「あの人が苦手です。」
遅ればせながら、あだち充先生のmixがやっぱり面白くて、感想書くために再読してからずっとワクワクしています。そんで、ワクワクの行き場がなくなって、今頃コレを買ってしまった。
![ダ・ヴィンチ 2012年 12月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51KU4s1F79L._SX180_.jpg)
ダ・ヴィンチ 2012年 12月号 [雑誌]
ダ・ヴィンチ。もちろん、店頭にはないのでamazonで。お目当てはもちろんあだち先生の2万字インタビュー☆☆めっちゃ楽しかった!!堪能させて頂いたっっ!!
こういう特集って、各界の著名人(自称含む)のコメントが大量に寄せられてるじゃないですか。普段はあんまり読まないのですが、なんせ今、私があだち充ネタ入れ食い状態なもんで全部読みました。そこで、「ファンタジスタさくらだ」さんのコメント(「あやまんJAPAN」の方です)に出会った。
南ちゃんがタッちゃんにキスするシーンは衝撃的で忘れられませんね。
といいつつ実は、さくらだは南ちゃんは苦手です。
クラスに南ちゃんがいたら絶対にお友達になれません(笑)。
なんだったら南ちゃんをディスってクラス中の男子を敵に回すパターンに陥りそうで怖いです。
『ダ・ヴィンチ』NO.224 2012年12月号 P.25より引用
うわあああああ。日本女子6000万人が思っているけどあえて言わずに来た言葉を言っちゃった人がいる!勇者誕生!!
「苦手です」ってよく使いますよね。わかります、さくらださん。社会人には便利です。「クソ嫌い」って言いたい時に(笑)
最も共感したのは最後のくだり。ディスった結果、自分が返り討ちという…。ほんとそーなんだよ!!ゼッタイそーなるよ!!ゆえに浅倉南は最強なんだよ!!どんだけ「苦手」でも、なす術なく彼女の人気ぶりを見守るしかないんだよ。天は二物を与えずとか気休めにもならないことわざ、何故作ったんだ。昔の人よ。
久しぶりにこの手の雑誌を最初から最後まで、真剣にくまなく読んだのですが、なんだかものっそい疲労を感じたのは今日も仕事でこき使われたからであって、めくってもめくっても終わらないドヤったコラムの数々、急進的でありながら普遍的な意見を文学的かつ哲学的な表現で綴った論考の数々、のせいじゃないと思うんだ。うん、きっとチガウ。
南ちゃんファンの女子のみなさん、一緒にしてすみません。
↓いつもクリックありがとうございます!
![ダ・ヴィンチ 2012年 12月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51KU4s1F79L._SX180_.jpg)
ダ・ヴィンチ 2012年 12月号 [雑誌]
ダ・ヴィンチ。もちろん、店頭にはないのでamazonで。お目当てはもちろんあだち先生の2万字インタビュー☆☆めっちゃ楽しかった!!堪能させて頂いたっっ!!
こういう特集って、各界の著名人(自称含む)のコメントが大量に寄せられてるじゃないですか。普段はあんまり読まないのですが、なんせ今、私があだち充ネタ入れ食い状態なもんで全部読みました。そこで、「ファンタジスタさくらだ」さんのコメント(「あやまんJAPAN」の方です)に出会った。
南ちゃんがタッちゃんにキスするシーンは衝撃的で忘れられませんね。
といいつつ実は、さくらだは南ちゃんは苦手です。
クラスに南ちゃんがいたら絶対にお友達になれません(笑)。
なんだったら南ちゃんをディスってクラス中の男子を敵に回すパターンに陥りそうで怖いです。
『ダ・ヴィンチ』NO.224 2012年12月号 P.25より引用
うわあああああ。日本女子6000万人が思っているけどあえて言わずに来た言葉を言っちゃった人がいる!勇者誕生!!
「苦手です」ってよく使いますよね。わかります、さくらださん。社会人には便利です。「クソ嫌い」って言いたい時に(笑)
最も共感したのは最後のくだり。ディスった結果、自分が返り討ちという…。ほんとそーなんだよ!!ゼッタイそーなるよ!!ゆえに浅倉南は最強なんだよ!!どんだけ「苦手」でも、なす術なく彼女の人気ぶりを見守るしかないんだよ。天は二物を与えずとか気休めにもならないことわざ、何故作ったんだ。昔の人よ。
久しぶりにこの手の雑誌を最初から最後まで、真剣にくまなく読んだのですが、なんだかものっそい疲労を感じたのは今日も仕事でこき使われたからであって、
南ちゃんファンの女子のみなさん、一緒にしてすみません。
↓いつもクリックありがとうございます!
この記事へのコメント
はじめまして いつも楽しく拝見してます。
南ちゃん…苦手ですよねw
きっと同じクラスなら自分の好きな男子とかにお前も浅倉を見習えとか言われちゃって
家帰って泣いちゃう。
でもそんな私に南は優しく朗らかで
絶対悪口とか言えない!!
みたいなw
自分が男子だったらやっぱり好きになるだろうな、というところが更に彼女の罪な所ですよねー。
そんなもやもやも含めてノスタルジー。
南ちゃん…苦手ですよねw
きっと同じクラスなら自分の好きな男子とかにお前も浅倉を見習えとか言われちゃって
家帰って泣いちゃう。
でもそんな私に南は優しく朗らかで
絶対悪口とか言えない!!
みたいなw
自分が男子だったらやっぱり好きになるだろうな、というところが更に彼女の罪な所ですよねー。
そんなもやもやも含めてノスタルジー。
トラックバック
URL :
- コミックボブ(管理人) - 2013年02月06日 00:23:49
コメントありがとうございます!笑って頂き救われました(;▽;)
そーなんですよ!ディスりたい我々(あれ、ここ複数形で大丈夫ですよね?)にも南は優しいんですよね!
風邪で休んだら、綺麗に書かれたノートとか快く貸してくれたりするんですよ、間違いなく。
>自分の好きな男子とかにお前も浅倉を見習えとか言われちゃって 家帰って泣いちゃう。
素晴らしく可愛い感想に惚れ惚れしています(。-_-。)ポッ
私はそんな事言われたらその男子への恋心は瞬間冷却されますw
自分が男子だとして……親衛隊とかかもなー。自分寒いなー。
そんな虚しさも含めてノスタルジー。