となりの怪物くん 11巻
![]() |
|
最初から こう言えばよかったんだ
もしタイムマシンがあるなら、数ヶ月前の自分の元にチェ・ホンマンと共に戻り、ヤマケンファンの気持ちがいまいち分からないわーとかのたまってる自分を全力でぶん殴ってもらいたい、と思うとなりの怪物くん11巻です。
もちろん過去を振り返れば、シズクとハルが両想いになるシーンも良かった。でも、となりの怪物くん史上最大のキュンをくれたのは、なんとヤマケンだった!!!ハルファンの私がこれだけ悶え苦しんでいるとなると、ヤマケンくんを愛するみなさまが、今この瞬間どれだけバーニングしているのか、もう想像もつかない。生きてますかッッ!!!!!?
では、いつも通りあらすじ&感想スタート。
優山の誕生パーティーでシズクとギクシャクしたまま、ハルが姿を消して早2週間。
やさぐれるシズクの元にヤマケン現る。そして、ブツブツ文句を言いながら独りいじけるシズクに、『あんた 人に嫌われたことねーだろ 相手が自分の言葉にどう思うか慮ったり、嫌われること恐れて言いよどんだりしたことねーだろ ふん ざまーみろ』と、いつも通り憎まれ口を。
でも、そんなシズクだからこそ、ハルが惹かれた事を解っているヤマケンは、ハルがいなくなった原因が自分のあの時の発言にあると思っているシズクに、
『いーんだよ あんたは それで あんたはバカ正直に あいつにぶつけりゃいーんだよ』
『だから ハルは あんたに惹かれたんだろ』

と。その言葉に頬を赤くするシズクがめちゃくちゃかわいい。そして、そんな励ましの言葉を言っちゃうヤマケンてホント不器用でお人好しでたまらないですね。 その直後、街で偶然ハルを発見するシズク&ヤマケン。ハルは2人が一緒にいるところを見て、自分が不在にしていた2週間の間に2人の仲が進展したと勘違いしてショックを受け、シズクはシズクでぶっきらぼうに去って行ったハルの姿に、自分を避けていると思い込みショックを受けます。
ハルはもう私を必要じゃないんだと、心を閉ざそうとしたシズクに、それでいいの?と訴えたのは夏目さん。そこでシズクの不安がこぼれ出します。『まだ謝ってない ちゃんと会って話がしたい でももう 嫌われてしまったかもしれない ハルはもう私の話を聞いてくれないかもしれない…!!』

そんなシズクを励ます夏目さん。ハルとも仲良しの夏目さんだから、珍しく言葉に説得力があるw その言葉に勇気をもらったシズクは。『ありがとう 私 もう一度頑張ってみる』
『…私と ハルと あなたが 友達でよかった』
とお礼を。中学時代、友達にならなければよかったと言われた夏目さんは、その言葉に図書館でひとり泣き。

このシーンが大好きです。
みんなのアシストのお陰で、翌日学校で会ったシズクとハルは一応、仲直り。
でも、こうなった根本的な原因であるシズクのハルに対する嫉妬心は、奥底でくすぶったまま。それを『ごめん ハルは全然悪くないの 私の個人的な問題だった』とハルに告げずひとりで抱え込もうとするシズクにハルは。
『だからそれがオレにとっても問題なんだよ』

なにこの頼れる彼氏みたいな発言!!?ほんとにハルか??惚れ直したッッ!!!
一方、話して欲しいと言われたのに、言葉にできないシズク。基本的にシズクは、ヤマケンに「嫌われること恐れて言いよどんだりしたことねーだろ」の指摘通りのキャラなのに、何を話したらいいのか分からなくなって、全然言葉が出てこないんです。そして、軽くパニック。

そんなシズクが益々愛しい。
そこに、今巻の主役登場☆☆
なんと、校門でシズクをまちぶせしていたヤマケン。柄にもない行動に、いよいよ特攻するんじゃないかとワクワクします♪
ヤマケンは、用事があるとシズクを誘い2人で去って行くのですが、それを目撃したハルと夏目さんは尾行を開始。
スタバに入り、オープンエアの席に座るヤマケンとシズク。夏目、ハル、ササヤンは近くの植え込みの陰に待機。
ヤマケンの要件は。
『あんたにもう一度 オレと付き合ってくれって言いに来た』

うん、まちぶせしてまで言うことなんて、それしかない!頑張れ!骨を拾う準備は出来ている!
その言葉を受けて、シズクは『てっきりもう終わった話だと…!!』と驚きを隠さない。そんなシズクを見ながら『…「友達になれない」のは こうやってまだあんたに気があるからだよ』と優山からの言葉を思い出しながら言うヤマケン。
「ふられても諦めない」なんてみっともねーことできないと思っていたのに、好きな気持ちがそれを上回ってしまった結果の、この行動。なにこの素直すぎるヤマケン。悶絶してしまうわ。
そんなヤマケンを前にシズクは、『一応私はハルと付き合ってるのだけど ヤマケンくんの道徳心はその辺どうなっているの』と純粋に容赦ないw それをヤマケンがはぐらかさないのがもう…!『オレならあんたを不安にさせたりしない 悩ませたりしない もっと大事にする』だって。だって!あー倒れそう。いや、むしろ倒れたい。
そんな中、ヤマケンの言葉に痺れを切らして藪から夏目さんが登場したため、一旦、シズクの返事は次の機会に持ち越し。
その帰り道、バス停でヤマケンが偶然シズクを見かけます。
そして、ベンチに座ってうつむく姿を見て、思わず肩に手をかける。

『…あ なんだ泣いてんのかと…』
そして、シズクを抱きしめると。
そうだ 最初からこう言えばよかったんだ

『好きだ』
助けてーー!!!ヤマケンがかっこいいよ!!動悸息切れが止まらないよ!!救心をくれッッッ!!!ヤマケンの口からこんなドストレートな言葉が出てくるなんて胸熱すぎる。ちょっと泣いてしまった(涙)
シズクから体を離したヤマケン。
『ごめん 泣いてるかと思って つい』

うっ……… もーだめだ。心肺停止。。。だ、誰か、AEDを……ッッ
さらに、止まった心臓へトドメのひと刺し。
『…あのさ 一度でいい ちゃんとオレのこと考えてみて』

キュン死………。
言葉にならない気持ちを抱えてゴロンゴロンする。普段ひねくれていて本音を素直に言わない人が、ここぞという場面で投げるストレートの破壊力ってすごい……。ときめき過ぎて心臓が壊れる!!!
そして、そんなヤマケンが一晩中頭から離れず眠れなかったり、歯を磨きながら思い出し赤面するシズク。かわゆい。

あのシズクがこんな風になるなんて、ヤマケンも本望だろう。そのヤマケンはこんな状態。

読みながらこっちまで同じ状態になっちゃうほどのかわいさ!
翌日、ヤマケンを呼び出したシズク。
微妙な沈黙のあと、「昨日は眠れなくて」で始まる2人の会話がもうなんとも…!!青春ってさいこう。
「私の何が好きか」と聞かれたヤマケンは、『…素直なとこ 真っ直ぐでバカ正直なとこ オレと違ってちゃんと気持ちを口にするところ』と答え、好きな奴の前で飾らないのは難しいんだと、暗に自分はそう出来なかったと言います。
バス停での告白以降、素直で飾らないヤマケンの姿を拝見しているわけですが、もうどれだけニヤけて悶絶してローリングしたか分からないw 言葉にしてしまえばツンデレってことなんでしょうけど、その言葉で片付けてしまってよいのだろうか…否!!という気持ちです。なんて言えばいいか教えて下さい。
シズクは言います。ヤマケンといると、いつもの自分でいられて心地良い。でも、ハルといるとイライラしっぱなし。だけど、『…自分にこんなにもいろんな感情があったのかって…』。恋愛とは言えないかもしれないけれど、それが楽しいのだと。
『だから ごめんなさいヤマケンくん 私ヤマケンくんとは付き合えない』

そう言ったシズクを無言でシズクを抱き寄せるヤマケン。抱きしめられて戸惑うシズクに、『最後くらい ちょっとだけ夢見させろよ』と一言。胸が痛い胸が痛い胸が痛い。潰れる。
そして、『じゃあな 後悔すんなよ オレ程の男はもう一生現れねーぞ』と憎まれ口をたたきながら、バーカ 逆だよ あんたみたいな女には オレは多分もう一生会えないんだという胸の内。……ッッッッッ!!!声にならない(泣)
最後に、諦めきれないから友達になれない、と言っていたヤマケンの、『友達ぐらいならなってやってもいーけど。』という、切なさ混じりの前向きさが良かった。心にしみて痛い。。。
さて、シズクは。
ハルに会いたくて、その足でハルの元へ向かいます。その途中、携帯に見慣れないアイコンが表示されているのを発見。それは、あのパーティの日、拉致されたハルが残していた留守電のメッセージでした。ハルはちゃんと、「どこか行く時は携帯に連絡して欲しい」というシズクの言葉を覚えていてくれたんですね。
バッティングセンターの外階段でハルを見つけて、声をかけるシズク。そして、湧き上がる感情のままにハルに言葉をぶつけはじめます。
『だ だいたいハルは いつも勝手すぎるんだ あの日だって い いきなりあんな会場行ったらびっくりするし ハルは勝手にどこか行くし 一人にするし』
『わ…私の方がずっと努力してるのに私より勉強できるのがムカつく』
『私と違って 何もしなくても大事にしてくれる人がいるのがムカつく』
『嫌なこと考えて 苦しくなるのがむかつく』
『ハルなんか ハルのせいで』

シズクを見つめながら、黙って聞いていたハル。言い終わって、不安でいっぱいのシズク。顔を上げると、階段の上にハルの姿がない。怒らせたのかも…とシズクが下を向いた時。
『他には?』

『…おまえ ひでー言い様だな シズク』

シズクは…

安堵の涙で11巻終了。
くぅっ… 最後の最後にハルもかっこいいじゃねーか!!!
それにしても、今巻はヤマケンが眩しすぎた。背後に少女漫画の王子のようなキラキラが見えた。今までハルハルハルハルで読んでいましたが、ヤマケンくん…♡な状態で読むと、またひと味違いますね。予想を超える感動が押し寄せてきた時、本当にマンガ読んできて良かったと思う。ヤマケンよ、ありがとう。ろびこ先生ありがとう。
ところで、シズクが髪をおろしているのは隆也の一言によるもので、どの男性キャラよりも女ゴコロを上手く転がしそうな彼の将来が楽しみです。
今巻では、夏目さんとササヤンも微妙に進展。ヤマケンに興奮しきってすっとばしてしまいましたw 夏目さんは、告白してきたクセにササヤンがいつも男友達優先で自分をないがしろにすることに、ふてくされています。すっかり押して引く方程式にやられているようです。
そーいえば、月末までファン投票やっていますよね。この展開は、ヤマケン票の飛躍を予感させる!と思うのはひいき目でしょうか。
はー。ホント、この1冊は神。読むたびヤマケンの言葉に涙目になってしまう、この気持ちはなんだろうw 私の拙い文章ではヤマケンの提供してくれた感動の千分の1も表せない事が悔やまれます。是非コミックを読んで下さいと最後にお伝えしたいです!
密かに、一番お似合いなのはハル×夏目さんだと思っている
↓いつもクリックありがとうございます!
この記事へのコメント
11巻ツタヤにまだ来ないんで見ちゃいました~!!私は、ライバル役の男の子好きになっちゃうんでヤマケン...ヤマケーン
白菜持ったり、迷っても意地張ったり可愛かった!!雫と合うと思うんだけどなぁ。将来二人ともバリバリ働いてそう
夏目さんはササヤンいるから春は大島さん!!優山は伊代!!そしたらおもしろそう(*^.^*)


はるさん、おはようございます(^_^)
合宿コンクールはそろそろですか?確かに、団結イベントは楽しいけどつらくて、でも楽しいんですよねw はるさんのクラスは昨年の優勝の重圧もあると思いますが頑張って下さい!
ヤマケンっっ!!!キツネ目嫌いまで虜にしたかっww バス停のシーンの心拍数、ヤバかった!!心臓出るって分かります(T△T) 私は脳みそパンッてなりそうでしたよ!!ツンデレの威力も思い知った!!1巻の頃には、彼にこんなにゴロンゴロンする日が来ようとは、全く思ってなかったなあ(遠い目…)
はるさんが、ハルを好きなの分かりますよ。はるさんの好きな顔ですよね!人は見た目が9割って本もあるくらいですから、全然いんじゃないかな!w
11巻の最後の次巻予告に、クライマックスって書いてあったんですよー。だから近々終わるんじゃないかと、落ち込んでいるところでして(´・ω・`)
>私も恋したいぃぃぃ!!! ←w
三次元でハルやヤマケンみたいな人に恋したら、すっごいめんどくさそうですねw
合宿コンクールはそろそろですか?確かに、団結イベントは楽しいけどつらくて、でも楽しいんですよねw はるさんのクラスは昨年の優勝の重圧もあると思いますが頑張って下さい!
ヤマケンっっ!!!キツネ目嫌いまで虜にしたかっww バス停のシーンの心拍数、ヤバかった!!心臓出るって分かります(T△T) 私は脳みそパンッてなりそうでしたよ!!ツンデレの威力も思い知った!!1巻の頃には、彼にこんなにゴロンゴロンする日が来ようとは、全く思ってなかったなあ(遠い目…)
はるさんが、ハルを好きなの分かりますよ。はるさんの好きな顔ですよね!人は見た目が9割って本もあるくらいですから、全然いんじゃないかな!w
11巻の最後の次巻予告に、クライマックスって書いてあったんですよー。だから近々終わるんじゃないかと、落ち込んでいるところでして(´・ω・`)
>私も恋したいぃぃぃ!!! ←w
三次元でハルやヤマケンみたいな人に恋したら、すっごいめんどくさそうですねw
コミックボブさん、こんばんは~(*^v^*)
少し遅くなってしまいました(^_^;)
2月上旬には合唱コン(クラス多いので学年でやります。)、下旬には期末!!
中学生ってわりと忙しいんですね・・・ ←(他人事?)
私の学校(というかクラス?)は合唱コンのときマジのマジになって練習するので、最近空気がピリピリしていて超コワイです・・・(´ヘ`;)
私は去年と担任が同じ(音楽の先生。)で、去年も最優秀賞とったので、まあ慣れているっちゃ慣れているんですけどね・・・・・・
体力も精神力も持っていかれますorz(本気になるのは楽しいんですけどね。)
愚痴ってしまってすみませんm(_ _)m
とな怪ではヤマケンが大大大活躍でしたね!!!
ヤマケンを思い出して涙目になりながら打ってますw
"そうだ 最初からこう言えばよかったんだ"
そうだよそうだよ!
最初からそう言っていれば、キツネ目が嫌いな私の心だって一瞬でヤマケンくんのものですよッ(///艸//)
どストレート万歳っ!!!!
(私ってまさか、顔で人を選んで・・・? 私の友達って・・・みんなかわいい・・・・・・まさか!!!)
そんなことは置いといて・・・
"好きだ"のあたり、もう心拍数ヤバくて口から心臓出るかと思いましたッ(///p//)ウプッ
ヤマケンのアタックに赤面しまくるシズクが超かわいい❤
でも読み返すと、どうしてもおまけ4コマの鼻水思い出して吹き出す・・・どうしようorz
この巻のヤマケンの魅力は、ハルファンのボブさんを裏切らせる程でしたか・・・(^v^;)
私は最後のハルの笑顔にやられてまだハルファンですw
ハルもシズクもヤマケンも、話が進むごとにどんどん成長している気がします。
ヤマケンなんてね、1話のときと比べものにならないですよ!(ビジュアルのことも含めw)
・・・私も恋したいぃぃぃ!!! ←w
っていうか終わっちゃうなんて初耳です(゚Д゚)! (気づいてなかっただけ??)
終わったら1週間くらいテンション超低くなると思います(-_-;)
ちなみに今日は、きのこボーイ・菊池冬馬☆の誕生日です\(^o^)/
一緒に「もっとおせーっっ!!!」と祈りましょう♪
また来ます☆
少し遅くなってしまいました(^_^;)
2月上旬には合唱コン(クラス多いので学年でやります。)、下旬には期末!!
中学生ってわりと忙しいんですね・・・ ←(他人事?)
私の学校(というかクラス?)は合唱コンのときマジのマジになって練習するので、最近空気がピリピリしていて超コワイです・・・(´ヘ`;)
私は去年と担任が同じ(音楽の先生。)で、去年も最優秀賞とったので、まあ慣れているっちゃ慣れているんですけどね・・・・・・
体力も精神力も持っていかれますorz(本気になるのは楽しいんですけどね。)
愚痴ってしまってすみませんm(_ _)m
とな怪ではヤマケンが大大大活躍でしたね!!!
ヤマケンを思い出して涙目になりながら打ってますw
"そうだ 最初からこう言えばよかったんだ"
そうだよそうだよ!
最初からそう言っていれば、キツネ目が嫌いな私の心だって一瞬でヤマケンくんのものですよッ(///艸//)
どストレート万歳っ!!!!
(私ってまさか、顔で人を選んで・・・? 私の友達って・・・みんなかわいい・・・・・・まさか!!!)
そんなことは置いといて・・・
"好きだ"のあたり、もう心拍数ヤバくて口から心臓出るかと思いましたッ(///p//)ウプッ
ヤマケンのアタックに赤面しまくるシズクが超かわいい❤
でも読み返すと、どうしてもおまけ4コマの鼻水思い出して吹き出す・・・どうしようorz
この巻のヤマケンの魅力は、ハルファンのボブさんを裏切らせる程でしたか・・・(^v^;)
私は最後のハルの笑顔にやられてまだハルファンですw
ハルもシズクもヤマケンも、話が進むごとにどんどん成長している気がします。
ヤマケンなんてね、1話のときと比べものにならないですよ!(ビジュアルのことも含めw)
・・・私も恋したいぃぃぃ!!! ←w
っていうか終わっちゃうなんて初耳です(゚Д゚)! (気づいてなかっただけ??)
終わったら1週間くらいテンション超低くなると思います(-_-;)
ちなみに今日は、きのこボーイ・菊池冬馬☆の誕生日です\(^o^)/
一緒に「もっとおせーっっ!!!」と祈りましょう♪
また来ます☆
びんこさん、こんにちは!(^_^)
お返事が遅くなってすみません!
> 11巻面白かったですよね…! ヤマケン祭りでしたw
もー面白すぎて困っています。盛大なヤマケン祭りにやられました!
> でもヤマケンもすごくよかったけど、私は11巻は我慢したハルもよかったです!
ハル、なんだか大人になりましたね。
包容力…なんてハルに似つかわしくない言葉を連想するほどに!
> 2回目の告白をしたヤマケン、今までできなかった我慢をしたハル、
> 初めて言いよどむことを知った雫と、皆がそれぞれに成長してて愛しいです。
> ああ、もう皆かわいい、大好き!
ええ、もう愛しさ爆発です。大好きだ!
> 「原作の方はもうちょっと続くと思います」など書かれてました。
> 12巻予告のクライマックスと併せて、そろそろ終わりに向かっていくんでしょうね~。
そーですねー。もうじき終わりか〜(/ _ ; )
もうちょっと続くって、どの位なんでしょうね。
12巻か13巻でラストってことかなぁ。寂しいですね(>_<)
お返事が遅くなってすみません!
> 11巻面白かったですよね…! ヤマケン祭りでしたw
もー面白すぎて困っています。盛大なヤマケン祭りにやられました!
> でもヤマケンもすごくよかったけど、私は11巻は我慢したハルもよかったです!
ハル、なんだか大人になりましたね。
包容力…なんてハルに似つかわしくない言葉を連想するほどに!
> 2回目の告白をしたヤマケン、今までできなかった我慢をしたハル、
> 初めて言いよどむことを知った雫と、皆がそれぞれに成長してて愛しいです。
> ああ、もう皆かわいい、大好き!
ええ、もう愛しさ爆発です。大好きだ!
> 「原作の方はもうちょっと続くと思います」など書かれてました。
> 12巻予告のクライマックスと併せて、そろそろ終わりに向かっていくんでしょうね~。
そーですねー。もうじき終わりか〜(/ _ ; )
もうちょっと続くって、どの位なんでしょうね。
12巻か13巻でラストってことかなぁ。寂しいですね(>_<)
ACEさん、こちらにもコメントありがとうございます☆
> なっなんと!!待望のヤマケン祭りでわないですか!(^^)!
そうですよ!盛大な祭りでしたよ!語り尽くせぬほどに!!!
> ツンデレ具合がツボってたんですが…これはデレまくりですね♪
> コミックボブさんとともにローリングしまくりです(*^_^*)
デレです。かわいいったらないです。
告白シーンはベタベタの恋愛ドラマばりの直球でした。
やばいよ、胸熱だよっ(>_<)
というわけで、私はいまだに思い出してゴロゴロしてますw
> なっなんと!!待望のヤマケン祭りでわないですか!(^^)!
そうですよ!盛大な祭りでしたよ!語り尽くせぬほどに!!!
> ツンデレ具合がツボってたんですが…これはデレまくりですね♪
> コミックボブさんとともにローリングしまくりです(*^_^*)
デレです。かわいいったらないです。
告白シーンはベタベタの恋愛ドラマばりの直球でした。
やばいよ、胸熱だよっ(>_<)
というわけで、私はいまだに思い出してゴロゴロしてますw
どーるさん、はじめまして!
お返事が遅くなってごめんなさい(>_<)
> 11巻読んで興奮してこちらに辿り着きました笑
ようこそようこそ♪♪
> ヤマケンファンとしてはもう悶絶どころの話ではなかったですが
そうですよね!もーヤマケンファンのみなさんを思うとドキドキが止まりません。
どんな状態になりましたか??(笑)
本当にかっこよかったですよね〜(>_<)
ハル派の私ですら、思い出すといまだに血圧が急上昇して命がやばいのですが…。
> いつかちゃんと「好き」って言えたらいいなぁと思って見ていたので今回で完全燃焼しました。
> よくやったヤマケン(ToT)
そうか、ヤマケンファンのみなさんは、彼のこれまでをそういう風に見ていらしたのですね。
じゃあ、この展開は悔いなし。まさに完全燃焼でしたね。
「好き」と告げたシーンはどうでしたか?想像以上じゃなかったですか??
もう、ヤマケンファンに何度でも聞きたい(笑)
こんなにかっこいいヤマケン見せられて、どうですか??(^_^)
私は二次小説とか全く書かないのですが(そういう才能が皆無)、これだけキュンとしたらうっかり何か書けそうな気がします(笑)
妄想が楽しすぎて止まらない!!
> これからもブログ覗かせていただきます♪
ありがとうございます(^_^) お待ちしています!!
お返事が遅くなってごめんなさい(>_<)
> 11巻読んで興奮してこちらに辿り着きました笑
ようこそようこそ♪♪
> ヤマケンファンとしてはもう悶絶どころの話ではなかったですが
そうですよね!もーヤマケンファンのみなさんを思うとドキドキが止まりません。
どんな状態になりましたか??(笑)
本当にかっこよかったですよね〜(>_<)
ハル派の私ですら、思い出すといまだに血圧が急上昇して命がやばいのですが…。
> いつかちゃんと「好き」って言えたらいいなぁと思って見ていたので今回で完全燃焼しました。
> よくやったヤマケン(ToT)
そうか、ヤマケンファンのみなさんは、彼のこれまでをそういう風に見ていらしたのですね。
じゃあ、この展開は悔いなし。まさに完全燃焼でしたね。
「好き」と告げたシーンはどうでしたか?想像以上じゃなかったですか??
もう、ヤマケンファンに何度でも聞きたい(笑)
こんなにかっこいいヤマケン見せられて、どうですか??(^_^)
私は二次小説とか全く書かないのですが(そういう才能が皆無)、これだけキュンとしたらうっかり何か書けそうな気がします(笑)
妄想が楽しすぎて止まらない!!
> これからもブログ覗かせていただきます♪
ありがとうございます(^_^) お待ちしています!!
あずききゃらめるさん、こんばんは!
お返事が遅くなりすみませんm(_ _)m
> 以前ヤマケンの魅力を語ってほしいとレスを戴きましたが、この巻で語らずしも、伝わったでしょうか!!笑
伝わったなんてもんじゃないです!
今この返信書きながらちょっと涙目になっているくらい伝わりました(笑)
ていうか、読みながら以前そんなアホな質問したなー私…バカバカバカバカ!と思っていましたよ。
> ヤマケンもシズクも,今までで一番魅力的な巻でした。失礼だけど感情豊かで人間らしかった。それとこんなにも人を変えることができる恋っていいなあ…としみじみ…(みっちゃんの恋愛は人をまるくする的な名言がしみましたネ…)
ええ、ほんとうに(涙)魅力的過ぎて心臓を破壊されました。
ヤマケンとシズクは恋をして変わりましたよね。
特にヤマケンは、分かりやすくこの巻で脱皮しましたもんね。あー鼻血鼻血。
> ハルはハルでなんか大きくなったというかシズクをまるごと包めそうな寛大さを身につけたような気が!ラストのシーンはあの優しい笑顔にやられました(´▽`;
わかります〜!同じく、やられました!
ハルの最後の笑顔は菩薩級でしたね!!!後光がさしてましたもの。
あれだけ悪口のような事を言われたのに、嬉しそうに笑う姿に胸打たれました。
シズクが一生懸命本音を伝えた事が嬉しかったんですねぇ。器でかいわ。
> 結局何がいいたいかと言うと、11巻=興奮したということです。笑
はい、了解です(笑)
> そして願うは…誰か…ヤマケンを幸せにしてやってくれという想いです。
そうですね。私も全力で願っておきます。
同時に、その未来のヤマケンの彼女に対する一抹の嫉妬を感じておりますが、どうしたらいいですか(笑)
> 怪物くんももうすぐクライマックスのようで…なんだか寂しいですね。
寂しすぎます。考えたくないですね…。
吉田家がらみはまだ未回収の伏線が多いですよね?優山はこのまま放置でしょうか。
吉田兄弟はどちらも好きなので、できれば優山も宙ぶらりんで終わらせないで欲しいと思っています。
このまま終わりそうですが(笑)
お返事が遅くなりすみませんm(_ _)m
> 以前ヤマケンの魅力を語ってほしいとレスを戴きましたが、この巻で語らずしも、伝わったでしょうか!!笑
伝わったなんてもんじゃないです!
今この返信書きながらちょっと涙目になっているくらい伝わりました(笑)
ていうか、読みながら以前そんなアホな質問したなー私…バカバカバカバカ!と思っていましたよ。
> ヤマケンもシズクも,今までで一番魅力的な巻でした。失礼だけど感情豊かで人間らしかった。それとこんなにも人を変えることができる恋っていいなあ…としみじみ…(みっちゃんの恋愛は人をまるくする的な名言がしみましたネ…)
ええ、ほんとうに(涙)魅力的過ぎて心臓を破壊されました。
ヤマケンとシズクは恋をして変わりましたよね。
特にヤマケンは、分かりやすくこの巻で脱皮しましたもんね。あー鼻血鼻血。
> ハルはハルでなんか大きくなったというかシズクをまるごと包めそうな寛大さを身につけたような気が!ラストのシーンはあの優しい笑顔にやられました(´▽`;
わかります〜!同じく、やられました!
ハルの最後の笑顔は菩薩級でしたね!!!後光がさしてましたもの。
あれだけ悪口のような事を言われたのに、嬉しそうに笑う姿に胸打たれました。
シズクが一生懸命本音を伝えた事が嬉しかったんですねぇ。器でかいわ。
> 結局何がいいたいかと言うと、11巻=興奮したということです。笑
はい、了解です(笑)
> そして願うは…誰か…ヤマケンを幸せにしてやってくれという想いです。
そうですね。私も全力で願っておきます。
同時に、その未来のヤマケンの彼女に対する一抹の嫉妬を感じておりますが、どうしたらいいですか(笑)
> 怪物くんももうすぐクライマックスのようで…なんだか寂しいですね。
寂しすぎます。考えたくないですね…。
吉田家がらみはまだ未回収の伏線が多いですよね?優山はこのまま放置でしょうか。
吉田兄弟はどちらも好きなので、できれば優山も宙ぶらりんで終わらせないで欲しいと思っています。
このまま終わりそうですが(笑)
瑞仁さん、お返事が遅くなってすみません(>_<)
> 韓国では、(翻訳版が)十巻まで発売されてます。
> でも待ちきれなくて結局ネットで10、11巻を注文しちゃいました。笑
翻訳版、10巻まで出ているんですね〜。
思ったより進んでいる!(笑)
外国の方も母国語で同じ作品を楽しんでいるなんて、嬉しいなあ♪(^_^)
> それにしても、ヤマケンくん、きゅんとしますね。
> 感想を読んだだけでもう興奮しちゃって夜眠れなくなっちゃいました。
ほんとうに!!!!!!きゅん死しました。
思い出すだけで心臓が不整脈になります。
早く韓国語版出て欲しい!!!
早く早く瑞仁さんに一番伝わる言葉で読んで欲しい!!!
> シズクとハルはなんだか、二人とも比較的大胆で素直な方ではありますが、
> それを表現する方法っていうか、話し方がわかってない気がします。
あぁ…わかってないですよね(笑)
自分の感情を咀嚼して、相手に分かりやすく伝える能力が著しく低いですよね。
> まあ、そういう不器用で初々しいところがまたこの二人の魅力なんですけど!笑
そうですね!!
それこそ となりの怪物くん ですよね☆
そもそも、器用な人間が誰一人いない事が魅力の作品なんだと思います。
> 君届も読んでますので、そっちのネタバレも楽しみです!^^
君に届けは今月は休載でした。また来月の13日に掲載されるようですよ〜♪
> 韓国では、(翻訳版が)十巻まで発売されてます。
> でも待ちきれなくて結局ネットで10、11巻を注文しちゃいました。笑
翻訳版、10巻まで出ているんですね〜。
思ったより進んでいる!(笑)
外国の方も母国語で同じ作品を楽しんでいるなんて、嬉しいなあ♪(^_^)
> それにしても、ヤマケンくん、きゅんとしますね。
> 感想を読んだだけでもう興奮しちゃって夜眠れなくなっちゃいました。
ほんとうに!!!!!!きゅん死しました。
思い出すだけで心臓が不整脈になります。
早く韓国語版出て欲しい!!!
早く早く瑞仁さんに一番伝わる言葉で読んで欲しい!!!
> シズクとハルはなんだか、二人とも比較的大胆で素直な方ではありますが、
> それを表現する方法っていうか、話し方がわかってない気がします。
あぁ…わかってないですよね(笑)
自分の感情を咀嚼して、相手に分かりやすく伝える能力が著しく低いですよね。
> まあ、そういう不器用で初々しいところがまたこの二人の魅力なんですけど!笑
そうですね!!
それこそ となりの怪物くん ですよね☆
そもそも、器用な人間が誰一人いない事が魅力の作品なんだと思います。
> 君届も読んでますので、そっちのネタバレも楽しみです!^^
君に届けは今月は休載でした。また来月の13日に掲載されるようですよ〜♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Kaoさん、はじめまして!
お返事が遅くなってすみません(>_<)
Kaoさんはヤマケンファンですかぁ〜♪
じゃあもう、最高の11巻でしたね!!
ハルファンの私ですら、思い出しただけでヤマケンに鼻血出そうですw
クライマックスって書いてありましたね。
12巻で完結してしまうんでしょうか。。。
続いて欲しい〜(涙)
優山の事とか、ハルの母親の事とか、片付いてない話も沢山ありますもんね。
> 自分も感想を書いているので、とっても久しぶりにTrackBackを送らせてもらいました(^^)
是非お邪魔したいです!
宜しければ、URL教えていただけますか?
トラックバックを頂いているようですが(?)確認できません。
私の勘違いでしたら申し訳ありません(^_^;)
お返事が遅くなってすみません(>_<)
Kaoさんはヤマケンファンですかぁ〜♪
じゃあもう、最高の11巻でしたね!!
ハルファンの私ですら、思い出しただけでヤマケンに鼻血出そうですw
クライマックスって書いてありましたね。
12巻で完結してしまうんでしょうか。。。
続いて欲しい〜(涙)
優山の事とか、ハルの母親の事とか、片付いてない話も沢山ありますもんね。
> 自分も感想を書いているので、とっても久しぶりにTrackBackを送らせてもらいました(^^)
是非お邪魔したいです!
宜しければ、URL教えていただけますか?
トラックバックを頂いているようですが(?)確認できません。
私の勘違いでしたら申し訳ありません(^_^;)
こんばんは。
11巻面白かったですよね…! ヤマケン祭りでしたw
でもヤマケンもすごくよかったけど、私は11巻は我慢したハルもよかったです!
2回目の告白をしたヤマケン、今までできなかった我慢をしたハル、
初めて言いよどむことを知った雫と、皆がそれぞれに成長してて愛しいです。
ああ、もう皆かわいい、大好き!
私はペーパー付きの11巻を買ったのですが、アニメのこと、
「原作の方はもうちょっと続くと思います」など書かれてました。
12巻予告のクライマックスと併せて、そろそろ終わりに向かっていくんでしょうね~。
11巻面白かったですよね…! ヤマケン祭りでしたw
でもヤマケンもすごくよかったけど、私は11巻は我慢したハルもよかったです!
2回目の告白をしたヤマケン、今までできなかった我慢をしたハル、
初めて言いよどむことを知った雫と、皆がそれぞれに成長してて愛しいです。
ああ、もう皆かわいい、大好き!
私はペーパー付きの11巻を買ったのですが、アニメのこと、
「原作の方はもうちょっと続くと思います」など書かれてました。
12巻予告のクライマックスと併せて、そろそろ終わりに向かっていくんでしょうね~。
最近何かとバタバタしててゆっくり読めて無かったんですが!
なっなんと!!待望のヤマケン祭りでわないですか!(^^)!
ツンデレ具合がツボってたんですが…これはデレまくりですね♪
コミックボブさんとともにローリングしまくりです(*^_^*)
ビバ!ヤマケン!
なっなんと!!待望のヤマケン祭りでわないですか!(^^)!
ツンデレ具合がツボってたんですが…これはデレまくりですね♪
コミックボブさんとともにローリングしまくりです(*^_^*)
ビバ!ヤマケン!
11巻読んで興奮してこちらに辿り着きました笑
ヤマケンファンとしてはもう悶絶どころの話ではなかったですが
以前からヤマケンは「付き合って」とかそんな言葉ばっかりだったので
いつかちゃんと「好き」って言えたらいいなぁと思って見ていたので今回で完全燃焼しました。
よくやったヤマケン(ToT)
これからもブログ覗かせていただきます♪
ヤマケンファンとしてはもう悶絶どころの話ではなかったですが
以前からヤマケンは「付き合って」とかそんな言葉ばっかりだったので
いつかちゃんと「好き」って言えたらいいなぁと思って見ていたので今回で完全燃焼しました。
よくやったヤマケン(ToT)
これからもブログ覗かせていただきます♪
コミックボブさん こんばんは。私も11巻購入しました~♪以前ヤマケンの魅力を語ってほしいとレスを戴きましたが、この巻で語らずしも、伝わったでしょうか!!笑
ヤマケンもシズクも,今までで一番魅力的な巻でした。失礼だけど感情豊かで人間らしかった。それとこんなにも人を変えることができる恋っていいなあ…としみじみ…(みっちゃんの恋愛は人をまるくする的な名言がしみましたネ…)
ハルはハルでなんか大きくなったというかシズクをまるごと包めそうな寛大さを身につけたような気が!ラストのシーンはあの優しい笑顔にやられました(´▽`;
結局何がいいたいかと言うと、11巻=興奮したということです。笑
そして願うは…誰か…ヤマケンを幸せにしてやってくれという想いです。
そうだ!!ヤマケンが人気投票一位になれば彼も浮かばれるのでは…(死人扱い)笑
怪物くんももうすぐクライマックスのようで…なんだか寂しいですね。
ヤマケンもシズクも,今までで一番魅力的な巻でした。失礼だけど感情豊かで人間らしかった。それとこんなにも人を変えることができる恋っていいなあ…としみじみ…(みっちゃんの恋愛は人をまるくする的な名言がしみましたネ…)
ハルはハルでなんか大きくなったというかシズクをまるごと包めそうな寛大さを身につけたような気が!ラストのシーンはあの優しい笑顔にやられました(´▽`;
結局何がいいたいかと言うと、11巻=興奮したということです。笑
そして願うは…誰か…ヤマケンを幸せにしてやってくれという想いです。
そうだ!!ヤマケンが人気投票一位になれば彼も浮かばれるのでは…(死人扱い)笑
怪物くんももうすぐクライマックスのようで…なんだか寂しいですね。
瑞仁です! (ミズミって呼んでください^^)
待ってました〜 11巻の感想! いやー本当に文がお上手なんですね。
尊敬します。こんなに本格的な感想文を読んだのは初めてかもしれません。
韓国では、(翻訳版が)十巻まで発売されてます。
でも待ちきれなくて結局ネットで10、11巻を注文しちゃいました。笑
「もう~待てない!早く読みたい!」と思っていた際に
ブログにきてみたらなんと、もう素晴らしい感想文があってとても嬉しかったです!
ネタバレ、感謝します*^^*
それにしても、ヤマケンくん、きゅんとしますね。
感想を読んだだけでもう興奮しちゃって夜眠れなくなっちゃいました。
しずくへの想いを素直にさらけだすとは、男前!って感じです。
ハルも早く、自分の気持ちに素直になってほしいですね。
シズクとハルはなんだか、二人とも比較的大胆で素直な方ではありますが、
それを表現する方法っていうか、話し方がわかってない気がします。
まあ、そういう不器用で初々しいところがまたこの二人の魅力なんですけど!笑
なんか長いコメントになってしましました。
次の感想文も楽しみにしてます!
君届も読んでますので、そっちのネタバレも楽しみです!^^
待ってました〜 11巻の感想! いやー本当に文がお上手なんですね。
尊敬します。こんなに本格的な感想文を読んだのは初めてかもしれません。
韓国では、(翻訳版が)十巻まで発売されてます。
でも待ちきれなくて結局ネットで10、11巻を注文しちゃいました。笑
「もう~待てない!早く読みたい!」と思っていた際に
ブログにきてみたらなんと、もう素晴らしい感想文があってとても嬉しかったです!
ネタバレ、感謝します*^^*
それにしても、ヤマケンくん、きゅんとしますね。
感想を読んだだけでもう興奮しちゃって夜眠れなくなっちゃいました。
しずくへの想いを素直にさらけだすとは、男前!って感じです。
ハルも早く、自分の気持ちに素直になってほしいですね。
シズクとハルはなんだか、二人とも比較的大胆で素直な方ではありますが、
それを表現する方法っていうか、話し方がわかってない気がします。
まあ、そういう不器用で初々しいところがまたこの二人の魅力なんですけど!笑
なんか長いコメントになってしましました。
次の感想文も楽しみにしてます!
君届も読んでますので、そっちのネタバレも楽しみです!^^
ComicBob様
はじめまして。
感想の記事、拝見しました。
ヤマケンファンなので「となりの怪物くん11巻」は満足度が高かったです。
自分も感想を書いているので、とっても久しぶりにTrackBackを送らせてもらいました(^^)
12巻予告でクライマックスと書かれていましたが、もう少し(あと数冊)は続いてほしいですね。
はじめまして。
感想の記事、拝見しました。
ヤマケンファンなので「となりの怪物くん11巻」は満足度が高かったです。
自分も感想を書いているので、とっても久しぶりにTrackBackを送らせてもらいました(^^)
12巻予告でクライマックスと書かれていましたが、もう少し(あと数冊)は続いてほしいですね。
トラックバック
URL :
- コミックボブ(管理人) - 2013年02月12日 21:02:31
ライバル役好きには、悶絶死必至の11巻でしたよ!TSUTAYAよ、葵さんのために早く置け。
シズクは、ヤマケンを選んでも全く問題なく幸せな人生であると思います!
確かに、二人とも将来バリバリ働いてそうです☆医者と弁護士で、どちらも先生と呼ばれていそう。
優山と伊代って面白いですねw 案外お似合いかも♪