日々蝶々 4巻

日々蝶々 4 (マーガレットコミックス)
好きになってくれますか
帰り道すいれんを「送るっス」と川澄が言って終わった前巻。2人での帰宅はどうなる?からの今巻です。
気になる相手と一緒に帰るなんて、ちょっとドキーな展開。緊張のあまり上滑りした会話とかしちゃう姿を想像してニヤニヤしたい!と思ったりして。でもですね、日々蝶々なんですよね、これ。なので正直、あまり期待していませんでした。家に着くまでどうせ無言なんだろ?とw 沈黙は悪!ソーシャルトークにて沈黙を回避せよ!空気は吸うより読むものだ!とDNAに刻み込まれた純ジャパニーズの私は、その気まずさに胃がキリキリするほどですが、この2人は沈黙にえらく強い…。
そんな風に思いながら読みはじめた4巻。まずは帰宅する2人の様子から。

おぉい!並べよーーー!!!!!会話がないどころか、そのストーカーみたいなポジションどりはなんなの!!!!もーがっかりですよ予想通り。期待しなくて良かった、ですよ。くそっ…と思っていたのですが、あれれ。すいれんが男子高生に声をかけられそうになると、いつの間にか隣に来てそれを阻止する川澄。。。うーん、これはもはやSPですね。そうか、川澄にとって送るというのは交友を深める行為ではなく護衛が目的なのか…??
2013年8月購入予定のマンガ
購入予定の連投すみません。やばい。8月やばい。暑気が吹っ飛ぶ新刊ラインナップ……!!!
08/02 集英社 ONE PIECE 71巻 尾田栄一郎
08/02 集英社 青の祓魔師 11巻 加藤和恵
08/02 集英社 BLEACH-ブリーチ- 60巻 久保帯人
08/02 集英社 ハイキュー!! 7巻 古舘春一
08/09 講談社 進撃の巨人 11巻 諫山創
08/12 講談社 となりの怪物くん 12巻 ろびこ
08/12 小学館 MIX 3巻 あだち充
08/16 講談社 七つの大罪 4巻 鈴木央
08/19 集英社 テラフォーマーズ 6巻 橘賢一/貴家悠
08/20 白泉社 暁のヨナ 12巻 草凪みずほ
08/20 白泉社 それでも世界は美しい 5巻 椎名橙
08/23 講談社 BILLY BAT 12巻 浦沢直樹/長崎尚志
08/23 講談社 鬼灯の冷徹 10巻 江口夏実
08/23 講談社 聖☆おにいさん 9巻 中村光
08/23 集英社 アオハライド 8巻 咲坂伊緒
08/23 集英社 Stand Up! 1巻 山川あいじ
08/26 小学館 黎明のアルカナ 13巻 藤間麗
なんたってテラフォーマーズが出るんだよおおおおごろんごろん。ワンピースも!青の祓魔師も!七つの大罪も!進撃の巨人も!MIXも!少年・青年マンガのオンパレードに続き、最終巻のとなりの怪物くん!暁のヨナ!アオハライド!少女マンガがほかにもいろいろ。はーバラ色の溜息をついてしまう。8月の私は狂喜乱舞間違いなしです!
08/02 集英社 ONE PIECE 71巻 尾田栄一郎
08/02 集英社 青の祓魔師 11巻 加藤和恵
08/02 集英社 BLEACH-ブリーチ- 60巻 久保帯人
08/02 集英社 ハイキュー!! 7巻 古舘春一
08/09 講談社 進撃の巨人 11巻 諫山創
08/12 講談社 となりの怪物くん 12巻 ろびこ
08/12 小学館 MIX 3巻 あだち充
08/16 講談社 七つの大罪 4巻 鈴木央
08/19 集英社 テラフォーマーズ 6巻 橘賢一/貴家悠
08/20 白泉社 暁のヨナ 12巻 草凪みずほ
08/20 白泉社 それでも世界は美しい 5巻 椎名橙
08/23 講談社 BILLY BAT 12巻 浦沢直樹/長崎尚志
08/23 講談社 鬼灯の冷徹 10巻 江口夏実
08/23 講談社 聖☆おにいさん 9巻 中村光
08/23 集英社 アオハライド 8巻 咲坂伊緒
08/23 集英社 Stand Up! 1巻 山川あいじ
08/26 小学館 黎明のアルカナ 13巻 藤間麗
なんたってテラフォーマーズが出るんだよおおおおごろんごろん。ワンピースも!青の祓魔師も!七つの大罪も!進撃の巨人も!MIXも!少年・青年マンガのオンパレードに続き、最終巻のとなりの怪物くん!暁のヨナ!アオハライド!少女マンガがほかにもいろいろ。はーバラ色の溜息をついてしまう。8月の私は狂喜乱舞間違いなしです!
2013年7月購入予定のマンガ
UPしそびれていたデータを今さら公開!
07/04 集英社 この音とまれ! 3巻 アミュー
07/04 集英社 暗殺教室 5巻 松井優征
07/05 白泉社 赤髪の白雪姫 10巻 あきづき空太
07/05 白泉社 ラストゲーム 4巻 天乃忍
07/10 小学館 7SEEDS 25巻 田村由美
07/12 講談社 3D彼女 5巻 那波マオ
07/12 小学館 鉄楽レトラ 4巻 佐原ミズ
07/17 講談社 RiN 2巻 ハロルド作石
07/17 講談社 あひるの空 38巻 日向武史
07/19 集英社 ヒトヒトリフタリ 7巻 高橋ツトム
07/19 集英社 キングダム 31巻 原泰久
07/26 小学館 ぴんとこな 10巻 嶋木あこ
もう大半は買ってしまったので、感想順次書きたいなーと思っています。それなりに長期連載の作品ばかりなので、どれも安定の面白さです。その中で比較的新しい作品は「この音止まれ!」と「RiN」でしょうか。
この音とまれ!は、スタートダッシュの面白さそのままに3巻まできました。ジャンプSQでは鳳月さんの生い立ちが明かされ、それが部員の関係に影響を及ぼす事になり…部活青春ストーリーを引き続き楽しんでます☆
そして、これから面白くなりそうなRiN!漫画家を目指す高校生の物語。まだまだ序章なので、これからどう転がすつもりなのか楽しみです♪ストッパー毒島をこよなく愛しているのですが、やっぱりハロルド作品が好きだ!と再確認させてくれました。
07/04 集英社 この音とまれ! 3巻 アミュー
07/04 集英社 暗殺教室 5巻 松井優征
07/05 白泉社 赤髪の白雪姫 10巻 あきづき空太
07/05 白泉社 ラストゲーム 4巻 天乃忍
07/10 小学館 7SEEDS 25巻 田村由美
07/12 講談社 3D彼女 5巻 那波マオ
07/12 小学館 鉄楽レトラ 4巻 佐原ミズ
07/17 講談社 RiN 2巻 ハロルド作石
07/17 講談社 あひるの空 38巻 日向武史
07/19 集英社 ヒトヒトリフタリ 7巻 高橋ツトム
07/19 集英社 キングダム 31巻 原泰久
07/26 小学館 ぴんとこな 10巻 嶋木あこ
もう大半は買ってしまったので、感想順次書きたいなーと思っています。それなりに長期連載の作品ばかりなので、どれも安定の面白さです。その中で比較的新しい作品は「この音止まれ!」と「RiN」でしょうか。
この音とまれ!は、スタートダッシュの面白さそのままに3巻まできました。ジャンプSQでは鳳月さんの生い立ちが明かされ、それが部員の関係に影響を及ぼす事になり…部活青春ストーリーを引き続き楽しんでます☆
そして、これから面白くなりそうなRiN!漫画家を目指す高校生の物語。まだまだ序章なので、これからどう転がすつもりなのか楽しみです♪ストッパー毒島をこよなく愛しているのですが、やっぱりハロルド作品が好きだ!と再確認させてくれました。
君に届け 別冊マーガレット 2013年08月号
![別冊 マーガレット 2013年 08月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/617G0O2-TNL._SX180_.jpg)
別冊 マーガレット 2013年 08月号 [雑誌]
もうひとのび出来る子だと思っています

今月の表紙、いいなぁ…♪ あやねがこんな風にケントと笑いあっている画、初めてじゃないですか?いつも、性格なのか照れ隠し(?)なのか、こういう表情見せないですからね!めっちゃイイ!!さて、引き続き、進路に悩むちづとあやねです。2人が結論に近づいていく今月号、まずはちづの話から。
ちづはバレンタインに向けて、龍の実家でアルバイト中。その働きっぷりは、龍父いわく「人の3倍」だそうで。お店の仕事を終えた帰りがけ、ちづがおじさんに聞きます。
『…あたし バイトじゃなくて雇ってって言ったら それって可能なのかなー?』

言われたおじさんは、高校辞めるの!?とびっくり&戸惑いの反応w その反応に焦ったちづは「忘れて!ごめん!」とすかさず取り消しw ところが、そそくさと帰ろうとするちづの背中に、笑顔で声をかけるおじさん。『うちはちづちゃんだったら もちろんウィルコムだよ』。(えーと、ウエルカムのことです)ちづは働き者だし、「俺も年でちょっと寂しくなってきた」と。
- 関連記事
-
- 君に届け 別冊マーガレット 2014年04月号
- 君に届け 別冊マーガレット 2013年11月号
- 君に届け 別冊マーガレット 2013年10月号
- 君に届け 別冊マーガレット 2013年09月号
- 君に届け 別冊マーガレット 2013年08月号
- 君に届け 別冊マーガレット 2013年07月号
- 君に届け 別冊マーガレット 2013年06月号
- 君に届け 別冊マーガレット 2013年04月号
- 君に届け 別冊マーガレット 2013年03月号
- 君に届け 別冊マーガレット 2013年01月号
- 君に届け 別冊マーガレット 2012年12月号
- 君に届け 別冊マーガレット 2012年11月号
- 君に届け 17巻
- 君に届け 別冊マーガレット 2012年10月号
- 君に届け 別冊マーガレット 2012年09月号
テラフォーマーズ 第58話 週刊ヤングジャンプ 33号
敵対。
『聞こえますか?日米合同班の皆さん 劉です』。そんな通信で始まった今週。人対人の戦いが開戦です。ここが火星だとか、周りには進化したゴキブリがまだウヨウヨいるとか、そんな事はお構いなしの、人間同士の戦い。いつの時代も、それが地球の外でも、人間がやることは同じなのか…と思うとなんだか切ないですね。
さて、頭書の通信に応答したのはミッシェルさん。
『…地雷とシールドを仕掛けたのはテメェか』。あっさり、そうですと答える劉さん。その後、ミッシェルさんの質問が続きます。そこで、これまで疑惑だった事が次々と有罪確定になっていく。
死体の偽装は連絡が途絶えても怪しまれないため、全員のランクが低いのはプランδにならなかった時艦内要員として残るため。そして、SOSの偽装による時間稼ぎ、本艦が奇襲された時の監視カメラの切断、プランδにするための上層部の買収…………。
聞きながらミッシェルさんが怒りでビキビキしていく。劉さんは、犯人が自分と分かって怒りに震える様子をあざ笑うかのように「推理ドラマで犯人がわかった後で、最初から怪しかったと言い出すウチの母ちゃんみてぇ」と。母ちゃんて…ww おっさんに母ちゃん呼ばわりされた24歳♀って…ww
ここからが、本題。
『今から君たちに向けてミサイルを撃とうと思います。』
『それが嫌なら膝丸くんとデイヴスさんだけ 丸腰で走ってここに来なさい』

その言葉に怒りで表情が凍る2人、そして次の瞬間、殺る気満々で立ち上がる。何の躊躇いもなく、仲間を危険にさらさない道を選んだ燈とミッシェルさん。ところが。
『聞こえますか?日米合同班の皆さん 劉です』。そんな通信で始まった今週。人対人の戦いが開戦です。ここが火星だとか、周りには進化したゴキブリがまだウヨウヨいるとか、そんな事はお構いなしの、人間同士の戦い。いつの時代も、それが地球の外でも、人間がやることは同じなのか…と思うとなんだか切ないですね。
さて、頭書の通信に応答したのはミッシェルさん。
『…地雷とシールドを仕掛けたのはテメェか』。あっさり、そうですと答える劉さん。その後、ミッシェルさんの質問が続きます。そこで、これまで疑惑だった事が次々と有罪確定になっていく。
死体の偽装は連絡が途絶えても怪しまれないため、全員のランクが低いのはプランδにならなかった時艦内要員として残るため。そして、SOSの偽装による時間稼ぎ、本艦が奇襲された時の監視カメラの切断、プランδにするための上層部の買収…………。
聞きながらミッシェルさんが怒りでビキビキしていく。劉さんは、犯人が自分と分かって怒りに震える様子をあざ笑うかのように「推理ドラマで犯人がわかった後で、最初から怪しかったと言い出すウチの母ちゃんみてぇ」と。母ちゃんて…ww おっさんに母ちゃん呼ばわりされた24歳♀って…ww
ここからが、本題。
『今から君たちに向けてミサイルを撃とうと思います。』
『それが嫌なら膝丸くんとデイヴスさんだけ 丸腰で走ってここに来なさい』

その言葉に怒りで表情が凍る2人、そして次の瞬間、殺る気満々で立ち上がる。何の躊躇いもなく、仲間を危険にさらさない道を選んだ燈とミッシェルさん。ところが。
アオハライド 別冊マーガレット 2013年08月号
![別冊 マーガレット 2013年 08月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/617G0O2-TNL._SX180_.jpg)
別冊 マーガレット 2013年 08月号 [雑誌]
今日の洸 ヘンだよ…

なんだか久々なアオハライド!若干上向きな展開になっていた記憶がありましたが、読んでびっくり。そーだった冬馬が告白の返事待ちだったとか、洸と小湊は気まずい雰囲気なんだったとか、読んでやっと思い出しました!やばいすっかり忘れていたw では二ヶ月ぶりのアオハライドの感想まいります!
双葉が洸への未練を断ち切ろうとする今月。
フラれたのに相変わらず洸のことを考えてしまう自分に、このままでいいはずない!と喝を入れる双葉。
『もっと17歳を満喫しなければ!』
その決意を行動に移していくのですが、まずは洸との接点を減らしていこうとする作戦。委員会へわざと一緒に行かなかったり、そんな些細な事から変えていこうと努力する。うんうん、そういうの大事だと思うー。やっぱり小さくてもいいから行動に移さないと、せっかくの決意が消えちゃいますからね!
双葉がそんなことを考えている一方で、洸は。
洸の家で気まずい別れ方をして以来、微妙な空気の小湊と洸。なんとかしなくちゃと思いつつも洸を避けてしまう小湊は、珍しくちょっとウジウジして、たまたま声をかけた修子相手に愚痴めいた発言をしてみたり、らしくない行動。かたや洸は、ちゃんと話をしようと自分から小湊に働きかけます。洸のこういう真っ直ぐさが素敵だ。
- 関連記事
-
- アオハライド 別冊マーガレット 2014年03月号
- アオハライド 別冊マーガレット 2014年02月号
- アオハライド 別冊マーガレット 2014年01月号
- アオハライド 別冊マーガレット 2013年12月号
- アオハライド 別冊マーガレット 2013年11月号
- アオハライド 別冊マーガレット 2013年10月号
- アオハライド 別冊マーガレット 2013年09月号
- アオハライド 別冊マーガレット 2013年08月号
- 咲坂先生のスペシャル読みきりなどなど
- アオハライド 別冊マーガレット 2013年06月号
- アオハライド 別冊マーガレット 2013年05月号
- アオハライド 別冊マーガレット 2013年04月号
- アオハライド 別冊マーガレット 2013年03月号
- アオハライド 別冊マーガレット 2013年02月号
- アオハライド 6巻
テラフォーマーズ 第57話 週刊ヤングジャンプ 32号
第四班。いまだ底知れぬ彼らの力。
またもや仕事の奴隷と化した結果、ブログが更新できないばかりか風邪こじらせて瀕死となっていたコミックボブですこんばんは。そしてちょっとだけ中国にいたのですが、な、なんと、中国ではFC2ブログにアクセスができない!!ブログの更新はおろか、FC2の全てのサイトが閲覧できないという…。アクセス障害かな?と思っていたら、違いました。さすが中国。FC2まで規制されてるとはびっくりだ。
そんなわけですっかり更新できておりませんでした…。もー色々書きたい感想はあるのですが!!まずテラフォーマーズ。2週分+ミラクルジャンプ掲載の外伝を書けていなくて悔やまれますが、最新号の感想を。
またもや仕事の奴隷と化した結果、ブログが更新できないばかりか風邪こじらせて瀕死となっていたコミックボブですこんばんは。そしてちょっとだけ中国にいたのですが、な、なんと、中国ではFC2ブログにアクセスができない!!ブログの更新はおろか、FC2の全てのサイトが閲覧できないという…。アクセス障害かな?と思っていたら、違いました。さすが中国。FC2まで規制されてるとはびっくりだ。
そんなわけですっかり更新できておりませんでした…。もー色々書きたい感想はあるのですが!!まずテラフォーマーズ。2週分+ミラクルジャンプ掲載の外伝を書けていなくて悔やまれますが、最新号の感想を。