黎明のアルカナ 12巻

黎明のアルカナ 12 (フラワーコミックス)
側に居られて 良かった
ついに母国セナンの王に上り詰めたナカバと、そのセナンを攻めようとするシーザの国・ベルクート。クライマックスに向けて、物語が大きく動く黎明のアルカナ12巻。今巻の主役は表紙を飾るベルクート王・グランです!
ナカバとシーザの恋路はどーなるのかなっ♡?なんつーお花畑な空気は皆無!戦いです。ついに戦争勃発かという展開。少女漫画なのに!でもいいの。そこが好きなの!それでこそ黎明のアルカナと思う!では、あらすじ&感想です♪
ベルクートで秘密裏に造られていた、レチナを原料とした武器。その製造方法が判明するところから今巻スタート。
高熱でも溶解できないはずの鉱物・レチナ。ベルクートは、なんと炎のアルカナを使って炎の温度を限界まで高める事で、レチナを融解していました。その事実に、アルカナを憎んでナカバの村を襲ったベルクート王が、アルカナの力を利用している…?と疑問に思うナカバ。
一方、ナカバがセナンの王となった事を聞いたベルクート王は。『あの一族の生き残り… ちょうどいい機会のようだ セナンへ挙兵する』と言い、シーザとダグラス将軍にセナンへの侵攻を命じます。
命じられたシーザはというと。私兵と共に王に歯向かう事を企み、形上軍を進めたセナン国境付近で策を練ります。足りない戦力で謀反を起こすにはどうしたらいいのか…?と悩むシーザ。
そこに現れたのは。

- 関連記事
-
- 黎明のアルカナ 12巻
- 黎明のアルカナ 11巻
- 黎明のアルカナ 10巻
- 黎明のアルカナ 9巻
コメント御礼とお詫び
こちらを覗きに来て下さるみなさま、こんばんは。コミックボブです。
長いこと留守にしていて、大変失礼いたしました!
まさかこんなに更新できないとは思わず、自分でもビックリしました。
何をしていたかと言うと、残念なくらい仕事をしていただけです…orz
気がつけば桜も花粉の季節も終わり、GW間近ですね。
留守中頂いたコメントは、全て返信したいと思っています。
随分お待たせしてしまい恐縮ですが、次回来て下さる頃には、お返事が書けている事と思います。
よろしくお願いいたします!
コミックボブ
長いこと留守にしていて、大変失礼いたしました!
まさかこんなに更新できないとは思わず、自分でもビックリしました。
何をしていたかと言うと、残念なくらい仕事をしていただけです…orz
気がつけば桜も花粉の季節も終わり、GW間近ですね。
留守中頂いたコメントは、全て返信したいと思っています。
随分お待たせしてしまい恐縮ですが、次回来て下さる頃には、お返事が書けている事と思います。
よろしくお願いいたします!
コミックボブ
2013年4月購入予定のマンガ
4月購入予定本、今更のアップなので購入済みになってしまいました。
感想書けてなくて残念です。。
ぼちぼちアップできたらと思っています!
04/04 集英社 キングダム 30巻 原泰久
04/09 講談社 進撃の巨人 10巻 諫山創
04/12 講談社 たいようのいえ 8巻 タアモ
04/12 講談社 きょうのキラ君 5巻 みきもと凜
04/17 講談社 七つの大罪 2巻 鈴木央
04/17 講談社 ボールルームへようこそ 4巻 竹内友
04/19 集英社 ヒトヒトリフタリ 6巻 高橋ツトム
04/19 白泉社 暁のヨナ 11巻 草凪みずほ
04/19 白泉社 それでも世界は美しい 4巻 椎名橙
04/23 講談社 バガボンド 35巻 井上雄彦
04/25 集英社 アオハライド 7巻 咲坂伊緒
04/26 小学館 BLACK BIRD 18巻 桜小路かのこ
04/26 小学館 ぴんとこな 9巻 嶋木あこ
04/26 小学館 黎明のアルカナ 12巻 藤間麗
感想書けてなくて残念です。。
ぼちぼちアップできたらと思っています!
04/04 集英社 キングダム 30巻 原泰久
04/09 講談社 進撃の巨人 10巻 諫山創
04/12 講談社 たいようのいえ 8巻 タアモ
04/12 講談社 きょうのキラ君 5巻 みきもと凜
04/17 講談社 七つの大罪 2巻 鈴木央
04/17 講談社 ボールルームへようこそ 4巻 竹内友
04/19 集英社 ヒトヒトリフタリ 6巻 高橋ツトム
04/19 白泉社 暁のヨナ 11巻 草凪みずほ
04/19 白泉社 それでも世界は美しい 4巻 椎名橙
04/23 講談社 バガボンド 35巻 井上雄彦
04/25 集英社 アオハライド 7巻 咲坂伊緒
04/26 小学館 BLACK BIRD 18巻 桜小路かのこ
04/26 小学館 ぴんとこな 9巻 嶋木あこ
04/26 小学館 黎明のアルカナ 12巻 藤間麗
アオハライド 別冊マーガレット 2013年05月号
![別冊 マーガレット 2013年 05月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51ueEvyhb5L._SX180_.jpg)
別冊 マーガレット 2013年 05月号 [雑誌]
私はまだ『好き』って言葉を伝えてない

お久しぶりです、こんばんは。コミックボブです。
やっとカムバックできました!!!3週間も更新してなかったけど、生きてます!人生に二次元が足りなくてつらかった…orz 読むには読んでいたんです。むしろ、忙しさと比例して読む数が増えていたくらい。ですが、ほとばしる想いをどこにも発散できず、行き場の無い感情がくすぶってもう…!
とりあえずアオハライドの感想を書こうと思ってみたものの、ものすごく久しぶりでどうやって感想書いていたか分からなくなって戸惑います…。ぼちぼち、思うままに書きたいと思います。
さて。今月号のはじまりは、双葉の告白からです。
洸を呼び出し、初めて気持ちを告げる双葉。
『洸 すき』

ちょっと驚いた表情の洸。
そして、少しの無言のあと。
『ごめん 吉岡とは付き合えない』
サクっとフラれた!そりゃねーこの状態ではねー仕方ないよねー、告白も今さらだしねーと鼻ほじほじしながら読む程度の感想。態度が悪いのは前号でブロークンハート修子という結末を迎えテンションが著しく下がっているためです悪しからず。
引きずらないために、前に進むために、形式的にフラれておきたい双葉気持ち、分かります。でも、双葉と洸は絶対いつかくっつくわけで、読者が「色々あったけど、ホントよかった」ってハッピーエンドにむせび泣くために、今はこう、山あり谷あり、すれ違いまくりの展開で良いと思います。
- 関連記事
-
- アオハライド 別冊マーガレット 2013年12月号
- アオハライド 別冊マーガレット 2013年11月号
- アオハライド 別冊マーガレット 2013年10月号
- アオハライド 別冊マーガレット 2013年09月号
- アオハライド 別冊マーガレット 2013年08月号
- 咲坂先生のスペシャル読みきりなどなど
- アオハライド 別冊マーガレット 2013年06月号
- アオハライド 別冊マーガレット 2013年05月号
- アオハライド 別冊マーガレット 2013年04月号
- アオハライド 別冊マーガレット 2013年03月号
- アオハライド 別冊マーガレット 2013年02月号
- アオハライド 6巻
- アオハライド 別冊マーガレット 2013年01月号
- アオハライド 別冊マーガレット 2012年12月号
- アオハライド 別冊マーガレット 2012年11月号