねー(^_^;) 振ったのは洸なのに、ここへ来て俺のものアピール。。成海といながらも双葉が好きな気持ちは変わらないという事で宜しいでしょうか。つーかもうイケメンが全部持っていくのは世の常だから仕方ないですね!成海も双葉も(そしてはるさんもw)全部持っていけばいいさ! そんな洸のわがままも双葉の振り回されっぷりも読者的にはおいしいという事で♪

田中先生×修子。確かに、アパート行った発言には、修子だから漂うアダルティな空気がありますね!双葉や悠里は色気ってキャラじゃないし。。中学の頃のおとなしい双葉がそのまま成長していたら、今より色気漂う感じになったんじゃないかなあ、とふと思いました。無口って色気の要素のひとつなのかもですね。洸と修子は色っぽいですもんね。
先生×生徒のリンク読みました!そんな事もあるんですね〜☆先生の行動がイケメン過ぎてまるでドラマ!

> 私もきっと、田中先生ファンです(*´艸`*) 
来月も楽しみましょう(*´艸`*) 

- コミックボブ(管理人) - 2013年02月23日 14:13:04

SABURYOさん!こんにちは(^_^)

洸はイケメン謝罪でしたねー。もともと特進クラスですし、賢くてしっかりしてますよね(女関係を除くw)。田中先生と洸の微妙な表情はこれから明らかになるんでしょうか。ウズウズしますね。

確かに、冬馬と洸の会話は初めてみましたね。菊池だったよな、って言ってますしね。二人が並ぶと胸騒ぎがしますねw 恋敵としてバチバチやって欲しいです♪

先月号で田中先生が双葉を探して悠里と修子に会った時に、修子に向けた微妙な表情、アレ、修子がアパート行った後なのかな?と思いました。そして、小湊と田中先生のSABURYOさん妄想に笑いましたww そういう展開になる気がします!w
(萌えは恭也に補ってもらいましょう)

- コミックボブ(管理人) - 2013年02月23日 13:52:19

ヒヨコさん、またまたありがとうございます!

バイブルなんですね〜♪ 面白かったですよね!今も持っています。私は新ちゃんが好きというより、新ちゃんのポジションの美味しいな〜という目線でしたw 確かに、アパート押しかけ修子は完全に艶香で、双葉が花ですね!
花のような王道タイプがゲットしていく展開は多いので、今回は艶香(=修子)が幸せになるストーリーが見たい!という事で、修子×田中先生推しです(^_^)
旦那気取りの洸は、これからどうするんでしょうね〜w

- maki - 2013年02月23日 12:13:17

こんにちは、はじめてコメント書かせていただきます。

先日ついに単行本「アオハライド」大人買いしてしまった私です^^;
友人に借りた漫画・・程度だったのですが
その後の展開が読めるこちらでも色々と拝見しているうちに
キャラとそのストーリーへの妄想が大きくなり?
いつの間にか絶大なるアオハライドファンになっておりました♪

洸と双葉はきっと両思い。
その周りの登場人物たちのストーリーもからめて
これからどんな展開をみせてくれるのかと思うと目が離せません!!
すんなりいかないところがニクイのですけれどね(笑)

こちらも楽しみに読ませてもらっているので
がんばってください。

- PANAM - 2013年02月23日 00:01:00

こんばんは。ネタバレありがとうございます^^

今月号は私的にはちょっと期待はずれで残念でした。。。。
意見が違って申し訳ありません。。。


校長室で無駄にカッコイイお顔の洸にもイラっとしたり  笑
好きだった洸も今は大嫌いかも^^;
双葉にもがっかり・・・・


後はありがちな展開にがっかりで・・・
テンション下がってます。。。。

コミックス6巻までは楽しかったのにな~と寂しい気分です。

青い 春に 乗らせて欲しい~~~~~~

暗くてすみません。。。。。



- 葵 - 2013年02月21日 20:46:02

待ってました~アオハライド!!(そのわりにコメントおくれましたが...)私の今月のベストシーンはやはり階段のシーン。<何度もあったチャンスを逃したのは自分なのに>から<もう私の出来る事なんか何も無いんだ>まで。切ない!!v-409あぁもぉ!!冬真使えないなぁ...。私も田中先生派で行こう。今回の別冊マーガレットは個人的にマグネットな私たち、ハニー、虹色デイズがキュン&面白かったです(*>.<*)/

- あき - 2013年02月21日 02:00:56

初めてコメントします
私は元からアオハライドの単行本を買っていたのですが、続きが気になりすぎコミックボブさんのネタバレを読まさせていただきました!!
もう本当に素晴らすぃ文章力で(笑)毎月必ず読んでます!
しかも影響されて別マも買うようになりました!
別マも読みつつネタバレも読むっていうね…
かなりのアオハライド依存症ですよ(笑)
ついでにオオカミ少女も大好きなんで今後とも期待してます!

アオハライド依存症 - あき - 2013年02月21日 01:59:39

初めてコメントします
私は元からアオハライドの単行本を買っていたのですが、続きが気になりすぎコミックボブさんのネタバレを読まさせていただきました!!
もう本当に素晴らすぃ文章力で(笑)毎月必ず読んでます!
しかも影響されて別マも買うようになりました!
別マも読みつつネタバレも読むっていうね…
かなりのアオハライド依存症ですよ(笑)
ついでにオオカミ少女も大好きなんで今後とも期待してます!

- はるさん - 2013年02月20日 17:04:40

コミックボブさん、こんにちはー♪
合唱コン勝ちましたっっ!!
でも全力出せたって感じじゃないので、後味悪いですorz
「最優秀賞です!!」と発表されても、うちのクラスは「・・・・」とめっちゃ静かでした・・・。
まあ、結果オーライです(^_^;)

今月も、洸は何考えてるの??
成海さんの方にいったくせに、"え!?やっぱり双葉がすき!?"という感じ出てますし・・・
超かっこいいしッ!!! これはもう、犯罪ですw
だいたい、洸は欲張りなんだよ!ヽ(`Д´)ノ 双葉も俺のモノ!!的な?
それなのになんで、双葉にあんなさびしそうな顔させんのよッッ(`へ´)=3
そのあと自分は、微妙顔ってなんなんだ(///o//)
やめてよぉ~(((>o<))) ・・・すきだーーーーッ!!!! ←w
双葉の"何度もあった チャンスを 逃したのは 自分なのに"が、もう切ないッ(;_;)
読者(私)はその焦れったさを栄養にしていたんだよ!!
"読者の栄養=チャンスを逃す"なんて読者として泣く(T_T)
冬馬は、私が誕生日に祈ったのに!!なんで!!! ←
私の中での冬馬の存在感は皆無(T_T)

長々と不満を語ってしまいましたが、田中先生と修子様の展開には「はわぁ~」などという奇声を発してしまいました(良い意味でw)
アダルティなかほりがするのは気のせいですか??
(私の中では"先生×生徒=アダルティ"というイメージが出来上がっちゃってますw)
・・・こんなにアブない単語打ってたら変換候補に出そうでコワい(_ _;)
双葉とか悠里が、"アパートに会いに行っちゃったの・・・"なんて言っても、こんな妙な色っぽさは無かった。田中先生×修子様だから出来るんだ!
なんて思います(*´o`*)

この前見つけた、先生×生徒でめっちゃ泣いた話です。
<a href="http://matome.naver.jp/odai/2133968601531161401" target="_brank">http://matome.naver.jp/odai/2133968601531161401</a>
出来たかな?? リンクの張り方ググったんですけど不安・・・(´へ`;)
もしかしたら私が単純(バカ)だから泣けたのかもしれない・・・そうだったらどうしようorz
長いので、時間があるときにでも読んでみてください(*^_^*)

また長くなってしまった!!
・・・と思って読み直ししたら田中先生と修子について語っている部分が多いような?!
私もきっと、田中先生ファンです(*´艸`*)
話変わりますが、今月の表紙の爽子、めちゃくちゃ可愛くて叫びましたw
今年も友チョコ交換のみだった私・・・ いけめんいないかな~ ←
では!また来ます♪

- SABURYO - 2013年02月20日 15:52:34

コミックボブさん、こんにちは。

先月号で田中先生がどうなってしまうのかと思っていましたが、洸のイケメン謝罪により解決して良かったです。

洸も微妙な表情を見せている意味は僕にも分かりませんね。なんか今月は田中先生が落ち込む表情、洸が微妙な表情を見せたりと兄弟揃って謎が多いですね。

洸と冬馬がちゃんと話すシーンを初めて見た気がします。そのシーンも結局はつかみ合いになってしまう展開・・・この二人相性良くないんでしょうね。何を話してもつかみ合いになりそうなのが頭に浮かびます。そもそも冬馬は洸をイラっとさせている場合じゃないですよ~

修子も心配になって田中先生のアパートに会いにいっちゃったんですね。この後の展開はボブさんがおっしゃるような展開を見てみたいです。その展開に付け加えるなら僕は田中先生と修子の間に何らかの関係があることを知った小湊が田中先生を問い詰めて殴るシーンを見てみたいです。

今月も萌えシーンはありませんでしたが、何だか来月号が楽しみになってきました。萌えシーンは君に届けとオオカミ少女で補いたいと思います。

- ヒヨコ - 2013年02月20日 01:26:50

またまたヒヨコです。

管理人さまもお好きなんですね!
『I LOVE HER』は私のバイブルです!!
新ちゃんのような男性がイイですよね~♪

修子が田中先生のアパートに行っちゃったって辺りが、艶香ですよね。。。

おっしゃる通り、田中先生にはまだ新ちゃんほどの危うさや色気はないのですがね。

生徒×先生の恋愛は永遠のテーマですよね。
修子がも少し自分の殻を破って、素直なコになれたら花のようになれそうですよね。
どちらかというと、双葉が花タイプ…

洸のありがとな、に対しての『旦那かよ!』ってツッコミ、激しく同意いたしました(笑)

ありがとうございました(*´▽`*)

- コミックボブ(管理人) - 2013年02月20日 00:16:47

ヒヨコさん、こんばんは!
おっしゃる通り、ただならぬ関係を強制的に妄想させられてます〜!!!ゴロンゴロン

>実はそこそこの関係なんじゃないの!?的な。。。 

妄想を刺激するコメントありがとうございますw なんにも無いと思っていたのに、明らかにそこそこの関係まで進展してますよねえ!?

>いくえみ綾さんの『I LOVE HER』の新ちゃんと艶香

ヒヨコさん、ご存知ですか!『I LOVE HER』!!私もいつも想像していました!修子と艶香はビジュアルが似てますが、ラストははなのようになって欲しいなあ。
新ちゃんに比べて田中先生真面目すぎるよ〜。はなと艶香二人を手玉にとる感じを是非見習って欲しいですw

洸の 双葉の代わりにお礼 は、思わず 旦那か! とツッコミました。恥ずかしくなる気持ちわかりますw 所有感出てましたね!
洸が冬馬に見せる余裕も、田中先生が小湊に見せる余裕も、どちらも好かれている自信があるからですよね。モテる兄弟ですねー(^_^;)

色々読んで頂きありがとうございます!!励みになります〜(>_<) 黒王子ももうちょいでアップします!!

- さっぴょ - 2013年02月19日 20:00:40

今回もフラゲできましたッ!!!!


思っていたよりよかったwぃや、めっちゃw


まじ、洸の「なにしてんだよッ!」コレゎ名言集にinですw

確かに、田中先生そこまでゆってねーよってなりましたw落ちこぼれ!?


階段のシーンスキですねー★くるッて振り向くアップ///wwww

あと、双葉があきらめて笑ったとこ印象てきだった!!優しすぎるw洸を応援するとか、まぁ、先生かばうのは、成長してたしなーと。

でも!!洸のその後のしゅん?ってしたやつ!!え!?スキ!?って聞きました!紙に向かってっw


はい、洸と冬馬どーでもいーですねーwケンカについて、紙に聞かなかったし、←  双葉、冬馬に興味ないですしw

冬馬出番ねーのかよw興味の欠片もないしw双葉wでも、なにげに洸ゎ嫉妬してる気が・・・しないこともないが、そんなするともいえないです←


田中先生の表情意味深!!!!


あと、修子と先生の間になにがあったのだッw修子・・・何したんやろw先生も・・・!!気になる!!!!


あと、桃園先生(ピーチ)おもろかったですwww

はぁ!スッキリしたぁ!!最高ですた!



         それでは!また見に来ます★

- ヒヨコ - 2013年02月19日 08:48:03

こんにちは、ヒヨコです。
アオハライド、というか咲坂伊緒さんの作品も大好きなのでこちらにもコメントいたします♪

田中先生と修子…ただならぬ関係を妄想してしまう終わり方でしたね!!
一方的な片思いかと思いきや、実はそこそこの関係なんじゃないの!?的な。。。
いくえみ綾さんの『I LOVE HER』の新ちゃんと艶香を思い出しました(こちらも大好きです(*´▽`*))

そして私は、洸の冬馬に対する敵意バシバシの、双葉の代わりにありがとなって言うところが一番萌えました(*´Д`*)
読んでて恥ずかしくなりました。。。
あの、俺のだから、みたいな感じがたまらんですね!!
これまたキュン死にです。。。

来月号も楽しみすぎてヤバイですね!!
そして、今回も面白くて笑いながら読ませていただきました。

いつも文章が的確で、的を得ていて最高です(*´▽`*)

黒王子の方もお待ちしてます!

- コミックボブ(管理人) - 2013年02月18日 23:56:35

ayanasuさん、こんばんは!

そうですね!双葉にも修子にも意味がある呼び出しでしたね!
双葉はこれを機に、思い込みから脱出して一皮むけて欲しいですね。
それでも「洸が好き!」で突撃してもらいたい♪
ここまで洸が来れた背景には、双葉達の支えがあった事も間違いないし、そこは自信を持って良いのに…。
双葉極端ですからね(^_^;) そこがかわいくもあり。

>思わず抱きしめちゃったとかあったら悶絶します(*≧∀≦*) 

しますっっ(*≧∀≦*) 
あるでしょー!その位、あるでしょー!
だめだ!妄想もニヤけも止まらない!
電車でニヤけた怪しい人がいたらそれは私でOKです!w

…そうか。予防線、必要ですね。。。ありがとうございます。
今更どうしようもないほど気持ちが盛り上がってしまいましたがorz

- コミックボブ(管理人) - 2013年02月18日 23:41:28

ゆきさん、こんばんは!
大事な日にありがとうございますw
昔の自分のようで親近感が湧いていますww

本当に、萌えさせてくれますね〜!(^_^)
田中先生の授業とか考えただけでたぎる!!!

私も来月が待ち遠し過ぎて読むのが今から怖いです♪

- コミックボブ(管理人) - 2013年02月18日 23:25:22

アオハライドさん、こんばんは!

階段のシーンの洸は、下から見上げるアングルが最高でしたね☆
洸は思わせぶりですよね〜
それなのに、双葉にも成海にも悠里にも好かれている洸……

ナルホド!冬馬との言い争いで気づくパターンですね!w
洸はあの件を、いつ、どんな風に知るんでしょうね。
階段のところの洸の微妙な表情は、なにか関係あるんだろうか。

>何かがあって洸の信頼を裏切っているから,兄貴も教師も失格だって思ってるのかもしれませんし(>_<)! 

絶対そうですよね!何かあったんですよ♪♪
失格なほどの何か!ってなんでしょうね!?? 想像するだけでニヤけますッッ♡♡

- ayanasu - 2013年02月18日 19:45:27

双葉が、自分の妄想だったと気づく&修子が自分の方が…と思いつめて双葉に話す、という2つの話につながってたのですね!

双葉が自分の妄想だったと思ってくれたのはよかったかも。
まずはそれを受け入れて、それでも何でも私は洸が好きだーー!って突っ走って欲しいです。
そういう意味では前進したの…かな?

そしてとにかく田中先生!!
萌え!!
何があったのか気になりますね♡
「失格」になるようなことってなんだよーー!
思わず抱きしめちゃったとかあったら悶絶します(*≧∀≦*)
でも、愛しく思っただけで何もなかったりして…と、もし何もなかった時に自分が沈みすぎないように予防線をはっときます。
来週楽しみですね!
ぜひ、少女漫画のイケメン教師的展開を期待します☆

- ゆき - 2013年02月18日 14:16:28

こんにちは!
明日は数学のテストなのに見ちゃってます笑

全く田中先生は萌えさせてくれますねー^^
私も田中先生好きです!
素直なとこも大人なとこも笑

来月が待ち遠しいです♪

- アオハライド - 2013年02月18日 09:56:19

おはようございます!!

洸がかっこよすぎました・・・
じゃあさっきの続きって言うとこ私ゎ変にエロさを感じてもぉ食われていいと思いました♪←はっ?ww
でもどっちつかずな行動すぎて惑わさないで!!っとかなりの感情移入をしてしまい若干洸にイライラ感も出てきてます(-_-;)
誰にでも優しいほどヒドいことないですよね。

冬馬とぶつかったときも小湊に止めて欲しくなかったですもん!!
そのまま言い合って冬馬が「お前がそんな中途半端なことしてるから吉岡さんがあの子のところに行ったんだ!」みたいなこと言って洸が「何の話?」ってなって小湊とともに双葉の行動の説明をして,洸が「だからあの態度かっ!!」っと物事がつながり双葉のところへ走る!!!っていう展開がよかったです(/_;)妄想すぎてすいません(;O;)笑
あぁ~あ。もう。早く動きが欲しい・・・笑

田中先生と修子も絶対なんかあってますよね(-_-;)
何かがあって洸の信頼を裏切っているから,兄貴も教師も失格だって思ってるのかもしれませんし(>_<)!
早く来月号が見たいです♪洸と双葉の動きゎなさそうですけど。

- コミックボブ(管理人) - 2013年02月17日 23:21:16

みっちゃさん!
受験お疲れさまでした〜(*^_^*)
結果分かるまで落ちつかないと思いますが、漫画読んで気を紛らわせて下さい!

田中先生と修子がキスしてたら……そんな萌え展開、とりあえず一回私は悶え死にしとこうかと思いますww

双葉と洸は先長そうですねー。
気長に待ちましょう☆

- コミックボブ(管理人) - 2013年02月17日 23:14:26

しゃりりんさん、はじめまして!
すいませんなんて、そんな!読んで頂くだけでも十分なので!コメントまでありがとうございますm(_ _)m

ネタバレは、かなり個人的に歪めたりはしょったりしてますので恐縮です(^_^;)
今月なんて、双葉と洸と冬馬のシーンは相当割愛しました…。(それもこれも田中先生が萌えさせるからだ!)
なのでそちらは、コミック購入時の楽しみにして頂けたら幸いですw

アパートですって!!!!やばいですよね。興奮で瞳孔が開きまくりです。
来月が楽しみですね♪♪

- みっちゃ - 2013年02月17日 21:33:24

1か月ぶりです!
受験は一応終わり、結果待ちなので
今月号見に来ました^^

なんだか いろいろな急展開が、、、
田中先生と修子 
ぜったいなんかありましたよね!
キスしてたらどうしよう。
とか色々考えちゃいました

洸と双葉くっついてほしいのに
なかなか先は長そう

来月も楽しみにしてます~~^^

- しゃりりん - 2013年02月17日 21:13:52

こんばんわ!初めまして

すいません、今までここで何度か別冊マーガレットアオハライドのネタバレを読ませていただいてました(今も)
これからはコメントしっかりさせてもらいます、本当にすいません。

ここのネタバレが一番よみやすくて、画像も見やすくて金欠状態の私には大変ありがたいです!

今回のつぶやいてることと言いパソコンを見ながら笑ってしまい自分ながら不気味に思いました。笑

田中先生と修子に何があったんだと、私もうきうきでたまりません!
アパートだと?
やばいですね。興奮してきました。それでわ、

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:ComicBob

最新記事
カテゴリ

各カテゴリ内50音順

◆少年・青年マンガ (53)
青の祓魔師 (3)
あひるの空 (1)
暗殺教室 (1)
宇宙兄弟 (3)
神様がうそをつく。 (1)
キングダム (2)
銀の匙 Silver Spoon (1)
この音とまれ! (2)
3月のライオン (2)
四月は君の嘘 (4)
重版出来! (1)
進撃の巨人 (2)
テガミバチ (1)
テラフォーマーズ (12)
ドリフターズ (1)
七つの大罪 (2)
ハイキュー!! (1)
HUNTER×HUNTER(ハンターハンター) (2)
BILLY BAT (ビリーバット) (1)
鬼灯の冷徹 (2)
ほどほど日記 (1)
ホリミヤ (2)
mix(ミックス) (2)
ルネサンス・イヴ (1)
私は利休 (1)
ONE PIECE (ワンピース) (1)
◆少女・女性マンガ (147)
アオハライド (31)
赤髪の白雪姫 (5)
暁のヨナ (4)
あるいていこう (1)
YES! (1)
ヴァーリアの花婿 / 完結 (1)
娚の一生 / 完結 (2)
オオカミ少女と黒王子 (13)
orange(オレンジ) (5)
キスよりも早く / 完結 (2)
君に届け (17)
きょうのキラ君 (0)
きょうは会社休みます。 (2)
女王の花 (2)
青春攻略本 / 完結 (1)
それでも世界は美しい (3)
たいようのいえ (9)
ちはやふる (6)
となりの怪物くん / 完結 (11)
夏のかけら / 完結 (1)
はじまりのにいな / 完結 (5)
花にけだもの (2)
Piece(ピース) (3)
日々蝶々 (6)
ひみこい / 完結 (2)
ひるなかの流星 (1)
ぴんとこな (1)
BLACK BIRD(ブラックバード) (2)
ラストゲーム (4)
黎明のアルカナ (4)
◆本誌 (3)
別冊マーガレット (3)
◆購入予定のマンガ (16)
◆管理人のつぶやき (30)
◆はじめに (1)
式の前日 (1)
パーフェクトワールド (3)
おすすめマンガ‐少女編
感想書いたものは全部オススメですが、中でも今選ぶならこれ。という作品を紹介します。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

イライラを凌駕するときめき
『日々蝶々』

日々蝶々 2 (マーガレットコミックス)

主役二人がビックリするほどしゃべらない。遅々として進まない関係にイライラが止まらない。でも、ときめきも止まらない作品☆
感想はこちら

ある意味10年愛
『ラストゲーム』


ラストゲーム 2 (花とゆめCOMICS)
顔良し・頭良し・家柄良し。パーフェクト男子・柳の振り回されっぷりを笑う作品。あまり深く考えず楽しみたいときのお供に☆
感想はこちら

対象的な2人のヒーロー
『ぴんとこな』


ぴんとこな(8) (フラワーコミックス〔チーズ!〕)
歌舞伎でも恋でもライバル関係にある正反対の2人ヒーローが、とにかく魅力的。ヒロイン置き去りの展開もいいw
感想はこちら
おすすめマンガ-少年編
少年・青年マンガのおすすめです。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

王道・冒険ファンタジー
『七つの大罪』


七つの大罪(1) (少年マガジンコミックス)
お城、騎士、お姫様、妖精、巨人、小人、ドラゴン。これぞファンタジー!世界観にぴったりの作画も素晴らしいです。
感想はこちら

不良が挑む筝の世界
『この音とまれ!』


この音とまれ! 1 (ジャンプコミックス)
部活動青春ストーリー。不良が更生して部活に励む展開は無条件に胸熱です!ヒロインはツンデレ☆
感想はこちら

表現という戦い
『四月は君の嘘』


四月は君の嘘(4) (講談社コミックス月刊マガジン)
登場人物達の全身全霊を捧げる渾身の演奏が、力強く逞しく、痛く切なく胸に迫ります。
感想はこちら

人類とゴキブリのバトル
『テラフォーマーズ』


テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
火星で進化を遂げたゴキブリと人類のプライドをかけた戦い。各々の想いが交錯し各国の陰謀がぶつかり合う展開から目が離せません。
感想はこちら
検索フォーム
Web page translation
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: