fc2ブログ

君に届け 別冊マーガレット 2013年01月号

  • 発売日 : 2012/12/13
  • 出版社/メーカー :集英社

生まれて初めて 龍にドキドキしてんの



今月号はガールズトークの続きから♪ 3人の告白に相変わらずニヤけが止まらないです☆実は、この感想を書く前に進撃の巨人を読んで少し感想を書いていたので、今、強烈なスプラッタ映画観た後に平和なラブソング聞きながら激甘ケーキを食べているような気分です… 読み合わせってありますよねorz

暴露大会は、爽子→あやねときて、いよいよちづ!
ちづは龍にもらったプレゼントを持参。   で これがそのプーブードゥーです』と爽子とあやねの前に置きます。2人はピンクのバラに興奮w 龍に「(このバラが)ちづみたい」と言われたちづは、『……………………あ……… ………………………………あたしみたいかな…………!!!!』と聞いてみるのですが、聞いた本人が取り乱しますw

あやねは『それで ちづこれもらってどーしたの…』と。帰ってこなかった時間何をしていたのか、と。
『…昨日の… ばんごはんとか…』
『これをもらって?』
『TVとか…』
『これをもらって?』
『ラーメンの話とか…』


『この!ピンクのバラをもらって!?』



追い詰めますねーw その強迫に、小さい頃のこと、とーるのこと、龍の母親のこと、しばらくあんまりちゃんと喋ってなかったから…と答えたちづ。幼なじみの2人の沢山の思い出、いいですね!でも、知りすぎてときめかない、なんて話はよくあることです。。

『ちづは!?龍と一緒にいてドキドキした!?』



真っ赤なちづは。

『………あ…… あたし今…… 生まれて初めて 龍にドキドキしてんの……』

と告白。
なにこれ!!?龍に赤飯じゃないですか!??これを両想いと言わずに何と言う??!でも、この2人は今更焦らなくても良いので心配していません。

爽子も風早にもらった手袋を、手にはめて2人に見せます。そこで出たちづの「お礼にチュー」発言に、ピタっと動きを止める爽子。あやねとちづがそれに反応。『したのっ!?したの!?したの!?したのとたたみかけますが、



『い 言わないよ なんにも……』と口を閉ざす爽子。言わないんですねー。最大のニュースなのに!!すごい盛り上がりをみせただろうに!!

トークの真っ只中、食事を運んできた爽子母も会話に乱入、「今夜のクリスマスパーティーみんなも呼べばいいじゃない」という母の一言で、風早と龍とケントが爽子宅に来ることに。

早速、風早と龍が到着。
爽子の部屋にあがった龍は、自分があげたプレゼントを発見!!気まずい空気に慌てるちづw 怒った!?と思ったら。

『……… 俺も 結構恥ずかしいんだけど』



で、そんな龍にうはー!と赤面するちづw 飄々とした龍が照れるなんて珍しいですもんね!そんな龍を見たちづが真っ赤になるところがかわいすぎる!でも、お腹空いた龍は赤面のちづに気がついていないんじゃ…?というマイペースさw 結局、龍に転がされる形になっているちづが愛しいですね~。

風早と顔を合わせた爽子は、『ほんとに用事とかなかった!?』『……来づらくなかった…?』と聞くんです。『大丈夫 大丈夫だよ 大丈夫!』と答えた風早。特に用事なかったよ、色々気にしなくていいよと。爽子を安心させるように何回も言うんです。でも、爽子が聞きたいのはそうじゃなかった!

『あの だからつまり… ……………昨日の今日なので………』



…………恥ずかしくて 喋れないかと思ってた


このくすぐったさッッ///////!!!さすがです、君に届け!!!こういうシーンに真髄を見る気がしますね!!!神!!!

あ、ケントも来ています。
全員揃ってリビングの飾り付けをして、爽子父も帰宅し、クリスマスパーティーがスタート!
爽子は、みんなを見ながら1人だった頃を思い出して思うんです。

ずっとずっと こうして みんなといられたらいいな

最高に平和な団欒で今月号は終了♪

ですが、、、気になるのはこれです。このパパンの表情はなんですか?喜びですか?それとも寂しさと悲しみですか??すみません、3回読んだけど読み取れませんでしたw

前段として、爽子に遂に身長を抜かされ、帽子は実は風早にあげるはずだったと知り、色々ショックを受けたパパン。でも、爽子は年末年始は家族優先で友の誘いを断り年越しそばを打つ、という事も知りました。
爽子にも友達ができて爽子の世界ができたんだな、そろそろお役御免かなと思う流れですが…どうなんでしょう。年頃の娘を持つ複雑な父の心境は私には永遠に分かりませんw でも、パパンがヘソ曲げると面倒な事になる!事はよく分かりますので、どうか心穏やかにいて下さるよう、キリストとサンタに祈りながら今月号の感想を終わります!

コミック18巻は2013年1月25日発売☆

↓いつもクリックありがとうございます!
にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ

イブのケントは幻だった…?
関連記事

この記事へのコメント

- コミックボブ(管理人) - 2012年12月28日 09:44:39

SABURYOさん、こんにちは☆☆

> 今月はちづの話でしたが、話をしている時のちづの恥ずかしそうに話す感じがすごく印象的でした。

ほんとですよねー。
そんなにテレるなんて、もう龍の事大好きすぎでしょ!とニヤニヤしちゃいます。

> クリスマスパーティに来た龍がちづにあげたプレゼントを見て恥ずかしい顔をするのも珍しいと思いました。

このテレる龍はたまらなかったです。
いつも飄々としているのに!恋する男子になっていましたね!!

> 最後の爽パパの表情は一体どうしたんですかね?

ね。どうしたんでしょうね?
この複雑な父親心がどこに着地するのか、来月号読むのに少し緊張しちゃいますね。
どうかちゃぶ台返しませんように。。。

- SABURYO - 2012年12月24日 14:45:16

コミックボブさん、こんにちは。

今月号、拝見させていただきました。

今月はちづの話でしたが、話をしている時のちづの恥ずかしそうに話す感じがすごく印象的でした。話を聞いているあやねがちづを追い詰めるところがすごく面白かったです。先月号から何度も言っていますが本当に3人とも自分の話をするときは幸せそうに話すし、話を聞く立場の時は話している人を追い詰めるような質問をするのでレベルの高いガールズトークになっていると感じました。

クリスマスパーティに来た龍がちづにあげたプレゼントを見て恥ずかしい顔をするのも珍しいと思いました。それを見たちづも真っ赤になるところがたまらないです。改めて二人は合っているなと思いました。

最後の爽パパの表情は一体どうしたんですかね?なんか嫌な雰囲気がしますが、どうか悲しい話へ方向が進まないことを祈りながら来月号を待ちたいと思います。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:ComicBob

最新記事
カテゴリ

各カテゴリ内50音順

◆少年・青年マンガ (53)
青の祓魔師 (3)
あひるの空 (1)
暗殺教室 (1)
宇宙兄弟 (3)
神様がうそをつく。 (1)
キングダム (2)
銀の匙 Silver Spoon (1)
この音とまれ! (2)
3月のライオン (2)
四月は君の嘘 (4)
重版出来! (1)
進撃の巨人 (2)
テガミバチ (1)
テラフォーマーズ (12)
ドリフターズ (1)
七つの大罪 (2)
ハイキュー!! (1)
HUNTER×HUNTER(ハンターハンター) (2)
BILLY BAT (ビリーバット) (1)
鬼灯の冷徹 (2)
ほどほど日記 (1)
ホリミヤ (2)
mix(ミックス) (2)
ルネサンス・イヴ (1)
私は利休 (1)
ONE PIECE (ワンピース) (1)
◆少女・女性マンガ (147)
アオハライド (31)
赤髪の白雪姫 (5)
暁のヨナ (4)
あるいていこう (1)
YES! (1)
ヴァーリアの花婿 / 完結 (1)
娚の一生 / 完結 (2)
オオカミ少女と黒王子 (13)
orange(オレンジ) (5)
キスよりも早く / 完結 (2)
君に届け (17)
きょうのキラ君 (0)
きょうは会社休みます。 (2)
女王の花 (2)
青春攻略本 / 完結 (1)
それでも世界は美しい (3)
たいようのいえ (9)
ちはやふる (6)
となりの怪物くん / 完結 (11)
夏のかけら / 完結 (1)
はじまりのにいな / 完結 (5)
花にけだもの (2)
Piece(ピース) (3)
日々蝶々 (6)
ひみこい / 完結 (2)
ひるなかの流星 (1)
ぴんとこな (1)
BLACK BIRD(ブラックバード) (2)
ラストゲーム (4)
黎明のアルカナ (4)
◆本誌 (3)
別冊マーガレット (3)
◆購入予定のマンガ (16)
◆管理人のつぶやき (30)
◆はじめに (1)
式の前日 (1)
パーフェクトワールド (3)
おすすめマンガ‐少女編
感想書いたものは全部オススメですが、中でも今選ぶならこれ。という作品を紹介します。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

イライラを凌駕するときめき
『日々蝶々』

日々蝶々 2 (マーガレットコミックス)

主役二人がビックリするほどしゃべらない。遅々として進まない関係にイライラが止まらない。でも、ときめきも止まらない作品☆
感想はこちら

ある意味10年愛
『ラストゲーム』


ラストゲーム 2 (花とゆめCOMICS)
顔良し・頭良し・家柄良し。パーフェクト男子・柳の振り回されっぷりを笑う作品。あまり深く考えず楽しみたいときのお供に☆
感想はこちら

対象的な2人のヒーロー
『ぴんとこな』


ぴんとこな(8) (フラワーコミックス〔チーズ!〕)
歌舞伎でも恋でもライバル関係にある正反対の2人ヒーローが、とにかく魅力的。ヒロイン置き去りの展開もいいw
感想はこちら
おすすめマンガ-少年編
少年・青年マンガのおすすめです。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

王道・冒険ファンタジー
『七つの大罪』


七つの大罪(1) (少年マガジンコミックス)
お城、騎士、お姫様、妖精、巨人、小人、ドラゴン。これぞファンタジー!世界観にぴったりの作画も素晴らしいです。
感想はこちら

不良が挑む筝の世界
『この音とまれ!』


この音とまれ! 1 (ジャンプコミックス)
部活動青春ストーリー。不良が更生して部活に励む展開は無条件に胸熱です!ヒロインはツンデレ☆
感想はこちら

表現という戦い
『四月は君の嘘』


四月は君の嘘(4) (講談社コミックス月刊マガジン)
登場人物達の全身全霊を捧げる渾身の演奏が、力強く逞しく、痛く切なく胸に迫ります。
感想はこちら

人類とゴキブリのバトル
『テラフォーマーズ』


テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
火星で進化を遂げたゴキブリと人類のプライドをかけた戦い。各々の想いが交錯し各国の陰謀がぶつかり合う展開から目が離せません。
感想はこちら
検索フォーム
Web page translation
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: