fc2ブログ

キングダム 27巻

  • 原 泰久
  • 発売日 : 2012/08/17
  • 出版社/メーカー : 集英社

『境があるから内と外ができ敵ができる
国境があるから国々ができ戦いつづける
だからあいつは国を一つにまとめるんだ』


秦軍対合従軍の激突が続くキングダムの27巻。期待を裏切らない相変わらずの濃さ!各国の将軍の力も徐々に明らかになり、とにかく面白いッッ!!
激動の初日、そして、戦いの行方はーー

臨武君討ち死にの知らせが巡る中、信は趙軍・万極と死闘を繰り広げます。この万極軍、秦軍に対して尋常じゃない戦意を向けてくる。なぜなら、『今回の万極軍は長平での遺族・遺児のみで構成されている』。 趙軍・40万人の投降兵を秦軍が虐殺した長平で、家族や親を失った人達。

『万極軍は長平の呪いそのものだ』



万極は、自らが長平の生き残りなんです。彼が戦いの最中に語り出す残忍極まりない“長平”の歴史は、それを聞く味方へは戦意を高める檄となり、信たち秦軍の人間にとっては勢いを失う誘因となります。

戦いがある限り第二第三の万極が生まれ、呪いは連鎖していく。出口なき闇で永劫に呪い合い殺し合うことが真理だ、と説く万極。

キングダム 26巻

キングダム 26 (ヤングジャンプコミックス)
キングダム 26 (ヤングジャンプコミックス)

函谷関攻防戦。五ヶ国からなる合従軍を迎え撃つ秦軍。鉄壁の国門・函谷関を死守すべく、信たち飛信隊は因縁の趙軍と激突!(背表紙解説)

※ネタばれしています※

いよいよ始まった秦軍の存続をかけた攻防戦!もう、役者揃いで読みごたえありまくり!!各国の名だたる将軍が勢揃いし、そこら中で激突します。騰将軍が表紙の26巻、内容濃いめです。

そんな中じゃ、信もかすむよな~・・・と思いきや、戦いの流れを変える大活躍が!そして、部隊長(秦軍だと蒙恬や王賁)たちの快進撃も!?

麃公(ひょうこう)将軍の下、趙軍と対峙した信。麃公と趙軍の副将慶舎、共に「本能型」である将軍の戦いは、慶舎が流れを引き寄せます。
この慶舎、なんとあの李牧が盤上では負けたこともあるというツワモノ。嵌められた麃公は、軍の後方から趙軍に崩されていきます。このままなす術なく敗北の途をたどるのか・・・?
そんな中、麃公軍を逆走する隊が。

『こっから反撃開始だっ 覚悟はいいか 趙兵共!!』



飛信隊の旗を掲げ、趙軍に立ちはだかる信。
分かっていたけど、爽快!
信は直感に従い、趙軍の攻撃を受けていた後方へ戻り、麃公軍を立て直します。この後、信が味方の兵士に檄をとばすシーンがとてもいいです。ここという場面での彼の統率力は素晴らしく、後方の1万の兵を率いる姿は、将軍となった信を見ているようです。あぁ爽快~

信と同世代の部隊長たちの戦いも熱いです。



騰将軍曰く、楚軍との戦いの鍵を握るのは部隊長。

中でも大活躍するのは、騰将軍の下戦う蒙恬です。

楚軍の臨武君と対峙した秦軍、鱗坊軍長。狙い澄ました一矢を頭に受け、討ち死にします。その矢は、限りなく遠方から放たれた様子。

『普通の弓使いの腕じゃない。あれは危険すぎる!』

という蒙恬の判断とその後の行動は、「初日の大番狂わせ」に大きな貢献をします。
矢の出どころは、楚軍の千人将白麗。すぐさま白麗を討ちに向かう蒙恬の前に、おなじく千人将の項翼が立ちはだかります。
以前、信を挑発してきたあの人ですね。自信過剰なお調子者を絵に描いたようなキャラで憎めませんが、ウザいです。早くどいてくれ。

蒙恬は項翼の刃を受け流し、父、蒙武将軍から告げられた「楚の第一軍を討ち楚将を引き出す」という騰軍の役割を果たすため、再び白麗のもとへ。

信の成長にも目を見張りますが、蒙恬はより完成度が高めですね~。
目的を見失わず、安い挑発に乗らない冷静さ、戦況を把握する力、相手の力量を推し測る観察眼を持ち、それでいて先陣を切る勇猛果敢さとタイマンの強さも併せ持っています。性格は、個性強過ぎるキャラの中で、誰とでもうまくやっていけそうな器用さを感じる唯一の人です。人徳もありそう。
この人出木杉くんですね。女性にモテそう。家も代々将軍で、その上二枚目。頼もしい若様です。

将軍陣もキテます。まずこの人。
プロフィール

Author:ComicBob

最新記事
カテゴリ

各カテゴリ内50音順

◆少年・青年マンガ (53)
青の祓魔師 (3)
あひるの空 (1)
暗殺教室 (1)
宇宙兄弟 (3)
神様がうそをつく。 (1)
キングダム (2)
銀の匙 Silver Spoon (1)
この音とまれ! (2)
3月のライオン (2)
四月は君の嘘 (4)
重版出来! (1)
進撃の巨人 (2)
テガミバチ (1)
テラフォーマーズ (12)
ドリフターズ (1)
七つの大罪 (2)
ハイキュー!! (1)
HUNTER×HUNTER(ハンターハンター) (2)
BILLY BAT (ビリーバット) (1)
鬼灯の冷徹 (2)
ほどほど日記 (1)
ホリミヤ (2)
mix(ミックス) (2)
ルネサンス・イヴ (1)
私は利休 (1)
ONE PIECE (ワンピース) (1)
◆少女・女性マンガ (147)
アオハライド (31)
赤髪の白雪姫 (5)
暁のヨナ (4)
あるいていこう (1)
YES! (1)
ヴァーリアの花婿 / 完結 (1)
娚の一生 / 完結 (2)
オオカミ少女と黒王子 (13)
orange(オレンジ) (5)
キスよりも早く / 完結 (2)
君に届け (17)
きょうのキラ君 (0)
きょうは会社休みます。 (2)
女王の花 (2)
青春攻略本 / 完結 (1)
それでも世界は美しい (3)
たいようのいえ (9)
ちはやふる (6)
となりの怪物くん / 完結 (11)
夏のかけら / 完結 (1)
はじまりのにいな / 完結 (5)
花にけだもの (2)
Piece(ピース) (3)
日々蝶々 (6)
ひみこい / 完結 (2)
ひるなかの流星 (1)
ぴんとこな (1)
BLACK BIRD(ブラックバード) (2)
ラストゲーム (4)
黎明のアルカナ (4)
◆本誌 (3)
別冊マーガレット (3)
◆購入予定のマンガ (16)
◆管理人のつぶやき (30)
◆はじめに (1)
式の前日 (1)
パーフェクトワールド (3)
おすすめマンガ‐少女編
感想書いたものは全部オススメですが、中でも今選ぶならこれ。という作品を紹介します。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

イライラを凌駕するときめき
『日々蝶々』

日々蝶々 2 (マーガレットコミックス)

主役二人がビックリするほどしゃべらない。遅々として進まない関係にイライラが止まらない。でも、ときめきも止まらない作品☆
感想はこちら

ある意味10年愛
『ラストゲーム』


ラストゲーム 2 (花とゆめCOMICS)
顔良し・頭良し・家柄良し。パーフェクト男子・柳の振り回されっぷりを笑う作品。あまり深く考えず楽しみたいときのお供に☆
感想はこちら

対象的な2人のヒーロー
『ぴんとこな』


ぴんとこな(8) (フラワーコミックス〔チーズ!〕)
歌舞伎でも恋でもライバル関係にある正反対の2人ヒーローが、とにかく魅力的。ヒロイン置き去りの展開もいいw
感想はこちら
おすすめマンガ-少年編
少年・青年マンガのおすすめです。「感想はこちら」からどうぞ!(画像はAmazonリンクです。)

王道・冒険ファンタジー
『七つの大罪』


七つの大罪(1) (少年マガジンコミックス)
お城、騎士、お姫様、妖精、巨人、小人、ドラゴン。これぞファンタジー!世界観にぴったりの作画も素晴らしいです。
感想はこちら

不良が挑む筝の世界
『この音とまれ!』


この音とまれ! 1 (ジャンプコミックス)
部活動青春ストーリー。不良が更生して部活に励む展開は無条件に胸熱です!ヒロインはツンデレ☆
感想はこちら

表現という戦い
『四月は君の嘘』


四月は君の嘘(4) (講談社コミックス月刊マガジン)
登場人物達の全身全霊を捧げる渾身の演奏が、力強く逞しく、痛く切なく胸に迫ります。
感想はこちら

人類とゴキブリのバトル
『テラフォーマーズ』


テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
火星で進化を遂げたゴキブリと人類のプライドをかけた戦い。各々の想いが交錯し各国の陰謀がぶつかり合う展開から目が離せません。
感想はこちら
検索フォーム
Web page translation
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: